パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(24950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカーの対応の良さが光りました

2010/02/27 16:09(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:3744件 NA-VR5600Lの満足度5

購入して約1月半です。
しかし、洗濯ケース内の文字が消滅しましました。
サポートセンターに連絡し、本日修理終了しました。
交換作業でしたので5分位でしたがサービス担当者は本日より一年間は
修理登録しますとの返答がありました。
修理に対しての保証のようです。
最近、メーカーのコンプライアンスが問われている時にこのような対応は
消費者にとって嬉しいことです。
他のメーカーも見習ってほしいですね。

書込番号:11006561

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

右開きなだけで・・・

2010/02/10 22:44(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600R

スレ主 さぶchanさん
クチコミ投稿数:22件

 今回、約10年使用した全自動洗濯機が故障して、
憧れのドラム式洗濯乾燥機を購入する事になりました。

 設置場所の関係で、一番人気のNA-VR5600Lの右開きバージョン、
NA-VR5600Rを購入しましたが、
このサイトの最安値でも右開きの方が約7000円も高く、
ボディ色もホワイトのみ。
(希望はホワイトなのでまあ良いのですが。)

最終的には池袋のヤマダで購入して、
価格は左開きと同価格でしたが、
やはり右開きは在庫は無いとの事。
左開きは即日配送可能なのに・・・。

狭い家に住んでいるからと言われてしまえばそれまでですが、
皆さんはそんなに設置場所や開く方向は気にならないのでしょうか?

以前に冷蔵庫を購入した時にも同様の経験をしました。
右利きの人が多くて、左手で開けて右手で作業するという理由も分かりますが、
同様の考えをお持ちの方は居ませんか?
私のような考えが少数派なのでしょうか?

書込番号:10919565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/15 20:07(1年以上前)

全く同感です。
我が家も15年選手の洗濯機が引退を迎え、この機種を選択しました。
冷蔵庫同様、開きが逆というだけで店頭で商品に触れることもできず、毎度値段交渉後に
「実は…逆開き商品希望で…」と切り出すパターンです。(´;ω;`)ブワッ

同じ機能なのに、価格差があって当然の様に扱われるのが悲しいですね。

書込番号:10946425

ナイスクチコミ!1


スレ主 さぶchanさん
クチコミ投稿数:22件

2010/02/19 22:10(1年以上前)

きしめ〜んさん、レス有難うございました。

 契約から10日、未だに我が家に洗濯機は届いていません。
あと3日後に届くそうで、
結局ほぼ2週間かかります。
その間に今の洗濯機様はついにご臨終を迎え、奥様はコインランドリー通いを余儀なくされています。

ここのところ悪天候続きだったので、新しい洗濯機が届いていたら大活躍だったのに・・・。

コインランドリー代と労力も結構なものだったので、結果論ではありますが、多少高価でも在庫ある店で買えば良かったかな?

でもヤマダ電機の店員さんもかなり頑張ってくれたし、価格もポイント考慮すればこのサイトの最安値よりも数万円安かったので仕方ないと考える事にします。

きしめ〜んさんは納期はどのくらいでしたか?

書込番号:10966982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/24 03:20(1年以上前)

さぶchanさん亀レスすみません。

Σ(゚艸゚*) 奥様、コインランドリー通い大変でしたね。
到着までの間の奥様の労力、交渉で良い価格を引き出したさぶchanさん、共にナイスファイトということで、浮いたお金で是非慰労会を♪(゚∀゚)ノ

納期ですが、私の場合も取り寄せに時間がかかるということでした。
ですが、こちらの都合で納期を延ばしてもらっていたので、最短が何日程度だったのかはわかりません。

書込番号:10989951

ナイスクチコミ!0


スレ主 さぶchanさん
クチコミ投稿数:22件

2010/02/25 12:36(1年以上前)

レス有難うございます。

ついに到着して、取説見ながらいろいろな洗濯コースを試しながら使っています。
奥様は近年稀に見る機械オンチなため、私が使って、使用方法を実践してあげないと理解できないもので。

設置した結果、思った程大きくなく、今まで縦型全自動の前に洗濯物を入れるカゴを置いていたのですが、ななめドラムのおかげか扉が斜めに開くので、高さがギリギリでカゴに干渉せずに開閉でき、その点でも我が家にピッタリでした。

慰労・・・なのか?某アウトレットモールでCOACHのバックを奥様が即決していて、洗濯機を池袋遠征で安く買えた分以上の出費が・・・(・_・;)

書込番号:10996046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 サンヨーのリコール代替品

2010/02/13 18:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-V1600L

スレ主 papasnoopyさん
クチコミ投稿数:10件

サンヨーの洗濯機
【AWD-860Z】のリコールで交換となりました。


当初、アクアの350との事でしたが…製品が間に合わないと言う事でパナソニックのこちらの商品になり、2月11日に交換となりました。


今までのものがうるさかったのか…新しいのは静かですね('-'*)

書込番号:10935074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/13 19:40(1年以上前)

パナとの交換もありうるんですね。
ただあまり聞かない型番ですね。
書き込みも少ないし・・・てか1件だけだった^^
それも1500のことを書いているだけで・・・

静かとのこと
良かったですね。
使い勝手はどうですか?

書込番号:10935346

ナイスクチコミ!2


スレ主 papasnoopyさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/13 20:24(1年以上前)

〉みなみだよさん

 仕事で家に居ない時間が多いので、実際…交換までの対応は親父に任せていまして…

2月11日に届くと言う話しは聞いてたのですが…商品が変更になったのは…入れ替えで商品運ばれたの見て、あら?パナソニックになったんですか?って聞いちゃったくらいなんで…(^_^;)


業者さん、帰った後に親父に確認したら…物が間に合わないからパナソニックの商品でも良いかって言われて…同じ左開き持ってくるって言うから…って…OKだしたみたいでした。



私自身は…サンヨーのままで良かったのに…と思いましたが。


使用感は…

設置した時に立ち会ったのと、その後すぐに洗濯したのを見ただけなので、なんとも言えないのですが、


設置した時の空回しではモーターの音も小さく静かでした。


洗濯物を入れて実際動かすと…少し中の物が動くパタパタと言うか…洗ってる時の音はしますけど…前の洗濯機に比べたら…すっごく静かになりましたよ( '∇^*)^☆


ただ特別な機能は無いと思います。

書込番号:10935580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/13 22:12(1年以上前)

HPからラインナップ拡大画像

NA-V1600L の価格変動履歴

       ・・・こんばんは・・・
       ナイス代替洗濯機・・・おめでとう御座います。
       具合が良いのがなによりです・・・///

       洗濯乾燥機<左開きタイプ> NA-V1600L
       最安価格(税込):\117,750  発売日:2009年11月 1日

書込番号:10936305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

家電WATCH 長期レビューが完結しました

2010/01/29 20:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

家電WATCH 長期レビューがいよいよ完結しましたね。
その1 ドラム式洗濯機 2009-2010年モデルのトレンドとは
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/1001_03/20100115_342206.html

その2 洗浄機能を検証
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/1001_03/20100122_343823.html

その3 乾燥性能と省エネ性能、そしてナノイー機能
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/1001_03/20100129_345403.html

どうもシワが少なく洗浄力もよく、昨年の5500からとはだいぶ一新され完成度が高まったようですね。
特にシワが減ったのはトピックスですね。昨年のモデルはひどかったという書き込みや記事が多かったようなので。乾燥するとき回転を押さえるだけでもシワって減るんですね
またエコナビも性能をかなり発揮しているようです。
静かだし今年のモデルの中でも相当魅力的に思いました。

しかし残念なのは日立もそうですがカタログ値と同じ電力で洗える機械は無いんでしょうか?
カタログ値が信用できるようになると良いのですが。
測定の基準を見直してほしいですね。

書込番号:10857766

ナイスクチコミ!1


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2010/01/30 19:05(1年以上前)

このライターさんですが、昨年日立のビッグドラムをレビューしてた時も、正確に洗濯物の重量を測らずに洗濯乾燥の消費電力を測ってカタログ値より低いと書いてました(ちなみにビッグドラム3100は価格コムでも何人かの人が電力を実測し、カタログ値を満たせていないことが確認されてます。私も確認しました)。今回のパナソニックでも、ソースやケチャップをつけてどの程度の時間放置したかなどは書かずに、洗濯して汚れが落ちた、と言ってます。写真ではあまり時間たってないように見えますが。同じ家電watchのレビューでも、
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/nafr70s2/20090918_315919.html
こっちのライターの人は、6時間放置後とか条件書いてますけどね。
乾燥のシワについても、Yシャツなどの普通にシワが目立つものを入れずに、Tシャツを入れてシワがないとか書いてらっしゃいます。
「購入してレビューしている」ように書いているけど、毎年洗濯機を買い換えたりというのも不自然ですし、全体にいいことしか書いてないですから、結局メーカーからの借り物で提灯記事を書いている系ではないかと疑っております(笑)
ということで、パナソニックの5600は使用してないので洗濯機自体がいいか悪いかはわかりませんが、個人的にはこの人の記事は信用しておりません。

書込番号:10862094

ナイスクチコミ!4


ゆこるさん
クチコミ投稿数:239件

2010/01/31 09:15(1年以上前)

ヒーター乾燥のNA-V81(2005年6月購入)のユーザーです。
本製品は洗浄力も乾燥性能も相当アップしているようですね。

NA-V81の乾燥性能に不満があり、価格が低下したら、購入したいなと考えています。
共働きのため、乾燥は深夜に行って、朝取り出しています。特に冬場の乾燥は、ドアのガラスに水滴が付いている状態で、衣類も湿った感じなので、朝もう一度乾燥機を回している状態です。本機種はこのような状況にはならないでしょうか。

書込番号:10864949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 14:55(1年以上前)

家電Watchの記事は技術的に参考になるところがありますが、メーカさんの売り文句を強調されているのでどこまで信じて良いものか。
特に長期レビューなどは編集部員さんの一個人としての意見もあって、あくまで参考程度にとどめています。
私はNA-VR5600を使用していますが、シーケンスが次から次へとスムーズに進んでいるので、さすが、水位センサーの精度アップが効いていると感じましたね。また、すべての行程に対して安心して使っていられます。ビックドラムも検討したのですが、今回はパナに賭けました。
以前、使っていたアクアでは節水を謳い文句にしていながら、ガラス面を3分も洗い続けて無駄に水(約3リットル)を使ったり、粉末洗剤(液体洗剤でも)を使用すると泡もほんの少ししか出ていないのに泡消し運転を始めて「すすぎ」を1回余分に行って水(30リットル)を無駄に使うなど酷いものでした。この件で三洋さん曰く「水が悪い」と。
アクアは泡があまり出ない状態で洗って、子供騙しの「高速シャワーすすぎ」を作動させ、すすぎを1回省略するという仕様なのでしょう。洗浄力に疑問を感じたのでポイしました。
今はエコナビで快適に過ごしています。

ゆこるさん こんにちは
NA-V81の乾燥は、購入当初から、そのような不完全乾燥状態だったのでしょうか。
それとも途中からでしょうか。もしそうであれば、乾燥フィルターの目詰まりが定常化したことで風が通る循環パイプの抵抗が増し乾燥能力が低下したのか、湿度センサーの誤検知ではないでしょうか。
もし購入を検討されているのであれば、ナノイーなしのNA-VR3600で十分と思います。ナノイーがいるようであれば、2〜3万円で単品で買えますから。それにどの部屋にでも移動できますからね。



書込番号:10866377

ナイスクチコミ!1


ゆこるさん
クチコミ投稿数:239件

2010/01/31 16:47(1年以上前)

かおりの蔵さん こんにちは

乾きが悪いのは最近からです。1年前の冬にはドアのガラスに水滴がつくようなことはなかったです。フィルターは毎日清掃していますが、それでも確かに吸気孔にちりが見えるので、吸気能力が低下しているのかもしれません。湿度センサが正しく働いていれば、乾燥時間が長くなるはずですが、そうなっていないようなので、湿度センサの誤検知かもしれないですね。

そろそろ5年になろうとしており、毎晩乾燥機を使っているので無理もないのかな。
購入時は少しでも安い方がよいので、NA-VR3600になると思います。

書込番号:10866870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 22:05(1年以上前)

ゆこるさんへ
購入当初からですか。
私はヒータ式を2台使用していましたが、どちらもガンガンに衣類が乾燥しきってました。
初期故障というか欠陥品だったかもしれませんね。
今からでもその旨をパナに伝えたらどうでしょうか。
私でしたら「パナを信用して5年間も辛抱して使ってきた」と伝えますね。もしかしたら新製品に替えてくれるかも知れませんよ。

また購入するのでしたら、エコナビはNA-VR3600で十分ですよ。乾燥も最新のヒートポンプ式ですので、当然完ぺきに乾いております。低温乾燥しているので途中でもドアは開けられますしね。便利です。

書込番号:10868514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 22:24(1年以上前)

読み間違えてすみません。
最近でしたか。
ただ、5年目で不具合が出るようでは、ちょっと納得がいきませんね。

書込番号:10868665

ナイスクチコミ!0


六改さん
クチコミ投稿数:16件

2010/02/10 11:53(1年以上前)

>>ゆこるサン

私もV81を使用して先日乾燥が極端に時間がかかるものの半乾き。
メーカー修理にて、乾燥ダクトに埃がコブシ以上の量が・・・

今は購入当初と変わらず、仕上がりはしっかり乾燥してますよ。

スレチすいません。。

書込番号:10916735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌のヤマダにて

2010/01/31 12:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR2600L

クチコミ投稿数:78件

139800円のポイント8%で買いました。
(配送・設置、5年保障コミ)

実質で行くと、128616円+1118.4円(ポイント利用時マイナス分)=129734.4円ですね。

書込番号:10865771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました(参考までに)

2010/01/30 19:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR2600L

クチコミ投稿数:28件

福岡のベスト電器で買いました。
本体価格134800円、5年間保証7414円、リサイクル2520円、収集料730円
合計145464円でした。(カード払い)
ポイントは2696ポイントでした。

書込番号:10862145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング