パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い時

2019/05/31 22:09(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:6件

こちらの洗濯機を狙っているのですが、家電に詳しい方、何月ごろが買い時だと思いますか?自宅にある洗濯機が時々調子悪い程度なので、急ぎではないのですが、今年買い替えをしたいと思っています。

書込番号:22704741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/31 22:28(1年以上前)

洗濯機の多くがモデルチェンジが秋頃で、なおかつ今回は増税が10月にあるのでそのあたりが狙い目ではないでしょうか?
でも、増税された後カード払いだとキャッシュバックがあるとか言ってたから、増税前後どちらがお得なのか、どうなるかわからないですよね。

書込番号:22704798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/01 11:11(1年以上前)

間もなくモデル末期と思います。
夏以降は消費税増税前の駆け込み購入者も増え在庫が心配です。

今のうちに買った方が良いかも…

書込番号:22705750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2019/06/01 11:37(1年以上前)

一般論では、縦型洗濯機 6〜7月 ドラム式洗濯機 8〜9月が買い時とか。
https://matome.naver.jp/odai/2147737918927522701?page=2

この機種は10月発売だから、例年なら9月ころ在庫処分が始まります。
今年は消費税増税の駆け込み需要で、売り切れ・値上がりの可能性もあるので、7-8月ころ買うのが良いかもしれません。。

書込番号:22705794

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2019/06/08 20:36(1年以上前)

皆さまありがとうございます。意見を参考に8月までに一度状況を確認しつつ購入したいと思います。

書込番号:22722012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/06/14 23:59(1年以上前)

8月では遅いですよ。
VXシリーズは、オフィシャルでの発表が10月でしたが、店頭発売は9月でした。
量販店では例年お盆には完売するそうです。
昨年のPeyPeyの影響で、早まるかもです。
あまりにも危うい回答が多かったので、念のため。

書込番号:22735464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/06/15 18:39(1年以上前)

ご親切にありがとうございます(^-^)参考にさせていただきます!

書込番号:22737141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動作時にドアから水漏れ

2019/05/26 21:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

クチコミ投稿数:7件 NA-VX9900LのオーナーNA-VX9900Lの満足度1

脱水等すると、ドア下部から水が漏れてるのでが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:22693524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/26 21:17(1年以上前)

>mattaku1015さん

そんなものだ。と言われれば納得されますか?

途中で扉を開けたりしていませんか?

普通であれば不具合と感じますので、サポート依頼を要請するべきと感じます。
機械は不良品もありますので、メーカーは1年間の無料保証をつけています。

書込番号:22693537

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件 NA-VX9900LのオーナーNA-VX9900Lの満足度1

2019/05/26 21:25(1年以上前)

>>そんなものだ。と言われれば納得されますか?
他の方がそんなものかを確認したいので当質問をしてます。
>>途中で扉を開けたりしていませんか?
開けてません。

買ってまだ一週間で一年保証内であることも把握しております。
質問内容にお答えできない場合はコメントしないようお願いします。

書込番号:22693556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/26 21:27(1年以上前)

>mattaku1015さん

こんなものですよ。
正常ですよ。

書込番号:22693564

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:7件 NA-VX9900LのオーナーNA-VX9900Lの満足度1

2019/05/26 21:29(1年以上前)

>>普通であれば不具合と感じますので、サポート依頼を要請するべきと感じます。

書込番号:22693569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/26 21:30(1年以上前)

>mattaku1015さん

前回答で満足でしょうね。

>普通であれば不具合と感じますので、サポート依頼を要請するべきと感じます。
質問に対して回答していませんか?

くだらない質問はやめましょう。自己判断できませんか?
説明書を最初から最後まで読みましょう。

書込番号:22693578

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件 NA-VX9900LのオーナーNA-VX9900Lの満足度1

2019/05/26 21:38(1年以上前)

くだらない質問にわざわざ答えていただけるなんでよほど暇なお方か、パナソニック製品を貶されるのが嫌な信者なんですよね。
脱水で水漏れするのが”普通”ということで承知しました!!!
貴重なお時間を頂戴しありがとうございました!!

書込番号:22693602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/05/26 21:44(1年以上前)

mattaku1015さん こんにちは

ドアを閉めた状態で脱水時に水が下から漏れる場合!
なにか挟まれてないか確認してください

何も挟まれて無い状態で脱水時水が漏れる様であれば
購入店にサービス依頼か買って間もないなら
初期不良の交換を要求するのが得策かと

洗濯機等で一番起こっていけない事は、水漏れです

書込番号:22693616

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件 NA-VX9900LのオーナーNA-VX9900Lの満足度1

2019/05/26 21:49(1年以上前)

槽洗浄で何も中に入れてない状態でも水漏れしました。
買ってまだ一週間、三度くらいしか動作させてないので、初期不良ですかね。
パナソニックに対応お願いしてみます。
コメントありがとうございます。

書込番号:22693623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/05/26 22:06(1年以上前)

mattaku1015さん  まずは、購入店にサービス依頼ですよ

初期不良は、購入店へ依頼するのが本来の流れです

それとも、実店舗の無いネットショップで購入されたのでしょうか?!

初心者マークに噛みつく輩もいますが気を悪くしないでくださいネ (^^)/

書込番号:22693681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 NA-VX9900LのオーナーNA-VX9900Lの満足度1

2019/05/26 22:16(1年以上前)

>>デジタルエコ様
初めて書込みしてみたんですが、初心者マーク粘着オジサンなんて居るんですね...
貴重な体験ができました。

初期不良みたいなので残念です。
パナソニックのホームページから修理申込みできるみたいなので、試してみたいと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:22693707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/28 22:08(1年以上前)

パナソニックホームページの問い合わせシートに水漏れ写真を添付し、状況を送信しましょう。追って技術者から電話がきて会話ができます。私の場合は排水エラーで修理問い合わせをしましたが対応は早かったです。初期不良の場合は販売店対応を指示されますので、早くした方が良いと思います。「パナソニックに問い合わせたら初期不良と言われました」と販売店に言うと迅速に対応してくれると思います。

書込番号:22698182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NA-FA80H6との違いは?

2019/05/23 15:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7

クチコミ投稿数:171件

10年近く使っていますパナソニックの洗濯機の調子が悪くなり、パナソニック好きの妻の意見でNA-FA80H6に
買い替えようとした矢先に後継機種としてNA-FA80H7が発売されることとなり迷ってます。
スペックを見る限り、消費電力とサイズの僅かな差しかないように思え、現状倍近い価格差を考慮すると、
NA-FA80H6で十分と思いますがその他NA-FA80H7の進化/改善点などありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:22686271

ナイスクチコミ!26


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/05/23 16:05(1年以上前)

確かに消費電力と重量差ぐらいしか差はありません。私も電子レンジ(パナソニック製)を購入する際に旧モデルと比較して旧製品(新品)を買いました。よく見たらフロントパネルが若干変わっていた事ぐらいでした。

令和の時代、家電製品は殆ど完成の域まできてますので余程の魅力装備とか低価格じゃないと新製品が一番ではないと思いますよ。逆に新製品はコストダウンが激しいのでツマミとか取っ手の質が悪くなっていることもあります。先出のレンジなんかロック部位がプラになっているので強く締めると折れちゃいそうでした!

書込番号:22686293

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/23 18:44(1年以上前)

>スワンコートさん

詳細は調べていませんが、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030081_J0000027449&pd_ctg=2110
単なる年式の違いかもしれません。
80H6で良いのでは。詳細はカタログ等で調べるか、相談センターに尋ねましょう。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/wash.html

書込番号:22686559

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/05/24 11:52(1年以上前)

スワンコートさん こんにちは

今回のNA-FA80H7は、プレスリリースも無い様にマイナーチェンジの域を脱していません
大きな違いは、1点 新パルセーターによる「パワフル立体水流」です

タテ型洗濯乾燥機の方は、新シリーズFW(K)が搭載した!
新パルセーターによる「パワフル立体水流」と同じ物の様です

これを価格と照らしわせてどの程度の価値として評価するかです
価格を優先してNA-FA80H6にするか!
いっその事NA-FW80K7するか!

NA-FA80H6に傾いているなら早めの決断が得策かと(品薄による価格上昇になる前に)

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/05/jn190508-1/jn190508-1.html

書込番号:22687929

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件

2019/05/26 08:27(1年以上前)

皆さま

アドバイス、ありがとうございました。
大手量販店のネット通販で、完売が多くなり
コスパ重視で、NA-FA80H6を購入しました。

本当にありがとうございました!

書込番号:22691995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2019/06/04 07:21(1年以上前)

そうですね、毎年部品メーカーが提案してくる新製品を採用するとわずかに性能が向上するので新製品の出来上がりですね。FETとかモーターとかを微妙に変えるのです。そんな地味なやり方が、日本の家電が衰退した原因かも。我が家も好きですけど、日立松下。

書込番号:22712071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/07/15 02:34(1年以上前)

今更ですが、80H6と80H7の違い
他に、
スイッチや蓋のデザイン変更 外寸も多少違います
悩み処としてビックサークル投入口の追加があります
投入口の幅やその周りのデザインがかなり広くなっています
洗濯槽自体も約2cmほど大きいようです
パナソニックに問い合わせしました
深さは同じようで、直径だけ大きくなっていて、同じ使用水量らしく、それで同じ8キロとの事

現在購入検討中です

書込番号:22798404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

排水トラブルについて

2019/05/16 18:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3900L

スレ主 Nancy55さん
クチコミ投稿数:34件

2013年製HITACHI ビッグドラム→パナソニック製への買い替えを検討しています。前者は、使用5年で糸くずが洗濯機背面内部にびっしりとこびりついた事が原因で排水不良を起こしました。いくつかの大手量販店に状況を説明したところ、構造上どうしても糸くずが溜まる仕組みとなっており、この数か月間、同様のトラブルでメーカーへの問い合わせが殺到しているとの事でした。(日々、糸くずフィルターを掃除しても無駄だそうです)


SHARP、HITACHIは一昨年から、HITACHIは、2018年秋モデルより機能を改善し、以降モデルに関しては洗濯機背面内部でつまりを起こさないよう、洗浄を行う事が出来るようになったそうです。パナソニック製は数あるメーカーの中で唯一、このトラブルへの対処を行っていないと、複数の販売員さんより説明がありました。どの店舗に行っても、必ずこの案内をされるのです・・・

しかしながら、パナソニック・ドラム洗濯機のレビューはすこぶる良く、洗濯機内部に糸くずが詰まるといったトラブル報告もあまり見当たりません。実際のところ、どうなのでしょうか??

個人的にはパナソニックは、他のメーカーにはない優れたデザイン性、機能共に魅力を感じています。パナソニックドラム洗濯機を愛用されている方のご意見を伺いたく、投稿いたしました。

書込番号:22670520

ナイスクチコミ!8


返信する
jun1_arcさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 23:32(1年以上前)

>Nancy55さん
5つ前のスレ主です。
私も日立(BD-SG100CL)とこの機種で迷って
結局この機種を選択しました。

選択基準としては、
やはり高い買い物なので上位機種の機能は不要と割り切り、
当初はパナ、日立、東芝で検討。

価格は東芝<日立<パナですが、
回った家電店で仲良く話した店員は
総じてパナを薦めて来ました。
理由はコスパバランスがその3メーカーで一番良いとの事。

とは言え今迄恩恵を受けてきた
ビックドラムの風アイロンは魅力的・・・
でも日立上位機種との機能ダウンが・・・
あと乾燥時に下水臭い・・・

パナはヒートポンプ乾燥で、
日立はヒートリサイクル(ヒーター)なので
電気代はパナが若干勝ち・・・
洗濯・乾燥時間ともパナの方が若干短い・・
・・な感じでパナ優勢となりました。

10日程使いましたが、
洗濯・乾燥時間はやっぱり短く、
(当方の環境でですが)乾燥後の臭いは少なくなりました。

乾燥時の繊維ゴミは1回ですっごく出ますが、
取り出しは楽になっています。
(旧機ビックドラムは上のパネルを外して、
背面ダクトの繊維ゴミを取り出していました)
ただ将来熱交換器のゴミは溜まりそうな予感はしてます。

パネルとドアのチープさは否めませんが、
私と同じ辺りの機種で迷っているなら、
パナでOKかと思います。

日立なら一つ上のSVも安くなって来てますので、
そちらと比較されたら良いかと・・
(長々すみません)

書込番号:22671335

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Nancy55さん
クチコミ投稿数:34件

2019/05/17 08:44(1年以上前)

>jun1_arcさん
非常に参考になりました。どの店舗に行っても、「Panasonicさんだけはまだ対処されていないんです」と言われてもなお、あのデザインや機能に惹かれてしまうのですよね。自己対処できない排水トラブルは5年程度経過しないと出てこないらしいので、もう5年とわりきって購入するかどうか、といったところです。

確かにHITACHIは乾燥時間、すごく長いですものね・・・

書込番号:22671853

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/05/17 13:03(1年以上前)

Nancy55さん こんにちは

パナソニック VXシリーズ 初代NA-VX7000Lを使用して7月で!9年目に突入
VXシーリーズは、現時点でベストとは言いませんがベターで有る事は、間違いないと思っています
とくに、NA-VX3900はコストパフォーマンスの高い製品です(製造完了が早い)

VXシリーズは、熱交換部上部設置で循環経路も短く塵(リント)の詰まりにくい構造になっています
熱交換部の自動洗浄機能は、最上位機種と同じ様に搭載しています
基本構造は、最上位機種と同じです(乾燥省エネ性は多少ダウン)カタログ記載

機械物は、当たりハズレや故障などが懸念されるので長期保証は、鉄板です

ウチの7000は、5年保証が切れる前にベルト異音で修理を依頼したら
前に来た同じサービスマンで!(缶コーヒーが効いたのか)モーターも念のためと替えてくれ
そらが好をそうして、延命してるのかも(エディオン100%保証)
サービスマンの裁量の様ですが部品交換など多いいと文句がでるそうです

話がそれましたけどNA-VX3900Lは、オススメの製品だ有る事は言えます

https://news.panasonic.com/jp/press/data/jn101004-4/jn101004-4.html

書込番号:22672269

ナイスクチコミ!8


スレ主 Nancy55さん
クチコミ投稿数:34件

2019/05/17 15:41(1年以上前)

>デジタルエコさん

9年も活用なさっているとの事、羨ましい限りです!

パナ社のプレスリリースも非常に勉強になりました。
日立ビッグドラムの糸くず詰まり事件がトラウマになりましたが、メーカーによって仕様が異なるからなのですね。
それならパナ社商品が上位を占めているのも納得です。

大変、参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:22672504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運転時の音

2019/05/09 17:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

こちらの商品を購入しようと考えております。
運転時(洗濯や脱水)の音を使用されている方はどう感じておりますでしょうか?

レビューを見ていると高音が気になるという方がいました。
一軒家からマンションへの引っ越しな為、騒音を気にしています。
脱衣所には既に防水パン(テクノテック TPD640)が取り付けてあります。
音や振動のことを考慮し、防振ゴム TW-660 ニューしずかを取り付けるつもりです。

書込番号:22655426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
z545drさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/09 23:53(1年以上前)

本商品を使用していますが、個人的に音は大して気になっていません。
洗濯時は以前使っていた縦型よりも静かに感じます。すすぎと脱水時は縦型に比べるとやはり音が大きいですが、ドラム式はこんなもんなんだろうなという感覚でいます。
音よりはやはり振動が気になります。うちも分譲マンションで防水パンに設置していますが、当初床はかなり振動が伝わっていて、階下からクレームがこないかかなり気になりました。そこで、同じくニューしずかを引くと振動は半減したように感じます。でも、実際は階下へはどの程度響くのかわからないので、夜遅くの洗濯は極力控えています。

書込番号:22656152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/05/10 22:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。
音よりも振動が凄いのですね。
ニューしずかは必ず購入しようと思います。

書込番号:22657956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の排熱、湿気

2019/05/06 09:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX3900L

クチコミ投稿数:6件

日立BD-S7400からの買い替え検討中です。
洗濯機配置場所は窓がなく天井の小さな換気扇のみで、当方マンション住まいなのですが、こちらの機種のヒートポンプというのが、乾燥時にどの程度湿気が排出されるか気になっております。同じような状況でのご使用の方の感想をお聞かせくだされば、と投稿致しました。
現在使用中の日立製のものは排熱も湿気も周囲に影響皆無で助かっておりますが、少々部品劣化による不具合と、メーカーによる部品製造が終わってしまったと聞き、壊れる前に買い替え予定です。

書込番号:22648610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/06 15:13(1年以上前)

>ちょこるちょこさん

エアコンや冷蔵庫と同じ仕組みです。
日立で問題なけれ大丈夫だと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=1KbSaCdummE

書込番号:22649296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/05/06 17:02(1年以上前)

チルパワーさん

ありがとうございます。勉強になりました。
購入意欲が一層強くなりました。
価格見ながら購入しようと思います。

書込番号:22649537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング