パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

安定しません

2015/03/08 13:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5300L

スレ主 BBS335さん
クチコミ投稿数:19件

購入から1年過ぎましたが、乾燥機能が不安定です。
当初はおまかせ乾燥で、乾ききらないで終了してしまうという状態で、ヒートポンプ等交換していただきましたが、次は乾燥中に時間見直し中になり、いつまでたっても終わらないという状態になりました。
一時停止してみるとカラカラに乾いています。
修理サポートの方はとても親切に対応していただいて、今度は電気系統の部品を交換となりました。
修理の方の話では本来は乾燥見直し中となっても10分単位に見直すため、残り時間が少しずつでも減っていくのがふつうで、1時間以上も残り時間が40分や50分のまま変わらないのはおかしいとのことです。
しかし、今回の部品交換後も状態は改善されませんでした。
来週また修理にきていただくことになりましたが、もはや打つ手があるのかどうか非常に不安です。
サポートはとてもいいのですが・・残念です。

書込番号:18556161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 NA-VX5300Lの満足度4

2015/03/08 13:38(1年以上前)

家のは正常に動いてます。

パナソニックの場合、3回前後修理や部品交換して改善しなければ、本体交換になる事が多いです。
ただ、現状5300は作ってないので、現行機種になる可能性が高いですが。

あ、パナソニックの社員が来てる場合ですが。

書込番号:18556217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/03/08 14:29(1年以上前)

BBS335さん こんにちは

 哀れアイコンで泣いている場合じゃないですよ
パナソニックサービスは、修理して治す事が仕事です。

>もはや打つ手があるのかどうか非常に不安です。

 クレーマーや感情的になれとは言いませんが

購入者の当然の権利ですから同等製品の交換依頼を要求するべきです。

書込番号:18556368

ナイスクチコミ!3


スレ主 BBS335さん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/08 15:06(1年以上前)

正常に動作している人もいるのですね。
ハズレをひいてしまったのかもしれません。
展示品とかではなく、発売すぐにパナソニックの店員さんの勧めで買ったんですけどね。

書込番号:18556471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 NA-VX5300LのオーナーNA-VX5300Lの満足度5

2015/03/08 17:57(1年以上前)

うちのも正常に動いてますよ。どこかが壊れているのでしょうから見つかれば必ず治りますよ。諦めないことですね。

書込番号:18557024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

引っ越しを機に買いました

2015/03/07 21:27(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9500L

スレ主 yumeno00さん
クチコミ投稿数:1件

9500Rを買いました。
ヤマダで税込み253000円。ポイントが10%+20000で実質207000円でした。

書込番号:18553668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

排水ホースに気を付けて下さい。

2015/02/15 10:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H1

スレ主 takuya-aさん
クチコミ投稿数:9件

排水ホース

作業確認票 3.排水ホース

排水口が洗濯機の下にある設置方法の方は注意して下さい。
昨日某大型家電店で購入し、配送業者さんに設置作業をしていただきました。
早速試運転を行ってみたのですか、脱水時に異音がするのです。
底をのぞき込んでみると白い排水ホースと、下部の黒い部分が接触する異音である事がわかりました。
施工方法が正しいのか、取扱説明書を見ると29ページに、真下排水ユニットを使用するよう記載されておりました。以前の洗濯機は底部の中に固定出来る構造でしたが、この機種は必ず左右後方のいずれかに一度ホースを貫通させなければなりません。
これを守らなければ、脱水時の振動でホースの外れ、破れ、異音の原因になると記載されています。
また、今回の作業確認票には、排水ホースの項目に真下排水(内部)とあるにも関わらず、「標準」にチェックされていました。

書込番号:18478613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/02/15 10:51(1年以上前)

黒い部品がニップルでは・・・


接触部に布やスポンジゴム板でも当てて対処するのが良いかと。
(そうならないようにするのが、工事屋なんでしょうけど)

書込番号:18478701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/02/15 11:46(1年以上前)

設置方法やばくありませんか?
取説の通りの接続方法だと洗濯槽の振れ止め防止も兼ねている訳だから対策が別途必要に感じます。
購入店に速やかに連絡してやり直して貰った方が無難だと思いますよ。

書込番号:18478904

ナイスクチコミ!3


スレ主 takuya-aさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/15 19:08(1年以上前)

黒い部分を本体の左右後方のいずれかに貫通し、ネジで固定するのが正しい設置方法のようです。
パンフレットに載っていた「エルボ7」を取り寄せ中です。

書込番号:18480418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/02/15 20:46(1年以上前)


接続部分をフレームから直角に曲げる為だけの部品だとホースと防水パンの間で脱水時の振動で
擦り切れる事態が発生する事もありますよ。
直下排水部品一式だとフレームとの摩擦を防止する部品が含まれている様なんですが単品の場合は
この手の部品が付属していない可能性もあると思いますよ。

書込番号:18480833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2015/02/16 19:54(1年以上前)

防水パン設置なので真下排水キットはいりません。(パン付属のエルボは必要です。画像を見ると付いていますね)
内部排水ホースは左右または背面の穴から出さなければいけません。その際固定するねじが捨てられている可能性もあるので確認が必要です。
据え付け説明書通りの原理原則だと裏蓋をあけての作業となりますが、傾けて作業してもできます。内部排水ホースを穴にひっかけるときは上の突起を合わせてひっかけてから下のネジを止めます。

書込番号:18484350

ナイスクチコミ!2


mac19ma19さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/29 20:22(1年以上前)

横からすみません。
わが家は、昨日NA~FAW90Sを設置してもらいました。同じように、直接防水パンの排水口に繋がっているようです。
音は洗濯している時に、水流が逆回転に切り替わる時、コツン、コツンとどこかに当たってるような感じがします。
やっぱり正規の設置方法にしてもらった方がいいのでしょうか、
見た目はシンプルでいいですが、故障の原因となりそうですよね。
どなたか教えでください

書込番号:18628998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takuya-aさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/30 12:32(1年以上前)

音が発生している場合、排水ホースが防水パンに接触しています。いずれ、ホースの接触部分に穴が空くと思われます。

書込番号:18630986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ番組に登場

2015/01/25 20:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-W40G2

クチコミ投稿数:37件 NA-W40G2の満足度5

たった今見てたTV番組で、高級クリーニング店が使ってた洗濯機がこちらのNA-W40G2でしたw
30秒だけすすぐとか、10秒だけ脱水するとか特殊な使い方でしたけど。
買ったばかりものが出てきたので少し驚きました。

書込番号:18406474

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/27 13:52(1年以上前)

はやまつかささん こんにちは

昨夜、レグザサーバーチェックしました!クリームの番組ですね

良く分かりますネ!型番やメーカー名など映って無かったような。

我が家のドラムパナNA-VX7000Lのおうち上質クリーニングコースも水がタレルぼどでは無いですが超弱めですし
ドラムの動きも小さく遅く全方位シャワーで優しく洗ってますよ

そう言えば子供の頃、大きな料理屋さんでタコのヌメリ取に2槽式を使っていました (@_@;)

書込番号:18412021

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

vx5e2

2015/01/05 15:06(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9500L

スレ主 みく1020さん
クチコミ投稿数:6件 NA-VX9500Lの満足度5

NAVX9500のエディオンモデルを購入しました。
エディオンモデルはタッチアクセス(携帯でアクセスするやつ)がないだけで価格は1万程NAVX9500より安かったです。
パネルがピンクなため好みは別れるかもしれませんが 高い洗濯機にしては珍しくかわいい雰囲気になっているので ランドリーをピンクカラーで合わせている方にはオススメです。

日立のナイアガラと迷いましたが 洗濯メイン 乾燥はあったらいいな だったため 洗濯はこちらのがよいとのこと(乾燥はナイアガラのがふわふわになる)だったので こちらにしました。

書込番号:18338828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/05 16:08(1年以上前)

みく1020さん こんにちは

NA-VX5E2L(NA-VX9500L)にされて正解だと思いますヨ (^O^)/

>(乾燥はナイアガラのがふわふわになる)

 ナイアガラ洗浄は、乾燥ではなく洗濯だけの時タオルなどのパイルが立ちやすくするのが売りです
乾燥を掛ければNA-VX5E2Lでもフアフアになりますし

 洗濯だけの時は、ジェットほぐしを設定されるとタオルなどのパイルが立ちやすくなりますよョ
エディオンモデルがタッチアクセス機能が非搭載なのは知りませんでした

 売りだしのダイレクトメールをこれからは、要チェックします。
(やすく年末に買い替えたいな) 年開けに年末の事を言うと鬼に笑われるかも (^_^;)


書込番号:18338962

ナイスクチコミ!5


スレ主 みく1020さん
クチコミ投稿数:6件 NA-VX9500Lの満足度5

2015/01/06 05:19(1年以上前)

ピンク

デジタルエコさん

洗い方教えていただきありがとうございます。
我が家はタオルは別洗いなので、ぜひ試してみます。

エディオンモデル(kualクオルと言う名前)はNA-VX9500には着いていない『お急ぎ27分 』というコースがあります
使うか使わないかは不明ですが・・一応あるよーということを。

あと、今購入すると(?) 泡っちオリジナルボトル(液体ソープ入れと液体ハンドソープセット)と今治バスタオル をいただきました。

年始(お正月商戦)より年末商戦のが安いです(年末商戦にチェックしておいた方がよいかなと思いました)

ヤマダ電気が値引き交渉は乗ってくれますが エディオンのスタッフの方が急がせたりしても対応がよく、エディオン自体が混んでいない(Joshin、エディオン、ヤマダ、ビックカメラを行って)為スタッフを捕まえやすいのも個人的に好きです(笑)

ちなみに 店舗によるとは思いますが
Joshinは毛布用洗濯ネットをプレゼントしていました(欲しかった)

写真はピンクとはこんな感じと分かるようにカタログです

書込番号:18341171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

三年目

2015/01/04 22:59(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3001R

スレ主 kikimajyoさん
クチコミ投稿数:7件

三年目で乾燥できなくなる
内部にホコリがたまり過ぎ
よく持って五年か

書込番号:18337229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/05 11:55(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

 販売店さんを通じて、メーカサービスに点検していただくことをお勧めします。取扱の説明や、メンテナンスをきちんと実施すれば、もっと長持ちして、良い商品と思えるようになると思います。

書込番号:18338385

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/05 15:47(1年以上前)

kikimajyoさん こんにちは

 NA-VX7000Lを使い始めて4年過ぎましたがヒートポンプ(熱交換部)のセルフメンテナンスで快調です (^O^)/
長期保証には入られて無いのでしょうか?
ヒートポンプ(エバポレーター熱交換部)の塵詰まりが原因だと思います。

 長期保証には入られているならサービス依頼されるとよいかと
入ってないなら自己責任にはなりますが!男性なら出来るメンテナンスですから一度トライしてみてはどうですか

関連URLを↓へ

なお、NA-VX7200シリーズからは自動洗浄機能が搭載され奥固定フィルター脱着アタッチメントもでき
NA-VX9500シリーズからは、標準搭載されるようになっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002818/SortID=14530005/#14875645

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/SortID=15231375/#15231375

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/SortID=17148750/#17148750

 

書込番号:18338913

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikimajyoさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 17:11(1年以上前)

本日修理依頼しました

書込番号:18339112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikimajyoさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 17:17(1年以上前)

H59のエラーコードが表示され止まります
ベアリングもしくは送風ファンがおかしいようです
ガラガラとものすごい音がします
使えません寄って修理依頼しました
ありがとうございました

書込番号:18339122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/19 00:17(1年以上前)

kikimajyo様
初めましてm(__)m

僕も同機種を購入後3年半経過しました。
毎回、洗濯〜乾燥コースを使っています。
一人暮らしなので2日に1回ですが、乾燥フィルターの掃除と不定期でできる範囲内の分解清掃をしています。
あ・・・、12時間の槽洗浄もしてます。

書込番号:18789606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング