パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信16

お気に入りに追加

標準

ヒートポンプユニットからの水漏れ

2023/04/01 21:46(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL

クチコミ投稿数:9件

後ろを上げて写真撮ってみたら、空洞の周りから水滴が落ちてきてました。

背面パネル開けて下側の写真。四角い窪みに水が溜まって溢れて床に漏れてきます。

2023年2月に購入して約1ヶ月、洗濯機右横の棚を移動して掃除しようと思ったら床が水浸しでした。
床の水を拭き取って、洗濯機の後ろを傾けて持ち上げたら後ろの空洞の部分から水滴がポタポタ落ちてきてました。(写真添付してます)

購入したエディオンにすぐ電話して、翌日サービスセンターから確認に来られて背面パネルを開けて確認後、どーやらヒートポンプユニットからの水漏れのようで乾燥機能を使うと水が漏れてきますと。

すぐ修理も出来ないので本部に確認取りますとのことで、電話をして新品交換の話もしてましたがメーカーのサービスに見てもらわないと判断できないような話の流れで、後日メーカーのサービスが来ることになりました。

ウチは家族で花粉症なのでこの時期ドラム洗濯機が必須アイテムなのですが、乾燥機能を使うと水が漏れるので使わないでくださいとの事で、次回メーカーのサービスが来るまでの5日間ガマンすることになりました。

5日経ってメーカーのサービスの方が来て、背面パネルを開けて下の窪みに水が溜まってる(写真添付してます)のを確認後、タブレット端末を接続してログの確認のような事をされてました。

エディオンさんは「新品交換か修理かはメーカーのサービスが診ないと判断できない」ような言い方でしたが、メーカーは「ウチはあくまで修理の依頼で動いてるので、自分に新品交換かどうかを判断をする権限はないです。購入先に聞いてください」と言われたので、すぐエディオンに電話して「最初から修理前提で来てるのは話が違うんじゃないか?」と尋ねた所、あっさり新品交換という事になりました。
新品交換してもらえるのは良かったのですが、まだ交換は済んでなくて、トータルで10日間乾燥機能が使えないのはキツイです。

今回のような水漏れの現象はメーカーの方は初めてだと言われてましたし、私も価格.com含め色々調べましたが同様の現象を見つけることが出来ませんでした。

今後LX129だけじゃなく、上にヒートポンプユニットがある機種は同様の不具合が発生する可能性があるかもしれませんので、参考になればと書かせていただきました。

長文失礼しました。

書込番号:25205051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/04/02 00:50(1年以上前)

>たいしおパパさん
同じ機種を使っていますので、参考になります。
水漏れは、洗濯機にとって、最もあってほしくない故障の一つですよね。
我家の場合には、洗濯機パンを使ってないので、水漏れはすなわち床のトラブルにつながります。
熱交換器からのドレン水による水漏れですので、そう大量の水ではなかったかもしれませんが、大変でしたでしょう。
こういうトラブルが少しでも少ないことを願って、パナソニックを選んでいる面もあるので、少し残念ですね。
10日間くらい、今回の故障で、乾燥機能が使えなかったとのこと、大変でしたね。
パナソニックは、サービスさんが、比較的すぐに来てくれる印象があるのですが、販売店のチェックから5日かかったとは意外です。
今は、それくらいかかるのでしょうかね。さらに、交換手配に5日ですね。ユーザーとしては、もう少し早くしてほしいところですね。

書込番号:25205274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2023/04/03 13:29(1年以上前)

>もともと28号さん
少しずつ漏れて底に溜まって、溢れるまでに時間かかってるのですぐに気づけない不具合だと思います。いざトラブルに遭うと写真撮ったりの余裕がないですね。とにかくタオルで拭く事だけ一生懸命でした(^^;;

新品交換はこちらの休みの都合で現在進行中です。

ちなみに対応スピードの話ですが、水漏れをエディオンに電話した際「エディオンかメーカーの早く動ける方ですぐに対応します」と言われて翌日エディオンのサービスが訪問。エディオン訪問の日の夕方パナソニックのサービスから電話があって、部品の手配の関係で最短で3日後と言われたのですが都合が合わず5日後に訪問となりましたので、対応のスピード自体はエディオンもメーカーもとても早かったと思います。
(他の家電量販店の対応は知らないので…)

書込番号:25207317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2023/04/11 18:50(1年以上前)

たいしおパパさん こんにちわ

新品交換対応よかったですネ!

上部にヒートポンプユニット設置はパナの十八番(ユニット小型化)
フィン洗浄水の漏れが関係しているのでは?!
洗濯コース 洗濯オワリ1分前くらいも洗浄水が噴出します(うちのLX-125A)

乾燥を使わなくても漏れてる事象はないでしょうか?
チョット気になったのでカキコミしました

書込番号:25218042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/04/17 13:23(1年以上前)

>デジタルエコさん
こんにちは。返信遅くなりました。

自分もヒーポンの自動洗浄の水漏れじゃないか聞いたのですが、実際最初に確認に来たエディオンのサービスの方はそれは無いですと。

「乾燥機能を使うと水漏れがあるようなので、メーカーのサービスの方が来るまでは乾燥を使わずに洗濯のみにしてください」と言われて、洗濯だけで5日間の間は水漏れしませんでした。

もし修理対応だったらヒーポンユニットごと交換だったので、結局原因は分からないままですが、ウチとしては新品交換してもらえたので良かったです(^^)

書込番号:25225092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/04/17 16:06(1年以上前)

>たいしおパパさん
参考までに、教えてください。
エディオンのサービスさんが、ヒーポンの自動洗浄の水漏れ、が原因ではないとおっしゃったというのが気になります。
乾燥時、ヒーポンの自動洗浄以外で水を使うことはあるのかな。
すると、このトラブルは、乾燥運転のみの場合にも、起こっていた現象なのでしょうか。
もう、交換されているので、不必要なやり取りになってしまいますが、参考になりますので、良かったら教えてください。

書込番号:25225281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/04/19 00:54(1年以上前)

>もともと28号さん
エアコンと同じ原理で、乾燥中はヒートポンプのドレン水?が出るんじゃないですかね?それが何かの原因で漏れたのかと…推測ですけど。

ウチは洗濯ー乾燥コースを使うことはまず無くて、洗濯のみ、乾燥のみしか使ってないです。
洗濯のみでは水漏れがなかったので、乾燥を使った時に起きてました。

メーカーのサービスの方が来られた時に乾燥運転して確認してもらおうと思ってましたが、新品交換になったので原因の特定は出来てないです。参考にならなくてすみません。

書込番号:25227352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2023/04/19 13:31(1年以上前)

>たいしおパパさん
ご返信ありがとうございます。
熱交換器のドレン水も、構造的に見て、自動洗浄水と同じ経路で排水されるようですので、使用後の自動洗浄水とドレン水が排出される経路に問題があったのではないでしょうかね。何なんでしょうね。
とにかく、製品交換で、問題が解消されたはずですので、ドラム洗濯機での洗濯ライフを楽しま(?)れてください。
ありがとうございました。

書込番号:25227849

ナイスクチコミ!2


apuoさん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/29 12:02(1年以上前)

>たいしおパパさん
参考になります。というか現在進行形ですので、参考にさせていただいてます。

127で同様のことが起こり、洗濯乾燥で水漏れ発生。床盤は置いていないので水漏れです。

延長保証中の電気店→サービスセンターへ連絡となり、まずは確認に来ていただきます。

個体(機械の当たりはずれ)によるのか、組み立て時の不備があるのか。

例示と同様のことが起きたので、私も記載します。

書込番号:25525660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/02/23 19:50(1年以上前)

我が家も同じ症状で、バラして確認したところヒートポンプ自動洗浄の水が本来行くはずの無いヒートポンプの筒状ユニットのほうへ蓋を伝って流れてしまっていることが漏水の原因でした。蓋には筒状ユニット側へ水が流れることを防ぐためのスポンジのようなものが付いているのですがそれがヘタっているようです。筒状ユニット下部にはもしも水が流れてきたとしても排水できるような緊急用ドレン穴?がついておりそこから排水するようです。ヘタッたスポンジを変えるか、蓋を加工して筒状ユニット側へ水が伝うことを物理的に防ぐのかは修理業者と相談してみようと思います。

書込番号:25634084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2024/02/23 23:59(1年以上前)

>fttachicomaaさん
普段目にすることができない部分の写真を投稿していただきありがとうございます。
写真について教えてください。
1枚目の写真から、筒状ユニットは、上部は解放状態のようですが、実際どうですか。
2枚目の写真は、本体背面のカバーを外して、見上げるような角度で撮影したものですか。
この筒状ユニットっていうのは、何の役割をしているんでしょうね。

書込番号:25634458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/02/24 17:17(1年以上前)

>1枚目の写真から、筒状ユニットは、上部は解放状態のようですが、実際どうですか。
上部は解放されており、下部で洗浄水が流れてこないように仕切りが設けられていました。蓋を伝って流れ落ちてくる水に対してはあまり想定していないようです。

>2枚目の写真は、本体背面のカバーを外して、見上げるような角度で撮影したものですか。
その通りです。背面から見て左上に位置しています。

>この筒状ユニットっていうのは、何の役割をしているんでしょうね。
ヒートポンプのパイプがこの筒状ユニットを行き来しているのでコンプレッサーかなと考えています。
コンプレッサーの場合は水が通るようなものではないため筒状のユニット本体から漏水してるわけではないと見てます。(素人の個人的な感想です)

書込番号:25635275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/02/24 19:30(1年以上前)

ホームセンターでたまたま同じ材質のスポンジを見つけたのでヒートポンプ部の蓋裏についているスポンジわ試しに付け替えてみました。検証してみます。

書込番号:25635484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/02/24 19:53(1年以上前)

ホームセンターでヒートポンプ格納ボックスの蓋裏についてるスポンジと同じ材質のものがたまたま売っていたので付け替えてみました。これで数日漏水が無くならないか検証してみます。

書込番号:25635518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129BLのオーナーNA-LX129BLの満足度4

2024/02/24 22:58(1年以上前)

>fttachicomaaさん
ご丁寧な説明ありがとうございます。
コンプレッサー関係の部分なんですね。
ヘタっているように見えるスポンジを交換されましたね。
この処置で解決するといいですね。
それにしても、まだ新しい部類の洗濯乾燥機のカバーを開けて、修理されるとは、本当にすごい。
ところで、私の場合は長期保証に加入しているので、同じ現象が起こったとすると、メーカーに修理してもらうことになると思うのですが、サービスマンはfttachicomaaさんと同じような処置をするのでしょうかね。
私は器用ではないので、そもそも、そうはならないように願いたいですが。(笑)
ありがとうございました。

書込番号:25635787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/03/03 13:22(1年以上前)

あれから1週間6回ほど洗濯乾燥を行いましたが水漏れはありません。同じような事象な方の参考になれば幸いです。防水スポンジは600円ほどでした。

書込番号:25645432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2024/05/24 23:01(1年以上前)

2ヶ月経ちましたが水漏れはありませんでした。

書込番号:25746911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

H10エラー頻発。センサー交換。

2023/01/09 22:44(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW90S2

スレ主 kazuppe94さん
クチコミ投稿数:5件

H10エラーが頻発するようになったので温風センサー(AXW27N-8SV0)を交換しました。

@上蓋を外しねじ左右計8本外す。
A上部カバーを外し、黒いケースのねじ2本外す。
Bセンサーを交換する。センサー部分は横へずらせば手前に引き抜ける。
C逆の手順で戻して完了。

多分上部カバーを外す時にツメは折れますが使用上問題ないので気にしない。
ついでに掃除もしてきれいさっぱり。まだまだ使えそうです。

書込番号:25090536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して2ヶ月でエラーで止まって。。。

2023/01/05 07:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL

クチコミ投稿数:3件

パナソニックの対応は早くて、販売店経由で連絡したら1時間程度で折り返しがあり、翌日以降対応可能との事。

技術サポートさんが来て見てくれたところ、布マスクがスキマから本体内部の排水パイプに入って引っかかり、水が流れなくなっていて、U11
エラーとなっていました。

前機種もパナソニックで、10年ほど使っていましたが、同じように利用していて、布マスクが隙間から落ちるなんて事無かったため、普通にポイポイ洗濯槽に入れてたのですが、2ヶ月の間に3枚も入ったようです。
サポートの方もよくあるとおっしゃってました。

ドアの2ミリくらいの隙間から落ちたと思われますが、布マスクは折りたたむと薄くなるのでスッと入っちゃうのでしょうね。

前まではそんな事無かったらのに、機種によって水流が違うんでしょうか。
この機種なのか個体の問題なのか、布マスクは落ちやすいようです。
ちなみにハンカチや靴下などは落ちた事ないとサポートの方もおっしゃってました。

隙間に入ってしまうと、ユーザーではどうしようもなくサポートを呼ぶしかなくなるようで、出張費もかかしますしみなさんも気をつけて頂きたく、書き込みしました。
※ネットに入れずに布マスクを洗うのは私だけかもしれませんが。。。

書込番号:25083277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報を教えてください。

2022/12/24 00:33(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA12V1

クチコミ投稿数:2件

洗濯機が壊れて急遽買い替えのため、この機種と東芝ZABOON AW-12DP2が候補になっています。近くの量販店を回りケーズでリサイクル込168000円税込でした。みなさんの特価情報を教えてくださいm(_ _)m

書込番号:25066281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

9年使用。H28エラーで終了。約5万円。

2022/12/14 07:47(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:308件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度3

この洗濯機を使って約9年。保証期間内に一度ヒートポンプユニットも交換していました。
ここ1年ほど乾燥が生乾きで、そろそろヒートポンプユニットをまた交換しないといけないかなと思っていたところ、H28の文字が出て乾燥途中で停止するようになってしまいました。
結局パナソニックに修理依頼し、ファンと基盤とヒートポンプユニットを交換し直りましたが約5万円弱かかりました。
購入時は15万円以下だったこの洗濯機も、現在同等機種を買えば30万円近い金額。これで3年くらいは延命出来ればと思います。

書込番号:25052556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

また故障です

2022/11/19 10:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:32件

みなさんこんにちは。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000990603/SortID=24679814/
で書き込んだよしさまです。
金曜日に寝る前に洗濯乾燥して朝見たら「H57」のエラーが出て停止してました。
前回の教訓からTEPCO家電保険に加入していたので、まずは保険会社にTELをして昼前にメーカーから電話が来ました。
メーカーの最短修理は21日といわれ、私は購入してから5年、5回目の修理だし、扉も開かない、洗濯がどの段階で停止したのかわからない、小さい子供がいるから困るからなんとかして欲しいと言うと次の日になりました笑
調べたら洗濯物は下のパネルを取って紐を引っ張ればロック解除出来ますが保険対象外になったら困るのでやりませんでした。
今修理してもらうまでいます。
また保険等がどうなったのか書きます。

書込番号:25015912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:32件

2022/11/19 11:22(1年以上前)

上の書き込み
変換ミスありましたね💧
取り敢えず修理終わりました。
モーター、Vベルト、コントローラ(基盤)の交換で終わりました。
あとは保険がどうなるかわかったら書きますね

書込番号:25015966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/19 12:37(1年以上前)

わかってから書いてほしかったですね。そうすれば参考になるのに。

書込番号:25016072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/11/19 13:01(1年以上前)

何回も書くのもどうかと思ったんですが、故障箇所を書いた方が参考なる人がいるのかなって書いた次第です。

書込番号:25016110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/11/19 13:55(1年以上前)

NA-VX8700愛用しておりましたが、
今朝、『H 51』 のエラーコードが出て動かなくなってしまいました。
5年前の5月にコジマ電気で購入してから、
『U』系統の故障で2回ほど修理に来て頂いていました。
5年保証がありがたかったです。
毎日2回の洗い分けの他、
羽毛布団を洗ったり、10円玉を洗ったり(汗)と、かなりハードに使い倒しておりました。
早速、価格コムさんで検索していたところ、
同じような方を見つけてビックリ!
割り込ませて頂きました。
目下、ビートウォッシュを検討中ですが、こちらも色々ありそうですね・・・
悩みます・・・(涙)

書込番号:25016186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/19 15:52(1年以上前)

>あらいぐま03さん
我が家は毎日3回ですかね。
朝に寝巻き等、夜に日中使った服、タオル系
と使い分けています。
うちも結構ハードな使い方してます(^^;;
うちも10円やらAirPods(壊れてない)を洗ったりしてますw
これを買う前のサンヨーのドラムは故障知らずでした。
パナの品質が下がってるんでしょうね。
白物家電はパナは避けちゃいますよね…
うちも買い替えを検討しましたが保険が使えるまで修理して使う予定です。

書込番号:25016317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/11/19 16:02(1年以上前)

保証期間内で良かったですね!
でも、故障は今朝、突然来ましたから、
準備はしておいた方が良さそうです。
今日は洗濯も予定もストップして、
ビートウォッシュ検討中です。
AmazonよりYahooの方がお安く買えそうです。

書込番号:25016332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/19 16:04(1年以上前)

>あらいぐま03さん
メーカーと購入店の保険はとっくに切れてます。
上のスレに書いてますが、TEPCOの家電保険に加入してるんですよ。
今回初めて使ったので適用になるのかはまだわからないんですが。

書込番号:25016333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/11/19 16:07(1年以上前)

そんな保険があるんですね!
早速チェックしてみます。
情報ありがとうございました♪

書込番号:25016336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/11/28 21:32(1年以上前)

洗濯機の修理が終わって東電から何も連絡が来ていませんが、調子いい状態でした。
洗濯機の裏に靴下が落ちたので、洗濯パンから手を伸ばして取る時に何か転がる音がして手に取ったらビスが落ちていた…
これってなんのビス?
明日電話しよ(^^;;

書込番号:25029865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/12/25 17:11(1年以上前)

失礼します
修理した際の明細に記入あると思いますが
まだ明細があれば 基盤の品番(コード)教えて貰えると助かるんですがよろしくお願いします

書込番号:25068475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/10/29 05:57(10ヶ月以上前)

ヒートポンプを交換して1年足らずでまた半乾きの症状が出て来ました。
もう、嫌気がさして来たので買い換えようかと…
まさかパナソニックの最新洗濯機も同じ症状にならんですよね…

書込番号:25942192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/12/17 17:31(8ヶ月以上前)

>よしさまさん

教えていただきたいんですが、TEPCOの保険は降りたのでしょうか?

書込番号:26003297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング