
このページのスレッド一覧(全1062スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2014年9月29日 08:05 |
![]() ![]() |
56 | 52 | 2014年12月15日 20:57 |
![]() |
3 | 1 | 2014年9月24日 11:13 |
![]() |
14 | 17 | 2014年9月26日 03:32 |
![]() |
2 | 0 | 2014年9月15日 20:11 |
![]() |
2 | 1 | 2014年9月14日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

今現在、各色の価格が同じになりました。
偶然ですかね?
パナソニックに聞いたところ、色により価格変動するのはよくないと指示を出しているとのことです。
カカクコムのことを話したら改善するようなことを言っていましたけど。
ノーブルシャンパンのほうが高級感がありますね。
書込番号:17983582
0点

指示は出せても決めるのは販売店。
シャンパンの方が人気だったのでホワイトが
全期間で安かったのですが、ここにきて
最安販売店の在庫が尽きてシャンパンと
並びました。
現時点でノジマには115,900円のシャンパンが
残っているので人気と価格が逆転しました。
今、出しているショップは長期戦覚悟で
これ以上は下げないでしょう。
ラストチャンスですね。
書込番号:17984000
0点

タケ ですさん
>指示は出せても決めるのは販売店。
そのとおりですね。
しかし、メーカーの指示を無視して価格を変えていた場合、今後の仕入れとか影響が出ないんでしょうか?
そういうこと気になります。
>今、出しているショップは長期戦覚悟でこれ以上は下げないでしょう。
私もそう思います。
でも、下がらないと新製品も徐々に下がってくるので、あとちょっと足せば新製品が買えるって思って余計に売れないと思うんですけどね。
2011年のNA-VX7100Lが未だに売れ残っています。
私なら\108,000で3コ前のVX7100買うなら1万円足して1コ前のVX7300買います。
書込番号:17985537
0点

タケ です さん
あと、ノーブルシャンパンの方が人気なんですか?
クリスタルホワイトの方が人気があると思っていました。
VX9300はクリスタルホワイト1色のみですし。
数が少ない分希少価値で人気なのかよくわかりませんが、近所のケーズデンキ(3店舗)は全店舗ノーブルシャンパンしか展示してなかったです。
書込番号:17985559
0点



昼間、炊飯器買いに行ってついでに洗濯機のお勧め機種を教えて貰い一旦帰宅。置場に納まるか寸法や排水口などを確認。
こちらの最安値を参考に昼間炊飯器買った店員さんに電話したら。本部と言うところにお伺いしてくれて、本日中ならこのお値段で。って言ってくれたので再度行って買って来ちゃいました。
本体価格(ピンク)65,556円+5年間無料保証0円+配送設置費用0円の税込み\70,800円でした。
別途。家電リサイクル料が2400円。リサイクル運搬料500円。計税込3132円。
納期(ピンク)は最短9/26だそうですけど、ウチの都合で10月一週にして貰いました。
ココ見といて(価格.com)良かった!良かった!です。
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
4点

損したー!ワシもネットで買えばよかった。
|
買ったら。AW-80VAのエラー出なくなったし。
|
|
|
|
£
買わなきゃよかった。
クスン(;・=;∪
‥‥∪∪て)、
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18002075
2点

嘘プー
明日の搬入・取りつけに備えて、ウチの狭い脱衣場兼・洗面所兼・洗濯機置き場を掃除し
よく頑張ってくれたAW-80VAもざっとだけど拭いて中蓋に盛り塩と缶酎ハイお供えしときました〜
パナ子ちゃんは、今回初ですけど。買ったあとも排水管の取り回し(なんで真下排水の場合。排水管を直接排水口に落とせないか等)とか気になっちゃってお店で気兼ねなく本機の下側を見せて貰ったりさせて貰ったし。
自分はやっぱり店で買う方が性にあってるみたいし。
店員さんも私(わたくし)のようなクセのある人間に値段も機械の説明もよく頑張ってくれたと思いますもん。
ありがとう
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18002886
1点

今日の午前中に設置してくれました。
現在パワフルコース(設定で水量45L・すすぎ注水3回・自動槽洗浄)で回してます。
泡洗浄かなり(^^)イイですね!
ウチの要介護3の老父をお風呂に入れて着替えのときとか洗濯機の手前側に掴まるんですけど、操作パネルが奥にあるのもグッドです!
まだ洗い終わってないんですけどヨカッタヨカッタでした。
1週間位使ってみたら今度はレビューの投稿に挑戦してみます。
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18006155
0点

あとカラー(ピンク)について、この機種のカラーリングのピンクは
ピンクはピンクでも落ちついた感じのメタリックピンクなので
壁紙が真新し真っ白で超明るい照明の店舗と違い
ウチの照明ではメタリックなピンクに自分チの内装(天井白)を繁栄して調度いい感じのピンク(←表現が難しい)に感じました。
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18006596
1点

いい買い物ができて羨ましくなりました。
家電製品も愛着があれば、長持ちしそうに思いますよ。
書込番号:18006724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

m(_ _)mアリア社長さま初めまして。レスありがとうございます。
はい。売れ筋No.1に来る理由がよく分かる。泡洗浄(注水と洗剤を撹拌投入するので洗剤むらが出来にくい)が実に面白い。本当いい洗濯機買えました。
(老父が湿疹やカブレも出来やすくて洗濯物の洗剤の残り香にも過敏になってましたのでこれで解決出来る鴨)
購入当日は父のDケア日で、一気に用事を済ませてしまおう。と、動いてましたから
こんな時はだいたいハズレを掴んだりしちゃうんですよね〜
まさに犬も歩けば棒にあたる。の運の良さでした(笑)
ありがとうございました。
おやすみなさい。
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18007082
1点

ヒサッピーさん こんにちは
介護 御苦労様です m(__)m
>売れ筋No.1に来る理由がよく分かる。泡洗浄(注水と洗剤を撹拌投入するので洗剤むらが出来にくい)が実に面白い
パナ子さんも良き理解者の所で喜んでいるでしょう (^O^)/ (理解出来て無い人が多い)
操作パネルが後ろに有る事がバリアフリーに寄与するとはパナソニックも気がつかなかったでしょう!?
パワフルコースも泡洗浄システムを駆使し泥汚れなどにも強いと聞きます。
洗剤は、なにをお使いかわかりませんが一緒にトップバリュー衣料用漂白剤酸素系粉末オススメです。
https://www.topvalu.net/items/detail/4901810359127/
いつか行く道通る道
季節の変わり目、ご自愛ください m(__)m
書込番号:18009403
2点

m(_ _)mデジタルエコさまはじめまして。優しいお言葉ありがとうございます。
今もシャワー出てから洗濯機回したんですけど
泡洗浄が面白くて(注水時の槽の回転も早くて注水の勢いがよく見てて軽快)暫く見てました(笑)
コレ多分乾燥機能が無いので中蓋が無いからスケルトン窓からよく見えるんですよね?
上部のデザインに感してはウチの場合は父が掴った時に操作スイッチの誤押しが無いなど助かりますが
安全性に関しては例えばウチの父と同じような病状の独居のお年寄りが頑張ってご自身で洗濯をしようとして
手前の縁に手を掛けながら洗濯物を投入。手を掛けているのを忘れたまま反対側の手で蓋を閉めてしまいつき指や骨折。
お母さんが洗濯しようと洗濯物を投入。お子さんが中を見たくて同機の手前縁に手をかけてて。お母さんが気がつかないで蓋を閉めてしまい怪我など予想外の事故も考えられるし。
企業や役所や各種団体の責任や安全性をめぐる戦いは生半可ではないので
パナソニックさん内の新デザインをめぐる戦いも大変だったと思います。
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18010134
2点

m(_ _)mお奨め洗剤のご紹介もありがとうございました。
ウチは現在液体アリエール使ってます(あと買い置きが3本位)。
思い出しましたけど、今回のパナ子ちゃん購入時に即効泡洗浄スピードNo.1 パナソニック (ドラムじゃないけど)ドラム式洗濯乾燥機 ご成約記念品 オリジナル泡っち時計&アタック リセットパワープレゼントセットなるものをいただいてました。アリエールとアタックを使い切ったら是非ともお奨め洗剤も試してみます。
「oha!4」って早朝のニュース番組のコーナーで夏物を仕舞う前に酸素系漂白剤で30分のつけおき。って言ってたんですけど当機は特段つけおきモードはないんですけど
パワフルモードに高濃度洗浄液で洗い約5分→つけおき約35分→半分排水し、再給水→洗い→すすぎ→脱水ってプログラムされているそうで、取説見てソレを知ったときは。ヤッタ!って思いました。
ではでは。ありがとうございました。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18010950
3点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
パワフルコースはタイマー予約が使えない。
ウチは老父が100g/1週間のペースで老人性湿疹の治療薬(軟膏)を塗っているので、パワフルコースを重用させて貰っております。
パワフルコースでタイマーが使えないのは泥んこ汚れをタイマーで洗濯するのが(←待機中に余計染みてしまうから)NGだからだと思うんですけど
裏設定でパワフルコースもタイマーが使えれば便利だと思いました。
あと、タイマーが設定後からの1時間単位の終了時間の設定なんですけど
炊飯器並みに終了時刻を設定出来たらもっと便利な感じしました。
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18027533
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
朝一で薄手のシングルのロング毛布をパワフルコース(op注水すすぎ3回)。洗剤は購入時ご成約記念プレゼントセットのアタックリセットパワー(粉末)で洗ったら滅っ茶泡も出て
w(^O^)w毛布もよく泡たっぷりの洗浄液の中で踊ってくれてなかなかよく洗えてる感じしましたー
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18027633
2点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
次も毛布を洗いました。次の毛布は縁(ふち)で二枚縫い合わせたタイプの厚手の毛布です。
さきほどの泡立ちに感動した私は今度も粉末アタックリセットパワーで毛布コースにしたら。今度は満水でも毛布が洗浄液に沈み切らず。
洗いの回転時(←数段階で給水しながら。15分間ずっと反時計回りにたまに速度を替えながら弛く廻っている。たまに速度が替わるのは水と毛布の慣性力の差で洗浄液を染みさせてるのかな?おまかせやパワフルコース時に曹の回転力で発生する。曹上部から折り返し落ちてくる洗浄液が無い)にも
毛布の上側に洗剤の粉末がそのまま残ってるのも見えてたので。ここは一旦停止して電源を切り。
「おまかせ」からの「わたし流」で満水・洗い7分・注水すすぎ2回設定で洗い流して
現在。あらためて「毛布」コース(op注水すすぎ3回。脱水12分)液体アリエールで洗ってっとこ
毛布コースは洗い時の洗浄液の水流で洗うってより。よく洗浄液を染みさせてからすすぎの時と脱水で汚れを落としてる感じしました。
大分時間食ってますけど、今日は天気がいいからよかったです!
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18027710
2点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
更に現在cool&dry素材の夏掛け2枚と父のジャージの上を洗濯中(おまかせop満水55L・注水すすぎ3回・脱水12分・自動曹洗浄)
洗い中、途中一時停止約30。
現在。残り時間表示約32分。
うへー。曇って来て寒くなってしまいました(笑)
ハフン(^・=^;∪
‥‥∪∪て)の
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18027912
2点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
パナ子ちゃんの糸くずフィルターの性能は秀逸です!
(比較が2004年購入の東芝AW-80VAとの比較になってしまいますが)
AW-80VAは層内中層位に位置する2つの布製の縦5cm位の糸くずフィルターと低部に(プラスチック)ひとつだったので
水位や水流が合わないとなかなか糸くずや石鹸カスみたいな水垢が拾えない感じだったんですけど
当機の糸くずフィルターは縦に長く(全水位対応)、かつフィルター下部に黒いゴム質の弁がついてるので
捉えた糸くず(水垢まで)逃さないって感じでよく取れます。
(糸くずフィルターの性能については。10年位振りに買い替えた人は共通の感動鴨しれないですけど・)
今までアリエール1択で録に洗濯機の手入れもしなかった私(わたくし)ですが
今日はパナ子ちゃんを綺麗綺麗してあげるのに衣料用塩素系漂白剤も買って来ました〜
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18036867
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
パワフルコース32L(op注水すすぎ3回・自動曹洗浄)で洗濯機回しました。
ウチは自家井戸なんですけど井戸水だとカビが発生しやすい。などの書き込みを見たので使用開始からまだ9日目なんですが
今日は洗濯が終わったら衣料用塩素系漂白剤を使った曹洗浄と曹乾燥(←明日の昼間の空気が乾燥する時間になる予定)もしてみます。
昼間、液体アタックネオ抗菌EXWパワーって言う液体洗剤とハミングも買って来ました。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18040399
2点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
パナ子ちゃんの曹洗浄は水を高水位まで貯める→衣料用塩素系漂白剤(液体・200ml)投入→洗浄→注水3回すすぎ→脱水3分なので
旧機(東芝AW-80VA)は低水位で濃い洗濯機クリーナー液でグリグリ強い水流で段階的に水位が上がって行く方式の曹洗浄コース(洗浄約55分・曹乾燥約30分)より機械式?物理的?な曹洗浄力は弱い感じで
一度こびりついた石鹸カスやカビを水流+洗浄液で剥ぎ取る能力は低い感じがしましたので
日ごろ使う洗剤の種類やお手入れ(メーカー推奨・週イチで曹乾燥・月イチで衣料用塩素系漂白剤を使った曹洗浄乾燥)が大切な感じしました。
あと。過去の口コミ見てたら肌の弱い人用にライオン「ケアベール」って洗剤と柔軟剤が医療機関でも使われていていい。ってみつけました。
今度コレ買って来て試してみます。
台風19号が今年地球最強規模って心配です。
ご安全に〜
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18042877
2点

