
このページのスレッド一覧(全536スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VR3500L
当初2100Lを1か月前に購入しましたが、乾燥時に起こる大きな異音で修理依頼、(ヒートポンプ異常、コンプレッサー異常と2度繰り返しても治らないため、この機種に新品交換されました。(店頭に2100がもうなかったため)3500L使用後2週間経ちましたが、以前の2100と比較してさほど機能的に優れているとは感じませんでした。むしろ、温水機能がなくなったのが残念です。操作は丸いボタンが個人的に使いにくく、液晶表示のほうが好みですが、コンパクトさと天盤のフラットにより、洗剤を置いたり、洗い上がり後に一度畳んでから干す私は、畳むのに使ったりと重宝。音は、乾燥時にうるさいと感じました。サイズは、この大きさの割にコンパクトで、我が家の狭い通路を通るのは数少ないので、満足しています。ただ、度重なる修理の対応は早かったのですが、色の発注違い、配達間違いなどで4〜5回の訪問になり、イライラさせられました。返金を希望しましたが納得いく対応は得られず、あきらめることにしました。洗浄については色移りが激しいため(ドラム式はしかたないみたいです)、以前なら一緒に洗えたあわい色のものも、分け洗いが必要です。すすぎは泡が残ることが多いので、3回に設定しています。乾燥はまずまず、フィルターにびっしりと毎回ゴミがつきますが、庫内はきれいです。ただ、メーカー修理の人が、いろいろな便利な機能がついたぶん、故障が多い、と言っていたのに、不安を感じました。5年保証はつけましたが、購入後1か月で故障しましたので、5年でも短かったかな・・・と後悔。あと、ランニングコストの安さと、洗い上がりの満足感、運転時間の長さは比例します。節水、節電をこだわりすぎると、洗いが悪い、色移り(水が少ないことが大きな原因)や運転時間が長くなるなどにつながりますので、注意が必要と感じました。次は、日立にしたいと思います。
1点

返金はどちらに要望を出しましたか?
販売店に、返品・返金の申し出ではだめでした?
書込番号:8695884
1点

♪ひまかずsp♪さん。はじめまして。
メーカーは違いますが、同じような状況だな〜と思って、コメントしてみました。
わたしは、HITACHIの縦型BW-D9JVという洗濯機を1か月前に購入して、不良で一度交換してもらったんですが、結局また不良で、販売店の方に言って、メーカー違いに交換(買い替え)させてもらうことにしました。交換の時は、HITACHIさんが直接だったんですが、もう2度目は無理と思い、購入したお店に言ってみたんです。返品できるんじゃないかと思いますよ。
逆に、パナソニックのダンシングをどれにしようかと迷っているところです。
どのメーカーさんも不良は仕方ないんですかね。今の洗濯機が高機能すぎてデリケートなんでしょうか。うちも5年保障は付けずにはいられません。この先もなんだか不安ですよね。
節水による色移りはHITACHIも同じでした…。ついうっかりってありますものね。
それからは、ため洗いばかりだから、節水の意味ないです。
♪ひまかずsp♪さんも何度も本当に大変でしたね。
我が家も次の交換で4度目の訪問です。。
ところで、今11月、12月の限定で出ているVR2500という機種はVR2200の後継、というよりもほとんど社名を変えただけの様です。温水も付いていますし、まえのより少しは性能が上がったとか。もし、ジェットよりも温水洗浄の方がよかったとお思いでしたら、返金が叶わなかった場合は、2500に交換してほしいといってみてはどうでしょうか。
3500と2200では、かなり機能が違うし、本当に代替として交換してくれるなら、2500に交換してくれるのが妥当ですよね?? 私的見解ですが。
あっ、ところで2100Lって2200じゃありませんか?
書込番号:8702901
0点

返信いただいた方々、ありがとうございます。返金は、メーカーに依頼しました。販売店(大手電機店)の対応はよかったのですが、メーカー側は、2200の後継は3500だから、これしか無理、の1点張りでした。(むしろ2500のほうが後継では?と私も思います)とりあえず、これ以上業者とのやり取りを繰り返すのが精神的にしんどく、あきらめた次第です。販売店の対応は悪くないのですが、以前冷蔵庫でも某メーカーと返品をめぐりかなりもめ(いまだに解決せず)、今回もと、重なってますので、もうコ●マでは当分買わないでおこう・・・と思います。洗濯機については、とりあえず明々後日にきちんとした商品を交換しにくる、とのことですので、これが最後になるのを願うばかりです><
書込番号:8702933
0点

2200Lの後継は3500Lで間違いないと思います。
2500Lはあくまでも、期間限定の2200Lの再販(旧機種だけど期間限定で出す)商品です。
それまでナショナルの時は2500Lや2600Lに当たる商品ラインナップがないので混乱するのでしょう。
どこのメーカでもそうですが、交換は後継(同じ内容の再販商品ではなく)になってしまうので。
ちなみに自分は2600Lを買いました。
3500Lと全く中身が同じなのでいろいろ調べててここにたどり着きました。
2500Lを買えば2600Lに交換してもらえると思います。(内容的にはグレードアップして後継してますよね)
3500Lを買った人が2600Lがほしいとおっしゃる(内容が同じなので)とおっしゃられるかも知れませんが、型番をみたらわかるように3500Lの後継は3600Lです。
くどいようで申し訳ありませんが、今後ここをみて混乱する人が出てこないようにIDまでとってコメントさせていただきました。
いい機会になったのでよかったです。
書込番号:10799927
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L
前機種NA-VR2200と同じ、フル液晶パネルは継続し
ミスト機能の代わりに「ナノイーイオン」が搭載され
洗浄方式が、日立・シャープ同様のシャワー洗浄に切り替え
温水洗浄が無くなる
低振動フォルム搭載(本体側面)
電気代や、乾燥スピードUP(お急ぎコース)など良いところはありますが
乾燥時の背面ユニットから放熱したり
温水洗浄が無くなったり
ミスト機能を省いたせいで、シワやホコリを抑えられなくなった
全機種の方が良い洗濯機だったのでは??
3点

現在2200を使用しています。
諸事情により買い替えを検討していますが、
ミストリフレッシュはたいした皺取り効果はないとはいえ
皺取り機能はコレか風アイロンしかないのでなくなるのはちょっと悲しいですね。
新製品で皺取り機能の改善を期待していただけに残念です。
本当は風アイロンがほしいのですが、は横幅が大きすぎて置けないので、
今は2200を安く買うのが一番賢い気もします。
書込番号:8452980
2点

TVで社名変更の番組でこのモデルの内容を話していたが?
2200と比べ機能の多少変更で基本は同じ様・・社名変更と便乗値上げ?
客が飽きない様に色々フイチャーを着けるがもう少し使用の自由度があると良いですね
水の量は好きな単位で・・節水も良いが・・
前モデルで満足・満足・・値段も安い
書込番号:8457022
2点

洗濯乾燥機を購入しようと数店回ってみました。洗濯機については全くのシロート、(私自身
では洗濯機は使いません、母が使うのですが・・・。) 乾燥にはヒートポンプとヒーター方
式があり、生地を痛めないという考えならヒートポンプ式でそのヒートポンプ方式は東芝と
パナだけとか?でした。
そうするとパナと東芝ではやはりパナの方が良いそうです。(ケーズ、ヤマダ、エイデン等を
回りましたが店員さんは同意見) 現在使っている洗濯機は10年も使っているナショナルの愛
妻号ですが、故障等全くなくナショナル製品に信頼はあります。で、どうせ買うなら一番良
い物をと思いNA-VR5500Lに的を絞っています。2200の方を買うべきでしょうか?。
書込番号:8460644
2点

私はこの機種が良いと思います私の家はVR1100です
何の不満もありませんがこの機種を見てから
凄く欲しくなりました、それと静かな事と
絶対にこれを進めます。
書込番号:8490505
2点

130theater様、私もパナと東芝で悩んでいるのですが、
よろしかったら店員さんがパナを薦める理由を教えていただけませんか?
この機種は静音仕様と言いながら、旧機種と見比べると音が大きくなっているのが
気になっています。(洗濯時:28db→31db)
あと、東芝はフィルター類が全面から取り出せますが、パナは乾燥フィルターを
上から取り出す方式なので、上面にスペースが必要(物が置けない)のも
悩んでいるポイントです。
だったら、東芝にしろと言われそうですが、我が家の場合、洗濯機の前面に
立つスペースがなくて、やや右側面から操作するので、操作パネルが上向きに
付いているパナの方が使いやすいかなと思っています。
今日ヨドバシに行ったら、レッドがホワイトより2万安かったので、
見た目を我慢すればこれでも良いか?と思いました。
とりあえず、部屋に置けるか下見してもらうことにしました。
書込番号:8491333
2点

kkkwrさん
おそらく、私がナショナルの「愛妻号」を使っていて故障も無くとても良い、という意見に
逆らわない様に言ったのかも知れませんね。それと販売実績はナショナル・・今はパナです
が・・こちらの方が多い様な事も言っていました。
実は、昨日私のいつも買っているエイデンへ行ってNA-VR5500Lを注文してきました。色は白
の方ですが、色の違いによる値段の差は有りませんでした。(当家は赤の洗濯機が似合うほど
のインテリアは持ち合わせておりませんので・・・。)大きさは今の洗濯機より30mm程度手前
に大きくなる程度で、幅は当家の場合は十分です。東芝は高さが高く蛇口に当たりそうでそ
れだけでも却下です。
洗濯機に関してはまったくのシロート、本音はパナの一番新しい物を買っておけば間違いは
ないだろう!、という考えです。音は28dBから31dBと倍の大きさですが、これは新ジェット
水流と新ダンシング洗浄の為と思われますが、31dBという値なら十分静かだと思います。
納品は今度の土曜日にしてもらいました。使ってみたらまたご報告します。
書込番号:8491735
3点

先週の土曜に納品してもらい、数回使いました。斜めドラムは初めてなので、かつ洗濯マニ
アでもないので詳しく分析しての断言ではないですが結果は満足です。音も静か、乾燥後も
シワはそんなに目立ちません。ジーンズも少しシワになりますがそのまま穿けます。
ただ、バスタオルの様な物はお日様の天日干しの方が気持ち良いですね。時間も3時間以上
掛かりますが、洗濯-乾燥までなら天日干しの乾燥まで考えれば長いという事もないですね。
・・・もう一つ、75歳を超えた母には使い方がちょっと難しい様で・・・コースを選択する
洗濯はこの先も多分やらないでしょう。
書込番号:8555401
2点

先ほど設置されました!
部屋の寸法を下見してもらったところ、東芝だとギリギリとのことで
余裕のあるこちらの機種にしました。
私の場合、古い洗濯機を撤去した後を掃除するように電気屋さんに言われました。
突然の指示で何も準備していなかったので慌てました。
ホコリ、洗剤カス、カビなどで結構汚い状態でした。
これから購入する方は撤去後の掃除は誰がするのか確認された方が
よいと思います。
驚くほど静かになると期待していたのですが、騒音計で測ると、
洗濯時:64dB、乾燥時:71dBでした。(右側面から1mの距離で測定)
前の洗濯機が75dBでしたので、静かにはなっていますが
夜中でも使えるかというと疑問です。
あとは、スタートボタンを押してから1分ほど動き出さないなど、
古い洗濯機とは動きが違って「おや?」と思うところがありました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:8556157
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





