
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 3 | 2020年1月23日 23:33 |
![]() |
11 | 0 | 2020年1月22日 16:23 |
![]() |
7 | 0 | 2020年1月14日 22:15 |
![]() |
4 | 1 | 2020年1月4日 17:04 |
![]() |
52 | 4 | 2019年11月6日 10:25 |
![]() |
28 | 5 | 2019年10月2日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL
【ショップ名】兵庫県内ジョーシン
【価格】\238,630- 税込・リサイクル料込・ジョーシンカード5年保証付き
【確認日時】2020年1月15日
【その他・コメント】
こちらをみてるともっと安く買える店舗もあるようですが、
交渉もお店巡りもめんどくさくなり上記金額にて妥結。
他、下記割引等使用し実質購入価格は20万を切る結果となりました。
様々な決済方法を組み合わせることができれば18万円台も狙えましたが、
Joshinでは支払い方法が2つまで利用可能なため、今回は金券とバーコード決済をチョイス。
(現金・クレジットカード・金券(株主優待、vjaギフトカード等)・バーコード決済・IC系(nanacoやSuica等)から2つ使用可能)
金券は一般家庭にもよくある株主優待を利用。
2000円ごとに200円の割引のところ、レジが若い店員さんがあまり詳しくないのか125枚使用できたのが想定外でした。
また、バーコード決済はd払いにdカードを設定し、ジョーシン店舗限定キャンペーンにエントリー。
https://dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_joshin_200107.html
本体 \238,630-
△\25,000-(株主優待)
△10,000pt(d払いジョーシンキャンペーン)
△1,073pt(d払い決済分)
△2,136pt(dカード決済分)
△1,068pt(dポイントカード提示分)
△238pt(ジョーシンポイント)
実質\199,115-
何かの参考になれば幸いです。
ひとり暮らしで使用回数も少ないので15年くらいはもってほしいところです...
11点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

Garmin S60 Premiumさん こんにちわ
発売初期には、カキコミがありましたが!
現在は、見受けられないので改良品(強度UP)になったの思われます
リコールの様な、漏電・火災などの原因にならない場合は、
メーカーにメールで問い合わせでもしない限り発表はないです
カタログによく書いてある、お知らせなく改良ってヤツです
もしも、普通の使用で破れたりしたら交換を要求すればイイです
書込番号:23148362
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL
9/22に新宿ヤマダ→東ビックロ→西ビック→池袋ヤマダを回って新型を予約注文してきました!
ビックは時々見にきていたのですが、
予約注文で378,000税別値下げ無しが続いておりましたが、別用でヤマダを回って安さと6年保証の標準装備にビックリしました。最終的には池袋でパナ洗濯機のスペシャリストと話して2分で決めました。 実質税込30万円ジャストです。到着まで楽しみです。設置されたら写真と興味ある方いれば使用心地などを報告させていただきます。( ^ω^ )ノ
書込番号:22993746 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>Moheysanさん
その後、納品されましたでしょうか?
使用感想、よろしくお願いしまーす。
タオル専用洗いと言うのに興味があります。
今治のふかふかタオルも9500Lで数回洗濯すると、
乾燥時のゴミ取りフィルターに綿ゴミがビッシリと詰まっていて、
タオルは数回でゴワゴワになり始めます。ふわふわだった毛先が、丸まってゴワゴワになっている感じです。
新製品に期待しているんですけど、実際のところどうなんでしょう?
書込番号:22996516
3点

御質問ありがとうございます。
最短配送日付の10/30予定です。
現在の9300からの買い替えなので粉末洗剤ともおさらばです。
書込番号:22996869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Moheysanさん こんにちわ
NA-VX9300からの買い替えですか?!
羨ましい限りです (^^)/
ウチは、初代NA-VX7000で!9年目に突入
貧乏性なもんで、故障などのトラブルなくガンバッテくているので
10年越えを目標にと思っています
使用感や変更点などリポート楽しみにしてます (^^)/
>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
ウチは、今治タオルと言えば、貰い物のハンドタオルしか・・・
以前、コストコで見たことがあるのでバスタオルなど使用してみようかと・・・・
パイルなどのヘタリや抜けなどは、タオルによって大きく違う様におもい!
高級な、無撚糸・オーガニックコットンなどは、過乾燥にならない様タイマー設定しています
NA-VX900ALに湿度センサーなどついている事を期待している今日この頃です
こちらのサイトを参考にしてみてはどうですか?! ↓
https://life.pintoru.com/imabari-towel/how-to-washing/
書込番号:22998559
2点

洗濯物は片っ端から「洗濯用ネット」に入れて洗えば
ふかふかに乾きますよ。
ネットに入れずに洗うと
衣類同士が必要以上に擦れあってしまい
その結果、毛玉になったり、毛先が抜けてゴツゴツしてきますが
ネットに入れて洗うことで「もみ洗い」のようになってくれますので
毛玉になったり毛先が抜けるような事は驚くほど改善されます。
書込番号:23030261
13点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L
使用5ヶ月で奥の乾燥フィルターが破けました。ヤマダ電機購入ですが、面倒なのでヤマダには言わずに、ヨドバシドットコムで1200円くらいで購入しました。
書込番号:22959676 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>mimotomimotoさん こんにちは
部品はネットが助かりますね、既に製品が無くなって久しいサンヨーのフィルターも売られています。
書込番号:22959695
1点

乾燥フィルターは金属製のものですか?
非金属から改善されて良いなと思っていたのですが。。。
書込番号:22959740 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

mimotomimotoさん こんにちわ
初期のフィルターは、ポンコツで亀裂などのカキコミがありました
ヤマダに言って交換してもらったら良かったのに
遠慮する必要ないです
現在は、対策(強度UP)され亀裂などのカキコミも無い様です
自分的には、フィルターが簡素化され(コストダウン)前のままが良いと思います
書込番号:22960938
4点

メインフィルターと勘違いしていました <m(__)m>
どんなお手入れでしょうか?
塵(リント)塵をとると簡単に取れます
濡れたタオルなどで強く拭くのはオススメしません
ヨドバシで売っている東芝のドラムフィルターブラシ(掃除機接続タイプ)オススメです
書込番号:22960957
4点

>mimotomimotoさん
乾燥フィルタ―の清掃ですが、下記hpの中に書かれている 『4. 直角ブラシが使いやすい「排水口水回り洗い」』 の項目にある写真のブラシは「排水口水回り洗い」用ですが、乾燥フィルタ―の清掃に使ってみましたが、毛先が乾燥フィルターの網目に入ることなく、毛先部分が直角なので、埃の清掃が簡単に出来ましたので、試されてみてくさい。
https://manetatsu.com/2018/12/156939/
そのブラシの商品には「排水口水まわり」と書かれていて、Daisoで税抜100円台所用品のほうに置いてありましたが、メーカー品よりも安価です。
参考までに、
東芝 TOSHIBATW-NZ1 [ドラム式洗濯乾燥機用お手入れブラシ]
https://www.yodobashi.com/product/100000001001690216/
また、使い古しの歯ブラシの根元をライターであぶって90度に曲げて使われる方もいますが、使い古しの歯ブラシだと毛先が曲がっていたりして、結構使いずらいのと、見た目も良くないですし、根元をライターであぶるのもやけどの危険性もありますので、注意が必要です。
書込番号:22961904
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