取扱説明書の27ページ、12時間の槽洗浄コースを利用しましょう。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na_fa90h1_80h1.pdf
書込番号:18043841
3点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
洗濯機クリーナーN-W1はかなり効果があるみたいですが、なかなか高価なので
今度、【黒カビ・臭いの予防】[漂白剤で洗う(月1回)]の手順の前に
曹に衣料用塩素系漂白剤(200ml)直接投入→パワフルコース35L(すすぎなし・脱水なし)→パワフルコース42L(すすぎなし・脱水なし)→曹洗浄(12時間)→曹乾燥(3時間)ってやれるか試してみるべ。
衣料用塩素系漂白剤なら安価なので別に1週間間隔でしてもいいし。
そうだそうだそうしよう♪
おやすみなさ〜い
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18045107
3点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は糸くずが少し着いちゃいました。
着いたのはcool&dry素材の薄手のトレパン(濃紺・長ズボン)です。
糸くずの内容はフィルターの網目側に付着している中に固まりである糸くずよりももっと細かい糸くずの感じです。
もしかしたら自動洗浄機能(脱水時の排水を回転前にイッキに排水しないで途中で止めて層を回転させて洗浄する機能)が悪さ(フィルターの逆流防止弁をすり抜けた)をしている可能性がある感じしました。
いつもは裏返しで洗ってたのをたまには表で洗ってみようと、表で洗ったら細かい糸くずが少し着いてしまいました。
ネットに入れればよかったでした。
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18054153
2点

注意!!caution!!
ネットで見て来ました。N-W1とかの専用クリーナーは防錆材含有なんですってから
自己流で衣料用塩素系漂白剤を使い過ぎたり(濃度)低水位や長時間のつけおき状態で使うのは危険鴨です!?
皆さまご注意ください。
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18058912
2点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日(今夜)は(も)自分のと父の軟膏がビッチリついた洗濯物をアタックリセットパワー(粉末)+柔軟剤ハミングでパワフルコース(op注水すすぎ3回・自動層洗浄)で洗いエアコンをかけて部屋干しして。
明日朝イチで回せるように父の寝床にひいてるシーツと大判バスタオル2枚と枕に巻いてるガーゼのバスタオルと父の口元がユルイので食事中に使用してる膝掛け用の古いバスタオル(←ご飯粒とかは手で取りました。他にも汚れビッチリ)をパナ子ちゃんに投入して洗剤はアタックneo抗菌EXWパワーとハミングをそれぞれ洗剤入れと柔軟剤入れに注入しときやした。
先に洗濯したものとパワフルコースや洗剤の相性もよいようで父の襟首とか軟膏ガビガビのパジャマや下着の洗いあがりも大変よく。
前までは洗濯終わって干すときに脱水終わったバカリのしめった洗濯物を触っただけで手がヒリヒリして不快(乾いた洗濯物はそうでもない)だったのがヒリヒリとかもしないです。
これはもしかしたら?すすぎに自信が持てて来て、柔軟剤を使い始めたので。肌に優しい(柔軟剤が洗濯洗剤を中和するらしい)から鴨です。
よかったよかったです。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18059382
2点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今朝は朝4時前頃から「oha!4」って言うニュース番組を見ながらガラケーでレビューを書いてたんですけど、時間が掛かり過ぎてしまい再びログインの画面になり。ログインしたら全文消失してすまいました(ハフン)
お風呂出てから今さっき(大好きなパワフルコースで)洗濯機回したんですけどウチのパナ子ちゃんは絶好調です!
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18076482
1点

あらまw
レビューの投稿出来たんですけど。
ごめんなさい間違えて[シャンパン]のとこに投稿してしまいますた。
ま、いっか〜
ナハハ(^・=^;∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18077669
1点

表彰台独占!!
(売れ筋1位NA-FA80H 2位70H 3位90H)
とうとうパナ子ちゃん3姉妹が売れ筋ランキング上位3位まで独占しちゃいました〜。凄いですねーw
約1ヶ月遅れで発売された日立のBW-8TV(しかも値引き販売しないイメージの日立の方が価格が下がってるのに)を抑えてですから価値ある上位独占ですよね。
おそれいりました。おやすみなさい。
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18080106
0点

AW-80VAの口コミ見たら発売日が私の購入日より後だったんで確認したら
私のAW-80VAの購入日は平成17年(2005年)4月でした。
どうしたら訂正出来るんでしょう?
ま。いいや
chu(^・=^;∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18090908
0点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は他機種(ドラム式)ですけど洗剤ケースに黒カビが発生した方のスレを見つけてしまいました。
給水は(多分)全部洗剤ケース経由で勢いよく流入するので使用後も洗浄ケースの洗剤っ気もまったくなく安心してましたが
洗剤ケースに黒カビが発生してしまうとはまさに盲点でした。
幸いパナ子ちゃんの洗剤ケースの液体洗剤投入部分には液体洗剤・漂白剤と明記されてますので
洗剤ケースに漂白剤の原液を入れても問題はないみたいですし
今度。曹洗浄をするおりには洗浄ケースにもチビっと漂白剤を入れてみますのだ
他の方のレビューにもあったし。ウチのパナ子ちゃんの洗浄ケースの水分にも気をつけてあげるとしよう。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18092623
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は全国ゴミゼロ運動に伴う地域の草刈と側溝清掃などに参加してシャワー浴びてからパナ子ちゃん回しました(二回)。
一回目。老父の軟膏ガビガビの下着やパジャマ類。くつ下。ハンドタオル数枚。私の下着くつ下、パジャマ替わりの着古しのシャツなどをパワフルコース(op・42L・注水すすぎ3回・自動曹洗浄・アタックリセットパワー粉末・ハミング)で洗いました。
2回目。草刈のときに着てたシャツ・綿パン・Tシャツ・下着・ヤッケ・くつ下・タオル等。おまかせコース(op・エコナビ切り・48L・注水すすぎ3回・自動曹洗浄・アリエール・ハミング)でした。
パワフルコースしたあとのおまかせのときに糸くずフィルターの水の通りが悪くて縁から水がパンクして流出してたので
パワフルコースからの連続使用前には糸くずフィルターの掃除をした方がいいと思いました。
パワ子ちゃんの糸くずフィルターの材質や網目はエアコンのフィルターみたいな感じでかなり細かい綿埃までよく拾うからだと思いました。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18095439
0点

ムニャムニャムニャ…
NHKのメキシコの大ピラミッド謎の地下トンネル見ながら。多分22時頃から爆睡しちゃってさっき起きて曹洗浄(12時間)開始。
給水が完了して漂白剤(200ml)入れるときに寝ぼけて例の洗浄ケースにもチビっと漂白剤を入れてみるのをやってしまいました。
もう給水されないので洗剤ケースの漂白剤チビっとは約12時間まんまっス。
ま、いいや。明日の昼過ぎに曹洗浄終わったらおまかせで空洗いして塩素を抜いてあげねば、雨ですね。
おやすみなさい
ハフン(´・=`∪
‥‥∪∪て)〜))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18097223
0点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は昼間曹洗浄が終わってから。もう一度空洗いして糸くずフィルターと洗浄ケースの清掃点検して水滴とか拭いてから送風乾燥(3時間)しました。
今、シャワー浴びてから外してあった糸くずフィルターと洗剤ケースをセットし。父の洗濯物と自分の洗濯物を曹内に入れて洗剤ケースに液体アタックneo抗菌EXWパワーとハミング(少なめ)を入れて明日朝洗剤に触らずにパワフルコースでガンガン回せるよう段取りしときました。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18099380
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は朝イチで回すのに父の軟膏塗りが終わるまでは洗剤容器にも触りたくないので、昨夜のウチに洗濯曹に洗濯物を入れ。洗剤ケースに液体アタックneo抗菌EXWパワー(液体洗剤初の酸素系漂白剤入り)を入れといたのですが
天気がよくて紫外線で軟膏などの皮脂分が変色したのかもしれないですけど
漂白も出来てない感じで明らかに汚れの落ちも悪い感じしました。
もしかしたら。もしかしたら洗剤ケースに入れとくと酸素が逃げちゃうのかしらね。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18106989
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今。(本当はめんどくさいけど精神衛生上やリハビリも兼ねて)父と一緒に買い物行って
アタックリセットパワー(粉末)と衣料用液体ハイターも買って来ました〜
パワフルコース(洗剤投入量も多い)常用なのでアタックリセットパワーも予想より早く無くなってしまったし。
ハイターも早く無くなってしまいました。
自分の予想だと軟膏のガビガビの洗濯物で洗剤をケチるとかえって、他の洗濯物に軟膏の油脂分成分が移ってしまったり。洗濯曹の裏など見えないところに石鹸カスが溜まりそうなので仕方ないですのだ。
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18110126
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は早朝から少しそで口あたりがポツポツできてしまって痒い感じがしたので、水曜日の父のDケアの日に少し草むしりや椿の生垣の下に潜って落葉をかき出してたりしてたのでもしや先月に引続き「チャドクガ」にまたやられてしまったのか?と思い心配なので
本当はチャドクガの毒毛に汚染された衣類は廃棄が最善なのですが庭掃除をする度に毎回捨てるにも限りがあるので
チャドクガの毒毛のたんぱく質を分解して無毒化出来ると言う40から50度のお湯に浸すと言う方法を試してみました。
当日着てた長袖シャツとTシャツをタライに入れて給湯器の最高温度の60度の高温のお湯を注ぎ30分つけおきし
糸くずフィルターを外したままのパナ子ちゃんで「おまかせコース」35L・洗い7分・注水すすぎ3回・脱水7分(洗剤なし)で、よくすすいでから他の洗濯物と一緒に「パワフルコース」(42L・注水すすぎ3回・自動曹洗浄)(アタックリセットパワー粉末)で洗いました。
同じく椿や山茶花に近ずいたり野外活動で謎の湿疹(プツプツ)(非常に毒毛が細かいので簡単に衣服の繊維の目を通過するので露出してない皮膚の部分までなってしまう)をに悩まされてる方は皮膚科を受診するとともにネットなどで是非「チャドクガ」で、ご検索してください。
「チャドクガ」コワス
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18111300
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
この機種の9kg(NA-FA90H1)タイプのレビュー・評価にこの機種で赤ちゃんの産着に液体石鹸を使ったら粉が出てしまい。いろいろ試したけれど駄目で、せっかく購入したのに使いものにならなかったと言うお気の毒な一例が掲載されてました(レビュー掲載なので価格.comに居らっしゃる洗剤(洗濯機)博士たちの質疑応答が無かったの詳細は不明)自分も液体石鹸を使ってみようかと思ってたとこなので気になって少し洗濯石鹸や液体石鹸で検索してみたら液体の界面活性剤(せっけん)はアルカリ性なのでミネラル分と反応して凝固(コロイド化)してしまうそうで。それが他機種では低部から出て来ないものがパナ子の強力な撹拌力でかきあげられて中段と上部の噴水口から噴出して衣類に着定してしまうんではないかと思いました。
石鹸を天然素材だと安心してすすぎが悪いと(合成洗剤と)カブレるのは一緒なので気づいて使用を中止したお母さんの判断は(手洗いが大変そうでお気の毒ですけど)素晴らしかったと思いました。
天然素材や植物性などの謳い文句を過信してると人間の三大アレルゲンが大豆・牛乳・たまごだったり。素材の油に抽出剤が使われてたり極端な話「チャドクガ」や「カビ」でさえも天然素材なんですよね。。
書込番号:18115740
1点

