パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム

2014/10/01 01:07(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

こんばんは。
7月に購入してから、基本性能の高さが大変気に入っており、長く大切に使うためにも液晶の保護をしたいなと思い、色々な液晶保護フィルムを試してみました。
サイズのピッタリ感、貼りやすさ、貼った後の液晶の明るさも含めて、個人的には以下のフィルムが非常にしっくりきたので情報共有します。もし、液晶保護フィルムを貼りたいけど、適当なものが見つからないという人の参考になりましたら。色々試していたら、結構お金がかかってしまいました。。。(汗)

・エレコム 液晶保護フィルム カーナビ5インチワイド用(CAR-FL5W)
 幅110mm×高さ62mm
 http://www2.elecom.co.jp/car/protection-seal/car-fl/

試しに、はじめはスマートフォン用の液晶保護フィルムを貼っていましたが、スマホ向けのフィルムは真四角ではないものばかりで、貼り付け後は、若干見た目が悪かったのですが、カーナビ用は真四角なので、全く違和感がありませんでした。

他にもYACというカー用品メーカーから同様にカーナビ用のフィルムが発売されており、より大きめのサイズ5.8インチ用もありました。こちらは高さがジャストサイズすぎて、私は貼り付けに失敗してしまいました。うまく貼れるなら、より広範囲を保護できそうですが。

そもそも液晶に傷がつくような使い方をしないように気を付けて大切に使おうと思いますが、まあ、保険ですね。

書込番号:18000417

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/01 12:37(1年以上前)

ぽり2さん こんにちは

 ネイルなどされてる女性には、大変有効ですね

NA-VX9300L君も喜んでいると思いますよ (マツコDは、家電に名前を付けてるらしい) 

トラブル無く長く使えると良いですね! (^O^)/

書込番号:18001545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/01 22:35(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 きっとこの洗濯機さんは、一生懸命洗濯してくれると思います。

 大事に使えば長持ちするし、本来の性能を引き出せるというか、気持ちのいい感じがしましたよ。

 末永くご使用できるよう祈ってます。

書込番号:18003536

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2014/10/01 23:02(1年以上前)

>デジタルエコさん
>アリア社長さん

コメントいただきありがとうございました。正直、価格的には高い洗濯機ではあったと思いますが、その分満足度も非常に高く、長く大切に使っていきたいと感じる洗濯機でした。特に名前はつけていませんでしたが(笑)
以前も、Panasonicのドラム式を使っていましたが、数年で大きく進化しており、技術者のみなさんが地道に改善し続けているんだと感じます。
VX9500も発売になっていますが、基本性能は同じくらいなので、今後、ぜひ製品レビューも書いてみたいと感じさせる製品ですね。

書込番号:18003658

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 NA-VX9300Lの満足度5

2014/10/03 00:48(1年以上前)

結局、製品レビューも書いてみました。VX9500はまだまだ高価なので、まだ全然書き込みが行われていないようです。それだけに、9500を検討する人の参考になればなぁという気持ちです。
Panasonicさん、今後も地道に頑張って改良していってくださいませ。

書込番号:18007512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

止むを得ず

2014/02/25 12:46(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB7

6年ほど使ったTOSHIBAの洗濯機が壊れてしまって、急遽購入。当日配達できる機種だとこれしかありませんでした。
50,000円ピッタリで、五年保証付き。
ここのサイトを見るとかなりの割高ですが、時間の制約上、止むを得ず。
唯一の選択肢がいい洗濯機であることを祈るばかり。

書込番号:17235346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件

2014/02/25 13:00(1年以上前)

7キロの洗濯機で、昨年11月に出たばかりの新型で、5年保証がついて当日配達で5万円なら安いと思いますよ。

ネット通販じゃ洗濯機は買う気はしないですね。

5年保証がついてパナソニックという超一流メーカー製で店舗購入なら心配は無いでしょう。

書込番号:17235397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件 NA-F70PB7のオーナーNA-F70PB7の満足度5

2014/02/25 16:48(1年以上前)

チョンボマスターさま
優しいコメントありがとうございます。
確かにメーカーに惹かれたところも多分にあります。使用感はまたレビューしようと思います。

書込番号:17236069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/25 00:34(1年以上前)

我が家も唐突に洗濯機が回らず壊れましたので、痛い失費だと思いながら 
さっそく洗濯機を探し購入しました3件の電気屋さんを回り何とか予算内に入るブツを手に入れました5年保障の5万円はちょっと割高ですよね。
なので保障1年(メーカー)自搬送自分で設置のを勝って来ました金額は消費税込39.800円でしたよ 保障があっても現在の電化製品は5年過ぎると対外何処かエラーが生じ保障期間がパーになる事が多いと思うので微妙なんですよね保障期間。 

書込番号:17978341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/25 02:29(1年以上前)

設置サービス込で50000円ならそんなに高くもないような。

この手のスタンダード機は枯れた技術ですので、故障も少なく長持ちすると思いますよ。

書込番号:17978531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 NA-F70PB7のオーナーNA-F70PB7の満足度5

2014/09/25 22:01(1年以上前)

スレ主です。
当時から割高だなぁと自覚してました。
今なら近所で39,800円で売ってるんですが、それなりに時間も経ったし、当時は選択肢が無かったので、何とも思ってません。
それより使っていて、集塵フィルターにホコリが溜まらなくなってしまい、なんだかなぁ、と気になってます。構造上の特性のようですが、使い始めは面白いようにホコリが取れたのに、恐らく今は水とともに循環し、排水されるのと衣類に付着するのとに別れてしまってる印象。電気系統はしっかり動いているので長持ちはしそうですが、微妙に残念。
もちろん、壊れるまで使うつもりではいます。

書込番号:17981294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

商品がない

2014/09/21 19:06(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H1

クチコミ投稿数:159件

店頭で購入しようとしたら3週間待ち。
もうちょっと早くならないか?

書込番号:17964554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/21 19:17(1年以上前)

こんばんは

>店頭で購入しようとしたら3週間待ち。

どちらの、ショップでしょうか?


ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-NA-FA90H1-N-/pd/100000001002199436/

在庫状況
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=NA-FA90H1&ginput=

明日、入荷のところがほとんどですが・・・

でわ、失礼します

書込番号:17964612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2014/09/21 19:40(1年以上前)

情報有難うございます。
ほんとですね。

家の近くのケーズデンキです。
頼んで3週間待ちです。

どうして?w

書込番号:17964711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/22 09:43(1年以上前)

私もケーズで聞いた時そのくらい待ちと言われました。

値段も高いし、ジョーシンの方で聞いたら翌週末でOKで、5年保証付きで安かったのでジョーシンにしました。

その代わり、
ジョーシン専用グレード(型番の最後に"J"が付いている)です。
オリジナルとの違いは「ナイトモード(静かな運転モード)」が付いている。ピンクのみ。
オリジナル型は仕入れできない。

田舎の一戸建てなのでナイトモードは要らないけど、他店より安かったのでこちらにしました。

書込番号:17966840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2014/09/22 19:56(1年以上前)

とっふぃ〜さん
情報有難うございます。

いつもヤマダで嫌な思いをするので、ケーズデンキに決めました。
ジョーシンで前、前回洗濯機を購入したんですが店員が・・・





書込番号:17968599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/24 08:57(1年以上前)

> ジョーシンで前、前回洗濯機を購入したんですが店員が・・・

うちの近くのジョーシンの店員は、人は悪くないんだけど、仕事が『雑』なんですよねぇ。。
今回この洗濯機を購入した時は、実際に納品されてきたのは8kgのFA80H1だったし。(店員が自慢げに話してた「ナイトモード」が無かったので気づいた)
# 翌週に9kgのFA90H1Jに替えてもらったからいいけど。

以前冷蔵庫を購入した時も『設置場所は2階で』と言ってあったのに配達人には連絡が行ってなくて大変な思いをさせてしまったりと。。。

人当たりはいいので主にジョーシンで買ってるけど。。(^_^;)

書込番号:17975169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2014/09/24 20:15(1年以上前)

とっふぃ〜さん
書き込み読んでわらってしまいました。
やってくれますね。

そこのジョーシンの店員さんミスしても許せそうな人柄なんでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:17977114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

早くも店頭展示 発売日:2014年 9月25日

2014/09/20 22:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8500L

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件

夕方ランニングの帰りに、近くのヤマダに寄ると!

早くもNA-VX8500Lや上位機種のNA-VX9500Lが展示してあり

乾燥フィルター奥の固定フィルターも脱着タイプに変更してありました。

こちらは、地方なので花のお江戸の量販店では、すでに展示してある事でしょう(^O^)/

書込番号:17961395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

設置して頂きました

2014/09/06 00:07(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

スレ主 seigtop43さん
クチコミ投稿数:7件

九州の田舎に住んでいます。初めてのドラム式です。
20年ほど使った縦型洗濯機が壊れたので、8/24 家電量販店にて、142千円(設置料込み・5年保証付き・ポイント無し・リサイクル無し)で購入し、無事、9/04 に、納入・設置・試運転して頂きました。

こちらに集われている皆様が書き込みされている特価情報みたいには、値切る事が出来ませんでしたが、私としては現在機が壊れており、一日も早く購入したかったので、上記の価格で買いました。

本題です。
排水口の都合上、VX7300 本体を5センチほど嵩上げして設置してもらいました。しかし、脱水の時、嵩上げに使ってもらった『嵩上げブロック(プラスティク)』ごと揺れて、大丈夫かなと心配になります。

水平は取れていますし、4本の脚すべてに荷重が掛かっていて、設置状態は完璧に近いと思われます。
でも、ブロックごと揺れるんです。この揺れを見ていると、あまり気分が良いものではないですね。(笑)

しばらく様子見て、建築材料のコンクリートブロックにでも換えてみようかと思っています。
コンクリートブロックなら、VX7300 本体がどんなに揺れても、コンクリートブロックごと揺れる事は無いと思われるので、安心かなと思う所です。

安月給の私にとっては、安い買い物ではありませんでしたので、大切に長く使いたいと思っています。
皆様のレビューやクチコミ、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:17905234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/06 03:03(1年以上前)

こんばんは

要は設置のしかたが大事!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010529/SortID=17641077/#tab


>こちらに集われている皆様が書き込みされている特価情報みたいには、値切る事が出来ませんでしたが、
>私としては現在機が壊れており、一日も早く購入したかったので、上記の価格で買いました。


価格コムは、安値情報サイトですが、

http://kakaku.com
〜『買ってよかった』をすべての人に〜

ですので、なにがなんでも値切らなきゃいかないわけでもないし

私は、値引き交渉が苦手なんで、家電は多少高くても親切丁寧な店で買ってます(ヨドバシや、近所の電器店)

オーディオマニアでもありますが、専門店で購入してますが、
普及価格帯の品でも家電量販店と変らない値段だったりします

でわ、失礼します

書込番号:17905513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/06 05:28(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 ブロックごとゆれるのであれば、床の補強が必要と思われます。

 床下の梁と梁の間でたわむと床自体に振動が伝わって8ゆれが大きくなります。

 ブロックが一番安上がりですが、できればコンパネなどを敷いてその上にかさ上げしてやったほうが効果的です。て

 それと、100円ショップに売ってるゴム状の防振材(青っぽくてぷにぷにしてる例のあれ)を洗濯機の足の下に敷くと
揺れが吸収されて床に伝わりにくくなるので効果大です。

 

書込番号:17905607

ナイスクチコミ!2


スレ主 seigtop43さん
クチコミ投稿数:7件

2014/09/06 08:25(1年以上前)

JBL大好きさん

おはようございます。

>要は設置のしかたが大事!

