このページのスレッド一覧(全537スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2025年1月6日 21:06 | |
| 0 | 0 | 2024年12月30日 21:26 | |
| 16 | 0 | 2024年11月27日 19:01 | |
| 11 | 0 | 2024年11月7日 10:52 | |
| 2 | 0 | 2024年11月4日 18:55 | |
| 2 | 0 | 2024年10月30日 01:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]
乾燥時間が3時間掛かるとの事でヒートポンプ交換しました。5年保証終了後は3万から4万くらい掛かるのでお客様に分解清掃方法をお教えしました。
書込番号:26027196 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
20年12月購入で月に10回程度洗濯乾燥で使ってます
槽洗浄はトイレ用アルカリ洗浄剤を入れて半年に1回の頻度
販売店の延長保証では洗浄は未対応とのこと
なので動画は無かったのでブログを見て分解清掃
多分に漏れず熱交換器の残面にホコリと毛髪が付着
歯ブラシで中性洗剤を使いなら洗浄
その後は問題なく動作中
内視鏡でダクト内をドラム側面まで確認したがダクト部も内部も
ホコリ貯まり等は見られずなぜ2枚のフィルター越しに毛髪が入り込むのだろうかと
よくよく見てみると
奥のフィルター両端がペコペコ動くんですよ
中心は動かない
フィルターを外してみると反ってるではないですかw
細かいホコリは濾過できずとも毛髪が通り過ぎてしまう原因はここだと感じたところ
シール用のラバースポンジをフィルターのリブで押し付けて密着度を上げてる構造ですが
端が浮いてしまっては機能しません
反りの原因は熱で強度が下がった樹脂で成型時の内部応力が徐々に影響してきたんでしょう
お宅の奥のフィルターが反っていたら中には毛髪は入ってる可能性があります
対策は新品に交換しても結局同じなので奥フィルターの台座壁ごと外して
両端を抑える構造にして確認中
頻度が少ないので結果は2年くらい必要かもですがね
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-F6B3-C [ライトベージュ]
実家の高齢親から洗濯機が故障との連絡を受けて見に行くと、パナのスタンダート2013年モデル6sタイプを使用しており、水が溜まらない不具合から排水弁の故障と思われ、買い替えを依頼された。
高齢なのと場所が狭いことから、いままで使い慣れている同一モデル後継機のこれがサイズも同じで、操作系もほぼ同じなことから決定。
新型へ11月に切り替わり直後のためか、家電量販店系ネット在庫が思いのほか少なく取り寄せが多い中、ジョーシンwebで在庫があり、最短設置12/1でネット購入です。(47,750 円 税込、ポイント10%、リ別、設置無料)
今回の買い替えは高齢親が使うことから、価格よりもなるべく使い慣れた機種を優先に購入しました。(親の了解はもちろんもらってからですが)
16点
汚れ落ちも脱水も音も気にならず重宝してます。
が、タイトルの通り、約2年使っており、いきなりの出来事に???状態です。どうでしょうか他の方は?
書込番号:25949624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








