
このページのスレッド一覧(全562スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2 | 2017年7月17日 10:53 |
![]() |
2 | 2 | 2017年7月14日 19:52 |
![]() |
11 | 9 | 2017年7月13日 19:32 |
![]() |
14 | 0 | 2017年7月9日 07:38 |
![]() |
341 | 28 | 2017年7月8日 15:38 |
![]() |
11 | 0 | 2017年7月8日 03:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700L
ネットでの価格を伝えたところ「現金値引では厳しいがポイントなら」税込210000円+ポイント12%+ボーナスポイント20000ポイント 実質164800円で購入でき非常に満足しております!
書込番号:21026493 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

くまさんくまさん55さん こんにちは
ポイントとは言え お得に購入出来て良かったですネ!
推測するに、ヤマダだと思いますが!
折角の情報 皆さんの参考の為にも
何処の店舗での購入かお願いします (^^)/
書込番号:21039846
1点

池袋になります。長期保証(6年)と設置、配送料も無料でした!
書込番号:21049556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8700L
ヤマダ電機へドラム式(NA-VX8700L)と冷蔵庫(日立の真空チルド R-XG5100G)を主人と買いに行きました(^ ^)
2つ合わせて310,800円でポイントなしです。
内訳は
ドラム式が174,400円
冷蔵庫が136,400円となりました。
他にかかった金額はリサイクル料の8千円程度です。
大満足です(^ ^)
書込番号:21042574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kirin..さん こんにちは
大満足の価格で購入出来て良かったですネ!
NA-VX8700Lの取説 とくに!お手入れの項目は、チャント読んでくださいね
お宝本ですから (^^)/
書込番号:21042733
1点

ありがとうございます(*゚v゚*)!
お宝本!
きちんと読んでお手入れしたいと思いますヽ(≧▽≦)ノ
書込番号:21043111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8700L
本日ケーズデンキで購入しました!
店頭価格19万8千円から、リサイクル料、下取り料など差し引き、税込16万円にしてもらえました!
ポイントはなしですが、ランドリーセットやら粗品をいただいたのと、5年保証もあるので満足してます!
書込番号:21030512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yuri.comさん
お得に購入できましたね。
私も、ケーズデンキに足を運びましたが、
まったく交渉の余地なしって雰囲気でした。
なんとなく、VX8700の在庫は
まだまだある感じでしたが、どうなんでしょう???
書込番号:21030996
4点

同じケーズデンキでも、店舗によってそんなに対応が違うのでしょうか!
私は、価格.comの書き込みの値引きを言ったところ、電卓を叩いて計算してくれましたよ!
でも、私の交渉後すぐに若いカップルが来て、即決で19万8千円(店頭価格)で購入してました。
購入したお店にはまだ在庫あったと思います。
書込番号:21031518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしよろしければどこの店舗か教えて頂けますでしょうか?
私もここの掲示板情報を見て週末に神奈川県のケーズの店舗に行ったのですが、20万円以下は無理ですと、取り着く島もない感じでした。
書込番号:21032182
1点

仙台のケーズデンキです!
20万以下は無理とは高いですね。
首都圏内は高いのかな?
こちらは店頭価格でも20万きってましたよ。
書込番号:21032438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

週末にケーズデンキで全て込みの17万円で購入出来ました。
ちなみに神奈川県内です。
たぶんどこのお店も販売強化店舗みたいなのがあって、その店舗に行けば、ほぼほぼ安くなると思います。
ケーズデンキもヤマダ電機も店舗によって値段や値引き幅が違います。
販売強化店舗の見極めをする事で安く買えるかどうかが決まると思います。
書込番号:21036184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hunter patch Adamsさん
私も神奈川県内のケーズで購入希望なんですが、差し支えなければどこの店舗か教えて頂きたいです!
あと、購入日の元々の表示価格も覚えておいででしたらお願いします。
書込番号:21037250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yuri.comさん
情報ありがとうございます。
私も安くしてもらえそうな店舗を探してみます。
書込番号:21037650
0点

安く買えるといいですね!値引き頑張ってしてみてください!
書込番号:21037678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も神奈川県(横浜)ですが、こちらの書き込みを見てケーズデンキに週末行きました。
確か店頭価格は19万円くらいだったと思いますが、店員さんにいくらですか!?と確認したところ、
最初の提示で税込み17万円でした。
最終的にそこから5千円引きしていただき、補償などもあり納得して購入できました。
書込番号:21040766
1点



洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG710L
ビックカメラ某店舗にて購入しました。
税込148,000円(5年長期保証・リサイクル料金込)+ポイント11%(カード払い)でした。
売れ筋ランキングでは上位ですが、購入報告をあまり聞かないので安かったのかどうか・・・。
ただ、配送・設置料金や長期保証・リサイクル料金などもろもろの費用を勘案すれば
本サイト最安値店舗よりも良い条件で購入できたのではないかと思っています。
現在、新機種発表の時期に向けて価格相場が下落傾向にあるのは間違いないかと。
購入を検討されている方への一助になればと思います。
14点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
10日ほど前から、乾燥フィルターに水滴が出現し、ここ1週間ほど連続してU04出現。洗濯物が生乾きで停止するようになりました。乾燥フィルターを外して水洗いし、槽洗浄しても改善しなかったため、パナソニックに出張修理を依頼したところ、修理員が、「乾燥フィルター(奥)が詰まってしまうのが原因です」と言い、電動ドライバーで古い乾燥フィルター(奥)を外し、新しいアタッチメント式に交換していきました!(写真参照)
交換後であれば、消耗部品のアタッチメントは消耗品で500円で購入できるようです。
このサイトで、同様に目詰まりを起こしていてドライバーではめ外しをしている方もいましたが、同様の事例がたくさん起きているようで、ついにメーカーも動いたようです。もし、U04が頻繁に出る方がいましたらパナソニックに出張修理依頼されることをおすすめします!
ちなみに、NA-VX7200の他、NA-VX9300、NA-VX8200、NA-VX 7300、NA-VX5300、NA-VX5200、NA-VX5100、NA-VX3100、NA-VX7000、NA-VX5000、NA-VX3000等他(別紙写真参照)も対象のようです。
65点

hどあいぇんd さん
ありがとう、ございます。
どの様な修理になるか楽しみです。
書込番号:17199300
7点

koronkadenwanさん、こんにちは。
初めは我が家ではほこりが取り切れず、清掃の際にティッシュを送風口に落としてしまい、それを理由に有料修理となりました。そのときにはフィルター交換の話が一切出ず、今回初めて交換してもらいました。交換後はほこりもちゃんとフィルター内に貯まるようになり調子が良いです。最初からこのフィルターが付いていればティッシュで送風口まで綺麗にしようと思わず、有料修理になっていなかったと思います。今回さりげなくフィルターを交換していきましたが、明らかに製品の不具合ではないか、と感じています。
書込番号:17199383
15点

hどあいぇんdさん、おはようございます。
アタッチメントの情報、ありがとうございます。やはり改良されましたか。我が家は東芝製品のヒートポンプでも3回保証してもらい今回も2回目、保証の範囲内でしてもらうつもりです。延長保証中ですし。
過去のスレを見ると、新型と無償交換されている方もいるんですね。
この先、ドラム式はどこまで進化してくのでしょう?
未完成品ですからね。
それでも買ってしまいましたけど。
(^∇^)
書込番号:17202569 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自己レスです。
本日、修理が完了しました。
古い乾燥フィルターを外し、新しいアタッチメント式に交換しました。
槽洗浄は効果があるのかを確認した所、洗濯のみで乾燥を使用しない場合、
カビが発生し易くこの場合に必要とのことです。乾燥しない原因は
フィルターの目詰まりが原因とのことでした。
書込番号:17204984
8点

我が家のvx7200も乾燥フィルター(奥)アタッチメント式に交換してもらいました。
最初は有償になりますとの回答でしたが、乾燥できなくなった原因をメーカーが認めた結果
アタッチメントを作成し、メーカーは欠陥があることを認めた結果ですよねと
反論したところ、無償との回答になりました。
そもそも延長保証(1年未満でしたが)に基づき修理依頼した結果でしたから、当然と言えば当然です。
その後、乾燥の度に清掃がとても簡単になり、乾燥効率もよさそうです。
きっと今年のニューモデルから採用になることでしょう?
それ以外は、本当に良い洗濯機だと思います。
書込番号:17219804
10点

今更ですが当方も本体側の乾燥フィルターの目詰まりでアタッチメント式に交換されました。新品のときのように調子が良くなりました。
石鹸カスが問題とのことですが、1年でこの状態(実際には9か月くらい)ですから、構造上の問題としか思えません。
修理依頼した人だけ対応するのではなく、購入者全員に対応すべき事項であると思いますので、クレームの意味を込めて口コミに残させていただきます。
今回の修理がなければ、乾燥性能低下をネックに次回は他社製品を検討していましたので(=経年で乾きにくくなるのはパナソニックの仕様であると勘違い)、メーカー側は真摯に対応した方が次に繋がるかと。
書込番号:17487845
18点

購入半年もたたないで生乾き状態となり、U04エラーでも乾燥時間を伸ばして1ヵ月以上我慢して使っていました。
こちらでアタッチメントのフィルターに交換してもらえるとみて修理依頼したところ、アタッチメントのフィルターに交換してもらい買った時の状態となりました。ありがとうございます。
交換者全員に取り替えの案内をするべきですね。
書込番号:17586695 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

うちも、3年使用していますがU-04頻発で何時間かかっても乾かない症状が出てきました。
類似機種(NA-VX5100)で今日この修理しました。
フィルターが取り外せるようになって、感動…
修理マンには、つまった石鹸かすを見せられて「粉せっけん、液体せっけんはとけにくい。溶けたようでも、溶けておらず、フィルターにつまってしまう」と言われました。これで症状が改善されていなかったら、内部のフィルターごと交換になるそうです。
できれば合成せっけんが溶けやすいそうですが、子育て中だし・・・。
ドラム式って、使うのが大変ですね…。
うちはこれで修理が3回目です。
たまたまヨ●バシの無料延長保証に入っていたからこれまですべて無料で
大助かり。そうでなかったら、かなりブルーだったと思います。
5年保証が切れてしまったあとどうすればいいのか・・・
といまからブルーになっています。
毎年1回、修理が必要な洗濯機とは…。。
書込番号:17853154
7点

子育て者さん
>類似機種(NA-VX5100)・・
類似機種番号は、何番ですか?
>修理マンには、つまった石鹸かすを見せられて・・・
粉石鹸は、カタログや取説に使用不可と取説には記載されていますが!!
書込番号:17855666
6点

いつの間にかパナストアなどで「フィルターフレームセット」という名称で
アタッチメント込みで販売されてますね。
サービスを呼んだりするのが面倒って方は購入されては?
アマゾンが送料も掛からなくお徳かと
書込番号:17860342
17点

amazonで購入して取り付けました。情報提供ありがとうございました。
amazonでは複数の型番がヒットしますが、VX7200用は AXW2205-8DZ0 です。
・元のフィルタはネジ2本を外します。プラスドライバが必要です。
・ネジを外した後、フィルタ本体を外すのにマイナスドライバのようなものが必要です。
・フィルタを引っ張りたいのですが、とっかかりがないので、フィルタ一番上の中央にマイナスドライバを差し込んで軽くこじ開けます。
・簡単にフィルタが外れます。
・アタッチメント式フィルタをはめ込んで、ネジ2本をしめて完成。
ストレスがなくなりました。
書込番号:17887242
19点

2013年2月購入、毎回フィルターを掃除していたのにもかかわらず、2014年8月くらいからU04が頻発して本当に困っていたため、こちらの情報を基に新フィルター取替えキットを購入して付け替えました。そうしたら全くトラブルが無くなりました。情報本当にありがとうございました。
驚いたのはフィルターを外すとさらに奥にあるエアコンのフィンみたいなパーツにホコリと石鹸カスが混じったような異物がぎっしり詰まっており、それを綿棒で一本一本拭き取りしています。これじゃ、U04エラーは出て当たり前だと主人と納得しました。
これ、無償交換でなくてもいいので購入者全員にパーツが出ている案内を出さないとダメなレベルの品質トラブルだと思うのですが、パナソニックはどうするつもりなんでしょう・・。
書込番号:18058128
21点

はいのらねころさん こんにちは
NA-VX7200Lをお使いでしょうか?固定フィルターが詰まってU04エラーが出るのは分かりますが
エバポレーター(熱交換フィン)が詰まっているなら自動洗浄機能(熱交換フィン用)が機能してない事にないます。
長期保証は入っていますか?一度見てもらう方が良いかとおもいます。
修理依頼すれば、無料交換になったのですが!
なお、ヒートーポンプはメーカーで3年保証されています。
>パナソニックはどうするつもりなんでしょう・・。
サポートセンターに問い合わせてみてはどうですか
書込番号:18058247
6点

突然お邪魔します
NA-VX7200を使用して居り、乾燥機のエラーに悩まされていて
ココの書き込みにたどり着きました。
「いい歳のおじさん」さんが書き込まれているのを参考にして
フィルターを外したところ、簡単に外れました。
フィルター周囲にはパッキンがついており、取り外し交換する事は
前提で設計されているようでした。
「いい歳のおじさん」さんが書き込まれているように、ネジを2本外し
マイナスで少しコジるだけで、かなり不器用な方でも簡単に外せると
思います。
頻回でなければ、「フィルターフレームセット」を購入しなくても
外して洗浄して戻す事で対応が可能です
ただ、「フィルターフレームセット 品番:AXW2205-8DZ0」も高いものではなく
ヨドバシで900円未満で販売されていました
私はとりあえず、応急処置として洗浄対応し、「フィルターフレームセット」を購入し
交換する事にしました。
あと、手前のダクトの壁面にかなりの埃がへばりつくので、これも何とかしないと
いけないなと考えています。
ダクトの素材が設計ミスのように思います。
みなさんの情報で助かりました、ありがとうございました。
書込番号:18838398
5点

本製品を使用して1年11ヶ月です。
皆様のようにU04エラー頻繁の症状が出ています。
フィルター交換で対応とのことですが、フィルターのもっと奥のパイプの内側にホコリが山のように付着していました。(ピンセットでそっと取ってみました)
皆様はこのような状態になっていますか? フィルター交換だけではこのパイプに相変わらずホコリが付着し、衛生面でもフィルター詰まりの点でも心配です。
様子を動画で撮りました。
https://youtu.be/Gebk67Rxn1c
書込番号:18950130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のはVX7300ですけど埃については、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/SortID=18178930/#tab
での情報を参考にさせて貰っています。
VXシリーズでのダクトへの埃詰まりは、フィルターの目詰まりなどで起きる風量の低下が原因に成るらしい事が過去の口コミでも度々話題に上っていたので、先の書き込みを参考に偶に乾燥フィルターを抜いて埃を吐き出すようにしています。これ、洗濯槽が完全に乾いた状態で試すと本当に固まった綿埃が吹き出ます。これだけではダクトの蛇腹部分へ張付いた埃は取れないのですけど経路を塞ぐように溜まる様子は無いのでフィルターの目詰まりを点検掃除する際などに試して見ると良いと思います。
書込番号:18950192
6点

yo-mさん
返信ありがとうございます。
参考になりました。試してみます。
ドラム式洗濯乾燥機はとても便利で共働きの我が家では欠かせない存在になっています。それだけに故障は本当に困ります。
パナソニックを信頼してこの製品を選びましたが、これからはメーカー選びはブランドにこだわらず、発売後の評価を参考に選ばないと、と思っています。
書込番号:18950371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

wwwOwwwさん こんにちは
我が家は、初代NA-VX7000L 毎日洗濯乾燥を使用してマル4年になますが!U4エラーの表示は一度もないです。
ヒートポンプ(エバポレーター)自動洗浄機能は非搭載なで自分で掃除していますが!
脱着フィルターの情報をhどあいぇんdさんのカキコミで知り交換してもらってからは、ヨリ簡単になりました。
フィルター手前のダクトに付着したリント(糸クズ)は、ジャバラがトラップになり大きな塊にし
フィルターの目ずまりを少しでも軽減していますが気になるようならピンセットより水で洗い流す方が
ダクトを傷つけないし誤ってピンセットなと落下さす事も無いのでよいかと(水スプレーやホースで)
綺麗になりますが、何回か乾燥するとすぐ付着します。(見てくれは悪いが元は衣類の糸クズ)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/398/016/html/20.JPG.html
UP動画を見て、毎月フルター掃除・・・勘違いさてるようなので・・・・
取説 P7とP42を確認してください。
URL ↓ も参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=YCDeJ080dxc
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008BB56/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001KV2UJM&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1QV91BB3CJYKQGPBQ2H9
ドラム式洗濯乾燥機では、パナソニックのVXシリーズがトータルバランスでは他社を1歩抜き出てると思います。
フィルターの自動掃除機能がエアコンの様にあればよいのですが
家庭用でサイズを制限されてる現状では無理かと思います。
所で、長期保証は、入っていないのですか?
書込番号:18953137
5点

スレ主です。
その後しばらくは順調でしたが、だんだん乾燥時間が長くなったため、時間節約のために衣服等は普通に干して、タオルのみを乾燥させてきましたが、1時間40分の乾燥表示になっていても倍以上の時間がかかる日々が続き、最近になってまたU04が頻発して洗濯物が乾かなくなりました。
結局乾燥フィルターの鉄?でできた網目が詰まってしまい、風量が落ちた、ということでその部品(ヒートポンプユニット)丸ごと交換になりました。
まだ4年でこんな状態なので、5年保証が切れたときが怖いです((( ;゚Д゚)))
書込番号:21027665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸です。
最近、パナソニック PANASONIC AXW22R-9DA0 [お掃除ブラシ ドラム式洗濯乾燥機]なんてものが販売されていたので購入しました。
多少の効果はあるかと。
書込番号:21027677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700L
ケーズデンキで234,000円でした。
税込み、リサイクル料金込みです。
皆さんの値段を拝見する限り高いと思いますが、
保証がしっかりしているので、故障したときのことを
ずっと不安に思ってるより良いと納得購入です。
壊れると洗濯物が溜まってしまうので、できれば、
保証を使わずに済むことを願います。
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