うわ〜ん!やっぱりTOSHIBAにすればよかったー!!
洗濯は毎日でラグビーは生涯の愛情だと思いました。
パナ子ちゃんゴメンよ〜
ハフン(T・=T∪
‥‥∪∪て)、
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18117373
0点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
(・o・)ノお疲れさまです!明日は当地域の時間帯別お天気欄に朝から晩までお天気マークが並びました〜
本日の作戦!は、パナ子ちゃんの「パワフルコース」は、すすぎと脱水のみの設定が出来ないんですけど(洗いのみの設定は出来るがプログラムにより。せっかくの濃い〜洗浄液を半分排水→吸水→洗い//と、洗浄液が薄まった状態で停止してしまう)
今夜は(2日分の)洗濯物をパワフルコース(アタックリセットパワー粉末を1.1杯投入。水量を42L→35Lに変更)で残り時間表示が出たとこ(5分位)まで回して一旦停止して濃い〜洗浄液に一晩つけおきしてみることににました。
明日朝イチで水量を45Lに戻し。父の洗濯物でも軟膏汚れの少ないパジャマの下や股引き。自分のシャツなどを追加投入して再起動してみます。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18122323
0点

う〜ん。やっぱり止めた!コレは罠だ〜(笑)
パナソニックの開発の人の方がユーザーより絶対頭いいし。いままで蓄えられた膨大な不具合や苦情のデータを反映することによって作られたパナ子ちゃんのプログラムなんで、パワフルコースの[洗い]のみで終了した場合の洗浄液が薄まった状態で停止するのには(設定以上に濃い〜洗浄液に長時間つけおくと繊維が痛むとか、すすぎで洗剤っ気が抜け切らなくなるとか)きっと何か意味があるんだと思いました。
予定変更。35L→42Lに水量を戻してプログラム通りの[濃い洗浄液で洗う約5分]→[つけおき約35分]→[半分排水して、給水]→洗い(つけおき)←ここで終了
明日朝の最適な時間に干せるようにタイマー予約か駄目なら手動でおまかせ(ecoナビ切り)の[注水すすぎ3回]→[脱水12分]します。
追加投入予定の洗濯物はパワフルコース(一晩つけおき実験)が終了したら別に洗ってみます〜
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18122487
0点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
水垢来ました〜
ヤッパリ。父の湿疹治療の軟膏クリーム(1週間で100g)は強敵で、ステンレス曹のよく使用するパワフルコース42Lの拮水線の上側が酸化被膜が出来たように下側より光が鈍くなって来たので
手指で擦ってみたら(拮水線より)下側はツルツルなのに上側は浴槽の湯垢みたいな手応えを感じちゃいました。
取り合えず。
アタックリセットパワーの界面活性剤が強力なので水垢洗浄にも期待出来そうなんですけど中蓋が無いので洗剤を投入して満水空洗いをすてしまうと泡が溢れる危険が予想されますので
次の洗濯の時に満水(か一段下)で洗濯してみて洗剤の界面活性剤の洗浄力と洗濯物の摩擦で曹の内側が綺麗になるか試してみます。
ステンレス曹の外側と外部曹はどうしましょ?
専用クリーナーは高いからまだ使いたくないしぃ〜
やっぱり。内側の水垢を洗浄してしまうと見えないとこが綺麗になったかの目安がなくなってしまうのでキッチンハイター200ml(←界面活性剤含有らしい)で曹洗浄12時間して様子見してみます。
chu(*・=*;∪
‥‥∪∪て)ノ
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18125365
1点

駄目だー(泣)
曹洗浄コース(12時間)+キッチンハイター(200ml)だと水量が51Lなのでおまかせで満水の55Lまで水量を増やしてから。もう100mlキッチンハイターを追加投入して深夜にすすぎ(注水3回)が始まってしまうと井戸が煩くてご近所に悪いので少し早めに電源切ってすすぎと脱水かけて見てみたら。
ステンレス曹の上側に付着してしまった軟膏クリームの油分みたいなくすみは少し除去出来ましたけど完全には取りきれませんでした。
浴曹用のクリーナー着けて擦れば簡単に落ちそうなんですけどステンレス曹の外側と外部曹の内側は綺麗に出来ませんもんね。
ま。カビやバクテリアの繁殖は食い止められてると思うので大丈夫かな?
おやすみなさい
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18127534
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日の昼間パナ子ちゃんのステンレス曹の上側のくすみを浴曹用のクエン酸クリーナーのスプレーを吹いて暫くおいてスポンジで拭いてあげたらツルピカになりますた。
それから。洗剤ケースにクエン酸クリーナーを少し(アリエールのキャップで2杯位)注いで
おまかせ満水55L洗い15分注水すすぎ3回脱水3分に設定して回したら。「泡」が溢れそうになってしまい。洗いは途中で中止してすすぎに移行しました。
すすぎ前の排水で大量の固い感じの「泡」がパルセーター上に残ってましたけど興味があるんでそのままにしてすすぎ前の脱水が始まりました。
(洗濯機掃除用ボロタオル2枚も一緒だったのですが)低速回転では遠心力が効かないみたくて泡はほとんどそのままでした。
だんだんと高速回転に移行して来たら小さい「泡」が空中に浮き出して下は手前側奥は洗剤ケースの前をまるでコンピューターグラフィクの電子モデルや綿菓子機みたいに楕円に飛び回りました。
スゲー面白かったです。
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18130396
1点

夜の洗濯は父の軟膏がビッチリついてるシャツやパジャマ(主に首筋)をタライに入れ。お湯でよくもみ洗いしてからパナ子ちゃんに投入しました。
もちろん!パワフルコース(注水すすぎ3回)で〜す。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18130432
0点

モグモグ(o^〜^o)焼鳥で缶ビ馬ーーーっ
ウチのパナ子ちゃん絶好調ですし。
パワフルコース(42L・注水すすぎ3回・曹自動洗浄・脱水12分)時間かかるけど、パナ子ちゃんが頑張ってくれてる間に(面白いからたまに見に行っちゃったり)自分は酒馬タイムなのです(笑)
おやすみなさ〜い
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18134295
0点

映画「動乱」(1980年東映 高倉健・吉永小百合)やってる(BS-TBS)
。安倍総理には是非今任期中に皇軍の(犯した罪は償って来ましたし。今後も背負っていかなくてはならないものだと思っていますが)汚名ははらしていただきたいです!
我々は天皇陛下のわんわんです!
キリッ(`・=´∪
‥‥∪∪て)/~
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18137499
0点

負けるな!負けるな!
JAPAN]Xガンバレ!!ガンバレ!!
!!!(`・=´∪
‥‥∪∪て)/~
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18144163
0点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は洗濯物を貯めて洗ったので量も多くてパワフルコースの水量の42Lでは浸かりきらなかったし流石のパナ子ちゃんのパワフルコースでも泡立ちが悪かったです。
(洗濯物が)浸水仕切れなかったですけど下に入れた洗濯物が上に回って来たりしてましたし。洗浄水が噴水されてジャバジャバ掛かってるから洗浄は効いると思います。
すすぎもこう言う状況のための保険の意味も込めて注水すすぎ3回に設定してあっから大丈夫だと思いますのだ。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18148926
0点

本日11月11日は「介護の日」だそうですけど、あ〜今日は辛かったです〜泣
ウチの老父(要介護3)の湿疹(主に首筋で背中と胸が少し。お尻や足は綺麗)もパナ子ちゃんの「パワフルコース」の「洗浄力」と、なにより「すすぎ力」のおかげで大変よくなって来たのだったのですが・・
Dパンツで擦れてしまったのか先月の末頃からお尻がカサついてるなぁと思ったら(上半身と同じ軟膏塗ってあげてた)数日でズル剥けになってしまい。今月頭の連休明けに皮膚科の先生に上半身と併せて診て貰いお尻用の軟膏クリームを処方してくれて(大分痛がってたのでホームセンターで低反発素材のドーナッツ型クッションも買って来ました)塗ってあげてたら数日から今日で1週間。大分よくなって来ましたのでした。
今朝も上半身とお尻に軟膏クリームを塗ってあげようとしたら。直前にウンコしててウオシュレットもしてないしお尻も洗えてなくてオェッ♪てなってしまいました。
自分がついてよく洗えてるかみてあげてお尻や内股の飛沫をよく拭ってあげてから軟膏クリーム塗ってあげますた。
今度は私が父ちゃんのお尻を拭える用にハンドノズルが付いた便座やハンディタイプのウオシュレットも探してみまつ。
オェッ(*・=*∪
‥‥∪∪て)、
゙゙゙゙
書込番号:18155956
1点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今夜は久しぶりにアリエール(液体)使いましたよ。
もちろん「パワフルコース」で〜す!
思えばAW-80VAのときは洗剤投入口が糸くずフィルターの上にあって水量が少なかったりすると(濃縮洗浄液機能でもっと少ない)
水流が糸くずフィルターの高ささえも届かなくて粘性の高い洗剤は溶けないで残ってしまい。洗剤投入口が使いものになりませんでした。
古い洗濯機は蓋が開けられたので水を一端貯めてから洗剤を入れて洗濯物を入れて給水でキャップの洗剤を流しながらとかいろいろ出来ましたけど
最近の機種は一時停止しないと(給水も止まってしまう)蓋が開けられないので
もし。他機種を購入してたら洗剤を直接洗濯物に掛けてしまうとか肌の弱い人にとってはゾっとするような方法を選ばざるを得ない状態だった鴨です!?
パナ子ちゃんは洗剤ケースを抜けて給水されてるのでまったく洗剤がケースや給水口に残るような事は無いのでした。
パナ子ちゃんで良かった〜♪
ありがとうパナ子ちゃん!!
(褒め過ぎで気持ち悪いですね-笑)
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18157758
0点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今日は老父のDケア日だったのでベッドに敷いてる布団カバー、寝ゲロ用バスタオル、下半身カバーの大判バスタオル、枕に巻いてたガーゼのバスタオルなどを交換してあげて天気が悪かったので布団乾燥機をかけてあげました。
交換したシーツや大判バスタオルなどはパナ子ちゃんに投入して洗剤ケースに液体アリエールとハミングを注いどきました。
準備しときましたので明日朝は(パワフルコース)スイッチ入れるだけですのだ。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18161031
0点

¢(..*)メモメモ
使いはじめてから気がついたこと
今朝は4時から早朝のニュース番組を見てましたが番組終了後いつもの癖で寝てしまい。
その後起きられずに見事に寝坊してタイマー予約の出来ない「パワフルコース」を始動出来ませんでした。
そこで今夜の作戦は!父の軟膏クリームがビッチリ付着したシャツ、パジャマの上やくつ下などだけ「パワフルコース」(液体アリエール(←結構、軟膏クリームの脂(油)性の汚れに強い感じ)・柔軟剤なし)で洗っといてから
ズボン、ハンドタオル、私の洗濯物などを追加投入しておまかせコース(ecoナビ切り・水量指定・注水すすぎ3回・液体アタックneo・ハミング)でタイマー予約しとく予定でございます。
上手く洗えっといいですね。
おやすみなさい
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18164089
0点

おはようございます!
快晴微風、洗濯物を干してたら部屋より温かかいしポカポカしちゃいました。
洗濯機が調子いいと気分いいですね。
パナ子ちゃんありがとう!
chu(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18172907
1点

「洗心」・お別れは悲しいです。高倉健さんが逝ってしまわれました。
訃報のニュースで知りましたけど。健さんはストイックで若々しくて凛としてらしたのでビックリしちゃいましたけどウチの老父と同い年でした。
僕も父とパナ子ちゃんを大切にするのだ。
ここの値引率見てたら。本当はGDP-1.6%なんて全然目じゃないですけどね。
安倍総理ガンバレー!!僕も(父と)選挙も行くのだ。
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18184580
0点

安倍さん(自民党)の必勝を祈願して書きこみ我慢してました。あー苦しかったw
安倍総理が中国開催のAPECであんな非礼な扱いを受けながらもよく堪えてくれてました。そんな安倍総理(自民党)に這ってでも一票入れに行く!って気持ちでしたよ。
の。割りに単独2/3議席獲得出来なかったのは圧勝の評価もどこか微妙ですよね。
chu('・='∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄
書込番号:18273724
0点



この機種が欲しくて、9月の決算値下げを狙っていますが、ネット上ではなかなか値下がらない。今日たまたまK'sデンキに行ったら、決算セールで送料込みで67,200円で売っていた。さらに期間限定で、5%オフ、さらに支払い時の端数800円くらいも負けてくれて、68,000円でゲットした。
9/20〜9/28間限定の決算セールです。欲しい方は、是非近くのK'sデンキに足を運んでみてください。
そうだ、言い忘れたが、5年保証も無料で付いています。
2点

つるぼ〜ずさん こんにちは
FAシリーズは品切れを起こしてる所が多イイなか
安く買えて良かったですね!
お近くにK'sデンキが有る方には大変有意義な情報かと (^O^)/
書込番号:17975503
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L
NA-VR5600からの買い替えです。
レビューは1週間以内に書こうと思います。
ノジマオンラインで115900円で購入しました。
長期保証なし、設置無しです。
これでは壊れた時どうするの!
設置は1人じゃ無理だよ!
と思われますが、長期保証はどこも1万円前後しますし、もし壊れたときの修理窓口が店舗経由なのか保証会社直なのか確認やサービスも調査、選定が面倒なのでヤマト運輸のクロネコ延長保証ダイレクトに入りました。
金額は購入した価格の5%+216円(6011円)、ネット購入なら他社配送でも入れます。
保証期間は5年で加入期限は購入してから30日以内です。
保証内容はケーズデンキとエディオンの中間です。
上限金額は製品の購入金額まで、経過年数による保証低下なし、上限金額内であれば、何度でも無償修理可能、保証上限金額を超える場合には、代替品を提供です。
続いて設置無しについてですが、搬送時、普通にダンボールから出して部屋まで運んでくれます。
設置というのは給水ホース取り付け、排水ホース取り付け、輸送ボルト取り外し、保護テープ取り外し、水平確認です。
排水ホースの向きもやってくれます。
余裕で一人でできます。
そんな5分、10分程度の作業で1万円もとられるのはと思うとね。
自宅の2階に設置とか、特殊な場合は経験がないのでわかりません。
もしできなかったときは便利屋に頼んだ方が安いですね。
あと、黒カビには純正の洗濯槽クリーナーを使うと良いですが、純正品はN-W1とN-W2の2種類があります。
N-W2はドラム式用ですが、中身はN-W1と全く同じで容量は半分の750mlしかありません。
価格もそんなに変わらないので、N-W1を購入して2回に分けて使用すれば節約になります。
しかし、純正のクリーナーはアルカリ剤(水酸化ナトリウム)が入っていないため主成分である次亜塩素酸塩が劣化するので、早めに使うか市販の塩素系漂白剤を少し混ぜて保存すれば良いと思います。
3点

スレ主さんこんにちは
中身の同じものが半分で値段が一緒って、ビックリです。
保証はクロネコヤマトさんが安くて良いと言うのも勉強になりした。感謝
レビュー期待してます。
書込番号:17958430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保証会社がPWJならクロネコで統一すればいいよね。
書込番号:17958463
3点

アリア社長さん
中身についてはメーカーに直接聞きましたので間違いありません。
半分使って保存についてはやめてくださいっていっていましたが。
それは営業的なことと判断しています。
N-W1はヨドバシ.comが最安値ですから黒カビや定期メンテナンス時は購入しようと思います。
ヤマト運輸のサービスは利用したことがないので、1年過ぎに洗濯機が壊れるのが楽しみです(笑)
保証上限が上まったら代替品に交換っていうのが良いですね!
書込番号:17958494
2点

澄み切った空さん
そうですね。
保証料込みではないものには入っておいて損はないと思います。
もうお店では買えなくなってしまいます。
Amazonで購入して長期保証っていうのが可能になったわけです。
書込番号:17958502
1点

スレ主 さま 初めまして。 こんにちは。
保証の件 私にとって未知の情報で感謝いたします。
当方もノジマオンラインで長期保証なし、設置無し115900円で購入しました。
佐川の引っ越し便で配達は下請けの配送業者さんでした。
「屋内の指定場所まで搬入」 との事でしたので
2階まで上げてもらいました。
はじめに缶コーヒー2本差し上げましたら
ロックナット外し、排水向き直し(開梱時は左⇒右)後に
パンの上に置いて頂けました。
本来は契約に入っていないので「会社には内緒だよ」と。
重量を考えると、上記の作業は私一人では
キツイと思っていましたので、とても助かりました。
缶ビール2本お土産に持って帰ってもらいました。
金銭に換算するべきではないと思いますが
数百円で「設置」して頂けました。
書込番号:17958930
1点

タケ ですさん
延長保障の件は、ネットで買い物したとき長期保証は保証会社と直接のやり取りだったのでだったら個人で直接契約すればいいことじゃないの?店経由だと中間マージンもあるかもしれないし!と思って検索したのがきっかけです。
ドラム式洗濯機、全録型HDDレコーダー、プリンター(複合機)だけは長期保証に絶対入っておいた方が無難です。
クロネコ延長保証ダイレクトは何故か複合機は対象外です。(プリンター、スキャナ単体はOK)
設置って運送会社個人の人間性ですよね。お客さんが良い人だったら過剰サービスもやってくれます。
特に女性宅だったら全部やってくれたでしょう(笑)
あと、排水向き直し(開梱時は左⇒右)ってことですが、本当ですか?
私は開梱時右⇒左に直してもらいました。
同じ時期に同じ店で購入したっていうことは同じロットの可能性が高いですが。
色は何色ですか?
私はノーブルシャンパンを買いました。
書込番号:17959033
2点

作業を後ろから見ていたので(開梱時は左⇒右)でしたが、
今、正面から見ると 【右⇒左】 ですね(^^ゞ。
私も ノーブルシャンパン です。
(こちらのトップページではホワイトよりかなり高額ですが
ノジマオンラインでは同額だったので)
9/8 発注&決済 9/9発送 9/10〜配達可能 でしたが
当方の都合で 9/16 納品して頂きました。
書込番号:17959779
0点

この機種の購入を考えております。
ノジマオンラインで購入された方にお伺いしたいのですが、
今ある洗濯機のリサイクル料はおいくらぐらいになりましたでしょうか?
リサイクルを申し込むところが探し出せなくて・・・
書込番号:17961596
0点

タケ ですさん
同じ向きでしたね。よかったです。
製造行程でばらつきがあると製品の取り扱いに疑問が生じますからね。
書込番号:17962098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

♪ししまる♪さん
使えるならリサイクルショップかオークションで売ればプラスに。
壊れているなら「無料 金属回収」で検索してください。
リサイクル料など払わなくても処分してくれます。
私は今までリサイクル料など払ったことがありません。
書込番号:17962101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mupglayさん
ありがとうございます
そう言う手があったんですね
0円で引き取ってもらえればいいと思っていますが
お金が入ってくればなおうれしいです!!
書込番号:17969626
0点

たびたび質問で申し訳ございません
クロネコの延長補償なんですけどネット上で荷物追跡が可能なら
補償加入の対象となっておりますよね。
タケ ですさんはノジマオンラインで購入し佐川の引っ越し便と
なっておりましたがmupglayさんはいかがでしたか?
先ほど問い合わせしたら違う業者かもしれなくて荷物の追跡が
できないところかもしれなくて・・・
書込番号:17979875
0点

どこの業者でも追跡番号があれば大丈夫です。
書込番号:17979971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念がながら私の地域は追跡できない業者を使うようです。
価格コムがやっている価格コム+と言う保証サービスも
いいなぁと思っています。
月500円で購入から3年ないし5年の家電の全てに保証が付けられる
みたいです。
書込番号:17980997
0点

プラスは私も検討しました。
壊れてから保険に入ればいいからです。
しかし、修理費用が製品の購入価格(税抜)もしくは10万円を超えた場合、超過分については、ご契約者さまの負担となります。
これが気になりやめました。
クロネコ延長保障の加入で追跡番号がない場合はどうなのか聞いてみてはどうですか?
フリーコールですし。
0800-100-9615
書込番号:17981088
1点

はい 昼間に聞いたのですがやはり追跡番号が発行されるような
業者を使わないとダメなようです。
向こうも把握しているようで、大型家電は赤帽などが配達する
事があると思うのですがそのような追跡サービスできないので
加入することができないです。と言う回答を頂きました。
ノジマ側にも確認しておりやはり私の住んでいる地域では
お抱えの業者を使うようです。そのサービスエリアから外れていると
佐川などを使うということでした。
価格コム+に関しては1製品につき、10万までとなっていますね。
確かに致命的な故障だと10万円越してくるかもしれませんが
滅多にあることではないと思っております。
家にある家電全てが対象になると言うのならお得かな?と
思っておりますがいかがでしょうか?
書込番号:17981611
0点

追跡番号がないとダメなんですね。
ノジマに配送業者指定は出来ないのですかね?
プラスの保証は他に確認するところがあります。
修理金額の上限が10万円っていうのは1回につきなのか、通算金額なのか?後者なら使い物になりません。
書込番号:17982187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





洗濯機 > パナソニック > プチドラム NA-VH310L
相模原市のヤマダ電機で、本体が12万円(税込)プラス期間限定ポイント5%で購入できました。
2階上げ、リサイクル料で13万弱になりましたが、良い買い物ができたと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





