
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年1月31日 11:07 |
![]() |
3 | 0 | 2012年1月11日 07:41 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月10日 06:58 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年1月6日 17:30 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月28日 14:08 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月19日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



そういちさんらしからぬ失敗ですねぇ。
てかそういちさんの洗濯機って
NW-7PAM2じゃなかったでしょうか?
買い換えられた?
それともそういうお仕事?
書込番号:14067528
0点

日立の7PAMって2000年前後の製品だったから買い換えたんじゃ
ないですかね。
私はその前機種の7PAMを使ってました。
書込番号:14067715
0点

>みなみだよ さん
私所有は現在はBW-8GVです。7PAM2は2008年の秋にお別れしました。メカ系の異音がやや目立ってきていたので、少し早めの買い換えとしました。
これは他者所有のものです。
書込番号:14088875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>配線クネクネ さん
買い換えていましたが、私所有は日立で壊したのは私のじゃありません。 人様のものを破壊したわけです。
書込番号:14088934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

部品はパナソニックテクニカルサービスで取り寄せ依頼の電話を入れて、翌日入荷。
取り替えは簡単でしたがまた折ってしまいそうな感触・・・ナショナル時代は棒の部分が2ピース構成になっていて90度折れ曲がる構造で折るなんて事はまずなかったんだけど・・・コストダウンでしょうかねぇ。
次からは分解前にSFスイッチあらかじめ抜き取って作業しましょうかね。
書込番号:14090302
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX5000L
毎日乾燥までしていたんですが生乾きが続きサービスに来てもらいましたらどうやらヒートポンプが悪いので交換しますとの事。しかも部品がなくしばらく乾燥は出来ません。よくあることなのでしょうか?前使ってた機種は一年で水漏れして原因が分からずこの機種に交換してもらった経緯があります。
パナソニックが正直使い続けるのが怖いです。
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L
洗濯終了予定時間が延びたりする事がレビューされてましたが、我が家でもあり、その時は、チャックありの厚手の服をカバーする為に、洗濯ネットに入れたが、2枚一緒に入れた為、すすぎの際の脱水時に誤作動を起こしたからです。今までも、縦型でもこんな事ありました。でも厚手2枚程では縦型は大丈夫でしたね。ドラム式は洗濯ネット自体あまり推奨しておらず、使用する際は、片寄りを防ぐのに沢山入れないようにと、パナソニックの方に言われました。終了時間が延びたら、洗濯ネットの中身を少なくしたら後は大丈夫でした。それ以来気をつけてるので1度もないですが、これさえ守ればドラム式は最高です。衣服の黒ずみを感じるなら時々粉末洗剤を使用すれば、大丈夫ですよ。液体洗剤のみの使用や、柔軟剤の入れすぎで起こる現象だと説明書にかいてありました。
0点



洗濯機 > パナソニック > プチドラム NA-VD200L
1/6ヨドバシアキバにて購入しました。
店頭価格\105800のところ、交渉してヨドバシのネット価格\100100にしていただけました。
色がホワイトの方がブラックよりも約\20000安かったのですが、在庫無しで2週間待ちでした。
そこまで待てなかったためブラックを購入しました。
しかし洗濯機でブラックって珍しいですね!洗濯機売り場がほとんどホワイトで埋め尽くされる中、一台だけブラックは目立ちました。
ブラックを好まれる方は結構いらっしゃいますが、そんな方の中で性能抜きでこちらを即決購入されるケースが多いと、ヨドバシコンシェルジュのお兄さんが仰られていました。
洗濯機もデザインが選択肢の一つになると、また選ぶのが楽しくなりますね!
1点



洗濯機 > パナソニック > プチドラム NA-VD100L
こんにちは。
レビューにてアパート全体が振動すると書いた物です。
調べてみるとビックカメラで購入した防振台(約2000円)がカッチカチでゴムと
いよりプラに近い感じでした。
そこで100均にある径100mm厚さ13mmくらいの防振パッド(発泡ウレタン製)を購入
防振台と洗濯機の脚の間に入れてみました。
振動は殆ど感じなくなりました、ただし洗濯機は前より小刻みに揺れてます。
参考までに。
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L
この機種は乾燥時の排気が排水と同じジャバラホースより排出されるので、
洗濯機パンの排水トラップの封水が、排気によって破壊され、
結果として排水管の臭いがあがってくる現象がみられるみたいです。メーカーに上記の様な現象が起こるので確認をとったところどうしようもないとの事。もう少し考えて欲しいところです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