今回、我が家の設置はかなり上手く設置して頂いていると思われますが、改善の余地が残されているかもしれません。ネット上の情報など参考にして、自分なりに手を掛けてみたいと思います。

同じ製品なら安く購入出来るに超した事はありませんが、交渉は難しいし苦手です。(笑)
コメントありがとうございました。

書込番号:17905844

ナイスクチコミ!0


スレ主 seigtop43さん
クチコミ投稿数:7件

2014/09/06 08:58(1年以上前)

アリア社長さん

おはようございます。

設置状況について、詳しく書いていなかったので申し訳ありません。
設置場所はコンクリート面です。強度はあります。そのまま置けば、まず間違いないのでしょうが、排水口の都合上、嵩上げが必要なのでした。

設置して頂いた業者さんが普段使われている『嵩上げブロック(プラスティク)』が、どうも貧弱に見えて仕方ありません。(汗)
嵩上げブロックは2800円の実費だったのですが、事前にコンクリートブロックを用意しておいた方が賢明だったかなと、反省している所です。
コンクリートブロックだと、少々見かけは悪いのですが、安定を優先したいと思っています。

>それと、100円ショップに売ってるゴム状の防振材(青っぽくてぷにぷにしてる例のあれ)を
>洗濯機の足の下に敷くと揺れが吸収されて床に伝わりにくくなるので効果大です。

探して、試してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:17905926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/06 09:07(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

床がスラブですと、排水のために勾配がつけてあるはずです。かさ上げのブロックはポリコークなどで固定するほうが望ましいと思います。

書込番号:17905956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 seigtop43さん
クチコミ投稿数:7件

2014/09/06 09:23(1年以上前)

アリア社長さん

こんにちは。

勾配は、肉眼で判らない程度です。
嵩上げブロックを、床にコーキングするんですね。そこまで気がつきませんでした。検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:17906012

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/09/06 12:15(1年以上前)

seigtop43さん こんにちは

 床がコンクリートなら其のまま置ければ理想的だったと思われますが!

嵩上げブロックは、固く重たい物ですか?床に対して粘着性など多少はありますか?

排水口の位置は、どのようなのですか?真下排水ですか?

詳しいちなど良ければお願いします。

書込番号:17906572

ナイスクチコミ!1


スレ主 seigtop43さん
クチコミ投稿数:7件

2014/09/06 14:18(1年以上前)

デジタルエコさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

>床がコンクリートなら其のまま置ければ理想的だったと思われますが!

そうなんです。そのまま置ければ何の問題も無い処なのですが。

>嵩上げブロックは、固く重たい物ですか?床に対して粘着性など多少はありますか?

嵩上げブロックは、プラスティク製で、ある程度の強度はありそうですが、凄く軽いです。
それと粘着性は、ありません。

>排水口の位置は、どのようなのですか?真下排水ですか?

排水口は設置場所の奥になり、VX7300 本体より 20センチほど離れています。
床からの排水口までの高さが、11センチあります。

『排水ホースでトラップを代用した場合10センチ未満を推奨している。1センチでも高くなると本体側に水が溜まり過ぎる可能性があり、その場合、故障したとき保証対象外になる。たった1センチでも良いとは言えない。』と、パナ社お客様相談センターから言われました。
設置業者の方も、『上げておいた方が無難だ』と言われました。

それで、嵩上げする事になったのです。

書込番号:17906980

ナイスクチコミ!2


スレ主 seigtop43さん
クチコミ投稿数:7件

2014/09/15 20:08(1年以上前)

『洗濯機用・嵩上げブロック(プラスティク)』ごと揺れるので、とりあえず、コンクリートブロックに換えてみました。
かなり揺れは軽減されました。洗濯機だから、この程度は揺れるだろう、と思われる程度まで改善しました。

添付画像は、前面脚部の画像です。
コンクリートブロックですので、見た目は良くないですが、堅牢さを優先しました。
比較のため、間に置いたのが、業者さんが使われた『洗濯機用・嵩上げブロック(プラスティク)』です。

コンクリートブロックを使ったので、今回は10センチの嵩上げになりました。
それで、VX7300 が、より大きく見えるように感じます。(汗)
ただ、洗濯物の出し入れは、少し楽になった気がします。

書込番号:17940401

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/09/19 10:04(1年以上前)

 上手にブロックを設置されましたネ!重量や大きさも有るので大変では無かったですか!
防振ゴムも引かれてるようで!効果が有って良かったですね。

 防振ゴムの上に洗濯機と同じ位の構造用合板を引けばヨリ完璧かもしれませんが
振動や揺れなどの対策は、やって見ないと分からない事がありますから
余り無責任に言えないですが気にとめて置いてください。

 写真のプラ嵩上げ台は、防水パンでの使用なら揺れも少なく有効かもしません。

 ドラムの振動対策の基本として!
衣類の入れ方や種類などの組み合わせで振動がビックリするくらい静かな時があります。
大物は対で入れ・気持ち広げて入れる・ハンカチなども広げる・シッカリ押し込むが基本かと(0円)

一番やってはイケない事は、丸めて入れる事です (>_<)

普段のお手入れや月1回槽洗浄や洗濯後の槽乾燥などもお忘れなく。
ドアを押しこまなければ1センチ位の隙間ができ
乾燥フィルターを斜めに縦掛けると煙突効果で空気の循環が出来るのでオススメです。
小さな、お子様が居る場合は、チャイルドロックを掛けてください。

 余談ですが、トップバリューの衣料用漂白剤酸素系(粉末)オススメです

https://www.topvalu.net/items/detail/4901810359127/

書込番号:17954962

ナイスクチコミ!2


スレ主 seigtop43さん
クチコミ投稿数:7件

2014/09/20 14:46(1年以上前)

デジタルエコさん、こんにちは。
再度、コメント、ありがとうございます。
また、貴重なアドバイスもありがとうございます。

ご教示を参考にして、VX7300の能力を発揮させながら、かつ、大切に使っていきたいと思います。

フィルターの掃除で、本体の固定フィルターが掃除しにくいので、着脱式フィルターフレームセットを購入しました。(送料込み 864円)
これで、毎回のフィルター清掃が、更に楽しくなりそうです。
これから、取り替えます。

書込番号:17959841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

NA-VX7100Lと比較して

2014/09/15 21:52(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300L

スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

その節はお世話になりました。
NA-VX7100Lの時に乾燥不良にて質問させて頂きましたが
その後も繰り返し状態のため、機種変更いたしました。
昨日設置、嫌がらせの様に洗濯しています。(動作テスト兼ねてw)

毎週、同じような(条件)で洗濯、乾燥させていますが、今回テストのため洗濯物を残しておき
ほぼ同じ位の量でテストしてみました。
さすがに新品キチンと働いて(乾燥して)くれてます。

気になったのが、乾燥フィルターに残る綿埃ですが、7300では少なくなった様に感じます。
(もっともフィルター面積も大きくなっていますが、それにしても…。)

自動槽洗浄なる機能が、当機には付きましたがこれ?なんでしょうか??

まあ、1年後にはどうなっているか解かりませんけど、現状維持お願いしたいなぁ。

なお、7200のあたりから改善部品として修理対象機には取り付けられた
”フィルターフレームセット”って当機でも取り付けは無いんですね。
パナソニックさんケチるなよPanasonic Storeで”オプションで”売るなんて。

さあ、温水等、新機能はこれからです、期待してます。

なお、先の7100の教訓にて5年補償には今回入りました。

書込番号:17940946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/15 22:09(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 いつもヒートポンプの埃つまりで問題になるのですが、これはやはり過去の機種を購入した人に無料サポートすべきだと思います。

 というか、内部のフィルタはユーザが清掃できないのですから、せめて清掃できるようにとか、5年間無料清掃をやるなりの具体的なサポートをしないと、購入した人は泣き寝入りして、また新機種を買うなんて、ちょっと負担がお置きすると思います。

 高額商品なのですから、普通の人は2〜3年で買い替えるなんて不可能ですからね。

 なんにしろ長期保証に入らないと使えない機種ってのもちょっと困りものですね。

書込番号:17941065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/15 22:26(1年以上前)

ヒートポンプの埃詰まりって、7100以降の機種では改善されていると思ってましたけど、
まだ出てるのでしょうか?

書込番号:17941145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/16 00:16(1年以上前)

7300でも埃つまりのレスが一件あったように記憶してます。

書込番号:17941729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/16 01:14(1年以上前)

訂正です。過去にあったのは7200の自動洗浄でした。陳謝!

書込番号:17941915

ナイスクチコミ!0


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2014/09/16 07:21(1年以上前)

おはようございます。

>というか、内部のフィルタはユーザが清掃できないのですから、せめて清掃できるようにとか、5年間無料清掃をやるなりの具体的なサポートをしないと、購入した人は泣き寝入りして、また新機種を買うなんて、ちょっと負担がお置きすると思います。

>高額商品なのですから、普通の人は2〜3年で買い替えるなんて不可能ですからね。
>なんにしろ長期保証に入らないと使えない機種ってのもちょっと困りものですね。

まったく、仰せの通りです。
すでに”感情的”な部分も入り機種交換しました。

過去に”ドラム式は過渡期”とのご意見も有りました。
”欠陥品”では無く、”能力”であれば諦めるしかありません。
毎回のストレスになりますから。

>ヒートポンプの埃詰まりって、7100以降の機種では改善されていると思ってましたけど、
>まだ出てるのでしょうか?

私の個体がヒートポンプの埃詰まりが直接の原因かはわかりません。
”ヒートポンプ式”を採用する以上、付いて回る問題なのかも知れませんね。

ありがとうございます。

書込番号:17942271

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/09/16 11:49(1年以上前)

x_nakaさん こんにちは

 お久ぶりです 

NA-VX7300Lに交換されたのですか羨ましい(^O^)/ いらないお世話ですが!NA-VX7100Lどうされなのですか(モッタイナイ)
幸か不幸か、我が家のNA-VX7000L長期保証もあり脱着フィルター交換で、益々快調に毎日洗濯乾燥できています。

 今回、長期保証に入られた様で一先ず安心ですね。
今の世の中、人件費が高いですからチョット動けば1万位簡単に飛んできますから(>_<)

>なお、7200のあたりから改善部品として修理対象機には取り付けられた
 ”フィルターフレームセット”って当機でも取り付けは無いんですね。

 パナを擁護する訳では無いですが、取説などの関係もあるので次期機種からだと思います。
半年位したら、フィルターランプの点滅とか乾き時間が長くなったと修理依頼すれば無料でウチの様に交換してくれるはずです。
パナソニックに購入歴など登録されてる方は、連絡が有るのかもしれませんが
個人情報の取り扱いがシビアになってる昨今登録される方も少ないでしょう。

>ヒートポンプの埃詰まりって、7100以降の機種では改善されていると・・・

 熱交換自動洗浄機能は、VXシリーズなどの7200以降の製品から搭載されています。


VX9500L/Rの動画↓ですがBを除いたら7300の説明になりますからよければ見てください

http://www.youtube.com/watch?v=M8noVSf1alc

新機種は欲しいけど快調のNA-VX7000Lは、あと2年保証もあるし我慢の子って感じです。

書込番号:17942891

ナイスクチコミ!1


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2014/09/16 12:45(1年以上前)

デジタルエコさん

7100の時はお世話になりました。
7100はリサイクルにて旅立ちました。
完全に動かないなら諦めもつきますが、苦渋の洗濯?選択でした。
さっさとフィルターフレーム取り付けたいのですが、パナソニックストアでも入荷待ち?なんですかね。

気分一新!

色々ご指導の程、宜しくお願い致します。

書込番号:17943086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/16 17:10(1年以上前)

ですよねぇ…

7200からは、ヒートポンプ詰まりのトラブルは出てないと思いますよ。
(買い替えるにあたってストーカーの様に見てましたから(笑)

1件でしょぉ? 

これから出るのかも?知れませんが、7200からは、ほぼほぼクリアしていると、私は信じてます。

いや…信じたい…

書込番号:17943876

ナイスクチコミ!3


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2014/09/16 22:03(1年以上前)

らんちゃん@さん

>いや…信じたい…

まさにこの一言です。

乾燥だけ不十分で、今回機種変更、まさに苦渋ですよ、もったいない。
ですが、本当に7100は乾燥に弱かった。

白物家電って私のように古い人間からしたら10年OK〜!って夢見てます。
自身の環境変化から、家電に頼らなければならない事情もありますが
先代の7100は、困りものでした。

今や日本は、無人衛星の”はやぶさ”や国産飛行機(ホンダかな?)を作れる技術!

パンツくらい十分に乾燥させてよ、パナソニックさん。

書込番号:17945211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/09/18 11:56(1年以上前)

>7100はリサイクルにて旅立ちました。

 太もも〜〜(シンちゃん風)太っ腹ですね(^O^)/

ヤフオクなどに、ジャンクで出せば結構需要は有ったと思うのですが

>さっさとフィルターフレーム取り付けたいのですが、パナソニックストアでも入荷待ち?なんですかね。

アマゾンからの注文なら有るようですが

 ダメ元で、パナソニックサービスにNA-VX7100Lの経緯を言いフィルターが目ズマリする前に無料交換してくれと言ってはどうですか。
¥ 864 ですから急がれるならアマゾンに注文し自分で交換するのが手っ取り早いですが

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-AXW2205-8RX0/dp/B00MIBK7K2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1411007936&sr=8-1&keywords=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

書込番号:17951385

ナイスクチコミ!1


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度5

2014/09/18 14:27(1年以上前)

Panasonicに問い合わせてVX7300買ったから脱着式のフィルター下さい!って言ったら無料で自宅まで届けてくれましたよ。

書込番号:17951835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2014/09/18 21:45(1年以上前)

デジタルエコさん、mupglayさん

お世話になります。

ヤフオクもアマゾンも利用した事ない、wなやつです。

mupglayさん

パナのどこへご連絡?ですか?
サービスセンター?
そんなに太っ腹なんですか?パナって。
値切りも得意じゃないし、ストアで売ってますよ!って言われておしまいのような。。。

デジタルエコさん

この場で、お知恵を拝借したいのですが、排水ホースを10cm立てろと
取り説にありますが、この意味はどういう事なんでしょうか?
(ゴキの侵入よけとか?)
7100のマニュアルも、7300も記載があります。
余程重要と解釈できますが、主旨が理解できません。

ご教示お願いします。

なお。当家の7300は立ててません。

書込番号:17953246

ナイスクチコミ!1


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度5

2014/09/18 23:54(1年以上前)

x_nakaさん
修理担当のサービスマンですね。
電話オペレーターも同じですが、強気で行かないとマニュアル通りに丸め込まれるだけですよ。
経年劣化とか、設計上による不具合は大体無料でくれますよ。
先日も10年前に購入したドアホンのカバーが色褪せてカメラが見えないってクレーム出したら新品くれましたよ。

書込番号:17953909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/09/19 10:27(1年以上前)

>排水ホースを10cm立てろと取り説にありますが、この意味はどういう事なんでしょうか?

 取扱説明書に、書かれているのは排水トラップがない場合です(取説P42)
乾燥時のドレン排水による気密や排水口からの匂い遮断の関係だと思われます。

最近の住宅のホトンドには、トラップが設置されて有るので心配ないかと思います。

 パナソニックヒートポンプの場合、日立ビックドラムの様にトラップ水の封印を破る事もないですから
普通に設置されれば心配ないかとおもいます。

書込番号:17955014

ナイスクチコミ!2


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2014/09/19 13:56(1年以上前)

デジタルエコさん

ご回答ありがとうございました。

設置場所が狭く、本体からそのまま、まっすぐ排水口に入っています。
知恵袋様からのお返事に安心しました。

乾燥不良が出始めましたら、また宜しくお願い致します。w

書込番号:17955657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件 NA-VX7300LのオーナーNA-VX7300Lの満足度5

2014/09/19 18:21(1年以上前)

VX7300のフロントカバーを外せばわかりますが、排水ホース自体にトラップの構造になっています。
2重、3重のトラップで乾燥しても問題ないようにってことだと思います。
乾燥することはめったにないので直付けでなんら問題ありません。

書込番号:17956360

ナイスクチコミ!3


スレ主 x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件

2014/09/19 19:45(1年以上前)

mupglayさん

フィルターの奪取方法からw、排水ホースの件まで、重ね重ねありがとうございました。

しばらく使い込んで、新たな問題が発覚の際は、何卒宜しくお願い致します。

また、ご返信くださいました、皆様には、厚く御礼申し上げます。

ありがとうございました。

書込番号:17956633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング