パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ある程度使った人々の経過報告スレ

2010/10/02 22:20(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5500L

スレ主 鈴ヶ森さん
クチコミ投稿数:8件 NA-VR5500LのオーナーNA-VR5500Lの満足度5

独身で1年半この洗濯機を使っています。
最初に口コミでいろいろご意見頂いた方々
その節は有難う御座いました。
未だに絶好調で稼働中です。
稼動頻度は週に2〜3回です。
仕事人間だと干す手間が省けるのがどれだけ有難いか。

発売されてからある程度時間が経ってますが、
ホコリがたまってサービスセンターに電話をかけるパターンというのが
どの程度頻繁に起こっているのか知りたいなと思っています。
メーカーさんにとってはパンドラの箱的な話題かもしれませんが。


匂い云々でスレが伸びましたね。
この手の話題はちょっとデリケートですね
自分はこの洗濯機に関してはそういうトラブルはありません。
気付いてないだけかもしれませんが・・・

排水フィルターを一ヶ月に一度掃除してくれってマニュアルに書いてあるんですが
実際にはあまりごみが溜まらず時々ちょっと水洗いする程度です。
乾燥フィルターは毎回掃除しますが。

予約で洗う事も割りとあるのですが洗濯終了時刻が一時間以上早い場合があります。
まぁ、問題ないのですが。

新型も出たようですが何故か値上がりしてますね。

自分の方からはこんな感じです。
気付いた事などあれば適当にどうぞ。

書込番号:12002311

ナイスクチコミ!0


返信する
naoですさん
クチコミ投稿数:38件

2010/10/19 18:58(1年以上前)

機能としては、大満足ですね。
私も普通の洗濯機には戻れません。

全ての機能が正常に動いていれば と言う条件付ですけどね。

我が家も、H A0のエラーコードが出ました。1年目とその半年後で今回2回目です。
これから修理の連続だと思うと気が滅入りますね。

2度3度と同じ修理が続いたとしたら、皆さんメーカーにどう言う話をしますか?
高い買い物だけに書いてて余計に腹が立ってきた!

書込番号:12084706

ナイスクチコミ!1


スレ主 鈴ヶ森さん
クチコミ投稿数:8件 NA-VR5500LのオーナーNA-VR5500Lの満足度5

2010/10/28 03:01(1年以上前)

naoですさん、こんばんは
1年半で2回も故障の憂き目をみられましたか〜。

故障する個体はとことん故障するっぽいですね。
設置場所や洗濯物の量、使用頻度など使い方にも
差があるのでしょうけどその辺もある程度吸収出来る位の
懐の広さは欲しかったですよね。

私の使い方はたまたま壊れにくい使い方だったというだけで
運が良かったのかもしれません。

書込番号:12125501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴミ取りについて

2010/09/27 22:49(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR3600L

クチコミ投稿数:395件 NA-VR3600LのオーナーNA-VR3600Lの満足度5

使用し始めて5ヶ月がたちます。今までホコリ取りにゴミがキャッチされていません。フィルター清掃が点灯してもなにも詰まっていません。もちろん乾燥機のフィルターも詰まっていません。

皆さんの洗濯機はどうでしょうか?

書込番号:11979341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/09/30 12:47(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
5600を使用していますが乾燥をかければゴミがしっかりつきます。
ありえないですね。

写真でもあれば良いのですがフィルターがもしかしてついていないのではないでしょうか。

書込番号:11990705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/30 18:16(1年以上前)

         乾燥機は毎回とか使われてるんですか?
         洗濯のみですか。

書込番号:11991878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件 NA-VR3600LのオーナーNA-VR3600Lの満足度5

2010/09/30 22:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。乾燥はほとんど使用しておりません。本体左下にゴミ取りのスクリーンフィルターがありますがゴミがキャッチされているのを一度も見た事がありません。洗濯の度に確認しています。乾燥機のフィルターはキレイな状態です。ドライバーで外すフィルターもキレイです。みなさんの洗濯機はどうでしょうか。

書込番号:11993126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/30 23:30(1年以上前)

        >乾燥機のフィルターはキレイな状態です<

        そもそも乾燥機が動いてないなら乾燥機のフィルターはキレイな状態です。
        あと、糸くずフィルターはドラムの場合は構造的に殆んど取れません。
        そして、序でに・・・
        カビには日頃から、充分注意されるといいですよ。
        『糸くずフィルター部の匂い』のクチコミ掲示板 ・・・参照
        http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062147/SortID=11918913/

書込番号:11993559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件 NA-VR3600LのオーナーNA-VR3600Lの満足度5

2010/10/01 00:50(1年以上前)

構造上糸くずは取れないのですね。という事は洗濯物がいたんでいないように思いますね。カビなども注意していきます。ありがとうございました。

書込番号:11994039

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

スレ主 木の香さん
クチコミ投稿数:5件

洗いまでも、すっ飛ばして洗濯終了
さすが、究極のエコですね
私はそこまで頭が回りませんでした
さすが、天下のパナソニック技術者
そして、トンチンカンなサービスマン
大阪本社だけあって、考えることが違います

書込番号:11928499

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 NA-VR5600Lの満足度4

2010/09/18 16:36(1年以上前)

こんちは^^;

タイトル見て思わず、大爆笑!!

20秒ほど、お腹痛かったです・・・

ハズレ商品に当たってしまいましたか?

残念ですね、おまけにサービスマンまでハズレとはトホホですね。

返品してもらうしかないですね。

書込番号:11929100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/18 18:57(1年以上前)

          松下のエコナビ・・・彼方此方不作な様子!!
          如何した!!・・・松下///

          >ムダを見つけて自分でエコするエコナビ  凄い!<
          木の香さん、こんにちは、
          如何やらハズレを引き当てたようですね。
          大阪?らしい表題で面白い!!

          このトラブル・・・割りと多いように思います。
          購入先と返品・修理など相談されてみてください。

書込番号:11929643

ナイスクチコミ!2


スレ主 木の香さん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/18 20:45(1年以上前)

みなさん
ナイスクチコミ ありがとうございます

みなさんがおっしゃるように
すでに返品・返金して
新しい洗濯ライフを楽しんでます♪
それにしても、この機種って「当たり」が少ないような気がします
ですので
これから、購入される方は自己責任で買ってくださいね♪
それにしても、この子にはホトホト疲れました

書込番号:11930151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/18 21:14(1年以上前)

        >新しい洗濯ライフを楽しんでます♪<

        コテッ ・・・ !!

書込番号:11930316

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

9月の新製品は大丈夫なんだろうか・・・

2010/08/26 02:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

スレ主 beatjpnさん
クチコミ投稿数:24件

パナソニックは、過去に洗濯機を9月の頭に発表、9月下旬から販売開始というサイクルをとってきたと理解しています。

 実は家族が多くなったこと、家人が働きに出始めた事を考慮して、この機種を買おうかなと考えていましたが、

1,途中で仕事を放棄する?洗濯機
2,異音が出る?
3,異臭がする?
4,交換が1回で済まない=再現性あり。(根本原因が、設計、製造等に起因し解決できていない可能性あり)

 等々のユーザーさんの報告があり、上記理解のため、この5600は保留中です。(夏場の洗濯機のトラブルは、ユーザーにとってもメーカー、サービスさんに取っても不幸だと思います。)

 しかし、上記のトラブル(全てがメーカーの問題だとは思いませんが、
ユーザーの設置環境、使う側の多様性に対応しきれていない仕様の製品である感は否めません。)が解決できない限り、もしくは設計改善等を時期製品に反映させない限り、同じ問題が起こる可能性も高いと想像します。

 また、現5600対策部品、根本原因が解決しない限りサービスの方も100Kgの製品を持っててんてこ舞いでしょうから、時期新機種リリース後のトラブルが出ると対応は、もっと後手に回るのではと心配です。

 現製品のトラブル(新しいモノにはつきものかも知れませんし、設計者も、設置環境、経年変化、ユーザーの多様性、等の変数は学ばれた筈ですので)を認め(学び)新機種ではちゃんと、何をどう改善したと言う、説明、発表を期待します。

 エコナビは売るための手段としては、良いかも知れませんが、動かない洗濯機では本質を外していると思います。
 ソフトの変更、スレッシュホールドの変更等でカリカリにチューニングする以前に(エコチューニング)ちゃんと動くこと、壊れないこと(ハンカチを巻き込むとかも問題。)が基本だと思います。

 そうでないと、私の性格では不安で買えません。

 メーカーさんには、テレビは写らなくなっても、困ったな。で済みますが、冷蔵庫と洗濯機の稼働率は毎日ほぼ100%なのですから、信頼性は重視して頂きたいと思います。(この猛暑ではエアコンもか)

 日本製はパソコンにしろ、他の外国の製品に比べて高価だと思っています。日本人は世界価格から見れば、新製品、開発費の良い回収先市場だと思います。(高くても買う、新しいモノ好き。そこに日本の家電メーカーは助けられている。)

 ただし、メーカーさんにとっては高価で買ってくれるという事は、逆にその信頼性、サービスもブランド価値として購入しており、その責務を負っているという事は自覚して、社会貢献(製品を売り、ユーザーのCSを向上させる)をして頂きたいと思います。

 100円ショップの理論がありますが、費用対効果の責務はあると言うことです。
 100円は、投資として投資しし易い。ただしモノによっては品質が伴わないモノもある。(品質、すぐ壊れる等)しかし、ユーザーは100円だからと、納得して買っている。 (費用対効果バランスのCS)

 そういう意味で、次機種の発表が楽しみでもあり、不安です。

書込番号:11813869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/26 12:57(1年以上前)

もうすぐ発表がありますね.

私も5600が故障していて,修理を待ってるところですが,
私:「やっぱりセンサーの交換とかになるんですか?」
サポート:「技術の者でないので,詳しくは分かりませんが,コントローラーの交換をすると聞いています.」

と言っていました.技術の人じゃないので,間違ってるのかもしれませんが
もしかすると,問題が多発しているので,ソフトの変更をしてるのかもしれないですね.

在庫が無いということなので,変更作業が終わったばかりで,準備ができていないのかもしれないと,とることもできます.
新製品のソフトは改善されて,発表となるはずです.

全く同じバグが出る洗濯機は発売しないと思いますよ.
ただ,高性能化が進み,また違ったところでバグが出ることは大いに考えられますので,
油断はできませんね.

書込番号:11815268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/26 13:15(1年以上前)

それと
三洋子会社化に伴い,三洋の洗濯機とパナソニックの洗濯機の良いとこどりの洗濯機が近いうちに発売されるかも知れませんね.

仮称「Wジェットダンシング アクア ヒートポンプ ななめドラム洗濯機」

三洋の
「高速シャワーすすぎ」
「オゾンすすぎ」
「エアウォッシュ」
パナの
「洗浄力(Wジェットダンシング)(ドラムの形状)」
「フィルターお手入れ性能」
「洗濯後自動槽クリーニング」
「ブランド力」

が良い具合にくっついた製品早く出ないかなぁ.

書込番号:11815346

ナイスクチコミ!0


スレ主 beatjpnさん
クチコミ投稿数:24件

2010/08/27 02:37(1年以上前)

。。。ぴ〜。。。さん、

返信ありがとうございます。

 基板の交換ですか、それだけ修理が多いってことなのかも知れません。
この暑い夏に、ユーザーサイドも、サービスの方も大変なことと思います。

 メーカーも9月下旬に無理して出さずに、きちんと動くモノを出せば、後追い費用も発生せずに皆さんハッピーだと思います。
 ゲームなんてリリースの遅延しょっちゅうありますから、完成度を上げてからリリースしてもらいたいです。条件出しは環境やユーザーによって千差万別かも知れませんが、昨日や今日で家電メーカーやりはじめた会社ではないので、その辺の信用度=ブランド力(責任)と思います。

 売るだけ売って、無責任な態度はブランド力のある、一流メーカーとは言えないと私は思います。(まあ、壊れないこと、寿命が長いことが当たり前なんでしょうが。 耐久消費財って言葉はどこに行ってしまったのでしょうかね? マスコミさんも勉強不足だからなあ。)

 さて、サンヨーですがお家芸である、洗濯機は最後の最後まで自社製品で粘るのではないでしょうか?

 家庭用洗濯機はサンヨー家電(日本の家電)のアイデンティティみたいなモノでしょうから。いずれパナに吸収されるのか(ブランド消滅)、それまでパナからOEM供給を受けて、別名で販売するのか判りませんが。

書込番号:11819303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/27 09:31(1年以上前)

おそらく,sanyoブランドはなくなるのではないでしょうか.

また,トップドラムのリコールがあって以来,
三洋はヒートポンプの洗濯機の販売をあきらめたのだと思います.

なので,パナと一緒に作りたいはずです.
sanyoブランドがなくなっても,どの機能が三洋の力なのかは,
使っていれば伝わってくるんじゃないですかねー.

楽しみですね,今度どのようになるか.

書込番号:11819978

ナイスクチコミ!0


スレ主 beatjpnさん
クチコミ投稿数:24件

2010/08/29 10:29(1年以上前)

9月には、新型が出ずに10月になると、販売店の人に言われました。

特に新型には拘らないので、壊れない新型か? バグの出尽くした旧型か迷いそうです。
1万円の家電で1年しか持たないモノと、12万円でも良いから10年ちゃんと持つ家電だったら、洗濯機、冷蔵庫等無くては困るもの、止まっては困るモノは、後者をとります。私なら。

書込番号:11830297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/29 14:11(1年以上前)

beatjpnさん、こんにちは
どうしてもパナでなきゃとダメと考えておられる方については、新製品が待ち遠しいでしょうね。
因みに私が買った松下・パナ・三洋製品は、なぜか壊れやすかったですね。

書込番号:11831118

ナイスクチコミ!0


スレ主 beatjpnさん
クチコミ投稿数:24件

2010/08/29 15:59(1年以上前)

ふるさと祭りさん、

 パナでってことは無いんですが、ヒートポンプ式のドラムが欲しいと考えています。
東芝もありますが、今回はパナを重点的に考えています。

 日本製のドラム式も数世代製品も経てば大丈夫だろうと考えていますが、センサー部(?)でトラブっているのは、ちと情けない。

 デバッガー(品質保証部)がパラメーターの振り方が甘いのでしょう。
 硬水、軟水、洗剤の組み合わせ、酸性、アルカリ、温度等の複数の組み合わせでどこまで、自社製品を自社エンジニアがきつい、組み合わせを出来るかによると思います。

 まあ、自分の造った製品には、甘い(予想が甘い、きついことをしない)のがエンジニアですから。
 ヒートポンプも自分で造っている(多分、自社設計を使っていると思いますが)のもパナを考えているポイントです。
 3年使って、ヒートポンプ交換は嫌ですから。

しかし、洗濯機に15-20万円というのは高いですね。

書込番号:11831553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/29 18:18(1年以上前)

beatjpnさん
元ユーザーで、他社製品の作りから見ると、ヒートポンプ式では、パナが一番だと思います。
ただ、乾燥を使う頻度にもよりますが、早ければ1年も経たないうちに、乾燥効率が落ちるでしょうね。
私は最低10年は使いたいと思いますので、ヒートリサイクルに変えました。
近々、各社の新製品が出そろう時期ですが、新型の縦型の内容からみると、ドラム式もそれほど内容的には変わらないような気がします。
逆にセンサーだらけにして、エコ・省エネ化などとユーザーをごまかす手法で新製品が出されるような気がしますね。

書込番号:11832112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/08/30 11:37(1年以上前)

今年の1月に購入しました。
しかし、皆さんのご指摘のトラブル及びエラーは一度もありません。

我が家は1日3回(下着、上着、タオル類)を分けて洗濯します。
ご使用の環境も影響するのかもしれません。

サンヨーと良い意味で製品性能も上がればと思います。
ご参考にして下さい。

書込番号:11835480

ナイスクチコミ!2


スレ主 beatjpnさん
クチコミ投稿数:24件

2010/08/30 12:52(1年以上前)

typeR 570Jさん
 レビュー読ませて頂きました。参考にさせて頂きます。
トラブらないで、使われていらっしゃるので良いですよね−。(買う前からなにを?!)
 ウチも洗濯置き場がせまいので、このサイズは魅力的なのです。
あとサービスは大事ですよね。

 私の地域のパナさんのサービスの対応には不満はありません。シャープさんも、三菱さんも良くして頂いています。
家電も壊れますから、その時の良い対応は助かります。
(ちょっとモノは違いますが逆に、大きな不満があるのはソニーです。3月に出したノートパソコンが修理・調査拒否でまだ保留中です。帰って来ません。役人と話している感じです。ユーザー不在、CSなど何も無い。まあ、デスクトップもあるので生活には困っていませんが、何せ態度が酷く悔しい思いをしています。)

 家電の場合は、毎日使うモノですから、サービスの方の態度、会社の対応はどうしても気になってしまいます。

 家電に何を?と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、3万円の洗濯機と20万円の洗濯機で、同じサービスをされるのは?とも思う事があります。(3000万円の家と2億円の家・・・)

 ブランド品のバッグや、高級車など基本機能は同じなのに、製品価格が10倍では済まないモノもあります。(家電もだんだんそうなってきました)
 メーカーのブランド力と言うのは、自社が思うのではなく顧客が感ずる事ですから(結構勘違いしている会社がいますが)そのブランド力にふさわしい、価格(高くても良い)、それに見合った価値、サービスを提供してもらいたいと思います。

書込番号:11835785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/30 22:47(1年以上前)

どんな機種であれ
これがほしいと思った時が買い時
トラブルが出ても気づかなければ
それはそれで幸せではないでしょうか

私は偶然にも気づいちゃいましたので・・・

書込番号:11838391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日急遽購入

2010/07/31 00:04(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H2

口コミが一切無かったのでカキコしました。今まで使用していた東芝AW-C70VP(12年もの)のモーターが動かなくなり、メーカに聞くと最低でも2万円との事で急遽購入しました。(エラーコードも説明書には無いコードで・・・)使用に関しては嫁は特に不満は無かったようです。ヤマダ電機高松で63500でした。(この地区で最安でした)この機種はどうだろうと思い口コミ調べましたが余り無かったので・・・・・。8/2に納品の為使用感は別途報告します。でも何故口コミが少ないのかな?

書込番号:11699008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/01 20:47(1年以上前)

この機種が4月登場で
5〜6月にかけて東芝や日立がモデルチェンジ前の在庫処分セールをしていた、
ということが考えられます。

パナも以前は6月モデルチェンジだったのですが
他社に先駆けて、モデルチェンジしたのでしょうね。
モデルチェンジで高くなってしまうので
日立や東芝、最近では三洋あたりに注目が集まり
逆に忘れ去られていた、という感じじゃないでしょうか。

正直、私もパナがモデルチェンジをしていた、なんて
この書き込みで、初めて知りましたし。

書込番号:11707197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/07/25 18:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR3600L

スレ主 kakka64さん
クチコミ投稿数:52件

昨日、愛知県のエイデンで購入しました。

家内が縦型の乾燥に不満を抱き続けてきていたところに、ちょうど(?)乾燥機能が壊れたので修理せずに買い替えました。

本体・配送料・2階への設置・リサイクル料・5年保証・ポイント約1%で135,000円ですので報告するほどでもないですが...

書込番号:11676449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング