
このページのスレッド一覧(全1061スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年6月9日 18:22 |
![]() |
14 | 2 | 2018年7月12日 19:13 |
![]() |
6 | 2 | 2018年6月7日 21:52 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2018年6月9日 21:33 |
![]() |
5 | 0 | 2018年6月2日 17:23 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2018年5月31日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】
でんきち三鷹調布
【価格】
67000円、税、設置、リサイクル、5年保証全て込
【確認日時】
2018/6/9
【その他・コメント】
13年使った東芝7kgが限界になってきたので、壊れる前に買い替えを検討。4月から近所や新宿を何店も回り、東芝8kg/10kg、日立8kgと比較してきましたが、価格と在庫も底値と判断して購入を決意。パナは高値だったので良い買い物だったと思います。
納品は来週なので、使い勝手はレポートしたいと思います。
書込番号:21884382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8800L
【ショップ名】ヤマダ LABI自由が丘
【価格】総額 \197,748 消費税・リサイクル\3,300込 ポイント還元17%にて ▲\30,566
手出し\167,182
【購入日時】2018/06/08 evening
【その他・コメント】
自由が丘ヤマダlabiにて、土日セール税別\179,800・ポイント11%還元で販売していた写メを撮影、秋葉原で何件か見せながら交渉しましたが、淀・ビック・ソフマップはじめ全店
「ありえない」「20万は割れない」
とのことでした。
同じヤマダ系列に見せると、同額同還元までは頑張るとのことでしたが、最初に丁寧に商品説明してくれた自由が丘店に仁義を切ろうと購入しました。
秋葉原を回ってきた・条件次第で即決すると交渉を持ち掛けたところ、価格はギリギリなので触れない、だがポイントならと、11%のところを13%へ(3千円ちょい相当)負けてくれました。購入決定後、ヤマダの会員サービス的なものに加入し、最終的に17%還元まで受けられました、
12点

こちらでの皆さんの投稿のおかげでだいぶ安く購入出来ました。ありがとうございました。
書込番号:21958449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【価格】54000円(リサイクル引き取り料、送料、標準設置費込み)
これにポイント約2000円分付きました。
【確認日時】2018/6/4
【その他・コメント】安かったので、即決しました。
2点

ザク21さん こんにちは
折角の情報ですが!
どこの販売店での購入でしょうか?
書込番号:21878913
1点

>デジタルエコさん
関西北部のヤマダ電機さんです。
本機種は、買い替えセール対象品(通常価格から1万円引き)でした。
書込番号:21880181
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
本日購入しました。
お得に買えましたので参考までに。
購入金額 208000円
リサイクル、税込になります。
岐阜県の最近オープンしたケーズデンキ
で購入しました。
予め値段などは頭に入れてましたので店舗では
交渉というよりは相談しにいきました。
対応して下さった定員の方がすごく親身になってくれましたし、レジのスタッフさんも親切でした。
おまけで、洗剤の詰め合わせ頂けました。
満足のいく買い物ができました。
NA-VX8800Lと迷いましたが
ナノイーXが決めてで9800にしました。
8800もお値打ちでした。差額は3万円でした。
書込番号:21870471 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>こうくん19さん
羨ましい限りです。
本日、ケーズデンキ横浜町田インター店(東京都、神奈川県の県境)で価格を出してもらったところ、全くやる気なし。税込275,000円、リサイクル料金別途でした。
冷蔵庫も一緒に購入と言ったのですが…。
とても同じ会社の対応と思えません。
ちなみに近所のノジマでは有料長期補償、リサイクル料金込、ポイント還元含めて、実質22万位でした。
どなたか神奈川県のケーズデンキでの特価情報あれば教えてください。
ポイント還元よりも現金値引きの方が魅力ですので。
書込番号:21871252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こうくん19さん こんにちは
祝 購入 パチパチ×2
新製品が安い ケーズデンキ ♪♪×2 (^^)/
地方の政令指定都市ですがウチの市には、ケーズが無い 羨ましい限りです
IOTもXnanoも必要ないのでNA-VX8800Lを狙っています
書込番号:21876729
0点

一週間後の連絡となるのですが、
本日6/9、YDさん厚木店で、他店値段対抗してもらい、リサイクル料込み&税込で21万円で買えました。1%のポイントもついて、実質20万8千円でした。
ご参考までに
書込番号:21884746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H5
2018年6月2日
下取りリサイクル料込、運搬料込、ポイント無し、税込¥78,000円でした。
8kg6万円台のつもりでしたが、1万円アップで10kgにして満足しています。
書込番号:21868645 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
今にも壊れそうな東芝機なので、
雨の仕事終わりに
新宿へ!
最初はビックカメラに行き、
店員の愛想がなさそうなので
ヤマダへ流れ込む
結果から言うと
税込237000にPが10%に5000のG券!
急遽にしては良い買い物が
出来たんじゃないかと
競合としては、同社のキューブ2200と
日立の120でしたが
乾燥時間の速さと洗剤投入に惹かれました!
特に価格交渉というものもなく?
店員さんの方から
下げて行くトークだったので
行ける人はもっと行けたのかもね!?(^_^*)
きっとある意味平日の雨の日プライスなのかな的に感じました。
書込番号:21862929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダでご購入とのことですが、代金の5%相当を支払い有料保証には入られなかったのでしょうか?
ケーズ、ビック、コジマあたりですと無料長期でよいのですが、ヤマダ、ノジマの無料長期はかなり質の低いものですので、アフターが心配です。
ご自宅に納品されるまで恐らく変更できると思いますので、是非有料保証にご加入をおすすめ致します!!
大きなお世話かもしれませんが、それで痛い目にあいましたので、私のような被害者は出したくありません…
書込番号:21863030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご指摘ありがとうございます!
早速明日にでも確認し、長期保証の交渉をしてまいります。
(てっきり、保証に入っていると思いこんでいました)
メーカー保証の1年じゃ心持たいないですもんね。。。
まだまだ、買い物ベタでした。
書込番号:21863108
2点

場合によっては、ヤマダ以外のところに交渉に行かれてもよいと思います!
大手の家電量販店は、洗濯機に無料長期保証(5年)をつけてくれますが、保証内容の差が大きいので注意が必要です!
例えばヤマダの場合、4年目からパーツ代のみ保証してくれ、出張費、技術料は購入者負担になります。
すぐに1万円を超える負担が発生します。
その点、ケーズ、ビック、コジマあたりですと当然に保証してくれます。
更に年々保証対象額の減額をするところもあります。4年目には購入額の20パーセントまでしか保証しない。といった具合です。
20万円で買ったものですと、4万円までしか保証してくれない。ということです。これはノジマがその手の保証内容でした。
ドラム式洗濯機の場合、4万円を超える修理というのもありえます。
エディオンの場合保証内容は安心なのですが、確か年会費1000円のエディオンカードを持たなければ保証が受けられなかったはずですので、例えば5年保証ですと、5000円の保証料がかかるということです。
ケーズ、コジマ、ビックですと、長期保証は無料です。更に保証額の減額もありません。
パーツ代、出張費、技術料も全額見てくれます。
まだ、キャンセルも可能だと思いますので、各社の保証内容をよくお調べの上、ご購入されることをおすすめします。
ヤマダでも、有料長期保証ですと悪くない保証内容だったと思います。ただし、購入額の5%相当の保証料が必要ですので、ポイントで入れないか交渉されてもよいかもしれません。
書込番号:21863371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>カーカークーコームーさん
保障は大事ですのでご確認を。
ドラムは故障の確立も高く、料金も嵩みます。
購入金額の5%支払うなら、ザ安心保証が良いのでは???
ヤマダ無料保証は経年で逓減するシステムでなかったかな?
数年前に変更になっているはず。無料保証は付帯しています。
ご確認を。
ザ安心保証という年間3000円強の掛け金で全額保証されるヤマダ保証もあります。
ヤマダで購入した製品は加入後1ヶ月経過すれば適用できますので、何かと便利です。
洗濯機は1ヶ月待てませんが・・・・
洗濯機は確か製造後6年まで保証だったと思います。洗濯機だけでなくエアコンなど
指定された家電が保証対象です。
また使いにくいですが、毎年年間3000円の割引券が発行されます。
無料保証だと補償額が少なくなり心配であれば3年目や4年目から加入するとかもOK。
1年目はメーカー保証があるのでどの有償保険も加入不要。但し購入時しか加入できない物もあります。
勉強してみてください。
書込番号:21863596
0点

>カーカークーコームーさん
この機種は無料長期保証対象商品だったと思いますが確認した方がいいと思いますね。
可能であれば他も検討もしてみるといいかもですね!
書込番号:21864224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カーカークーコームーさん こんにちは
そう、悲観する事は無いですよ
1年メーカー保証や、期間で保証内容が変わりますが
ベストなのは、価格が最安値で無料100%の長期保証が有る販売店が良いのですが!
家庭内の家電の購入時期・購入店などこれからの電化製品購入計画により
ヤマダなどの New ザ安心(年間4000円弱 500円商品券×6枚)無事故割引あり
などを利用するのも検討しては
案外としられていないのが
パナソニックHPドラムのヒートポンプユニットは、(メーカー保証3年です)
家電個々での保証も勿論ですが、トータルで検討するのが出費を抑える事ができるかも。
ウチでは、エディオンで購入したエアコンをヤマダのNew ザ安心で修理した事があります。
エディオン保証で知られていないのが!年会費のいらない あんしん保証カード も有ります。
(対象商品21品種)
書込番号:21864244
0点

>ジョーダンジュさん
>チルパワーさん
>ナチュラルカフェさん
>デジタルエコさん
皆様、ご心配?いただきありがとうございます。
最初の3年は、長期無料保証にして
4年目辺りから安心保証も併せた形を取る方向で進めることにしました。
次からの買い物については、しっかりと保証内容を確認した上で購入するよう心がけます!
有り難うございました!(ちなみに、納品は、6/3となります)
書込番号:21865281
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





