パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

日立BD-SX110ELとの比較

2020/05/11 21:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

クチコミ投稿数:291件

この2機種で悩む人が多いから参考まで。

◎VX800ALの良いところ
〇ヒートポンプ方式
 何のかんの言っても、ヒートリサイクルより省エネだし、除湿&排水も優秀
〇洗浄力が強い
 BD-SX110ELとそこまで大きくは違わないけど、やはり強み
〇つけおき洗いが出来る
 しっかり洗いたいときは嬉しい
〇温水が本当に温水
 なので、温度も複数選べる。

●VX800ALのダメなところ
×乾燥が弱め
 しっかり乾くけど、BD-SX110ELと比べるとシワになりやすかったり
×お値段が高め

◎BD-SX110ELの良いところ
〇VX800ALと比べて安い
  2020/05/11現在でも2万5千円くらい安い。ヒートポンプじゃないからかもしれない。
  ヒートポンプは洗濯機にエアコンつけてるイメージ。ヒーターはドライヤー
  つけてるイメージ。ヒーターだけどヒートリサイクルで工夫して低温&省電力を
  実現してる。
〇乾燥が強力
  各種比較サイトとか見ても、基本的にこちらの方が優秀と言われることが多い
〇自動おそうじが乾燥ダクトも洗う
  乾燥で一番ホコリ溜まるところも洗ってくれる。今までは、手作業で掃除機で
  吸うしかなかった。
〇洗剤&柔軟剤タンクがデカい
  1000ml&700ml。VX800ALは870ml&570ml  
〇AIコースがある。
  VX800ALもお任せコースがあるからそこまで変わらないかも。でも、売りの機能だし
  こっちのが優秀なはず。
〇ナイアガラすすぎがある。
  VX800ALは注水4回まで。こっちも回数は4回だけどすすぎ方が違うし水も多く使う
  まあ、その分水道代がかかるけど
〇スマホが使える
  パナもVX900ALならつえかるけど、お値段高すぎ

こんな感じ。パナはバランス良くまとまってるけど、日立の方が「ちょっといい」部分が
多いイメージ。
あと、温水使うと8〜35円高くなるので注意。
https://panasonic.jp/wash/products/vx/onsui.html

洗浄力、乾燥機能については、いろいろなサイトに載ってるけど
分かりやすかったのはここかな(ちょっと前の機種だけど、そこまで変わってないはず)
https://the360.life/U1301.doit?id=1101
https://the360.life/U1301.doit?id=4372

書込番号:23397941

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:291件

2020/05/11 22:24(1年以上前)

BD-SX110ELの悪いとこ書き損ねました。

●BD-SX110ELのダメなところ
×乾燥時、下水臭がすることがある。
  排水溝のつくりとかの問題で空冷式だと匂うことがある。この場合、除湿を水冷式に
  切り替えればほぼ改善されるケースが多いが、電気代&水道代が10円くらい余分にかかる
×つけおき洗いがない
  なんで無いのか謎。パナはあるのに。日立は昔から無い
×温水がミスト
  パナは本当にお湯にするけど、日立はミスト吹きかけ
×洗浄力が弱め
  普通に使う分には問題ないと思うけど、パナと比べるとやや弱いと言われることが多い

書込番号:23398097

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2020/05/19 18:18(1年以上前)

さきほどVX800ALを買ってしまいました。
もう一つ良いところが、VX800ALの洗う時間が短いことです。
それをLabiでは言われました。

書込番号:23414170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/27 13:21(1年以上前)

乾燥の時間は同程度なのでしょうか?
電気代はパナの圧勝??

書込番号:23429923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2020/05/27 14:36(1年以上前)

>sssssssssssssssssssssさん
仕様書に乾燥時間単体がなく、洗濯乾燥コースに
なってしまいますが

VX800AL
標準:約98分 省エネ:約165分
標準:約930Wh 省エネ:約620Wh

SX110EL
約165分
約850Wh

です。

ただ、VX800も通常は150分くらいはかかるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001186546/SortID=23217231/#tab

どちらの温度も65℃なので、そこまで違いは出ないような…
https://panasonic.jp/wash/products/vx/heatpump.html
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdsx110e/feature05.html

日立の方が風量が多いので、短くなりそうな気がしますが
カタログ上はパナソニックの方が早いです

書込番号:23430031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

wi fi繋がらない

2020/05/21 22:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:1912件

今日から突然wi fi繋がらなくなりました。

アプリ見ると、不安定で修復中となっているのでそのせいかな?

書込番号:23418628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1912件

2020/05/22 07:26(1年以上前)

22日起きたら改善されてました、

書込番号:23419029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報・・・・

2020/05/04 21:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL

クチコミ投稿数:12件

外出自粛で大掃除中、ドラム洗濯機から異音が・・・・
もう15年物なので新規購入を決めました。。
こちらの口コミ等でこの機種に決めまして、明日、納品です。。
価格は、田舎の愛媛で、
本体(税込み)、配送料、設置、撤去処分、リサイクル費込みで16,6万でした。
明日が楽しみです。。

書込番号:23380981

ナイスクチコミ!11


返信する
pippiysさん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/16 21:47(1年以上前)

購入前に価格コム情報を参考にしていたので、FBとして店舗価格情報を投稿します。田舎県の郊外店。

購入日 : 2020年5月15日
購入店 : ケーズデンキ
税込価格 : 158,000

備考
・本体価格+設置価格-キャンペーン割引-安心パスポート割引で、上記価格
・設置価格 1,100円 アパート3F エレベーターなし
・キャンペーン 2,000円引き
・安心パスポート 5%引き
・ケーズデンキのため無料5年保証

4月末で廃番になり、型落ちとなったため価格は融通効くとのこと。
周辺店舗は調べたか聞かれ、ヤマダ電機の価格167,000円+配送設置料を伝えたところ、店員さん自ら価格コムを調べ、最安値の165,000円を見て上記価格を提示してくださりました。

ケーズデンキなのでポイントは付きません。
支払いは調べれば分かることですが、paypay使用可能でした。

店舗では型落ちで価格が低下しているようです。在庫はかなり少なくなっているとのこと。ご検討されている方がいらっしゃりましたらご参考までに。

書込番号:23408075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫はいつ頃まである?量販店延長保証?

2020/04/17 21:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:137件

今の縦型乾燥洗濯機は使えるので、秋頃の底値付近で買えればと思っているのですが、
毎年何月くらいまで在庫があるものなのでしょうか?
また、量販店延長保証は、内容や費用を調べた限りは、ケーズデンキ、続いてビックカメラが良いと思っていますが、
どうでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしければご意見をお願いいたします。

書込番号:23344541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/17 21:13(1年以上前)

今年は例年と違いコロナの影響で製造できず
現時点で在庫がないお店が多いですね。
このままいけば秋どころか近々無くなり、
新商品の発売延期とかもありえるんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:23344562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/04/17 21:31(1年以上前)

>ぬこぬこぬこさん
こんばんは

やはりコロナが収束するまでは、

売り切れた時点で、終了といった感じになるでしょうね。

書込番号:23344600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件

2020/04/17 22:11(1年以上前)

>blue_leaf88さん
>オルフェーブルターボさん

ありがとうございます。そうですよね、おっしゃるとおりです。
今年はこれまでに経験したことがないような年ですよね。
中国部品も多数使われて部品調達すら大変でしょうから、早めのほうが良いですよね。
GW明けまでには買ったほうが良さそうですね。すぐ届かないようですし。

書込番号:23344685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

洗剤はどれを使用していますか?

2020/02/11 00:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

もうすぐオーナーさんの仲間入りなんですが、
皆さん、洗剤はどれを使用されていますか?
それは、どんなこだわりからでしょうか?
参考までに、聞かせて下さい。

以下は、パナのサイトに掲載されているもので、銘柄指定ができる洗剤の一覧らしいです。
<洗剤リスト>
・アタック
・アタックZERO
・アタックNeo
・フレグランスニュービーズ
・フレグランスニュービーズNeo
・トップ
・ナノックス
・香りつづくトップ
・香りつづくトップplus
・ハイジア
・ハレタ
・アリエール
・アリエールスピードプラス
・ボールド
・さらさ
・遠心力21
(2019年10月現在)

<柔軟剤リスト>
・ハミング
・ハミングNeo
・ハミングファイン
・フレア
・ふんわりソフラン
・香りとデオドラントのソフラン
・アロマリッチ
・しわスッキリソフラン
・ソフランプレミアム
・部屋干しソフラン
・レノア本格消臭
・レノアハピネス
・レノアオードリュクス
・さらさ
・ハミング(特大)

(2019年10月現在)

書込番号:23222949

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/11 19:09(1年以上前)

柔軟剤に香りがあるので
洗剤は無香料にしています。

また、大人の衣類だけなので
汚れも僅かですから
生地を傷めない中性洗剤にしています。


<洗剤>

ファーファ 液体洗剤 香りひきたつ無香料

<柔軟剤>

ラ・コルベイユ オーガニックランドリー オーキッドの香り ノンシリコン柔軟剤

ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル


ちなみに、洗剤が衣類に残らないように
溜めすすぎは4回やってます。

書込番号:23224453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件

2020/02/14 22:21(1年以上前)

えーっ、溜めすすぎを4回ですかぁ。
メーカーのデフォルト設定は、あまり当てにならないんですね。

書込番号:23231050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥時の騒音

2020/02/01 08:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:511件

今は9500を使っていますが、洗剤自動投入が欲しくて買い換え検討中。
東芝の最新機が欲しいけど乾燥時に爆音がする、
じゃぁ、日立の最新機種のビッグドラムにしようかと思ったら、そちらも爆音問題で不満な人が多い。
結局、9500の後継機種しか選択がないのかな?

900Aって、乾燥時に相変わらず五月蝿いですか?
9500は、乾燥立ち上げ時は、まるで飛行機の離陸時みたいな感じですよね。
最新機種でも、やはり夜間はナイトモードでないと御近所迷惑になります?

書込番号:23202918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:511件

2020/02/10 15:01(1年以上前)

自宅の9500の場合、乾燥フィルターの真上が一番煩くて、
スマホアプリで計測する72dbと表示されます。
洗濯機から1m離れると62db程、2m離れて54db。
カタログ掲載のdb値ってどう言う条件で計測されているのでしょうねぇ。
現実と大分かけ離れている数値のような。
消費電力値のように、計測規格とか無いのかな?
900Aの場合はどうでしょうか?
やはり、うるさいですか?

書込番号:23221859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング