
このページのスレッド一覧(全561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2017年8月19日 02:42 |
![]() |
2 | 0 | 2017年8月14日 23:39 |
![]() |
1 | 0 | 2017年8月13日 22:57 |
![]() |
9 | 7 | 2017年8月15日 02:23 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2017年7月30日 22:35 |
![]() |
8 | 2 | 2017年8月9日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





洗濯機 > パナソニック > NA-VX7700L
ヤマダ電機(都内)にて
店頭価格168,000円(税別)+ポイント11%を
交渉の結果、
本体155,000円(税込)+ポイント5%+6年保証付、
さらにリサイクル料4,000円+2F階段手上げ搬入費3,000円をサービスしていただきました。
価格comでの本日付最安値147,500円ですが、
延長保証・搬入費(2F階段)・リサイクル料を
合算すると、最安で約167,000円程度になります。
今回、同条件で155,000円+ポイント5%
実質147,250円での購入ができ、
大変満足しております!!
妻とこれから大事に使っていきたいと思います!
書込番号:21117371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8700L
みなさんの書き込みを参考に、目標額を16万円に設定。
税込16万3080円+ポイント(5300+3%)で購入できました。リサイクル別ですが満足です。
@手ぶらでコジマに行ったら20万円超えの提示だったのですぐ却下。
Aケーズデンキに行ったら19万円提示で、16万円なら買うと言ったら17万円の提示。
しかし納期が9月だというので名刺に裏書きをもらって保留。
Bヤマダに言って名刺を見せずに価格を聞いたら19万円の提示。
名刺を見せたら17万円を切り、即納だったので細かい値切りはせずに決めました。
ポイントは通常1%+キャンペーン5,000ポイントと、300円払ってプレミアム会員になり+2%+300ポイントを加算しました。
当方2006年製NA-VR1000を自ら定期的に分解清掃し、裏のジャバラゴムに亀裂が入っても代用品で繋いで使ってました。最近水栓バルブの不良で水が出にくくなったことから買い替えを決意。VR1000の口コミ評判は悪かったけど、綿くずを定期的に取っていたら気持ちよく動いてくれていたので気に入ってました。これまでの働きに感謝。
VX8700はVR1000と比べると乾燥まで含めた消費電力量が約半分、水の使用量は5リットルほど減る模様。堅実な働きを期待します。
もうすぐ新機種が出るということで在庫も少なく、コジマでは展示品も販売していました。
価格交渉は他店舗の提示額が決め手なのですね。複数店舗回るのは大変で、そういえばVR1000はネットで買ったのでした。
とはいえ、とりあえず購入できてよかったです。
#神奈川
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8700L
愛知県T市
購入 8/7
最終価格
ヤマダ ¥162000+P1%+6年保障
ケーズデンキ ¥160000+5年保障
コジマ ¥160000+P2%+5年保障
各店下取り1万円キャンペーンがあったのですがリサイクルショップで売却したため利用無し。
個別に交渉していったのですがその他冷蔵庫、レンジ、エアコンを購入したため、総額の安かったコジマで購入しました。
最初¥165000のヤマダの見積もりをもってケーズに行き、コジマ>ヤマダ>ケーズ>コジマと周り交渉2回で決めました。
今週届くのが楽しみです。
2点

おめでとうございます。
良いお買物ができて良かったですね。
数日前になりますが、新宿のビックの「店頭表示」が安かったので記載しておきます。
値引き交渉の苦手な方には良いかもしれません。
170000(税抜き)
ポイント11%
下取り10000
無料5年保証
お隣で相談していた方は、更にと言われていました。
書込番号:21106602
2点

なめ茸ビン貯金さん こんにちは
お得な価格で購入出来て良かったですネ!
どこの店舗での事か詳しくお願いします。
高価なドラムですから上手に使いこなす意味でも
取説はチャント読んでくださいネ
特に、日頃のお手入れや層洗浄など (^^)/
書込番号:21106692
4点

>デジタルエコさん
ありがとうございます。
金額も簡単に出て、ポイントはヤマダ電機が1%と伝えると「じゃあうちは2%で!」みたいな感じだったのでもう少し交渉できたのかもしれません。
税込160000円なので大満足です。
書込番号:21108129
0点

>デジタルエコさん
ありがとうございます。
店舗は愛知県豊橋市です。
初ドラムなので説明書を熟読します。
ヤマダ電機は引き継ぎメモ、コジマはレシートが画像アップもできます。
書込番号:21108133
0点

>ponpon01さん
ponpon01さんへの返信を名前間違えてしまいました、申し訳ありません。
書込番号:21108136
0点

>なめ茸ビン貯金さん
こんにちは!岡崎在住のものです。
本日岡崎市内の家電量販店を回り、交渉したのですが、K'sの18万6000円が最安値でした。。
個人的には皆さんのようにもう少し安く購入したいので、引継メモ等アップして頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:21116637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もっと安くしたいさん
コジマは見積書で税込みです。
ヤマダは引き継ぎメモで税抜きの価格です。
書込番号:21117617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8700L
神奈川東部。
店頭価格より交渉して以下の金額。
ヨドバシ:189,000円+ポイント10%、延長保証はポイントの5%使用
ビックカメラ:185,000円+ポイント10%、延長保証5年付き
この価格をひっさげてケーズデンキへ。
上記価格を伝えた上でどうですか?と一言だけ。
即購入して頂ければと掲示された金額が162,000円+5年保証。
予想以上の値引き価格だったので迷いなく即決。
もう少しすると10月頃発売の新商品に向けてこの機種の生産が終了するらしく、
すこしづつ在庫も減ってきているようです。
5点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8700L
10年前のシャープ縦型洗濯機からの買い替え。
乾燥重視だったのでドラムでパナ一択でした。
大型家電はほぼケーズで購入してきましたので、取り合えず下見はケーズから行きました。
表示価格よりは下がりましたが、対抗価格?がなかったのもあってかそれほどでもなく、こちらの最安値を切り出しても「そのお店特有のキャンペーンなどもありますし・・・」と対応してもらえず。
その後、ヤマダ(¥163000)→ヤマダの価格を持ってエディオンへ。
冷蔵庫と同時購入を考えていたのですが、エディオンではこの機種には力を入れていないとの事で20万越えでした。
結局ケーズに戻り初回とは違う店員さんにヤマダの価格を伝えると、ヤマダやエディオンとは保証内容の手厚さが違うというのを加味した価格で、配送設置&税込み¥162000(リサイクル別)になり、冷蔵庫もそこそこ納得いく価格だったので同時購入しました。
ちなみに、下取りキャンペーン¥5000プレゼントも差し引きの価格です。オマケで洗剤セットを頂きました。
メーカーに発注して1週間はかかる状況で価格も投売り?になりつつあるし、冷蔵庫と同時購入ではなくても価格は変わらないと言われました。
再度ヤマダに行けば交渉の余地はあったのかも知れませんが、やはり長期保証内容を考えるとケーズが一番良かったかなと思います。
7点

あらたしさん
こんにちは。
いい買い物しましたね。
旧ナショナルドラム式洗濯機長年使ってきたので、そろそろ買い換え時かと思って、先月新装オープンしたケーズデンキに行ってみましたが、ここの書き込みを示したにもかかわらず全く話にならず、本体価格のみで190,000円でした。17万円台だったら購入しようかと思っていましたが、止めました。(足下を見られているのか、交渉ベタなのかあと思っています。)
書込番号:21100181
0点

tohoho50さん こんばんは。
同じケーズデンキ。しかも新装開店でも、交渉が難しかったのですね。。。
私も最初は、他の実店舗の価格がなかったので値引き交渉の相手には余りされなかったです。
ヤマダでは、ケーズの名刺の裏書(と言っても私がメモったものですが)をバックヤードにわざわざ持って行かれて、かなり待たされての価格提示でした。
エディオンでは、目の前で裏書を見せての交渉。
最後のケーズでは口頭のみで、裏書を見せて下さいとかは一切言われなかったので、もうちょっと安めに言ってみたらどうなったのだろうなんて思ったりもしましたが^^;
店員さんによっては「名刺の裏書などはありますか?」と確認されたこともあるので必要なものだと思っていましたが、こちらの書き込みをみるとネットのレシート画像だけで対応してくれる所なんかもあるようで羨ましい限りです。
やはり面倒でも他店を回ってみるのが一番効果的なのかも知れないなと、今回の買い物で思いました。
書込番号:21103716
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





