パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫僅少

2018/06/06 20:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3800L

スレ主 kiqsさん
クチコミ投稿数:112件

2017年10月の発売からまだ一年経ちませんが、2018/夏版のカタログには本機種は掲載されていませんでした。
また、パナソニックのWebでも在庫僅少の星印が付いていました。

本機種を狙っておられる方は、あまり待ちすぎると底値を逃してしまうかもしれません。

書込番号:21877759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 NA-VX3800LのオーナーNA-VX3800Lの満足度5

2018/06/06 22:20(1年以上前)

ヤマダにもケーズにもこの機種だけ置いてませんね〜( ; ゜Д゜)
生産はおわったのですか?
なしょなるさん?

書込番号:21878093

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiqsさん
クチコミ投稿数:112件

2018/06/07 10:08(1年以上前)

大手量販店各社のネットショップでも注文できそうなのはヤマダくらいですね(お取り寄せの表記でしたが)。

機能的にあまり差がない7800のテコ入れでしょうかね。
7800が安くなれば良いのですが。

書込番号:21878881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HUFさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/07 10:24(1年以上前)

まだあるかは分かりませんが大阪府のヤマダ電機アウトレットに在庫あり。
2日前までは4台ありとか。
昨日、違う場所のヤマダ電機で本機購入しました。
店頭価格は17万円台と7800機と同価格帯でした。

購入金額はアウトレット金額相当でした。
ご参考まで。

書込番号:21878901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/06/07 12:28(1年以上前)

kiqsさん  こんにちは

VXシリーズ 最下位機種 毎年恒例? コストパフォーマンスが高いのか(利益率が低いのか?)

上位3機種より、早めにカタログから消えます (予定数完了と言った所でしょうか)

書込番号:21879107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機

2018/06/02 16:45(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H5

クチコミ投稿数:1件

洗濯機故障して急遽購入しました。下取り、リサイクル料と運搬料込で87804円(税込)で買いました。ポイント考慮だと実質79380円でした。

書込番号:21868585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 特価情報教えてください!

2018/05/25 21:45(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3800L

スレ主 SSSRHさん
クチコミ投稿数:14件

池袋、新宿あたりでこの洗濯機が安く買えるお店を探しています。

ポイントが付いてこの値段で買いましたなどの情報が欲しいです。

買いに行きたいと思ってますのでよろしくお願いします。

書込番号:21850961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
まこあさん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/26 15:58(1年以上前)

本日コジマで15台限定116640円 約3300ポイント
5年保証付きで購入できました(^-^)

書込番号:21852581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


take52さん
クチコミ投稿数:25件

2018/05/26 19:06(1年以上前)

難波ビックカメラ、在庫限りでした。保証なし。

書込番号:21853011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSSRHさん
クチコミ投稿数:14件

2018/05/26 21:25(1年以上前)

どこのコジマのお店ですか?

教えてください!

よろしくお願いします。

書込番号:21853341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まこあさん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/27 08:49(1年以上前)

http://asp.shufoo.net/t/spasp/chirashi/317062/55142816345979
チラシ載せます(^-^)

書込番号:21854240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

ヒートポンプユニット分解清掃

2017/06/17 10:46(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L

クチコミ投稿数:83件

NA-VR1100を10年使って、昨年の10月に購入して8ヶ月です。
乾燥奥フィルターを外した奥にに見えるゴミが気になったので
分解して清掃しました。
洗浄水が一部かからない所があるようで、隅にゴミが付いてました。
髪の毛も結構入り込んでいて、フィルターの機能が低いのかとも
思います。

書込番号:20973899

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2017/06/19 15:55(1年以上前)

サクラサク22さん こんにちは

ヒートポンプユニットは!3年保証です
修理など依頼したりする事が有る場合は、分解掃除したことは言わない方がいいですよ
保証期間内でも有償になる場合がありますから

ウチは、NA-VX7000Lの奥フィルター脱着に改良してもらってからは
ボックスフィルター(替え+1=2個)や奥フィルターは、シャワーで定期的に洗っています

ヒートポンプユニット掃除は、全面からのスプレーシャワーで洗っています。
奥フィルターの確実な装着やフィルターの目づまりを回避するとフィンも汚れにくいです。

参考までに・・・・

書込番号:20979788

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件

2017/06/19 16:36(1年以上前)

>デジタルエコさん

返信ありがとうございます。
ヒートポンプ3年保証は承知しています。

保証を受けるということは、トラブルでサービスマンが
来るまでは洗濯機が使えないということなので、それを
避けるために自己責任で行ってます。

フィンの洗浄はサービスマンモードで洗浄しています。

フィンの詰まり以外にドレンのリンとによる詰まりも予想
されるので定期的な洗浄は必要かと思います。
温水で行えばより効果的かと思います。

書込番号:20979854

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2017/07/16 11:43(1年以上前)

>サクラサク22さん

凄いですネ!サクラサク22さん なら部品さえ有ればなんでも修理できそう (^^)/

技術スキルの有る方が ウラマヤシイ (^^)/

ウチは、パナジェット(歯間掃除)を逆さでも噴射できる方法を思いたち
お湯で隅からスミまで掃除できる様になりました

エコワアットでの消費電力量が200wh改善されました。

書込番号:21047145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/05/04 23:33(1年以上前)

>サクラサク22さん

私も、熱交換器のところの埃をフィルター奥の格子を取って、ドルツで洗浄しました(デジタルエコさんと同じ方法)が、
http://review.kakaku.com/review/K0000687901/#tab

手前の排気ガスが出てくるところの蛇腹内側についた埃がとれておりません。
うまい、簡単な清掃方法はありますでしょうか。

書込番号:21800420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2018/05/05 03:01(1年以上前)

>黄色いゆりさん

ご指摘の部分は送水で洗浄していますが、私の場合は洗浄ノズル自作です。

水道ホースでも可能かと思いますが、多量に付着している場合は少しずつ、
送水後に脱水運転をして、排水フィルターで回収です。

2枚目の画像のドラムの隙間の洗浄も重要です。

書込番号:21800655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/05/05 06:48(1年以上前)

>サクラサク22さん

素晴らしい!

なるほど、ダクト内の埃を洗濯槽外部に洗い流して、下のフィルターで捕獲という考えだとわかりました。間違っていませんよね。

しかも銅パイプの先端が塞がれていて、側面に水の出るところがあるあたり、蛇腹の内壁を洗い落とすのに最適な構造。

書込番号:21800769

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/05/05 10:46(1年以上前)

>黄色いゆりさん

ドラム掃除オススメグッズ

東芝 TOSHIBA
TW-NZ1 [ドラム式洗濯乾燥機用お手入れブラシ]

ボックスフィルターや本体奥フィルターに最適です
格子隅の目ずまりは、ドルツで!

フィルター洗いの基本は、逆洗

https://www.yodobashi.com/product/100000001001690216/

大自工業 Meltec メルテック
DPW-05 [どこでもポンピングウォッシュ 5L 手動式加圧ポンプ]

https://www.yodobashi.com/product/100000001003168951/

大きなダクト洗いに最適です



書込番号:21801168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/05/06 20:28(1年以上前)

>デジタルエコさん

面白い清掃道具のご紹介、ありがとうございます。

一応、サクラサク22さんがやられたように、水をフィルター側から入れて、脱水をやってみました。
たくさんのわた埃が取れました。

皆様も、水流しは効果ありますので、やってみてください。

書込番号:21805213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

購入価格

2018/04/30 22:45(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW100S5

クチコミ投稿数:6件

4月下旬 ヤマダ電機にて購入
110,000円(税込)
壊れたドラム引取りリサイクル料込み
長期保証(6年)込み

高いか安いかわかりませんが、参考までに…。

書込番号:21790398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

NA-VX8800 + ナノイー = NA-SVX880

2018/03/29 15:38(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8800L

クチコミ投稿数:319件 NA-VX8800LのオーナーNA-VX8800Lの満足度4

ナノイー機能が欲しいけど9800は余計な機能(カラー液晶、タッチパネル、スマホ連携)がついて価格が高い為やむなく8800を選択する人は多いと思う。私がその一人なのですが専門店専用(家電小売りルート)には8800相当にナノイーを追加した機種が存在するんですね。

買う前にその存在を知っていたら有力候補にしていました。価格次第ですがちょっと残念。

書込番号:21713146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16件

2018/04/14 12:21(1年以上前)

ナノイーは欲しいけど、タッチパネルやスマホ連動
はこだわりないなー、自動投入は欲しいなー、と思ってました。専門店モデルがあるんですね。最上機種を、20万切ったら買おうと思っていました。近くのパナソニックのお店を調べて、先程電話したら、ちょうど展示してあるそうです!
今日量販店と、パナソニックのお店とまわって、仕様や金額を見比べて、話を聞いてこようと思います!情報ありがとうございました!(^^)!

書込番号:21750454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 NA-VX8800LのオーナーNA-VX8800Lの満足度4

2018/04/16 15:14(1年以上前)

VX8800と比べて消費電力が違うとか、ヒートポンプが違うとかデタラメを書いている人がいますが、単なるデマ、憶測です。せめてカタログを取り寄せて比べる位の根拠を持って書き込んで欲しいものです。

上位機との比較ですが、VX9800はカラー液晶パネルを使っていて格好良いのですが設定後にちょっとした変更、例えば洗剤の量や水温を変える為にはトップ階層まで戻って設定し直しが必要となり面倒です。個別の機能毎にダイレクトスイッチとインジケータがある8800の方が設定の確認や変更が楽ですね。

またパナの洗濯機は表示モジュールが樹脂接着剤でスイッチパネル裏に貼り付けられているため表示部が壊れたときにはパネル全交換になります。故障率や交換費用を考えるとカラー液晶は不安が残りますね。

スマホ連携は面白いけど結局使わない機能であることはクッキングヒーターやエアコンなど他の商品と同じ。9800独自機能の中でナノイーだけが欲しいと思わせる機能だから、それを8800に組み込んだSVX880がベストバランス機種だと思います。

書込番号:21756220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/29 17:30(1年以上前)

見落としがちな違いですが、8800はジェット乾燥ですが、9800はふんわりジェット乾燥です。9800の方が乾燥機能もより優れていますよ。

書込番号:21786852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件 NA-VX8800LのオーナーNA-VX8800Lの満足度4

2018/04/29 23:54(1年以上前)

ふんわりジェット乾燥はジェット乾燥の風量を1.3倍にした機能ですが、8800でも十分ふんわりしているので差はほとんどないと推測しています。

おそらく日立の風アイロンに対抗した追加機能ですがシワを伸ばす原理が大きく異なり、アイロン効果では原理的に日立に軍配が上がります。

具体的には日立は湿った温風であることがポイントで、さらに風の吹き出し口をフラップで絞ることで風速を2倍にし、ドラムをやや高速で回転させ衣類がドラムの真ん中で浮かんでいる時間を長くしている。パナは湿度と温度が低い風を当てることで乾燥時間と省エネ性能に勝るが風量だけあげてもアイロン効果やふんわり度合いのさらなる向上は原理的には期待できない。

風量を1.3倍にしてふんわり度合いに違いがでるのならメーカーはカタログ等で違いを訴求するはずですが比較結果はどこにも掲載していません。本当に効果あるならコフトアップゼロで実現できるのだから8800にも搭載するはずです。

8800のジェット乾燥でも十分ふんわりしているのだから、ふんわりジェット乾燥に期待してあえて高い機種を選択するのはお薦めできませんね。

結論としては価格の高い機種に誘導するためのカタログスペックであり、信じて買ったらメーカーの思惑にはまるだけです。まあ、お金に余裕のある人はどうぞ最高機種をお買い求めください。きっとどちらを買っても満足度に違いはないでしょうから。

書込番号:21787806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/30 10:57(1年以上前)

スマホ連携無しの8800では、外出から帰る時間を逆算し、予約して出掛ける方も多いと思いますが、何時に帰るか分からない事も多いですよね。つまりその場合は、乾燥が終わってからしばらく時間が経ってしまっているので、その分シワも多くなっています。
その点、スマホ連携有りは帰る時間に合わせていつでも予約時間の変更ができるので、出来たての状態を畳むことができます。更にふんわりジェット乾燥。それだけでも魅力です。
また、ナノイー付きなので、洗濯できない物であるスーツ、枕などの花粉除去、除菌、消臭もできてしまいます。
そして9800のエコナビは、8800には無い水量を節約する機能も付いています。
やはり9800は値段相応の価値があると思います。

書込番号:21788734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件 NA-VX8800LのオーナーNA-VX8800Lの満足度4

2018/04/30 11:39(1年以上前)

我が家は電気代の安い深夜に洗濯乾燥を行うので、スマホ連携には関心ありませんが、何でもついてる最高機種が欲しい人は9800を買えば良い。日本人にはそういう人が多いので否定はしません。高い機種を買ってくれる人がいるからメーカーはお買い得機種の設定ができるのですから。利益とシェアを両立させているパナのラインアップには感心します。

ここで言いたかったのは機能の過多や得失ではなく最もコスパが良いのはどれかということです。

書込番号:21788806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング