パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

排水エラーについて

2022/06/10 18:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8800L

クチコミ投稿数:7件

NA-VX8800Lを使用して4年目になります。
先日、排水エラーU11が出たので、洗濯機の排水フィルターを掃除しました。
その後、排水フィルターを装着しても排水エラーが出るので、パナソニックに連絡し見ていただいたのですが、原因は、機械本体ではなく洗濯機から排水口に繋がるホースの中にゴミが詰まって排水が流れなかったとの事で、それは機械本体の故障ではなく、排水ホースも定期的に清掃し、ゴミを取るようにと指示をされました。

そこで、皆さんにお伺いしたいのですが、この洗濯機を使ってらっしゃる方、排水ホースまで清掃ってしていらっしゃいますか?

うちは、このパナソニックの洗濯乾燥機を使う前に、シャープのドラム式の洗濯乾燥機を8年ほど使っていたのですが、このようなことは起こったことはありませんでした。

自分としては、洗濯機が排水する際にゴミがあるのであれば、洗濯機の排水フィルターにゴミが溜まって、そこを掃除すれば良いのかと思っていたのですが、この機種では排水ホースも清掃しなければいけないそうです。

それが普通であれば、何ヶ月に一回か排水ホースを外して清掃しますが、前のシャープのですと、そこまでしなくとも詰まることはなかったので、なんか納得できません。
そういうものなのでしょうか?

どなたか、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24786750

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/06/10 19:00(1年以上前)

そもそもU11の処置方法は「排水ホース、排水口を確認してください」が一番上で、排水フィルターの掃除だけではないです…
説明書には通常のメンテナンスに排水ホースの掃除は書いていませんので、エラーが出たときだけホースが詰まっていれば掃除をすればいいのだと思います。
ちなみにうちは今のところ詰まってはいません。

書込番号:24786794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2022/06/11 02:47(1年以上前)

排水ホースではなく
排水トラップの詰りではないのですか?

書込番号:24787365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/06/11 17:48(1年以上前)

つみづかさん こんにちわ

月1回の槽洗浄や普段のお手入れは、チャントされていますか?
取説のお手入れの項目のチェックを今いちどチェックしてください

十把一絡げにシャープのドラムといいましても
色々な機種がありますから
前お使いだったシャープのドラムの機種番はなんですか?

書込番号:24788295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2022/06/12 16:20(1年以上前)

私も排水エラーU11にこの春に遭遇しました。
当初、勘違いして排水フィルタを開けて水が噴き出してしまいました。
パナソニックの訪問修理に来てもらい、排水トラップのつまりと説明されました。

まさか排水トラップが詰まるとは思いませんでした。
理由として、この機種の初代モデルを10年以上使っていたけど、排水トラップが詰まるエラーは一度もありませんでした。
他にも排水フィルタをマメに掃除していました。


修理スタッフの方に以下の質問してみました。
Q:この機種は排水フィルタであまり詰まらずに、排水トラップが詰まることが多いのですか?
A:はい、そのとおりです。 排水トラップが詰まるから、年1は掃除してほしい。

というわけで、排水フィルタにあまり引っかからない目の粗いザルだから、排水トラップが詰まるのは、どうやら通常の動作だということです。
納得はできませんが、そういう仕様なので、高い物だったからガマンして使う以外はなさそうです。
年一で、排水トラップ外すとかだるいですね...

書込番号:24790001

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2022/06/12 17:43(1年以上前)

>ビームハリセンさん

こんにちは、ビームハリセンさんも同じ様な目に遭われたのですね😢
私も、この機種を使うまでは、排水フィルターから抜けたゴミがこんなに出て排水ホースを詰まらせるなんて思ってもみなかったです。

なるほど一年に一回掃除した方がいいのですね。
確かに、私も排水エラーが出た時にフィルターを開けてしまい、水が溢れてびっくりしました😢

うちの場合は、排水溝の位置が手が届かない場所にあるのでいちいち洗濯機をどかさなければならないので面倒なんです。
こういう事ならば、そこまで調べて買えばよかったのでしょうが、そんな事はどこにも書いてなかったですし、今まで洗濯機を使っていてこんな事態になったのは初めてだったので、次、多分7、8年後になるとは思いますが、その時はそこまで調べてから買うことを心に誓いました。
他のメーカーの洗濯機でもこういう事は起こるんでしょうかね?
私は独身の頃から、日立、パナソニック、シャープと使ってきましたが、本当にこんな事は初めてです。

ビームハリセンさん、お互い年一排水口掃除頑張っていくしかないですね😢
貴重な体験談ありがとうございました。

書込番号:24790144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ87

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥力

2022/06/09 14:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:334件

家電批評という雑誌の4月号でドラム式洗濯乾燥機の一斉比較でまさかの6位で、その原因が乾燥力でした
実際に使ってて、感想がうまくいかない、全然乾かないってことありますか?
高い買い物なのでそこがすごく気になってて。。。

書込番号:24784925

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/06/09 16:01(1年以上前)

>片瀬那奈LOVEさん
まず、結論から。
しっかりと乾きます。
家電批評の比較評価記事を、ネットで探して読んでみました。
乾燥力の評価では、他機種が30点満点で、28点26点22点17点30点という評価を受けている中、NA-LA129Aは8点という評価ですね。
この評価結果を受けて、まず思うことは、なにかパナソニックにとって不利な条件があったのではないかということです。
例えば、本体の調子が悪かったとか、十分手入れがされていない状態で試験を行ったとか。
いくら何でも、パナソニックが8点の製品を販売することはないでしょう。8点ではなく20点とかならわかるのですが。
家電批評 オブ・ザ・イヤー2020では、同社の前機種NA-VX 900Aがベストバイになっていて、この時は30点満点で22点のようです。
22点の実力のあるメーカーが、モデルチェンジして8点の製品は出さないでしょうね。
因みに、この二つの年度の評価試験が同じ条件かどうかは、調査してはいません。大きくは変わっていないだろうとの推測の上での話です。
ところで、スレ主さんの質問は、「実際使っていて、乾きますか」という質問ですね。
答えは、しっかり乾きます。
私は、購入してから3ヶ月くらいで、いつも使っているコースは、おまかせコースの乾燥を省エネに変更したものです。
洗濯乾燥の量は、5〜6kgくらいでしょうか。
所要時間は、最初4時間弱が提示されますが、実際は時間短縮されて、3時間少々です。
評価条件にあるチノパンは、乾燥させたことはありません。
他の物は、問題なく乾いています。
したがって、チノパンが混ざるとその影響で、乾きの仕上がり状態が悪くなる、という可能性は排除できません。
したがって、最終的な結論としては、
チノパンはわからないけど、それ以外の物はしっかりと乾きます。
乾きの状態の評価は、最終的には人の感覚ですので、断言はできませんが、乾燥がうまくいかないというようなご心配は不要だと、私は考えています。

書込番号:24785040

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:334件

2022/06/09 18:55(1年以上前)

お返事、ありがとうございます

よかったです
いくらなんでもおかしいよな、と思いつつも、高額な買い物になるので心配で
でも、実際に使ってる方のお話が聞けて本当によかったです
ありがとうございました

書込番号:24785255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/10 00:52(1年以上前)

>片瀬那奈LOVEさん

コメント失礼します。

結論から言いますとエコナビが原因です。
VX900Bは評価が高かったです。

LXになってから乾燥を早く終わらすために十分に乾いていないのに運転を終了する設定になってしまったため辛口な評価になっています。
正直な話ですが家電批評みたいに厚手の衣類を詰め込まなければ生乾きで終了する事はありません。

気になるようならエコナビを解除するかしっかり乾燥をすればいいと思います。

書込番号:24785762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/06/10 18:21(1年以上前)

>シュワ827156さん
>>結論から言いますとエコナビが原因
なるほど、そうかもしれませんね。
エコナビは、消費電力を減らしてくれるありがたい機能ですが、条件によって、不具合を起こしてしまう原因となるのですね。
家電批評だけではなくて、他の評価でも、乾きが悪いとの評価をしているものがあります。
おそらく、それも、エコナビが誤動作?を起こしやすい、あるいは苦手とする条件設定での比較評価なんでしょうね。
どんな電気製品でも、機能でも、使いこなしが大切ですから、エコナビは、オンオフの切り替えができますので、上手に利用したいです。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。


書込番号:24786724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件

2022/06/12 19:53(1年以上前)

>もともと28号さん
>シュワ827156さん

貴重な情報、ありがとうございます
普段はエコナビオンにして、なんか乾きづらそうなもんを入れるときはオフにするかしっかり乾燥に設定しようと思います
ちなみに、ジーパンってエコナビオンにしても普通に乾きますか?

書込番号:24790343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/15 12:01(1年以上前)

>片瀬那奈LOVEさん

他の人から回答がないため代わりにします。


エコナビでも乾いています。
他の衣類と一緒に乾燥したいのなら入れる容量によりますが、シワが付くためおすすめしません。
ジーンズのみで3から4枚乾燥したいのならおすすめ出来ます。

書込番号:24794388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/15 23:23(1年以上前)

VX9500より静かになって、
しっかりと乾燥してくれているよ。
現状、なんの不満も無い。

書込番号:24795364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件

2022/06/18 14:00(1年以上前)

>日産、三菱、ルノーさん
>シュワ827156さん
お二方、ありがとうございます
これで安心してかえます

書込番号:24799293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/18 16:06(1年以上前)

>片瀬那奈LOVEさん

悩みが解決したようなら解決済みにした方がいいと思います。

こちらのスレッド内にお手入れ方法の仕方を載せている人がいるので参考にした方がいいと思います。
ヒートポンプのユニットは詰まりやすいので

書込番号:24799487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t34ヨシさん
クチコミ投稿数:6件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度2

2022/07/29 21:05(1年以上前)

乾燥能力は低いと私は捉えています。この機種を3月に購入して、生乾きで運転終了となる事が頻発して、メーカーサービスに連絡してセット異常がないか確認しましたが、異常はありませんでした。メーカーからは’ジェットほぐし’という乾燥の追加メニューを試すように指示されて、それで運転していますが、生乾きで運転終了はまだ発生します。なので、第三者の本機の乾燥能力が低い結果は正しいと思います。ヒートポンプ式は理にかなった乾燥方法であることは間違いありませんが、乾燥状態を制御する仕組みに問題があると思います。メーカーサービスさんは乾燥経路と洗濯層内の温度を洗濯機が監視し乾燥終了の判断すると説明をされましたが、ここの制御が不十分な為に生乾きで運転終了する時があると思います。洗濯機の中で最も高価な本機ですが買って不満足なのは大変残念です。買い替えは無駄なので、こう言う物とあきらめて、今は使っています。

書込番号:24854758

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/02 20:56(1年以上前)

>t34ヨシさん
エコナビをOffにするかしっかり乾燥をすれば解決すると思うんですが??

書込番号:24860607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/02 21:03(1年以上前)

>t34ヨシさん
返信をしても見ないと思いますがレビューで気になったことがあるので明記しておきます。
指定販売価格の狙いについて

家電量販店の返品に応じる代わりに、販売奨励金を絞る取り組みを拡大すると明らかにした。

家電量販店は従来、家電メーカーから商品を大量に仕入れ、売れ行きや他社価格などに応じて、値下げすることで商品をさばいてきた。

値下げの有力な原資になっていたのが販売奨励金だ。そこでパナソニックは販売奨励金を大幅に減らし販売期間を延ばすことで、新商品の発売前に「型落ち品」として安値でさばかれるのを防ぐ。販売期間は従来は1年程度が多かったが、2〜3年以上に延ばす。



委託販売で返品に応じるため独占禁止法に抵触しません。
少しは勉強して下さい。

https://toyokeizai.net/articles/-/597452

書込番号:24860620

ナイスクチコミ!3


t34ヨシさん
クチコミ投稿数:6件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度2

2022/08/03 16:17(1年以上前)

>シュワ827156さん

勉強もなにも、販売店とメーカーの都合で約束を結んだだけことですね。

どちらも顧客の事を考えての決定でしょうか?

貴方こそ、一番大なことは何かを忘れていますよ。

大切なことはお客様の満足をビジネスの結果に得ることです。

書込番号:24861768

ナイスクチコミ!2


t34ヨシさん
クチコミ投稿数:6件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度2

2022/08/03 16:33(1年以上前)

>シュワ827156さん

勉強もなにも、販売店とメーカーの都合で約束を結んだだけことですね。

どちらも顧客の事を考えての決定でしょうか?

貴方こそ、一番大切なことは何かを忘れていますよ。

一番大切なことはお客様の満足をビジネスの結果に得ることです。

書込番号:24861777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/04 01:11(1年以上前)

>t34ヨシさん
指定販売価格が嫌なら東芝、シャープにすれば良かったじゃないですか
神奈川Payやヤフーショッピングの量販店で購入すればPayPayボーナスが付与されるんですから貴方が無知なだけだと思うんですが
いくらでも安く買う方法なんてあるんですから
エコナビをOffにするかしっかり乾燥をすれば解決するのに乾かないとレビューするのは…
レビューを見て買わない人もいるんじゃないですか?

書込番号:24862398

ナイスクチコミ!3


t34ヨシさん
クチコミ投稿数:6件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度2

2022/08/04 06:53(1年以上前)

>シュワ827156さん

貴方はメーカーと何らかの利害関係がある方でしょうか?

>指定販売価格が嫌なら東芝、シャープにすれば良かったじゃないですか

この売り方イヤとか単純な話ではありません。
顧客の為や公正な市場競争の為になるのか疑問があるだけです。

>神奈川Payやヤフーショッピングの量販店で購入す
>ればPayPayボーナスが付与されるんですから貴方が>無知なだけだと思うんですが
>いくらでも安く買う方法なんてあるんですから

幾らでもとは私は思いません。
ルールを決めたメーカー的な発想ですね。

>エコナビをOffにするかしっかり乾燥をすれば解決す>るのに乾かないとレビューするのは…
>レビューを見て買わない人もいるんじゃないですか


コメントありがとうございました。
ご自分で購入し体験した情報であれば
ユーザーやメーカーにも有効な情報でしょう。

私の体験では、
メーカーに相談してサービスマンも現状確認した結果にメーカーからはエコナビの事やしっかり乾燥の事はまったくコメントはありません。
メーカーからの指示はレビューに書いた通りです。

そもそもここは、事実を購入者が公開して、より良い製品開発や市場形成に導く場だと考えます。
事実情報を利用する方の判断は色々です。
そこに価値が有ると考えます。

書込番号:24862517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

扉の開閉時に音が鳴る

2022/06/02 22:07(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

最初は、洗濯機の扉の開閉時に音が鳴らなかったのですが、最近「キー」って音が鳴るようになりました。
このような現象は、私の洗濯機だけでしょうか?
また、改善方法がありましたらご教示をお願いいたします。

書込番号:24775021

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/06/02 23:31(1年以上前)

今まで鳴らなかったんですよね。最近なり始めたんなら、
5-56ですかね。

軸に問題が無いと仮定すると、
洗濯機の設置上の傾きかな?レベルで確認?
(*^▽^*)

書込番号:24775165

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/06/03 06:52(1年以上前)

>ダイワマンマックスさん

同じ様な症状でシリコンスプレーで対処された事例がありました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024725/#22384420

書込番号:24775378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2022/06/03 23:07(1年以上前)

ありがとうございます。
シリコン試してみます。

書込番号:24776545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2022/06/13 21:01(1年以上前)

いろいろとアドバイスをしていただき、ありがとうございます。
購入した家電量販店に相談したところ、ヒンジ部分に油等をさすのは、メーカーが駄目とのことなので、修理に来てもらいました。
ヒンジ部分を交換すると音がなくなりました。
修理に来た人に聞いた見ると、ヒンジ部分が若干曲がっているとのことでした。

書込番号:24792031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パンは

2022/06/02 14:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L

クチコミ投稿数:13件

通業の60x60で乗りますか?また、嵩上げしようと思うのですが、あまり高くすると、振動がするかなと迷っています。

書込番号:24774332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/06/02 18:37(1年以上前)

酒のみたいさん こんにちわ

結論から言いますと!設置可能です

>対応防水フロアー 奥行(内寸)540mm以上

パナソニックドラム各種の寸法図を確認すると分かりやすいかとおもいます

https://panasonic.jp/wash/check/dimensions.html

嵩上げは、真下排水やマンションなんどの定期清掃などl必要以外なら
嵩上げは、重心が高くなるので!振動などの原因になる場合があります

振動を心配して検討されているなら、設置してから様子を見るのが賢明です
購入予定店での無料下見をしてもらえれば寄り安心かと 

書込番号:24774618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/03 13:27(1年以上前)

ありがとうございました!検討してみます。

書込番号:24775776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗剤投入量

2022/05/31 21:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:23件

洗剤と柔軟剤を自動投入で使用してます。ちょっと疑問があるので、教えて下さい。

洗剤、柔軟剤はどちらも、30Lに対する投入量は10mlに設定しています。洗濯開始時に投入量が洗剤0.8杯 柔軟剤0.4杯と表示された場合、柔軟剤の使用量は洗剤より少ないですよね?

最初に表示される使用量(0.8杯とか0.4杯と出るやつ)、いつも柔軟剤の方が少なく表示されますが、柔軟剤の方が使用量が少ないという認識で合ってますか??

洗剤、柔軟剤を同じ10mlに設定しているのに、洗剤と同じくらいのスピードで減っていくので、疑問に思いました。洗剤が0.8、柔軟剤が0.4なら洗剤の方が早く減ると思うのですが…。柔軟剤の減りが早いのが気になります。

書込番号:24771842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:23件

2022/05/31 21:55(1年以上前)

説明が分かりにくいかもしれないので補足です。
水量30Lに対する基準量
洗剤→10 柔軟剤→10

洗濯量の計測時の表示
洗剤→0.8杯 柔軟剤→0.4杯

上記の場合、洗剤と柔軟剤は量的にはどちらが多く消費しているのでしょうか?

自動投入時の1杯の基準が分かりません。
説明書p56の表を見ると設定を10mlにした場合、洗剤0.8杯で19ml、柔軟剤0.4杯で20mlとなっているので、そもそも1杯あたりの基準量が違うってことでしょうか??

書込番号:24771926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/05/31 23:07(1年以上前)

>ゆきんこ07さん
こんばんは。
タオルのパイルの引っかかりの件、その後いかがでしょうか。
洗剤投入量のことについては、私も、これどういうこと?、と思っていましたので、いい機会ですので、調べてみました。
どうやら、こういうことのようです。
洗剤は、花王のアタックZERO、柔軟剤は花王のハミングで調べてみました。
両方とも、NA-LX129Aの自動投入基準量は10mlになっているものです。
さて、洗濯開始時に投入量が洗剤0.8杯 柔軟剤0.4杯と表示された場合ですが、これは手動投入する場合は、その量を投入してくださいということです。
そこで疑問が出てくるのが、杯とありますが、1杯は何mlかということです。
これは、NA-LX129Aの取り扱い説明書に記載されてなくて、花王のアタックZERO、ハミングの基準量なんでしょうね。
それぞれの基準量は、ボトルタイプの製品の裏面に記述されていました。キャップ1杯の量です。
アタックZEROは25ml、ハミングは40mlです。
したがって、洗剤0.8杯は20ml、柔軟剤0.4杯は16mlと計算できます。
自動投入利用時は、洗濯機がその量を計測して、自動投入してくれているんでしょう。
自動投入タンク量は、洗剤1010ml、柔軟剤890ml。
それぞれ割り算すると、何回分持つか計算できますので、割り算をしますと、洗剤50.5回、柔軟剤55.625回となります。
同じ回数位になるように、タンクの大きさが決めれれているんですね。
でも、実際のところ、ゆきんこ07さんがおっしゃるように、柔軟剤の方が早く減っていくように私も感じます。
それは、おしゃれ着洗いの時は、おしゃれ着用洗剤を使っているからということでしょうか。
以上、私の研究報告です。
概ね、こんなところでしょうね。

書込番号:24772042

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2022/05/31 23:59(1年以上前)

>もともと28号さん
いつもいつも、丁寧な返信ありがとうございます。
タオルの引っかかりはテープで隙間を塞ぎ、症状は出なくなりました。色々試行錯誤して「コニシ 強力補修テープ ボンド ストームガード クリヤー 」という商品を使ってます。耐水、耐熱になっていて、透明なのであまり目立ちません。洗濯ネット&乾燥ボールも効果はありましたが、やはり若干の乾燥ムラが出るので、テープ対策に落ち着きました。

さて、話を戻しますね(笑)
洗剤の投入量について色々調べて下さりありがとうごさいます。そうなんですよね、0.8って表示されるけど、そもそも1杯って何mlなの??洗剤のメーカーによってもキャップの大きさ違うよね??柔軟剤が0.4ってことは洗剤の半量なの??だったら、柔軟剤が洗剤と同じスピードで減るのはおかしいでしょ??って…モヤモヤしてました。

手動投入であれば、洗剤&柔軟剤のボトルキャップを使い、0.8杯や0.4杯を測ればいいんでしょうが、自動投入の場合はどうやって投入量が決まってるんだろう??と不思議でなりませんでした。花王製品が基準ってことでしょうか??

柔軟剤は0.4杯でもmlにすると、思っていたより多いんですね。洗剤が0.8杯なので、柔軟剤は洗剤の半量しか使わないと思い、減り具合かおかしいなぁ…と思いましたが、そもそも1杯の基準量が洗剤と柔軟剤では違うようですね。

ちなみにウチはおしゃれ着の洗剤は使ってないので柔軟剤の方が早く減るのはおかしいんですが、極端に早く減るわけではないので、そこまでキッチリと計量されてはおらず、誤差もあるのかもしれませんね。

しばらくは様子見です。




書込番号:24772101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/06/01 00:12(1年以上前)

>ゆきんこ07さん
タオルの引っかかりの件は、テープ対策で落ち着かれたようで、良かったです。
洗剤や柔軟剤のキャップ1杯の基準量は、花王を基準にしているかどうかは不明ですが、パナソニックの花王は関係が他メーカーより関係が深いようですね。共同でプロモーションビデオを作ったりしてますから。
おしゃれ着洗剤を使用されていないのに、柔軟剤の方が減りが早いということについては、全く不明ですね。
私の研究?に誤りがあるのかもしれません。
どなたかが、見ていらっしゃって、ご指摘いただけるかもしれません。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:24772122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2022/06/01 00:26(1年以上前)

>もともと28号さん

私も厳密に柔軟剤と洗剤の減り方を測ったわけではなく、目視と感覚的なもので、何となく柔軟剤の方が早く減るなぁ…という程度でした。

確かに花王とパナソニックは繋がりがありそうですね。パナのキャンペーンでアタックゼロをプレゼントとかありましたし。

ハッキリとした1杯の基準量が分かれば、スッキリするんですけどね。とりあえず、柔軟剤と洗剤では1杯の基準量が違うということが分かっただけでも良かったです。

ありがとうございました。
こちらこそ、また相談させていただく際は、よろしくお願いします。

書込番号:24772133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/06/01 07:58(1年以上前)

>ゆきんこ07さん

たぶん・・・
洗濯水量30Lに対して10mlで設定した場合
洗剤0.8杯は19ml
柔軟剤0.4杯は20ml
と、同等の量使用しているからじゃないの?

取説参照

商品自体の内容量は把握してなくてごめんなさいなんですが、

書込番号:24772361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/06/01 08:27(1年以上前)

>koutontonさん
説明書の画像までありがとうございます。
私もこの表を見て、これが基準かなぁ??ってちょっと思いました。ただ、これは手動投入での基準量で、自動投入だとまた違うのかな??とか思ったりで…

でも、手動投入と自動投入でメーカーが指定する投入量が変わるっていうのもおかしな話なので、自動投入でもこの説明書の一覧表が基準なのかもしれませんね。

もし、そうであれば我が家の柔軟剤と洗剤の減り具合にも納得です。若干、洗剤よりも柔軟剤の方が早く減るかな?っていう感じなので。

ありがとうございます。他の方の意見が聞けて、ちょっと納得です。

書込番号:24772400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ビックカメラのポイントつかない

2022/05/29 12:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

ビックカメラにて当洗濯機を\268,290にて購入しましたが、なぜかポイントがつきませんでした。
しかも、5年の延長保証に入るのに、逆に自分が溜めていたポイントを放出するハメに・・・

なぜ、ポイントがつかなかったのでしょうか・・・

家電コーナーが忙しく、店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。

書込番号:24768082

ナイスクチコミ!24


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2022/05/29 12:57(1年以上前)

値段交渉の結果では
値段下げる代わりにポイントを付けない事もあります
https://goodpoint.xyz/?p=32

書込番号:24768108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:525件

2022/05/29 13:30(1年以上前)

ガタキリバコンボさん

アップルやBOSEがポイント減額ってあるけど、ビックはポイントなしも多々ありますよ。ジョーシンやヤマダもその様な例も見るし。
ヨドバシはアップルやBOSEの例はあるけど、基本P10%。
新製品が発表になった後など、終売に近いとその様な価格表示を見かけます。
ケーズが普段長期保証で5%上乗せしていると思ったら、ビックと同じ価格だったので、そちらが良かったかも。

書込番号:24768155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/29 13:38(1年以上前)

>家電コーナーが忙しく、店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。

単にポイント付与対象外だからです。

第5条 <ポイントの制限>
(1) 現金・J-Debit・クレジットカード・ローン・その他当社またはビックカメラグループが指定する方法でお支払いの場合に、ポイント付与をいたします。

(2) 一部の商品でポイント付与対象外があります。

(3) 現金値引きによるお買い上げは、ポイント付与対象外となります。

(4) ポイントの換金はいたしません。

(5) 一部ポイントを利用してご購入できない商品があります。

(6) 免税によるお買い上げは、ポイント付与及びポイント利用の対象外となります。

書込番号:24768162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:525件

2022/05/29 13:42(1年以上前)

ガタキリバコンボさん

送料や設置費とかあるので、延長保証もトータルで考えなきゃなりませんが、キャンセルできるなら、もう一度購入を考え直してもどうでしょうかね。
せっかく価格比較サイトをご覧になっているのなら、ビックの他の量販店通販サイト、ビックも含めた大手量販店の楽天やYahoo!ショッピングサイトを比べるのも。
お店で改めて購入するにしても、最低でも大手量販店か自社通販サイトと同額でポイント無し、支払いはポイント全額投入で残りはカードなど。
5%は1万数千円あるので、やってみる価値はあります。

ただ、配送設置で使用中なら、勉強代だと思って。

書込番号:24768166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2863件

2022/05/29 13:49(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん

こちらを参考にしてください。

ビックカメラポイントつかない商品・還元率が低い商品とは?
https://goodpoint.xyz/?p=752

書込番号:24768176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/29 14:30(1年以上前)

ポイント対象外なのはメーカー指定価格での販売だからだね。
同じくメーカー指定価格販売のビエラLZ2000もポイント対象外。

書込番号:24768220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/29 14:41(1年以上前)

ヨドバシカメラはNA-LX127ALにポイント10%付くけどお値段は298100円
ポイント分を差し引くと268290円でスレ主さんの購入金額と同等になります。

書込番号:24768230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件

2022/05/29 14:45(1年以上前)

皆様 色々なご意見どうもありがとうございます。
大変、参考にさせて頂きました。

まず、今回は私から現金値引きをお願いしたことは無く、値札に記載されていた価格での購入です。
そして、値札には「ポイント対象外」等の記述はありませんでした。
ただ、「Panasonic プレミアム」との記載はありました。

また、価格.comの価格比較欄を見ても分かりますが、当製品を含めPanasonicのドラム式洗濯機は現在在庫がないことが多いみたいです。
本当はトリプル自動洗剤投入機能は要らなかったので、下位機種を検討したかったのですが、下位機種は全て入荷未定でした。
今回の洗濯機も当初はメーカー販売員から配送6月下旬と言われたのですが、ビック店員さんが調整して梅雨入り前の6月頭に配送してくれるよう手配してくれました。

このため、今回はキャンセルせず、このまま購入します。
次回以降は気を付けますが、私としては店側への要望として、ポイント対象外ならポイント対象外と値札に記載しておいてほしいです。

書込番号:24768237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/05/29 14:53(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん
いやー、この口コミ参考になりました。
ポイントって多い少ないは有っても、高額品では必ず付くものと思ってました。知らなかった!!

私はケーズデンキ派なもので。
(*^▽^*)

書込番号:24768246

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/29 14:59(1年以上前)

パナソニックのメーカー指定価格販売対象製品は基本どこで買っても値段は同じですね。
ビックカメラみたいにポイント無しで指定価格にしているのか、ヨドバシカメラみたいにポイント還元込で指定価格にしているかの違いはありますが。

書込番号:24768257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 15:17(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん
長期保証が無料で付いてくる保証内容が充実している ケーズデンキ(補償金額の上限・修理回数制限なし)、普通のコジマ(補償は購入金額までの上限あり)、劣るヤマダデンキ(4年目から部品代・出張料金は自己負担) で購入を考えなかったんですか?
ビックカメラがあると言うことは都市部の店舗ですよね。東京にお住まいなら電車で行ける範囲内に西川口にケーズデンキがあります。

ビックカメラは自分から交渉しないと商品価格の5%分の長期保証加入料が発生します。
自分ならヤマダデンキは保証が無料で付いてくると言って同じ条件にしてもらいます。

高額商品を購入するなら事前に各量販店の保証の内容を調べた方がよかったんじゃないですか?

ポイントについてはメーカー指定価格(パナソニックが委託)しているため以前のように自由に価格を決められないためです。
その他、購入する方法としてYahoo!ショッピングのヤマダデンキ、コジマなどで購入してPayPayボーナスを貰う方法もあります。


店舗側の対応に納得出来ていないようなのでキャンセルして長期保証が充実している他の量販店で購入すればいいんじゃないですか?

書込番号:24768274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 15:29(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ケーズが普段長期保証で5%上乗せしていると思ったら、ビックと同じ価格だったので、そちらが良かったかも。

何かの勘違いだと思いますが、エアコン、洗濯機、冷蔵庫についてはケーズデンキは無料で保証が付いてきますが??
有料長期保証はパソコン、プリンター、調理家電などです。

https://www.ksdenki.com/shop/pages/special_160042.aspx#anc_02_

書込番号:24768286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 15:32(1年以上前)

>あさとちんさん
この商品はメーカー指定価格(販売店に委託販売)しているためビックカメラのポイントが対象外なだけです。リンク先は無意味かと

書込番号:24768290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 16:01(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん
温水機能は使わないんですか?
自分の場合は汗や臭いが気になる前に40℃おまかせで洗うようにしています。
温水が非対応LX125の場合は「約15 ℃洗濯モード」に対応していないため、冬の水が冷たい季節に洗濯物を洗うと洗浄力が劣ります。


黄ばみがついてしまったとき
「約40 ℃つけおき(普段着)」コース

「約40 ℃おまかせ」コース
日常の洗濯で蓄積した皮脂汚れをしっかり洗浄

「約60 ℃おまかせ(除菌)」コース
高温の温水で白物衣類の洗濯・除菌


毛布は自分の場合は温水コースで洗っています。

「約40 ℃毛布」コースなら、使っているうちに蓄積した皮脂汚れを、約40 ℃の温水でしっかり落とし、毛布を清潔に保ちます。夏場に汗をかいたときの敷きパッドのお手入れにもおすすめです。


トリプル自動投入は不要との事ですが温水あり、なしでは衣類の汚れ落ちが大きく変わるため活用するべきです。スマホの通知機能はとても便利なので設定して下さい。


一眼レフカメラについてはとてもお詳しいんですから、洗濯機についても取扱説明書やこちらに書かれている過去スレを見て勉強したらいかがですか?

書込番号:24768320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/29 16:12(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん

早口で理解出来ていなかったのなら別の店員さんに変わってもらうか時間を空けて再来店をすれば済んだ話なのになぜ店舗側の責任にしているんですか?
その場で納得が出来るまで聞かなかった自分が悪いだけじゃないですか?


店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。

書込番号:24768346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/29 16:40(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん

しかも、5年の延長保証に入るのに、逆に自分が溜めていたポイントを放出するハメに・・・

これについても店員さんは話していると思いますがポイントを放出するハメって何ですか?5%のポイントが引かれた時点で理由を聞けば済む話ですよね?
店舗が混んでいても20万円以上の家電を買うなら納得がいくまで話を聞けば良かったじゃないですか?
はっきり言って自己中心的だと思います。

書込番号:24768392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:114件

2022/05/29 16:55(1年以上前)

皆様 ご指摘どうも有り難うございました。

確かに、私の下記が原因です。(滅多に家電の買い物しませんので慣れてませんでした)
・(現金値引交渉しない限り)基本ポイントはつくもので、ポイントつかない商品は「ポイント対象外」と記載されていると思い込んでいた。
・「メーカー指定価格」というものがあることを知らなかった。(こういうものがあった場合、値札に記載されるものと思い込んでた)

今回の洗濯機は機能が充実してて評価も高いので、これから楽しみにしてます。
ただ、Panasonicのドラム式洗濯機は、強気の販売、かつそれでも品薄になるということがよくわかりました。

ちなみに、ビックカメラは私の最寄駅の駅ビルにあるので、基本的に家電買う時はビックカメラで買います。ヨドバシカメラは1駅先、ケーズデンキは3駅先です。ヤマダ電機は近隣の駅には無く、車で40分くらいのところです。
近隣のヨドバシカメラもケーズデンキもPanasonicドラム洗濯機は、納期が7月以降と言われました・・・

どうも有り難うございました。

書込番号:24768422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件

2022/05/29 17:02(1年以上前)

>シュワ827156さん

全くもってその通りですね。お騒がせしてすみません。

今回は納得いくまで話すよりも、納期6月頭にするという提案を優先して即決しました。
そのためにポイントを犠牲にしてやるせない気持ちも若干ありますが、それはそれで仕方ないと考えてます。

書込番号:24768433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/06/02 04:43(1年以上前)

>・(現金値引交渉しない限り)基本ポイントはつくもので、ポイントつかない商品は「ポイント対象外」と記載されていると思い込んでいた。

今って、「ポイント対象外」の表記しないのか?
ビックかどうか忘れたけど、一昔前に量販店で見た時はポイント付かない商品は「ポイント対象外」と表記されていた気がするが。

書込番号:24773705

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング