このページのスレッド一覧(全563スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2009年2月21日 10:11 | |
| 6 | 3 | 2009年2月13日 23:35 | |
| 4 | 0 | 2009年1月19日 01:28 | |
| 2 | 0 | 2009年1月11日 20:38 | |
| 1 | 3 | 2009年1月5日 13:02 | |
| 0 | 0 | 2008年12月28日 01:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
H製と比較検討して、結局パナにしました。
友人がH製を使っていて、洗濯中に衣類の片寄りが出たとき、
停止して一から洗濯をやり直すと聞いていて、
(それでも直らないとエラーで停止するとのこと)
パナは3Dセンサーが付いているという点に期待して購入しました。
上々です。
乾燥も上質プラスコースにすると、風量が強くなって皺が抑えられるみたいです。
2点
=================
洗濯中に衣類の片寄りが出たとき、停止して一から洗濯をやり直すと聞いていて、
(それでも直らないとエラーで停止するとのこと)
=================
これは松下の3Dセンサーが解決に役立つと云うことで理解すれば良いのですか。
又、H社って・・・?
衣類の片寄りエラーは殆どの乾燥機つきに見られる様に思っていたのですが、
それは勘違いなんでしょうか・・・
=================
どうやら、順調な様子で満足された様子で良かったですね・・・
先ずは、おめでとうございます・・・
書込番号:9103235
1点
=================
松下洗濯乾燥機(NA-VR5500L)価格コム詳細情報=最安価格 154,100円
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=21101110585
松下洗濯乾燥機(NA-VR5500L)松下HP詳細情報=
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-VR5500L
=================
良いですね・・・見てると欲しくなりますね・・・
書込番号:9103248
1点
これは松下の3Dセンサーが解決に役立つと云うことで理解すれば良いのですか。
又、H社って・・・?
衣類の片寄りエラーは殆どの乾燥機つきに見られる様に思っていたのですが、
それは勘違いなんでしょうか・・・
*************************************
多分3Dセンサーが片寄りを直してくれてるのだと思います。
あまり重い物を洗ってないのかも知れませんが(柔道着とか(笑))
片寄りのエラーは無いです。
我が家で重い物といったらジーンズぐらいですかね・・・・・
ジーンズも洗ってますがエラーは出ないですよ。
知人が1年から2年前くらいだと思うのですが、
日立のビッグドラムを購入して、返品したいくらいだって言ってました。
お客様サービスセンターにも相談の電話したみたいです。
脱水までいって、終了まであと数分のところまできて、
ジャーって注水が始まって、また一からやり直しってパターンが多く、
それを何回か繰り返しても、片寄りが直らないと止まってしまうみたいです。
でも、今の機種はどうでしょうか・・・・改善されてるといいですね。
ビッグドラムの風アイロンも惹かれたのですが、
我が家は節水が目的でもあったので、乾燥に水を使わないパナにしました。
乾燥も上質プラスコースにすると、風量が上がり皺が軽減されます。
この機能は、購入後に知ったので棚からぼた餅でした。
長くなってすみません。
書込番号:9129838
3点
洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
本日、こちらの洗濯機が届きました。
ヤマダ電気で195800円の23%ポイント付き。実質、15万円ちょっとで予算の範囲内でした。
レビューや口コミのコメントを読むと、音が大きいとか、汚れ落ちがイマイチ、フィルターにゴミが溜まる、乾燥の時間が長い等、少々心配でしたが、本日の利用限りですと、問題なさそうです。
比較が9年前に購入したナショナル洗濯機なので、各段に進歩していて不満は何ひとつないです。
洗濯から乾燥まで、約3時間。洗いもちゃんと汚れが落ちているし、乾燥もごわつく事なくちゃんと乾いていました。
否定的なコメントもありますが、私は購入して良かったと思います。
前の洗濯機同様、長期間、故障する事なく、作動することを祈るばかりです。
3点
はじめまして、どちらの店舗でご購入でしょうか?
先週の日曜日(2月8日)ヤマダ府中店にてYAMADA WEB LABIカード会員様限定価格
を盾に交渉後、
198000円の20%ポイントならいけると店員に言われて、確認してくるとのことで
楽しみに待っていましたが、すみません本部に確認したんですが出来ませんといわれて、198000円と選べるギフトでお願いしますとのことで帰ってきました。
まりななさんとほぼ同じ条件で買えませんでした。
LABI池袋や渋谷でないと厳しいんでしょうかね〜?
書込番号:9084018
1点
ae8620vさん、コメントありがとうございます。
新橋のヤマダです。詳しく店員に聞いたのですが、近隣のビックやヨドバシの最新の価格を調べ、
それを基にヤマダの価格も自動的に決まるようです。なにやらカルテル臭いですが・・・
他社の価格状況を詳細に把握しているので、購入にはタイミングが必要かと思います。
また、無理な値引きも拒否されます。ちょこちょこ足を運び漸く買ったという状況です。
会社帰りに丸の内界隈の価格を調べていました。
最初は、日立を買うつもりで行ったのですが、割引が低く、2番手のパナに決定しました。
当初の価格は195800円の20%ポイント。交渉してプラス3%確保23%で妥協しました。
さらにおまけて洗剤1箱もらいました。
5保障も付いているし、何かあったら店舗に直接文句も言えると思ったので。
また、価格コムより、ポイント割引後の価格の方が安かったので。
最初から値引き商品を狙わないと、値下げは難しいですね。
こんな感じのコメントで如何でしょうか?
また、何かございましたら、お気軽にお尋ねください。
ちなみに、この洗濯機を購入し、妻は乾燥まででき、大分楽になったので、喜んでいます。
書込番号:9084525
1点
追加情報です。
本日(2/13)、ヨドバシカメラ秋葉原に行ってきたら、こちらの洗濯機が、195800円+20%ポイント付きで販売されていました。
年度末向けて、価格が下がり始めていますね。
ちなみに、期間は15日まで書いてありました。
ご参考までに
書込番号:9089730
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-VR2500L
以前は4年前購入の東芝の古いタイプのドラム式を使っていたのですが、はじめからかなり揺れるというか、特に脱水時は怖いぐらいに音がうるさかったです。
こちらの製品は音も大変静かで全然揺れないですね。以前の東芝は60度で洗える機能があったのですが、そんなに高温で洗う必要はたまにしかなく、こちらの40度設定は冬場に大変役に立っています。外に洗濯ものが干せなくて、ほとんど乾燥機にかけるのですが、仕上がりのむあ〜とした感じがなくて、タオル・靴下のちじみ具合が少ないのは一目瞭然。ヒートポンプ式じゃないドラム式洗濯機なら、8~9万円で売っていましたが、¥144500の20%ポイントで実質¥115600で買えたから、この差額ならすぐに水道代と電気代で元が取れそうです。
4点
洗濯機 > パナソニック > NA-VR2500L
クリスマス前後にヤマダ電機で¥154,000−で購入しました。約3週間をル稼働させておりますが、乾燥までしてくれる機能に毎日感謝です。縦型の乾燥機能なしからの買い替えなので、ひときわ感動が大きいです。おまかせにしてしまうと若干乾燥がきついようですが、傷めるほどではなく、また音がとても小さくマンションで使用しておりますが夜中2時にまわしても隣接の方はわからないと言ってくれます。心配した排気からの湿気も気にならず心配毎も解消。2週間を越えたあたりから乾燥に時間がかかっておりましたが、説明書に小さく書かれた部分を掃除することでこれも解決。惜しむらくは扉の開閉方向がLのみですが、不満といえば、その程度。どうしてもひとつあげれば上位機種の側板が防音加工されているがこの2500には別のものがついていたといった程度。
2点
洗濯機 > パナソニック > NA-VR2500L
ケーズデンキで148,000円の5年保証。
ヤマダで147,000円の5年保証ポイントなしでしたが、
ビックカメラの147,800円のポイント18%延長保証なし(5%分で5年の延長保証)
を提示したら13%のポイントをつけてくれたので購入しました。
納入が1月11日頃ですが楽しみです。
0点
この機種は11月、12月限定販売なので、本日大晦日が最終販売日となります。
LABI千里で153800円−ポイント18%、無料で5年保証付きでした。
実質118426円ということになりますね。
カード払いだと本来はポイントが2%引かれてしまいますが、頼んだら現金払いと同じ扱いにしてくれました!
価格.comの最安値よりもだいぶ安いので納得して購入しました。
書込番号:8867531
0点
上で「153800円−ポイント18%」と報告しましたが、
年明けにヤマダ電機のネットショップを見ると「147800円−ポイント21%」に値下がりしていたので、2日の初売りの日にLABI千里に行って直接抗議。
店員は「ネット価格と店頭価格とは調整しない方針なんですよ」と言うが、「それなら一旦キャンセルしてネットで買う」と言うと、すんなりネットと同額にしてくれました。
ということで、最終的な実質購入価格は「147800−31038円」=116762円です。
本日から我が家で稼動しております!
書込番号:8888763
1点
今、ヤマダ電機のネットショップを確認したら値段は147800円のままですが、ポイントは19%になっていて実質値上がりしています。正月3が日だけの特価だったようです。
書込番号:8888826
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-VR2500L
ヤマダ146000で5年保証ポイントなし。コジマ155000でしたが、
ヤマダ引き合いで145000の5年保証1%ポイントのクレジットカード払いOKで購入しました。
他の口コミ情報からもっと安く買っている人がいたので、強気の交渉しましたが、
12月末までの期間限定商品らしく、売れているのか値引きを拒否されました。
ヤマダは近所で一番大きな量販店で、納入・設置は1/20以降とか。
それに対してコジマは二日後に納入・設置してくれるとのこと。
この商品にしたポイントは、
・ヒートポンプで一番安かった
・60度のお湯を洗濯機自身が作れる
・ウチに合うサイズ(マンションの設置場所がギリギリなので、上手く収まるか心配です。)
・店員さんのオススメ(家電芸人ではないのでプロのオススメには弱いです)
はじめてのドラム洗濯機なので、とても楽しみです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




