このページのスレッド一覧(全1063スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2009年6月28日 23:02 | |
| 10 | 4 | 2009年6月23日 23:03 | |
| 1 | 0 | 2009年5月20日 07:04 | |
| 1 | 0 | 2009年4月5日 13:22 | |
| 1 | 0 | 2009年3月22日 17:22 | |
| 6 | 3 | 2009年4月3日 20:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
神奈川、東京で最安値で買えるところを色々探した結果
コジマにて142,000円の5年保証、送料設置無料ポイント無しで購入できました。
カカクコムより安い値段で買え大変満足です!
尚、他店対抗価格でここまで値下げしてもらいビック、LABI、Ksと最安値を出してもらいコジマで142,000円にしてもらいました。
店員さんもいい感じの人で洗剤色々セットやら洗濯グッツまで付けてもらいました。
納期は1週間後ですので届くのが待ち遠しいです。
1点
や、安いですね。
ビックカメラでアウトレットも出てるようですが、新品だとすると凄く安いですよ。
私も先月、結局他社にしてしまったのですが。最初VR5500を一度買おうとしたのですがその際180,000の20%ポイントまでまけてくれて最安かと思ってましたがこの落ち率はすごいですね。
新型がそろそろ発表になるんでしょうけど去年の九月に30万近いものが半額になるということは、今時買うのがいいんでしょうね。。
ちなみにどちらのコジマさんなのでしょうか?
書込番号:9770183
1点
ビックのアウトレット、
118000の10%ポイントと激安、ついにでたか!と思いましたが、
すぐに売り切れてしまいました。
洗濯機においては、これまでの実績から、
ヤマダ、ビック、ヨドの新品は、最終的に、
ビックの初回アウトレット価格とほぼ同じまで落ちます。
VR5500で最終処分価格がでるのは恐らく来年3月、早くても今年12月でしょう。
しかもすぐに売り切れる。
私の中では買うタイミングが一番難しい家電です。
現時点で142000という値段はとてもいい買い物であったと思います。
これから半年の間はその値段が最安値の基準となるのではないかと思います。
書込番号:9770334
1点
購入おめでとうございます。
私はシャープのESV-300を購入しましたがトラブル続きで返品しこの機種を購入しました。
前機種がトラブル続きもあってこの機種は設置料金込み長期保証なしで14万でしたよ。場所はヨドバシ新宿でした。
書込番号:9770910
1点
もちろん新品です、色は無難なホワイトにしました。
購入店はコジマNEW藤沢店です。多分どこでも店員と交渉次第で破格値出ると思います。
交渉後の手続き設置寸法など丁寧に相談してくれ値段以外にも満足してます。
おまけの洗剤詰め合わせ(多分1500円相当)も満足でしたw
どこの洗濯機もメカニカル部分の故障が心配なので5年保障は入っておいた方がいいですね。
予断ですがKs電気の東名町田店で交渉した時の店員は愛想悪く最悪でした・・・
Ks特有の現金値引きとビックとかの20%ポイント還元を比べてポイント還元は「損をしてるんです」みたいに言いくるめられ、かなり腹が立ち店を後にしました。
書込番号:9773451
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
ビックカメラにて、164,000円の10%ポイントでした。
実質147,600円とかなり安くなってきましたねー。
それにしても、このモデルは、いつも何故かビックだけが飛び抜けて安値提示してますね。
2点
ビック安いですね。こちらを参考に、昨日ヤマダで175,000、ポイント15%でしたので、決めちゃいました。
書込番号:9699438
2点
みなさまと近い金額ですが、本日の情報です。
池袋LABIにて、181,000円ポイント20%でした。実質144,800円。5年保証付きで、150,000円を切る価格が目標でしたので決めました。地元のヤマダ電機やヨドバシよりも大幅に安く買えたので、わざわざ池袋まで出かけた甲斐がありました。
書込番号:9700090
2点
すみません。少し訂正です。
ビックは164,800円でさらに買い替えキャンペーンで5,000円引きの10%ポイントでした。
実質143,820円ですね。失礼しました。
ただ、この土日だけだったみたいです。
書込番号:9700824
2点
堺のジョーシンで、同じパナの冷蔵庫503Tとセットで購入。
今ある洗濯機、乾燥機、冷蔵庫のリサイクル料にそれぞれ5年保証込で30万ピッタリにしてもらいました。
領収書を見ると、
この洗濯機は16万になってました。
元々値札は186,000円だったから安いと思ったのですが、実勢は安いですね〜
まぁ、冷蔵庫の方が最安値より2000円ほど安かったし店員の心意気も良かったし、
ええとこですね。。(笑)
書込番号:9747796
2点
購入は4月18日で、設置が26日で、少し前の話になってしまって恐縮ですが、本体価格110000円、今まで使っていた洗濯機と乾燥機と鉄製ラックのリサイクル引き取り料金が合わせて6615円かかり、支払総額は、116615円となりました。もちろん、設置まですべて込みの価格です。これにヤマダのエコポイント5880円分がもらえたので、通販の最安値と比べても、決して遜色のない安値で買うことができました。「エイデン」の新装オープンに対抗して「他店オープン価格に徹底対抗」というチラシが入ってきたときに購入しました。購入して約1か月経過しましたが、スイッチがたくさんあって、これでは老人は使い勝手が悪いなとも思いました。でも、使い慣れてきたら、私も家内も、洗濯をするのが楽しくなったのは事実です。
1点
Joshin インターネットショッピングで
54,800円から4,800円値引き中で50,000円
10%のポイント(5,000円分)が付き、実質45,000円
さらに4月12日まで使用できるwebクーポン(洗濯機1,000円)を使用して
実質44,000円で購入出来ました。
この価格以下にならないか、ジョーシンアウトレット西宮店に交渉に行きましたが、
全く取り合ってもらえませんでした。
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
我が家もとうとう購入しました。
現在使用している、洗濯機が年代物でそろそろゆっくりしてもらおうというのと、家族が増えて大き
目の物をということで、色々とお店回りをしておりました。
家の近所にはヤマダ電機とコジマが有り、この2軒で交渉してみました。
まずはヤマダ電機。
店頭価格では、220,000円+1,000P or カタログギフト(約5,000円分相当)でした。
それで、何処まで頑張ってもらえるか聞いたところ、198,000円+1,000P or カタログギフトと言う
ことでした。
そこで、以前にヤマダ電機WEB.COMで191,000円+22,000Pで販売していた旨を伝えると、191,000
円+22,000P+1,000P or カタログギフトにして頂きました。
一旦検討と言うことでコジマに行ってこの内容を伝えると、190,000円+23,000Pにして頂けるとい
うことでした。
コジマはヤマダ電気がどんな値段をつけようと、これ以上はもう無理だと言うことでした。
内容的にはコジマの方が有利だったのですが日常的に買い物をするのはヤマダ電機の方で、大差は無
いけどどちらかと言うとヤマダ電機の方が近いので、この程度の差ならヤマダ電機で購入しようとい
うことになりました。
そしてヤマダ電機に戻り購入することを伝えると思いっきり見透かされており、店員「コジマさんに
行ってきたのではないですか?」私「・・・・・汗」店員「コジマさんはおいくらでした?」私
「・・・・・汗」私「190,000円+23,000Pでした。」店員「ちょっと待ってください。」と言って
カウンターの中に入りなにやら始めてしばらくして戻ってくると、店員「190,000円+23,000P+
1,000P+カタログギフトにさせて貰います。」と言うことでした。
何も言っていないのに・・・でも非常にラッキーでした。
長々と書きましたが、結論的には190,000円+24,000P+カタログギフト(約5,000円分相当)でし
た。
店員さんの粋な計らいに、感謝・感謝・感謝・・・でした。
2点
carpaccio006さん の情報をもとに交渉した結果、店頭価格表示は\228,000でしたが同じ価格+ポイントで購入できました。
店員さんの対応も非常に好印象でした。
書込番号:9277334
1点
皆さん、情報を教えてくれるのはとても有難いのですが、出来れば店舗名を教えていただきたいです。交渉するときにとても助かります。
書込番号:9344081
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




