
このページのスレッド一覧(全536スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年3月31日 16:19 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年3月25日 20:34 |
![]() |
2 | 1 | 2013年3月23日 05:30 |
![]() |
4 | 3 | 2013年3月11日 14:42 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月11日 00:51 |
![]() |
1 | 0 | 2013年2月27日 10:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
1週間くらい前にこの製品の購入を決め、
地元のケーズ、ヤマダではどちらも159,800円までの提示。
ということで、3/30(土)に都内へ行きました。
渋谷のヤマダでPanaの販売員経由で
しぶしぶ出た価格が150,000円でポイントなし。
渋谷のビックは182,000円でポイント20%。
せっかくなので池袋まで足を運んでみました。
池袋のビックにて男性店員をつかまえて
「ヤマダより安くなりますか?」
「もちろん!」の気持ちよい返事。
出てきた価格は145,000円でポイント3%。
店員もすごく感じがよかったので決めてもよかったのですが、
焦る気持ちをおさえて池袋のヤマダへ。
池袋のヤマダでは可愛い女性店員をつかまえて、
「ビックより安くなりますか?」
「はい!」と、こちらも気持よい返事。
出てきた値段は140,000円でポイントなし。
ビックとほとんど変わらない値段でしたが
ポイントより現金値引きがよいのと納期が早かったので
こちらに決めました。ビックさん、ごめんなさい。。。
池袋に行ったおかげで気持ちよく買うことができました。
池袋のビックとヤマダは価格だけでなく
接客も素晴らしいように感じました。
地元のケーズやヤマダも接客はまずまずでしたが
価格面で頑張ってほしいです。
あと、今回、おもしろかったなー、と思ったのが
渋谷と池袋の売り方の違い。
渋谷ヤマダは、
メーカーからの派遣販売員が多く、その人たちが接客して、
価格はフロアマネージャーっぽい人に確認しにいってる感じでした。
池袋のビックとヤマダはお店の販売員のほうが多いように感じました。
たぶん、渋谷より池袋のほうが購入客も多いんでしょうね。
3/31は決算期末なので特価が出るかもしれませんね。
みなさん、頑張ってください!!
0点

安い買い物が出来、おめでとうございます。参考にお尋ねしますが、設置料や,今使用中の洗濯機の廃棄は、ヤマダでは、幾ら位掛かりましたか、判りましたらお教え下さい。
書込番号:15960382
0点

設置料込みです。今回は廃棄しないのでわかりませんが、リサイクル料金+1000円位ですよ〜。
書込番号:15960801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リサイクル3000円 送料設置込148000円カード支払い5年保障無料ポイントなしで、他のヤマダで購入できました。
こちらの情報を知っていたら140000円で購入できたかもしれません。
エディオンは標示特価218000円交渉で188000円でしたので話になりませんでした。
やはり、ヤマダ、ビックで購入すりのが良いと思いました。
書込番号:15961527
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX8200L
いろんな口コミと販売員さんの話で、日立ビッグドラム(BD-V9500)と悩んだ末に、パナソニック(NA-VX8200)に本日、決めました!
ヤマダ電機で
191,000円+ポイント3%+5年保証+専用洗剤詰め合わせ
でした!
使ってみないと解らないですが、大きな買い物なので、ちょっと不安というかドキドキです。
書込番号:15933942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
これから購入される参考になりますね。
是非、設置後はレビュー投稿お願いします。
書込番号:15937786
0点



洗濯機 > パナソニック > プチドラム NA-VD100L
使用から2年目で電源すらつかない状態になりました。
ネットで購入したため長期保証もなかったので、基盤交換で23000円の実費修理となりました。
今まで様々な家電を購入してきて、数年で壊れた経験がなかったため長期保証の重要性を初めて痛感いたしました。
修理の方にも聞きましたが、故障の原因は不明で、特にユーザが気をつけたりできることはないとのことでした。
電子機器なので一定の確率でこうした故障が発生することは理解できますが、実際自分の身におきると、なんとも納得のいかないものです。
これからは、家電を買う時はネット購入であっても長期保証をつけようと思いました。
1点

ヤマダのTHE安心なら、入会後1ヶ月すれば無料修理になった可能性がありますね。
いろんなものに延長保障をつけるのとどっちが安いか。
書込番号:15926167
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L
店頭で179,000円斜線表示のところ、ビックカメラと1往復して163,000円+11%ポイント付与でした(LではなくRの方)。ネットでの140000円台に持ち込むことはできませんでした。
配送料、設置費、5年保証とポイントとかで考えた実質金額ではネットの最安とはあまり差がないという説明でした。こちらで、2台洗濯機を引き取りしてもらうことや配送日時をきちんと確認したい都合があったのでどうしても店頭で買う必要があったのですが、ヤマダのチャットで価格交渉を事前にしてから臨んだ方が安い価格を引き出せたのかも知れません。
2点

店舗によって価格が違うんですね。
うちは注文してから配送日までに時間があったので再交渉して最安値をひきだしました。
確か配送3日前?までは再交渉可能ですよ。
書込番号:15842123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日(3月3日)ヤマダ電機平和台店で購入、\165,000+18%ポイント(実質\135,300)でした。何も言わないのに5年補償も付いてました。ネットの最安値を下回っていたので迷わずでした。
再交渉が出来ることは知りませんでしたが、可能なら頑張ってください。
書込番号:15847491
1点

ヤマダ電機池袋店で、3/8に165,000 10%ポイント(5年保証込み)で購入しました。
ネットの最安にはかないませんが、送料・設置料・引取料・保証など諸々を考えれば、そう変わりは差はありませんし、なによりも、通販より量販店のほうが配送設置が確実丁寧そうで安心※1できるので、量販店購入にしました。
※1 通販の配送設置が、確実でなく丁寧でないという意味ではありません。あくまで私のイメージです。
まだまだ在庫はあるとのこと。
書込番号:15878554
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L
エラー04が頻発 他の書き込みなど参考に
先週自力でヒートポンプ清掃してみました。保障期間の方は参考程度で。
また自己責任のもとで。
背面板(上面はそのままでもよし)を+ドライバーではずし。背面一番下のヒートポンプの黒い箱を(+ねじ外しで)あけるとヒートポンプがありフィルターに綿ゴミがたっぷり付着。
黒い箱を邪魔な線などを接続部から手で外すと ヒートポンプと黒い箱が外れました。
フィルターはエアコン洗浄スプレーと、パーツクリーナーで清掃。黒い箱は電線接続部は外し、丸洗い。乾燥後に取り付け終了。ヒートポンプは慎重に取り扱いました。
エラー解消し運転順調です。買い替えも考えていましたがあと数年は大丈夫そうです??
0点



日立のビートウォッシュシリーズからの買い替えです。
少し前のスレッドにもありますが、洗濯槽が反回転する時の音がやはり気になります。
取り扱い説明書には“キュッキュ”と書かれていますが、
私には“プップッ”と聞こえ、アラーム音に思えて気になって仕方ありません。
他にも、終了時のお知らせ音を選びたかったな〜と後悔ではありませんが、残念に思っています。
糸くずフィルターの掃除はしやすいですよ。
ポロっと取れるので楽しいです^^
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





