パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

熱交換器の掃除頻度

2019/06/11 00:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:22件

掃除前

掃除後

9800購入から一年たちました。取説に沿って運用していますがどうしても乾燥フィルターの奥の熱交換にゴミが貯まります。
うちでは100日毎に掃除することにしてスケジュール管理していますがこの量です。
取説では、熱交換器の掃除については書いてませんが、ここを掃除せずに何年も無事に運用できるとは信じられません。
それともうちの洗濯物が異常なんでしょうか?

掃除は素手でそっと大まかなごみを引き剥がした後、歯ブラシで髪の毛などを除去して、最後にドルツウォッシャーで細かいごみを吹き飛ばしています。

ちなみに乾燥時間が延びたなどの実感はありません。
最初だけは細かく気にしていましたがスマホ連携も定期的に再ログインを求められたりして使わなくなりました。

普段暗くて見えませんので、
皆さんも気になったらまずはライトで照らしてみてください。

書込番号:22727085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2019/06/15 13:07(1年以上前)

うちのを見てみましたが、綺麗なままでした

書込番号:22736423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2019/06/18 16:44(1年以上前)

まこんちょさん  こんにちは

残念でが!自動洗浄機能の動作不良(水量・水圧不足)の様です

VX-7200より熱交換部の自動洗浄機能が搭載されています
乾燥が始まる前に、間欠洗浄を数回くりかえします

1枚目の画像上部水量噴射が弱い様に見受けられます
長期保証があるなら、分解(開閉)した事は言わずに、
塵残りが有る事言い修理依頼されてはどうですか

ウチのVXシリーズ初代VX-7000は、自動洗浄機能非搭載なので
月1回のベースで手動式加圧ポンプ ポンピングウォシュでセルフ洗浄しています
アマゾンやヨドバシcomで¥2000−前後で購入できます

洗浄動画や経過画像など関連URL ↓

https://www.youtube.com/watch?v=_IURnt8RRYA

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/SortID=16125346/

http://www.daiji.co.jp/products/product02/dpw-05

書込番号:22744047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2019/06/18 21:37(1年以上前)

うちの9800で洗浄撮ってみました。
左側が弱い気がします。
でも埃は溜まってはいないです。
少し髪の毛が残っていましたが綿棒でちょっと掃除したくらいです。
1年3ヶ月使用で、週1,2回、洗濯・乾燥してます。
https://streamable.com/hhksq

書込番号:22744636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2019/06/23 21:35(1年以上前)

再生する自動洗浄

その他
自動洗浄

皆さん、多数の有益な情報をありがとうございます。
リンク先、すべて拝見させていただきました。
また、自宅洗濯機でも自動洗浄の確認・撮影をしました。
水の吹き出し口付近を見たく、手鏡を使ったため、左右が逆転しています。
(また、途中子供に邪魔されたため短くなってしまいました)

分かったことを、自己判断も含めて書くと
自動洗浄機能は正常の範疇。水の噴出音から強さ、噴出時間もリンク先と比較して問題ないかと。
ただし、ここなレッドさん動画と比較すると水量が少し少ないようも見え、元の水圧の違いかなとも思いました。
(高圧洗浄のように洗濯機で加圧はしていないでしょうから)
(水道全開時の水量が以前の住んでいたところの感覚から比較して当家の水圧は若干低いように感じているため)

その上で、考え付くことは下記の通りです。
うちは平日は1〜2回、週末はだいたい4回ぐらい洗濯・乾燥する。(単純に多い)
(せっかくある液晶画面で、総合履歴とか見れればいいのに)
タオル類の選択物が多い、(毎日スポーツタオル4本+フェイスタオル4本+毎週保育園のタオルケットや寝具×2とか)
そのうち、3割ぐらいマイクロフリース系のものがあり、掃除の感覚的にも粉のような塵が多めなのかも・・・

また、熱交換器の左側の一部が汚れていた理由は明白で、いつもフィルターのその部分が先に汚れ来るのですが
9800は乾燥フィルター内で流路がクランクしているので左側に寄りやすいのだと考えています。

以上から
自動洗浄とはいえ、環境、使い方によってはこのような状況になってしまうのかなと諦めています。

手動加圧式ポンプも検討させていただきます。
(こちらは主にエアコンの掃除に使いたく・・・)」」・s

書込番号:22755277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2019/06/24 13:51(1年以上前)

まこんちょさんの考察は全て正しいかもしれません。
とは言うものの、相談するだけならただなので、このような事例が他にも有るかだけでも、
Panasonicのサポートセンターへ連絡してみては如何でしょう。

書込番号:22756514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/06/25 09:40(1年以上前)

>cymere2000さん
えてして自己判断が良くない結果を生むこと、サポートに連絡することでユーザ全体へのサービス向上に寄与することはわかりますが
乾燥時間が延びるなどの影響が出る前に掃除してしまっていることから
「使用上影響はないんですが、ここにごみがたまるのは正常ですか?」と聞くのも微妙ですし
「私は問題ないんですが、この機種の利用者で自動洗浄のトラブルの発生状況を教えてください」と聞くのも微妙ですし
もう少し、様子を見ようとおもいます。

皆さんお付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:22758208

ナイスクチコミ!6


swingersさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度4

2022/03/30 19:26(1年以上前)

私もスレ主さんと同様に熱交換器に埃が溜まっていた状態でした。

乾燥が生乾きの状態で終了するようになり、その場合フィルターに水滴が沢山付いていました。

修理を依頼したところ、ヒートポンプとセンサーを交換してもらい熱交換器も新品になっていました。
その後はフィルターに水滴が付くことなく問題無く乾燥が修了しています。

ヤマダ電機の保険に入っていましたがこちらは4年目以降は工賃だけ無料になるので、tepcoの保険に加入しており今回の修理は無料でした。

書込番号:24676572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日ヤマダで購入しました。

2022/03/29 20:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:69件

この機種ですが、パナソニックが価格の統一をしているとの事です。
ですので、どこで買っても322,000円でポイントも付きません。唯一、神奈川ペイで払ったので、10%のポイント還元が有りました。
独禁法に触れないのかと思いましたが、パナソニック自身が在庫を抱える方法だと、抵触しないみたいですね。
まあ、当初よりは随分安くはなりましたけど。

書込番号:24674957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ベルト無償交換

2022/03/26 11:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7900L

クチコミ投稿数:5件 NA-VX7900LのオーナーNA-VX7900Lの満足度5

購入後3年3カ月の使用。H35エラーが出たので、修理依頼しました。コジマデンキの5年保証に入っていましたが、ベルトは消耗品との事で有償かもしれないと言われたので覚悟していました。しかし、修理に来たパナソニックの方から、この機種はベルトが外れやすいため、無償で対策部品に交換しますと言われました。

書込番号:24669038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2022/03/26 18:42(1年以上前)

Master Of Puppetsさん  こんにちわ

不幸中の幸い 良かったですネ! (^^)/

書込番号:24669781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ販売終了

2022/03/07 09:28(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX113AL

クチコミ投稿数:10件

家電量販店の店員さんいわく今月中旬には在庫無くなり次第販売終了とのことです。
パナソニック製品洗濯機シリーズは4種類から3種類に。
本当かは店員に確認してください。

書込番号:24636843

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/21 11:20(1年以上前)

価格の比較のために実店舗をいくつか回りましたが、在庫なしの展示品のみの電気屋が増えてきました。

展示品なので、いくら? と聞いたら、「決算なので税込み15」の答えが返ってきたので、即決しました。
洗濯機の展示品は、運転はしていないから、ありでしょ、と思いました。

書込番号:24660347

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2022/03/23 19:23(1年以上前)

税込15万展示品、どちらの販売店で購入されましたか?ヤマダ電気?

書込番号:24664506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/24 12:04(1年以上前)

>ろどりごさんさん

ケーズです。
決算だから?、会員だとチラシを見せて最後に1万引き入ります。

書込番号:24665687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信43

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

5年振りにドラム形状変更か。東芝みたいな命名ルールになっちゃったね。

2021年 129A: 液体洗剤/柔軟剤/おしゃれ着洗剤の「トリプル自動投入」に対応。洗濯容量12 kgコンパクトビッグを実現。新たに「スゴ落ち泡洗浄」を採用。「ナノイーX」を用いた衛生ケアを3コース搭載。カラータッチパネルの操作性を刷新。空間に調和するデザインを採用。
2020年 900B: 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能を利用した「2度洗い」モード。「約40℃毛布」コース。「サッと槽すすぎ」コース。「槽洗浄サイン」機能。洗濯機で初めての日本アトピー協会推薦品。窓パッキングが抗菌仕様に。
2019年 900A: タオル専用のコース、進化した2種類の「約40℃つけおきコース」、約60℃槽カビクリーンコース
2018年 9900: 約40 ℃おしゃれ着コース、パワフル滝すすぎコース、新ステンレス乾燥フィルターと新形状排水フィルター、毛布コースの洗濯容量を従来の4.2 kgから6 kgへアップ
2017年 9800: 液体洗剤・柔軟剤自動投入、スマホで洗濯、花粉ケアコース、洗濯かごモード
2016年 9700: 約40 ℃においスッキリコース、ダニバスターコース、ドラム槽の形状変更(11Kg)
2015年 9600: 約30 ℃おしゃれ着コース、化繊60分コース、約30 ℃槽洗浄コース、おまかせコースに「ほぐし」行程を追加
2014年 9500: 約40 ℃つけおきコース、新「ジェットバブルシステム」、ふんわりジェット乾燥、カラータッチパネル、「ナノイー」で除菌・消臭
2013年 9300: 「ジェットバブルシステム」を搭載した新「泡洗浄」、約15 ℃洗濯モード、約60 ℃除菌コース、約40 ℃洗浄コース、新開発「ワイドドラム」、自動槽洗浄機能、新「ジェット乾燥」
9400: 型番スキップ
2012年 8200: 業界初「カラータッチパネル」搭載、スマートフォンで洗濯設定、「エコヒートポンプエンジン」改善、「エコナビ」改善、浸透ジェットシャワー、パワフルコース
2011年 7100: スピンダンシング洗浄方式、「エコヒートポンプエンジン」内に新コンプレッサー搭載
2010年 7000: 新開発

書込番号:24320012

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 14:04(1年以上前)

NA-LX127ALの存在が微妙。
こう言う”滑り止め”製品って、メーカーにとっては貴重な収益源なのかもね。
マーケティングで色々と収益を研究した結果なんでしょうねぇ。

書込番号:24320030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 14:12(1年以上前)

毎年のモデルチェンジは小出しで姑息だなぁと思うけど、
10年前のモデルと比較すると凄い進化だね。値段も凄い進化!
日本以外の国ではあり得ない、日本の家電業界独特の進化方法みたいだね。

書込番号:24320040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 16:06(1年以上前)

自動投入の容量も増えたのね。

* 液体合成洗剤:約1,010 mL  ← VX900B 870ml

* 柔軟剤:約890 mL   ← VX900B 580ml

* おしゃれ着洗剤:約730 mL

書込番号:24320191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 16:08(1年以上前)

「自動投入お手入れ(しっかり)」と言う新機能も追加されている。

クレームが多いんだろうなぁ。

エラー表示(「U32」「U33」「U34」 自動投入できません)が出たときのお手入れに
(所要時間:約45分)

書込番号:24320197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 16:16(1年以上前)

タッチパネルのUIは、文字多めのお洒落色風にリニューアルされちゃったね。
基本的に、UI変更は既存ユーザーにとって苦痛なんだけどね、
新しリーズだからUIも一新ねと言うノリなのかな。
前のアイコンの方が、分かりやすいような気がするが、どんな評価になるのかな。

書込番号:24320212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 17:29(1年以上前)

>>洗剤投入部のふたは、洗濯機の上部に棚がある環境でも、あたりにくい2つ折れ構造にしました。

東芝みたいな2つ折りの蓋にして欲しかったなぁ。
27cmの蓋は、ちょっと大きすぎて邪魔だなぁ。

書込番号:24320330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 17:33(1年以上前)

22年度製品予想。。。
・乾燥7Kgにアップ
・洗剤投入蓋を3つ折り蓋に改良
・マイクロバブル発生装置を搭載
なんてね。
もう、機能てんこ盛り。

書込番号:24320333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/02 19:13(1年以上前)

個人的に気になるのは、「窓パッキング洗い」ですかね。

この機能が写真通り手前のパッキン部分だけの洗浄であればあまり意味が無いですが、金属ドラムと樹脂の隙間まで洗浄してくれるのであれば、画期的な機能追加かと思います。

乾燥機能が落ちる、洗濯物が臭くなる原因は、ダクト、ヒートポンプ、金属ドラムと樹脂の隙間の埃による詰まりが原因かと思いすが、ヒートポンプは既に洗浄機能がありますし、柔らかいブラシで掃除することは可能です。
ダクトもブラシで埃を取り除くことが可能です。
が、この金属ドラムと樹脂の隙間の埃に関しては、基本的に分解洗浄しか方法がありませんでした。
この部分を毎回洗浄してくれるだけで、乾燥の機能低下を防げるかと思いますが、ここまで洗浄してくれる機能なのかは不明です。


あとは、ある電気屋さんの情報ですが、今回のパナソニックのドラムは一律値引き不可となるそうです。
価格にどのような影響があるのか分かりませんが、あまり安くなることは無さそうですね。

書込番号:24320482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 21:04(1年以上前)

感覚的に、最近のモデルは10年前より、値下げ交渉後の購入価格が10万円高くなった印象ですね。
そのかわり、便利機能満載ってところでしょうか。
不要なものも多いですけど。。。

書込番号:24320651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/02 22:11(1年以上前)

この機種といい、ZABOON TW-127XP1Lといい、
最近の機種は機能てんこ盛りで、本当に凄いですね。
初値も、それぞれ凄いですけどね。
自宅の9500Lが壊れないかなぁ、、、なんて不遜なことを考えちゃいます。

書込番号:24320760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/09/14 10:19(1年以上前)

ドラム周りに手が加わったことだけ、
こんな感じで展示してくれないかなぁー

https://review.kakaku.com/review/K0000687141/ReviewCD=783153/ImageID=214585/

書込番号:24341341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/11 17:29(1年以上前)

NA-LX127ALは、
・ナノイーX機能を省略してコストダウン
・カラー液晶を白黒液晶に変更してコストダウン
と言ったところみたいで、
これで、4万円位の価格差になっていますね。
こっちの方が売れそうですね。
逆に、上位機種の良さが薄れて存在が微妙になりましたね。値下げしないと言っているし。

書込番号:24390691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/11 17:34(1年以上前)

もとい。
NA-LX127ALの件は勘違いでした。
NA-LX129ALとでは、UIが全く違うままでしたね。
やはり、これまで同様に最上位機種の方が、UIは上と言うことで、
4万円追加で出しても買う人は多そう。

書込番号:24390699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/11 17:46(1年以上前)

パナソニックが、1年間のメーカー保証後も最大5年間の修理を保証する「保証対応付メンテナンスプラン」を提供開始。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/22/news074.html

15,000円で5年間のメーカー保証?
良心的な価格設定だと思います。
これで、通販で購入しても安心ですね。

書込番号:24390726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/19 02:11(1年以上前)

窓パッキン洗いは、新機能?
自動槽洗浄の機能説明だけ見ると、新旧の違いがよくわからん。

書込番号:24402935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/19 02:23(1年以上前)

槽洗浄のタイミングをスマホで通知してくれる?
便利だね。
NA-VX900Bには、非搭載?

書込番号:24402940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/19 21:24(1年以上前)

「スマホで洗濯」が優れていれば、NA-LX127Aで十分かもね。
ほぼほぼ、NA-LX129Aと同じになるし。
4万円の差は、大きい。
「スマホで洗濯」でどこまで出来るか次第だけど、
履歴管理もあるようだから、使えそう。

書込番号:24403998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/19 22:40(1年以上前)

窓パッキン洗いは、新機能みたいですね。

書込番号:24404129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2021/10/19 22:45(1年以上前)

槽のお手入れ機能
https://www.youtube.com/watch?v=SGemxwj4Rf4

書込番号:24404138

ナイスクチコミ!2


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信21

お気に入りに追加

標準

乾燥経路のお手入れのデメリットについて

2022/03/11 22:41(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:26件

パナソニック純正のおそうじブラシAXW22R-9DA0を使用して乾燥経路のお手入れをする場合デメリットが3つあります。


@乾燥経路の奥に詰まっているゴミは取り除く事が出来ません。

Aブラシの毛先がザラザラしているため乾燥経路の上から2番目の差込口のプラスチック表面にキズが残ります。

Bブラシを抜き差ししているとゴミが舞い上がり乾燥フィルター内が汚れます。


個人の感想です。

書込番号:24644430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26件

2022/03/11 22:43(1年以上前)

ノズルが長いため乾燥経路に手を離しても落ちる事はありません。 

ノズル全体、ノズル毛先

書込番号:24644439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2022/03/11 22:56(1年以上前)

ブラシを動かすと細かいゴミが付着します。


@ブラシを乾燥経路に抜き差ししている様子

A付着したゴミの拡大写真

B乾燥経路の内部

書込番号:24644458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/03/12 19:52(1年以上前)

乾燥経路に水を流して掃除している人もいるようですが、どうなんでしょう。

書込番号:24645954

ナイスクチコミ!4


1530@JB23さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/12 20:21(1年以上前)

脱水受けカバーの埃付着とそれに起因した水路閉塞による脱水受けカバーの破損は、防ぎようにない構造的な問題です。おそらく次世代の新型では改良型が投入されると思います。脱水受けカバー破損(多くのユーザーは気付かない)の多発をメーカーは把握しいて、延長保証の設定の背後にはこれらの耳の痛い事情があります。WEB上には多くの事例がアップされてますので、それらを把握されてから購入を検討するのがベターです。

書込番号:24646008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/03/12 23:26(1年以上前)

>1530@JB23さん
”脱水受けカバーの埃付着とそれに起因した水路閉塞による脱水受けカバーの破損”の問題、たしかにネットにいくつか事例が出てますね。
フィルターや乾燥経路、熱交換器の清掃をしっかりしているのに乾かないという状態になったら、脱水受けカバーの問題を疑えばいいわけですね。
この現象は、ィルターや乾燥経路、熱交換器の清掃をしっかりしている場合と、詰まらせてしまっているような場合で、発生する可能性が違ってくるような印象を持つのですが、どうなんでしょう。
もしかしたら、保証期間の5年後から発生することが多いのかな。そうとなると、サービスマンを呼んで分解修理ということになるので、それなりの修理費をつもりしておかなくてはいけませんね。
良かったら、もう少し教えていただけませんか。

書込番号:24646312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/03/13 00:00(1年以上前)

>もともと28号様

乾燥経路に水を流して掃除している人もいるようですが、どうなんでしょう。

ご質問ありがとうございます。


メリット
@奥に詰まった水分を含んだゴミを洗い流す事が出来ます。
A乾燥経路内に付着するゴミを軽減する事が出来ます。
Bダクト内を清潔に保つ事が出来ます。


デメリット
@水分式のポンプは高さがあるため保管場所が必要です。
A用意するのに手間がかかります。

書込番号:24646364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/03/13 00:17(1年以上前)

>1530@JB23様
>もともと28号様

脱水受けカバーの埃付着とそれに起因した水路閉塞による脱水受けカバーの破損は、防ぎようにない構造的な問題です。

2014年に購入した下記の商品を使用していましたが、上記の症状は出た事がありません。

前機種名 NA-VX9300


対策について

@周期1ヶ月毎
ドラッグストアなどで購入する事が出来る洗濯槽クリーナーを使用して槽洗浄をしています。

A周期6ヶ月毎
メーカー製のドラム式洗濯機用の洗濯槽クリーナーを使用して槽洗浄をしています。

B分解清掃

Vベルト交換
周期1年5ヶ月毎

熱交換器交換
周期2年5ヶ月毎

上記の周期でパナソニックに修理を依頼して

乾燥経路のダクト
脱水受けカバー

を分解して頂いて清掃を自分でします。


C家電の長期保証サービスについて

家電量販店の長期保証サービスの他に我が家では東京電力と電気の契約はしていませんが、下記のサービスに加入しています。


TEPCO
家電修理サービス 動産総合保険(商品付帯契約方式) 

月々300円

対象商品 エアコン・冷蔵庫・洗濯機


購入から10年以内の製品であれば何台でも何回でも修理可能です。

書込番号:24646379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/03/13 02:02(1年以上前)

>なかのはらっぱさん
丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。
Vベルト交換や熱交換器交換なども、パナソニックでは修理扱いでやってくれるのですか。
それだと、ありがたいですね。
修理の依頼の仕方にもよるとは思うのですが、どういう言い方で修理依頼をされるのか、参考までに教えていただけませんか。

書込番号:24646466

ナイスクチコミ!0


1530@JB23さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/13 08:20(1年以上前)

>もともと28号さん

使用環境やお手入れの状況により変わってくると思いますが、メーカー発行のマニュアル通りのサイクルでお手入れしても発生するケースは多いと思います。メーカーはこのことを把握してるはずです。事象が発生したユーザーが「有償交換はおかしいのでは」と論理的に主張した場合の多くは無償で部品交換対応しています。これは瑕疵をメーカーが認めていて個別に対応しているということです。この無償交換対応による費用発生を低減、抑制するために、値ごろ感のある延長保証の制度を導入したのだと思います。私はVX900Bのユーザーですが、分解清掃を前提で購入しています。分解清掃のサイクルは2年を想定しています。このような時間や手間のコストを考慮してもパナソニックの洗濯機はよくできていると思います。

書込番号:24646668

ナイスクチコミ!2


1530@JB23さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/13 08:52(1年以上前)

>なかのはらっぱさん

素晴らしい、完璧です!
ご教示いただいた内容、サイクルでメンテナンスされてれば不具合発生の確率は大幅に減ると思います。メーカーが苦慮しているのは、マニュアル通りに使用しても不具合が発生するケースです。なかのはらっぱさんが実施している内容をマニュアル化すれば良いのですが、「いかに手間がかからないか」が白物家電の大きな訴求ポイントなのでメーカーとしては必要とされる最小の記述になってしまいます。パナソニックは新機種投入毎に可能な範囲において改善進化させています。この姿勢は素晴らしいですし大きく評価できる点だと思います。

書込番号:24646723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/13 18:08(1年以上前)

>もともと28号さん

VX9600にて送水で乾燥経路、ヒートポンプユニット、脱水受カバーの内側を清掃しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000806314/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#20973899
ただLXシリーズなってからドラムと脱水受カバーのクリアランスが少なくなったように思います。

書込番号:24647677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/14 00:37(1年以上前)

おそうじブラシのツッコミすぎに注意だってさ。
奥のゴミって、どの辺りを言ってんだろう?

書込番号:24648320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/14 00:46(1年以上前)

潔癖症さんが多過ぎ。ユーチューバーのネタっぽいし。

書込番号:24648326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/03/14 01:57(1年以上前)

>もともと28号様へ

どういう言い方で修理依頼をされるのか、参考までに教えていただけませんか。


Vベルト 

・実費でパナソニックに直接修理の依頼をしています。
理由はベルトがはずれてしまうと洗濯が出来なくなるためです。使用している回数が1日に2回と多いのもあります。

※洗濯、脱水時に異音がした場合は家電量販店またはTEPCO経由で依頼をします。修理代金は無料です。


熱交換器 

・乾燥終了時間がプラスで1時間以上かかるようになった。
・衣類が一部生乾きで乾燥が終了。

した場合などのタイミングで修理の依頼を家電量販店またはTEPCO経由で依頼します。修理代金は無料です。


5年以上経過すると基板、モーター系の故障もする可能性が高いのでご心配ならTEPCOの保険に加入して下さい。

書込番号:24648375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/03/14 02:01(1年以上前)

>1530@JB23様へ

お褒めのお言葉も含めてご返信ありがとうございます。

分解掃除は業者に依頼されるんですか?
日頃から心掛けているメンテナンス方法が何かあるようなら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:24648378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1530@JB23さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/14 16:41(1年以上前)

>なかのはらっぱさん

日頃の運転に関しては、毎回ドラムは乾燥させた状態で洗濯を終えるようにしています。洗濯のみで乾燥機能を使わない場合は、槽乾燥をしてから終えるようにしています。水温の低い冬期は、15℃の洗濯モードにしています。
洗濯後に関しては、毎回乾燥フィルターは内外共にブラシで水洗いしてます。
また、60℃槽カビクリーン、ブラシで届く範囲の乾燥経路の清掃、ラジエターフィンのブラシ清掃を週1一回、洗濯槽クリーナN-W2を加えた槽洗浄を3ヵ月毎に実施しています。これを継続的に実施し、2年経過で分解清掃をしようと考えています。分解清掃に関しては、自己責任で自分で行う予定です。
私は過度の綺麗好きということではなく、早期の故障予防を唯一の目的として時間、金銭的コストそして心理面で許容の許す範囲で実施しています。なかのはらっぱさんが実施されていることは大いに参考になります。

書込番号:24649234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2022/03/15 00:04(1年以上前)

>1530@JB23さん
ご丁寧にご返信ありがとうございました。

自分と同じ事をしている人がいるとは思っていませんでした。乾燥フィルターに付着したゴミをティッシュペーパー、ウェットティッシュ、掃除機で拭き取っている人の方が多いですよね。


60℃槽洗浄は一週間に1回のペースでしています。


普段の洗濯物は40℃おまかせコースで洗っています。
6kgから7kgくらいの量を入れて洗濯から乾燥までしていますが問題ないみたいです。


本体の後ろに排気口がありますが塞いでいますか?
ゴミが舞い上がるため写真の商品を切取って塞いでいます。乾燥には問題ないみたいです。


洗濯槽のドラム槽とゴムパッキンの間に隙間がありますが、ゴミが溜まるため定期的に掃除をした方がいいです。

書込番号:24650015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/03/15 00:06(1年以上前)

>1530@JB23さん
写真のように洗い流しています。

書込番号:24650017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/18 00:49(1年以上前)

>もともと28号さん
自分から質問をしたんだから返信してやれよ
何でも人に聞かないと判断が出来ないのか?
適切なアドバイスをもらいたかったら5ちゃんにパナソニックのスレがあるんだからそこで質問をすればいいだろう

書込番号:24654938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/03/19 11:28(1年以上前)

>なかのはらっぱさん
ご教示ありがとうございます。
Vベルトの交換は実費、熱交換器は保証修理で無料とのこと、詳細に教えていただきありがとうございます。
今回新規で購入するものの保証が切れたら、TEPCOの保険に加入するのが良さそうですね。
高い買い物ですので、丁寧にメンテナンスをして、長期間使い続けたいと考えています。
ありがとうございました。
>1530@JB23さん
2年サイクルで分解清掃をされているとのこと、情報ありがとうございます。
良い状態で使い続けるためには、これくらいの頻度で必要なんですね。
>サクラサク22さん
送水でメンテナンスをされている様子を詳しくご紹介いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

なかのはらっぱさん、1530@JB23さん、サクラサク22さん
早々に、ご教示頂いたのに、返事が遅くなりました。
申し訳ありません。上記とほぼ同内容を、送信したつもりでいたのですが、できていなかったようです。
確認不足でした。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:24656872

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング