
このページのスレッド一覧(全536スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2022年12月25日 05:59 |
![]() |
9 | 0 | 2022年12月24日 00:33 |
![]() |
9 | 0 | 2022年12月14日 07:47 |
![]() |
19 | 9 | 2022年12月5日 21:30 |
![]() |
7 | 3 | 2022年11月19日 20:36 |
![]() |
10 | 1 | 2022年11月19日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9500L
パナソニックの洗濯機がH58というエラーで、風呂水を吸わなくなった時の備忘録です。
風呂水を使わない設定なら、問題なく使えます。そのため、このエラーに対して、対処したネット情報は少なく、実際、放置している例が多いのでしょう。
ネット等で調べてみると、電磁石電流の異常関連で、電源を抜き、最寄りの電気店に連絡修理とのことです。まあ、連絡すれば、ユニット交換でしょうね。
さて、症状は、
H58のエラーコードが出る前に、キュー、キューという音が十数分間聞こえます。そして、エラーコードが出る。
当初、これは、だいぶ疲れた給水ホースに穴があり、空気を吸っているのかな?と思いました。
穴があれば、風呂水が吸われないという不具合になります。
モーターがくるくるとは回っていません。なにか、キュー、キューと音がして、擦れているようです。キュー、キューという音が擦れた音なら、回転部分にクレ5-56で治しました。
詳細は、
https://plaza.rakuten.co.jp/lilyconcierge/diary/202001010000/
5点

全く同じ現象ですが、同じ方法でやってみたが、直りませんでした。
どうしよう。
書込番号:25062963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>willy521さん
H58のエラーコードが出る前に、キュー、キューという音が十数分間聞こえましたか?
洗濯機を逆さまにして、潤滑剤をたっぷり、回転部分に注入されましたか?
ホースに穴はありませんか?
書込番号:25067781
3点



洗濯機が壊れて急遽買い替えのため、この機種と東芝ZABOON AW-12DP2が候補になっています。近くの量販店を回りケーズでリサイクル込168000円税込でした。みなさんの特価情報を教えてくださいm(_ _)m
書込番号:25066281 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
この洗濯機を使って約9年。保証期間内に一度ヒートポンプユニットも交換していました。
ここ1年ほど乾燥が生乾きで、そろそろヒートポンプユニットをまた交換しないといけないかなと思っていたところ、H28の文字が出て乾燥途中で停止するようになってしまいました。
結局パナソニックに修理依頼し、ファンと基盤とヒートポンプユニットを交換し直りましたが約5万円弱かかりました。
購入時は15万円以下だったこの洗濯機も、現在同等機種を買えば30万円近い金額。これで3年くらいは延命出来ればと思います。
書込番号:25052556 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AR

とはいうものの、待ちきれずにもう買っちゃった。すごくいい物ですよ。使ってもう一週間たつけど最高です。
書込番号:24887845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

28万円位にならないかなってみんな思ってますよね。
書込番号:24893480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>センセン使用中さん
ヤマダ電機で買ったのですか?
30000ポイント貰えるなら実質28万ですね
書込番号:24899765
2点

そのくらいでした。下取りセール最高でした。
書込番号:24900188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とはいっても、買った値段は指定価格です。下取りに出した十年落ちのパナのドラムで3万円貰って差し引きそれくらいになっちゃっただけですよ。
書込番号:24900884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

十年半くらい前に25から26万で買って1万回くらい使ってるんですけど、実にありがたい話で1割強回収できるとは幸運でした。
書込番号:24900913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局はぜんぜん安くならずに弾切れでしたね。メーカーも本気を出してちゃんとやろうと思えばちゃんとできるんだね。いままでのだらしないタコの脚喰いな売り方に気が付いたパナソニックには感心したぞ、胸を張って適正利潤の追求に励んでくれ給え。さあ十年後次の洗濯機を買うときは、どうなっているのか楽しみだな。最後にひとつ、洗濯機と電材はトップランナーだがそれ以外はそれなりなので気を付けるとよいぞ。ブランドは市場が決めるものだからコツコツやってくれぐれも外資系国産メーカーに何ぞシェアで負けないようにお頼み申します。
書込番号:24931042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ばか安になるのかならないのか?明日からついに解禁だぜ。
書込番号:24945665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うへーかえって高くなっているのかい。なんだ?めずらしい事もあるもんだな。勝負できるたまもってりゃこうなるわな。出来は最高だから仕方ないね。
書込番号:25040591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
洗剤を入れいているケースですが、定期的な洗浄は必要ですか?
洗剤を使い切ったタイミングくらいしかないので、ちょっと面倒なんですけど、
洗浄をしないと、洗剤が固まって詰まるようなことになるんじゃないかなぁ。
3点

>からかい上手の高木さんさん
取扱説明書には、
3ヶ月毎
洗剤等の銘柄変更時
1ヶ月以上使わなかったとき
に手入れをするように指示してありますね。
私は、3ヵ月ごとにやってますので、それを守らなかったときはどうなるかは、わかりません。
もしかしたら、このスレッドを見て、「買って1年たつけど、洗剤ケースと経路のお手入れ、一度もやってない。でも大丈夫。」、という感じのレスがあるかもしれませんが、どうでしょう。
製品保証にも関わりますので、メーカーの言う通り、手入れをした方がいいのではないでしょうか。
書込番号:25012969
2点

からかい上手の高木さんさん こんにちわ
どれくらいのペースで洗剤は空になりますか?!
3ヶ月以内の消費なら、無くなった時に洗浄するのが良いかと
掃除しない場合は、詰まりの原因になりかねませんから
書込番号:25013516
2点

やはり、洗浄は必要なんですね。
洗剤が空になることはないので、容器に移し替えるのが面倒ですね。
書込番号:25016680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
購入して1年近くになりますが、買い替えてよかったと実感しています。
製品性能は高いですね。
価格履歴を見ると、予約購入キャッシュバックキャンペーンでの返金分も含めた実質購入価格が、価格コムの最安値に近い点も、自己満足度を上げています。
購入者に取って、1年後に同じ製品が半額近くになったりする商習慣には納得できず、本製品はある意味で満足度の高いものです。
メーカー自身が製品延長保証を行なっている点も好感が持てます。
価格統制は、メーカーの自信の表れかな。
性能が良くて、品質が良くて、保守サービスが良ければ、この値段でも受け入れられることを示した記念碑的な製品かもね。
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





