パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1236

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

洗剤自動投入時の音について

2020/10/30 13:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:1912件

再生する自動投入音

製品紹介・使用例
自動投入音

購入して半年になります。

最近、洗剤自動投入の時の音が気になります。
購入時はしなかったと思うのですが、ギュー・ギューと投入音がします。

みなさんのはどうですか?教えてください。
動画にてUPしました。

書込番号:23756771

ナイスクチコミ!11


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/10/30 15:01(1年以上前)

修理依頼しましょう。

これが、ペーターのユキちゃんの鳴き声だったら癒されるのに。
https://www.youtube.com/watch?v=SOiLJZWn66g

書込番号:23756938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/10/31 10:28(1年以上前)

HANOI ROCKSさん  こんにちわ

定期的な、お手入れは、されてますか?

取説 P52.53 

QRコードで!お手入れ動画も閲覧かのうですから
お手入れをしても改善されないなら
シリンダーなどの不具合が推測されます

購入店からの、サービス依頼をオススメします



書込番号:23758412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2020/10/31 10:50(1年以上前)

>デジタルエコさん

お手入れしてます。
取説の指示通りに。

やっぱり不具合ですかね?

書込番号:23758451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2020/10/31 16:19(1年以上前)

再生する自動投入の音

製品紹介・使用例
自動投入の音

>HANOI ROCKSさん

我が家のも同様の音がしますが
音の大きさの判断が難しいですね!

私も気付きませんでした。
洗剤、柔軟剤の自動投入のお手入れをする時、洗剤、柔軟剤の吸い込みの音やギューギューの音に気付いた次第です( ̄◇ ̄;)
多分、始めから音がしてたようです。

書込番号:23759095

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2020/10/31 17:23(1年以上前)

>TYPE-RUさん
動画ありがとうございます。
音してますね。

我が家の方は、シーソーのように
ギーコー、ギーコーと長くて大きい音に感じてしまいます。個体差なんでしょうが、、、

書込番号:23759202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2020/10/31 19:31(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

済みません、upした動画の音がめっちゃ小さいですね(-"-;A ...アセアセ
実際は、もう少し大きくハッキリと聞こえます。
蓋を閉めると、分からないレベルでは有りますが。

HANOI ROCKSさんの動画見たいに、蓋を閉めた状態でハッキリと聞こえるレベルだと
耳障りですので、サ-ビスに修理依頼して見ましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=DcjW2S_RVcQ

動画にも有りますようにピストンの周りにパッキンが付いてます。
こらが上下する音だと思います。

書込番号:23759450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件

2021/01/11 11:00(1年以上前)

自己レスです。

その後、洗剤投入の音がほとんど聞こえないくらい小さくなりました(購入時に戻った)

心あたりとしては、
3ヶ月に1度の自動投入タンクのお手入れ時に、今まではぬるま湯だけでしたが、今回はクエン酸を入れてお手入れしました。

しばらく様子見てみます、コメントいただいた方ありがとうございました。

書込番号:23900915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


japtpm245さん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/11 23:33(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ました。
半年何も手入れせず使っていましたが、説明書のとおりにお手入れしたら音がしなくなりました。

書込番号:24788896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パンは

2022/06/02 14:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2600L

クチコミ投稿数:13件

通業の60x60で乗りますか?また、嵩上げしようと思うのですが、あまり高くすると、振動がするかなと迷っています。

書込番号:24774332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/06/02 18:37(1年以上前)

酒のみたいさん こんにちわ

結論から言いますと!設置可能です

>対応防水フロアー 奥行(内寸)540mm以上

パナソニックドラム各種の寸法図を確認すると分かりやすいかとおもいます

https://panasonic.jp/wash/check/dimensions.html

嵩上げは、真下排水やマンションなんどの定期清掃などl必要以外なら
嵩上げは、重心が高くなるので!振動などの原因になる場合があります

振動を心配して検討されているなら、設置してから様子を見るのが賢明です
購入予定店での無料下見をしてもらえれば寄り安心かと 

書込番号:24774618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/06/03 13:27(1年以上前)

ありがとうございました!検討してみます。

書込番号:24775776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ127

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ビックカメラのポイントつかない

2022/05/29 12:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

ビックカメラにて当洗濯機を\268,290にて購入しましたが、なぜかポイントがつきませんでした。
しかも、5年の延長保証に入るのに、逆に自分が溜めていたポイントを放出するハメに・・・

なぜ、ポイントがつかなかったのでしょうか・・・

家電コーナーが忙しく、店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。

書込番号:24768082

ナイスクチコミ!25


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3247件Goodアンサー獲得:307件

2022/05/29 12:57(1年以上前)

値段交渉の結果では
値段下げる代わりにポイントを付けない事もあります
https://goodpoint.xyz/?p=32

書込番号:24768108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2022/05/29 13:30(1年以上前)

ガタキリバコンボさん

アップルやBOSEがポイント減額ってあるけど、ビックはポイントなしも多々ありますよ。ジョーシンやヤマダもその様な例も見るし。
ヨドバシはアップルやBOSEの例はあるけど、基本P10%。
新製品が発表になった後など、終売に近いとその様な価格表示を見かけます。
ケーズが普段長期保証で5%上乗せしていると思ったら、ビックと同じ価格だったので、そちらが良かったかも。

書込番号:24768155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/29 13:38(1年以上前)

>家電コーナーが忙しく、店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。

単にポイント付与対象外だからです。

第5条 <ポイントの制限>
(1) 現金・J-Debit・クレジットカード・ローン・その他当社またはビックカメラグループが指定する方法でお支払いの場合に、ポイント付与をいたします。

(2) 一部の商品でポイント付与対象外があります。

(3) 現金値引きによるお買い上げは、ポイント付与対象外となります。

(4) ポイントの換金はいたしません。

(5) 一部ポイントを利用してご購入できない商品があります。

(6) 免税によるお買い上げは、ポイント付与及びポイント利用の対象外となります。

書込番号:24768162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2022/05/29 13:42(1年以上前)

ガタキリバコンボさん

送料や設置費とかあるので、延長保証もトータルで考えなきゃなりませんが、キャンセルできるなら、もう一度購入を考え直してもどうでしょうかね。
せっかく価格比較サイトをご覧になっているのなら、ビックの他の量販店通販サイト、ビックも含めた大手量販店の楽天やYahoo!ショッピングサイトを比べるのも。
お店で改めて購入するにしても、最低でも大手量販店か自社通販サイトと同額でポイント無し、支払いはポイント全額投入で残りはカードなど。
5%は1万数千円あるので、やってみる価値はあります。

ただ、配送設置で使用中なら、勉強代だと思って。

書込番号:24768166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2022/05/29 13:49(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん

こちらを参考にしてください。

ビックカメラポイントつかない商品・還元率が低い商品とは?
https://goodpoint.xyz/?p=752

書込番号:24768176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/29 14:30(1年以上前)

ポイント対象外なのはメーカー指定価格での販売だからだね。
同じくメーカー指定価格販売のビエラLZ2000もポイント対象外。

書込番号:24768220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/29 14:41(1年以上前)

ヨドバシカメラはNA-LX127ALにポイント10%付くけどお値段は298100円
ポイント分を差し引くと268290円でスレ主さんの購入金額と同等になります。

書込番号:24768230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件

2022/05/29 14:45(1年以上前)

皆様 色々なご意見どうもありがとうございます。
大変、参考にさせて頂きました。

まず、今回は私から現金値引きをお願いしたことは無く、値札に記載されていた価格での購入です。
そして、値札には「ポイント対象外」等の記述はありませんでした。
ただ、「Panasonic プレミアム」との記載はありました。

また、価格.comの価格比較欄を見ても分かりますが、当製品を含めPanasonicのドラム式洗濯機は現在在庫がないことが多いみたいです。
本当はトリプル自動洗剤投入機能は要らなかったので、下位機種を検討したかったのですが、下位機種は全て入荷未定でした。
今回の洗濯機も当初はメーカー販売員から配送6月下旬と言われたのですが、ビック店員さんが調整して梅雨入り前の6月頭に配送してくれるよう手配してくれました。

このため、今回はキャンセルせず、このまま購入します。
次回以降は気を付けますが、私としては店側への要望として、ポイント対象外ならポイント対象外と値札に記載しておいてほしいです。

書込番号:24768237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2022/05/29 14:53(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん
いやー、この口コミ参考になりました。
ポイントって多い少ないは有っても、高額品では必ず付くものと思ってました。知らなかった!!

私はケーズデンキ派なもので。
(*^▽^*)

書込番号:24768246

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/29 14:59(1年以上前)

パナソニックのメーカー指定価格販売対象製品は基本どこで買っても値段は同じですね。
ビックカメラみたいにポイント無しで指定価格にしているのか、ヨドバシカメラみたいにポイント還元込で指定価格にしているかの違いはありますが。

書込番号:24768257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 15:17(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん
長期保証が無料で付いてくる保証内容が充実している ケーズデンキ(補償金額の上限・修理回数制限なし)、普通のコジマ(補償は購入金額までの上限あり)、劣るヤマダデンキ(4年目から部品代・出張料金は自己負担) で購入を考えなかったんですか?
ビックカメラがあると言うことは都市部の店舗ですよね。東京にお住まいなら電車で行ける範囲内に西川口にケーズデンキがあります。

ビックカメラは自分から交渉しないと商品価格の5%分の長期保証加入料が発生します。
自分ならヤマダデンキは保証が無料で付いてくると言って同じ条件にしてもらいます。

高額商品を購入するなら事前に各量販店の保証の内容を調べた方がよかったんじゃないですか?

ポイントについてはメーカー指定価格(パナソニックが委託)しているため以前のように自由に価格を決められないためです。
その他、購入する方法としてYahoo!ショッピングのヤマダデンキ、コジマなどで購入してPayPayボーナスを貰う方法もあります。


店舗側の対応に納得出来ていないようなのでキャンセルして長期保証が充実している他の量販店で購入すればいいんじゃないですか?

書込番号:24768274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 15:29(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ケーズが普段長期保証で5%上乗せしていると思ったら、ビックと同じ価格だったので、そちらが良かったかも。

何かの勘違いだと思いますが、エアコン、洗濯機、冷蔵庫についてはケーズデンキは無料で保証が付いてきますが??
有料長期保証はパソコン、プリンター、調理家電などです。

https://www.ksdenki.com/shop/pages/special_160042.aspx#anc_02_

書込番号:24768286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 15:32(1年以上前)

>あさとちんさん
この商品はメーカー指定価格(販売店に委託販売)しているためビックカメラのポイントが対象外なだけです。リンク先は無意味かと

書込番号:24768290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 16:01(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん
温水機能は使わないんですか?
自分の場合は汗や臭いが気になる前に40℃おまかせで洗うようにしています。
温水が非対応LX125の場合は「約15 ℃洗濯モード」に対応していないため、冬の水が冷たい季節に洗濯物を洗うと洗浄力が劣ります。


黄ばみがついてしまったとき
「約40 ℃つけおき(普段着)」コース

「約40 ℃おまかせ」コース
日常の洗濯で蓄積した皮脂汚れをしっかり洗浄

「約60 ℃おまかせ(除菌)」コース
高温の温水で白物衣類の洗濯・除菌


毛布は自分の場合は温水コースで洗っています。

「約40 ℃毛布」コースなら、使っているうちに蓄積した皮脂汚れを、約40 ℃の温水でしっかり落とし、毛布を清潔に保ちます。夏場に汗をかいたときの敷きパッドのお手入れにもおすすめです。


トリプル自動投入は不要との事ですが温水あり、なしでは衣類の汚れ落ちが大きく変わるため活用するべきです。スマホの通知機能はとても便利なので設定して下さい。


一眼レフカメラについてはとてもお詳しいんですから、洗濯機についても取扱説明書やこちらに書かれている過去スレを見て勉強したらいかがですか?

書込番号:24768320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/29 16:12(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん

早口で理解出来ていなかったのなら別の店員さんに変わってもらうか時間を空けて再来店をすれば済んだ話なのになぜ店舗側の責任にしているんですか?
その場で納得が出来るまで聞かなかった自分が悪いだけじゃないですか?


店員さんが早口で「この製品はポイントつきませんので」と言っていたのをついつい流してしまいました。

書込番号:24768346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/29 16:40(1年以上前)

>ガタキリバコンボさん

しかも、5年の延長保証に入るのに、逆に自分が溜めていたポイントを放出するハメに・・・

これについても店員さんは話していると思いますがポイントを放出するハメって何ですか?5%のポイントが引かれた時点で理由を聞けば済む話ですよね?
店舗が混んでいても20万円以上の家電を買うなら納得がいくまで話を聞けば良かったじゃないですか?
はっきり言って自己中心的だと思います。

書込番号:24768392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:114件

2022/05/29 16:55(1年以上前)

皆様 ご指摘どうも有り難うございました。

確かに、私の下記が原因です。(滅多に家電の買い物しませんので慣れてませんでした)
・(現金値引交渉しない限り)基本ポイントはつくもので、ポイントつかない商品は「ポイント対象外」と記載されていると思い込んでいた。
・「メーカー指定価格」というものがあることを知らなかった。(こういうものがあった場合、値札に記載されるものと思い込んでた)

今回の洗濯機は機能が充実してて評価も高いので、これから楽しみにしてます。
ただ、Panasonicのドラム式洗濯機は、強気の販売、かつそれでも品薄になるということがよくわかりました。

ちなみに、ビックカメラは私の最寄駅の駅ビルにあるので、基本的に家電買う時はビックカメラで買います。ヨドバシカメラは1駅先、ケーズデンキは3駅先です。ヤマダ電機は近隣の駅には無く、車で40分くらいのところです。
近隣のヨドバシカメラもケーズデンキもPanasonicドラム洗濯機は、納期が7月以降と言われました・・・

どうも有り難うございました。

書込番号:24768422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件

2022/05/29 17:02(1年以上前)

>シュワ827156さん

全くもってその通りですね。お騒がせしてすみません。

今回は納得いくまで話すよりも、納期6月頭にするという提案を優先して即決しました。
そのためにポイントを犠牲にしてやるせない気持ちも若干ありますが、それはそれで仕方ないと考えてます。

書込番号:24768433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/06/02 04:43(1年以上前)

>・(現金値引交渉しない限り)基本ポイントはつくもので、ポイントつかない商品は「ポイント対象外」と記載されていると思い込んでいた。

今って、「ポイント対象外」の表記しないのか?
ビックかどうか忘れたけど、一昔前に量販店で見た時はポイント付かない商品は「ポイント対象外」と表記されていた気がするが。

書込番号:24773705

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗剤投入量

2022/05/31 21:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:23件

洗剤と柔軟剤を自動投入で使用してます。ちょっと疑問があるので、教えて下さい。

洗剤、柔軟剤はどちらも、30Lに対する投入量は10mlに設定しています。洗濯開始時に投入量が洗剤0.8杯 柔軟剤0.4杯と表示された場合、柔軟剤の使用量は洗剤より少ないですよね?

最初に表示される使用量(0.8杯とか0.4杯と出るやつ)、いつも柔軟剤の方が少なく表示されますが、柔軟剤の方が使用量が少ないという認識で合ってますか??

洗剤、柔軟剤を同じ10mlに設定しているのに、洗剤と同じくらいのスピードで減っていくので、疑問に思いました。洗剤が0.8、柔軟剤が0.4なら洗剤の方が早く減ると思うのですが…。柔軟剤の減りが早いのが気になります。

書込番号:24771842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:23件

2022/05/31 21:55(1年以上前)

説明が分かりにくいかもしれないので補足です。
水量30Lに対する基準量
洗剤→10 柔軟剤→10

洗濯量の計測時の表示
洗剤→0.8杯 柔軟剤→0.4杯

上記の場合、洗剤と柔軟剤は量的にはどちらが多く消費しているのでしょうか?

自動投入時の1杯の基準が分かりません。
説明書p56の表を見ると設定を10mlにした場合、洗剤0.8杯で19ml、柔軟剤0.4杯で20mlとなっているので、そもそも1杯あたりの基準量が違うってことでしょうか??

書込番号:24771926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/05/31 23:07(1年以上前)

>ゆきんこ07さん
こんばんは。
タオルのパイルの引っかかりの件、その後いかがでしょうか。
洗剤投入量のことについては、私も、これどういうこと?、と思っていましたので、いい機会ですので、調べてみました。
どうやら、こういうことのようです。
洗剤は、花王のアタックZERO、柔軟剤は花王のハミングで調べてみました。
両方とも、NA-LX129Aの自動投入基準量は10mlになっているものです。
さて、洗濯開始時に投入量が洗剤0.8杯 柔軟剤0.4杯と表示された場合ですが、これは手動投入する場合は、その量を投入してくださいということです。
そこで疑問が出てくるのが、杯とありますが、1杯は何mlかということです。
これは、NA-LX129Aの取り扱い説明書に記載されてなくて、花王のアタックZERO、ハミングの基準量なんでしょうね。
それぞれの基準量は、ボトルタイプの製品の裏面に記述されていました。キャップ1杯の量です。
アタックZEROは25ml、ハミングは40mlです。
したがって、洗剤0.8杯は20ml、柔軟剤0.4杯は16mlと計算できます。
自動投入利用時は、洗濯機がその量を計測して、自動投入してくれているんでしょう。
自動投入タンク量は、洗剤1010ml、柔軟剤890ml。
それぞれ割り算すると、何回分持つか計算できますので、割り算をしますと、洗剤50.5回、柔軟剤55.625回となります。
同じ回数位になるように、タンクの大きさが決めれれているんですね。
でも、実際のところ、ゆきんこ07さんがおっしゃるように、柔軟剤の方が早く減っていくように私も感じます。
それは、おしゃれ着洗いの時は、おしゃれ着用洗剤を使っているからということでしょうか。
以上、私の研究報告です。
概ね、こんなところでしょうね。

書込番号:24772042

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2022/05/31 23:59(1年以上前)

>もともと28号さん
いつもいつも、丁寧な返信ありがとうございます。
タオルの引っかかりはテープで隙間を塞ぎ、症状は出なくなりました。色々試行錯誤して「コニシ 強力補修テープ ボンド ストームガード クリヤー 」という商品を使ってます。耐水、耐熱になっていて、透明なのであまり目立ちません。洗濯ネット&乾燥ボールも効果はありましたが、やはり若干の乾燥ムラが出るので、テープ対策に落ち着きました。

さて、話を戻しますね(笑)
洗剤の投入量について色々調べて下さりありがとうごさいます。そうなんですよね、0.8って表示されるけど、そもそも1杯って何mlなの??洗剤のメーカーによってもキャップの大きさ違うよね??柔軟剤が0.4ってことは洗剤の半量なの??だったら、柔軟剤が洗剤と同じスピードで減るのはおかしいでしょ??って…モヤモヤしてました。

手動投入であれば、洗剤&柔軟剤のボトルキャップを使い、0.8杯や0.4杯を測ればいいんでしょうが、自動投入の場合はどうやって投入量が決まってるんだろう??と不思議でなりませんでした。花王製品が基準ってことでしょうか??

柔軟剤は0.4杯でもmlにすると、思っていたより多いんですね。洗剤が0.8杯なので、柔軟剤は洗剤の半量しか使わないと思い、減り具合かおかしいなぁ…と思いましたが、そもそも1杯の基準量が洗剤と柔軟剤では違うようですね。

ちなみにウチはおしゃれ着の洗剤は使ってないので柔軟剤の方が早く減るのはおかしいんですが、極端に早く減るわけではないので、そこまでキッチリと計量されてはおらず、誤差もあるのかもしれませんね。

しばらくは様子見です。




書込番号:24772101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/06/01 00:12(1年以上前)

>ゆきんこ07さん
タオルの引っかかりの件は、テープ対策で落ち着かれたようで、良かったです。
洗剤や柔軟剤のキャップ1杯の基準量は、花王を基準にしているかどうかは不明ですが、パナソニックの花王は関係が他メーカーより関係が深いようですね。共同でプロモーションビデオを作ったりしてますから。
おしゃれ着洗剤を使用されていないのに、柔軟剤の方が減りが早いということについては、全く不明ですね。
私の研究?に誤りがあるのかもしれません。
どなたかが、見ていらっしゃって、ご指摘いただけるかもしれません。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:24772122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2022/06/01 00:26(1年以上前)

>もともと28号さん

私も厳密に柔軟剤と洗剤の減り方を測ったわけではなく、目視と感覚的なもので、何となく柔軟剤の方が早く減るなぁ…という程度でした。

確かに花王とパナソニックは繋がりがありそうですね。パナのキャンペーンでアタックゼロをプレゼントとかありましたし。

ハッキリとした1杯の基準量が分かれば、スッキリするんですけどね。とりあえず、柔軟剤と洗剤では1杯の基準量が違うということが分かっただけでも良かったです。

ありがとうございました。
こちらこそ、また相談させていただく際は、よろしくお願いします。

書込番号:24772133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/06/01 07:58(1年以上前)

>ゆきんこ07さん

たぶん・・・
洗濯水量30Lに対して10mlで設定した場合
洗剤0.8杯は19ml
柔軟剤0.4杯は20ml
と、同等の量使用しているからじゃないの?

取説参照

商品自体の内容量は把握してなくてごめんなさいなんですが、

書込番号:24772361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/06/01 08:27(1年以上前)

>koutontonさん
説明書の画像までありがとうございます。
私もこの表を見て、これが基準かなぁ??ってちょっと思いました。ただ、これは手動投入での基準量で、自動投入だとまた違うのかな??とか思ったりで…

でも、手動投入と自動投入でメーカーが指定する投入量が変わるっていうのもおかしな話なので、自動投入でもこの説明書の一覧表が基準なのかもしれませんね。

もし、そうであれば我が家の柔軟剤と洗剤の減り具合にも納得です。若干、洗剤よりも柔軟剤の方が早く減るかな?っていう感じなので。

ありがとうございます。他の方の意見が聞けて、ちょっと納得です。

書込番号:24772400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯〜脱水時の臭い戻り?

2022/05/22 18:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL

クチコミ投稿数:5件

洗濯〜脱水して干した洗濯物が臭います。(特にタオル
洗濯の時間や洗剤量など同じ設定で洗濯〜乾燥までやると臭いはありません。
脱水後2時間以内に暖かい晴れた日に外干ししてます。
取り込んですぐは問題ないのですが、翌日使うときに臭います。
洗顔のとき水に濡らしたタオルを顔につけて「うっ」ってなります。
昔縦型洗濯機を使っていたころは毎日外干しか部屋干しでしたがここまで臭うことはありませんでした。
臭い戻りとかがあるのでしょうか。

書込番号:24757753

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2022/05/22 18:56(1年以上前)

洗濯ものが乾燥後に、室内の湿度で残った雑菌が繁殖して臭うようです。

酸素系漂白剤を使うと雑菌の繁殖を、抑えられるようです。

https://www.lenet.jp/magazine/20160525-01#:~:text=%E7%94%9F%E4%B9%BE%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%B4%97%E6%BF%AF%E7%89%A9%E3%81%8C,%E8%87%AD%E3%81%84%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:24757802

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/05/22 20:25(1年以上前)

>QueenPotatoさん
アドバイスありがとうございます。
まさか乾燥後の室内の湿度でも雑菌が繁殖するとは思ってもみませんでした。
取り込んだ洗濯物を置く部屋の除湿や酸素系漂白剤を試してみます。

書込番号:24757932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2022/05/23 09:34(1年以上前)

>さみでいさん

こんにちは。すでに解決済みのようですが。。。

洗濯物の臭いを継続的に抑えるのには、
シャープ「銀イオンホース」の設置&使用をお勧めします。

●銀イオンホース AS-AG1 | 洗濯機:シャープ
https://jp.sharp/sentaku/ag/

自身は他社ドラム式ユーザーで同様の「臭い」に悩まされてましたが、上記を使い始めてからは解消しています。


洗濯物が臭う理由・上記で対策できる理由の詳細は、他機種の過去スレ↓を参考に。

●価格.com - 『臭いとシワ』 シャープ ES-W114-SL のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001373907/SortID=24617618/

書込番号:24758513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/05/23 22:49(1年以上前)

>みーくん5963さん

コメントありがとうございます。
過去スレで詳細を見てなるほどなぁという思いです。

除湿と漂白剤をためしてそれでもだめだったらホース設置を検討してみます。

書込番号:24759474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/24 14:41(1年以上前)

>さみでいさん

コメント失礼します。
既に試されていたら大変申し訳ありませんが、我が家では下記の事をしています。


・週に3から4日ごとに40℃コースで洗濯
・15℃コースの場合は二度洗い設定
汚れ移りによる、白いタオルやTシャツなどの黒ずみを抑える効果あり

・ためすすぎ3回
2回の場合洗剤が衣類に残っている事があります。
確認方法として洗濯後に「サッと槽すすぎ」コースを試して下さい。泡が残っている場合はすすぎが足りていません。
洗剤残りはニオイ、黄ばみの原因になります。

・洗剤自動投入設定量の見直し
取扱説明書に記載されている設定量だと過剰です。

例えば 水 30L 14ml 記載の洗剤の場合は-5ml減らして下さい。


その他

黄ばみ汚れが気になる場合

約40 ℃つけおき


生乾きのニオイが気になる場合

約40 ℃においスッキリ


市販品の漂白剤を手動で入れて試してみて下さい。


約60 ℃おまかせ(除菌)

酷い汚れ、黄ばみがある場合はこちらのコースの方がいいです。

具体例 ワイシャツの襟汚れ

書込番号:24760308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/24 15:03(1年以上前)

>さみでいさん

コメントをされている方がいますが、我が家もシャープの銀イオンホースを使用しています。
15℃洗濯モードのみではニオイの原因までは解消出来ないため温水コースを併用してみて下さい。

※リンク先のシャープ ドラム型洗濯機は温水非対応です。


温水コースの注意点・メリット

・時間が約1時間長くかかる。
・電気代が数十円割高になる。
・色移りがする場合がある。色柄は要注意

・食べこぼしで出来たシミ、汗汚れ、ニオイ汚れ、油汚れに有効です。


生乾きのニオイを出さない方法

・無添加素材の洗剤に変更

具体例 シャボン玉スノール

・過炭酸ナトリウムを洗剤と併用
漂白、除菌、消臭効果があります。

・すすぎ回数をため3回に変更



気になっている方もいらっしゃると思いますので改善出来たらご報告をして頂けると有り難いです。よろしくお願い致します。

書込番号:24760333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2022/05/26 13:11(1年以上前)

>さみでいさん
除湿と漂白をやってみて改善しましたか?
知人で悩んでいる人がいるため結果を教えてほしいです。

書込番号:24763426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/05/29 14:55(1年以上前)

>さみでいさん
とても残念ですが返信がないため自己解決しました。

書込番号:24768249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/05/29 16:35(1年以上前)

ご無沙汰しております。
様々なアドバイスありがとうございます。
結果が気になるとのコメントもありましたので報告にきました。

まず我が家の臭い問題の前提
・フェイスタオルが臭う(服やバスタオルは臭わない
・脱水後2時間以内に外干し
・暖かい(最近だと最高気温24℃くらい)の晴れの日
・夕方に取り込んだときは臭わない
・翌朝になると臭い、水に濡らすとさらに臭くなる
・洗濯機で乾燥までやると臭わない

皆様から頂いたアドバイスを実践できるものをやった結果が下の通りです。
あくまで我が家の場合ですのでご参考までに。

・洗濯機の設定変更
 −ほかの洗濯物と一緒に洗う関係で下記おまかせ設定のため検証不可
  設定は水温15℃モード・洗い9分すすぎ2回脱水13分以上・予約7時間

・洗濯機のカビ取り
 △市販の洗濯槽カビ取りハイターを使用したものの臭いに変化なし
  効果がなかったのかもともと洗濯槽がきれいだったのか不明
  槽洗浄サインがついたら60℃槽カビクリーンをしています(約半月に1回)

・部屋の除湿
 ×臭いは少し改善されたかな?というレベル。効果はほぼなし

・漂白剤(ワイドハイターEX 適量使用
 ○臭いがスッキリ消えました
  水に濡らしても臭い戻りはありません
  ただ手動投入なのがめんどくさい。おしゃれ着用柔軟剤より漂白剤の自動投入はよ

・銀イオンホース AS-AG1
 −費用対効果と我が家の洗濯事情を考えると高価のため導入しませんでしたので検証不可
  ・毎日乾燥までやった2月の電気代が前年比1000円アップ→年12000円アップ
  ・銀イオンホースの価格10000円。1年使うと効果が落ちて交換
  雨の日雪の日は乾燥までやる予定だし、干す手間が減るので2000円の価格差はないものと考えました

・(おまけ)乾燥まで
 ◎漂白剤の手動投入の必要もないし、干す手間もない
  洗濯槽が濡れた状態になる時間が短い為カビの発生を抑えられる
  電気代がかかるのと洗濯物へのダメージ、一部乾燥不可なものがあるのがデメリット

結果として漂白剤で十分臭いが取れました。
ほかに悩んでいる方の参考になれば幸いです。

書込番号:24768384

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

異音が…(ムービー有り)

2022/05/19 19:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:31件

再生するドラムの回転に合わせてカリカリと謎の音がします…

その他
ドラムの回転に合わせてカリカリと謎の音がします…


こんばんは。

ドラムの回転に合わせて異音(金属同士が干渉するような音)がします…

どのような原因が考えられますでしょうか?


(保証も切れているため、手の届く範囲ならダメ元で自分で対処してみたいと思います)


なお、本体はPanaの古い機種なのですが、活発なこちらのスレに質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24753517

ナイスクチコミ!2


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/05/20 04:57(1年以上前)

>プア学生さん

過去にベルトは交換されましたか。
意外とベルトだったりします。

書込番号:24753960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/05/20 09:38(1年以上前)


お返事ありがとうございます。
なるほど、ベルトですか!

中古品のため前所有者さんの交換履歴の有無が分からないのですが、ベルトが劣化している可能性もありますよね。

ベルト劣化時の動作音の参考音声をちょっと探してみて、今回の異音ともし似ているようならベルト交換も視野に入れてみたいと思います。

ありがとうございます(^^)

書込番号:24754140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/20 10:55(1年以上前)

>プア学生さん

ちなみに型式はなんですか。

書込番号:24754227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/05/20 12:56(1年以上前)

>サクラサク22さん


NA-VX3000

です(^^)
何かお気付きの点ありましたらぜひよろしくお願いします。

書込番号:24754325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/05/21 01:36(1年以上前)

>プア学生さん
ベルトを交換して改善しないならモーター
、ダンパーのいずれかの故障だと思います。

書込番号:24755252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/05/21 11:52(1年以上前)

プア学生さん  こんにちわ

ウチは、上位機種のNA-VX7000ですが
同時期の発売 2010年度
長期保証5年中に数回の修理をウケました

セルフで熱交換部(エバポレーター)洗浄などで延命していますが
10年超えるので部品の供給も在庫限りで難しいかと思います 

書込番号:24755708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/05/21 12:01(1年以上前)


>なかのはらっぱさん

ありがとうございます。
なるほど、ベルト→ダンパーorモーターですね!

YouTubeで交換方法を予習したところベルトやダンパー等がセットになったリフレッシュキット(?)の調達や、交換作業そのものは何とかなりそうだったのですが、

背面の作業スペースの確保方法(どうやって脱衣所から引っ張り出すか)に苦慮しています。

ちなみにこのまま使い続けたらヤバいことになりますかね…?
(脱衣所の扉を閉めたら異音をギリ我慢できるかも…)

書込番号:24755719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/05/21 12:09(1年以上前)


>デジタルエコさん

同年度の機種を使用されているのですね、コメントありがとうございます!

そっか、部品がもう無いかもしれないのですね。
リフレッシュキットのようなものの存在は突き止めたのですが、汎用品だと決めつけて適合については詰めが甘かったです…。

ちなみに7000の機種の方でも同様の異音は出たりしましたか??

書込番号:24755733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/05/21 16:59(1年以上前)

プア学生さん

ウチのNA-VX7000は、動画の様な異音でのトラブルは無かったです
いちお、フラグシップモデルですから・・・

気の合うサービスマンで!ついでにとモーターやベルトを替えてくれました
ちなみに、エディオンの長期保証5年で購入金額までの修理保証です

修理するサービスマン(パナソニックサービス)の裁量だそうですが
あまり、部品交換などするとシブイ顔をされると言ってました
前の旧東芝ドラムの脱水エラー多発でのメーカー交換が影響してたのかも?!

でも、自分で修理トライはスゴイ
上手くと良いですね (^^)/

書込番号:24756100

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/21 17:34(1年以上前)

>プア学生さん

学生さんなら社会人と違って時間に余裕のある友達がいると思うので洗濯機本体の出し入れを手伝ってもらうか、難しいようなら便利屋に依頼をしたらどうですか?

賃貸住みならあんな音を毎回出させたら非常に迷惑なのでやめてほしいです!
修理しても数年以内に大きなトラブルが発生すると思うので同じ立場なら新しい洗濯機に買い替えます。お金がないのなら縦型洗濯機と除湿機を購入すれば洗濯物だけを乾かすのなら十分だと思います。

フリマアプリで中古品の洗濯機を買ったと思いますが、長い目で見るなら電気店で新品の物を買った方がコスパはいいと思いますよ

書込番号:24756149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


youwingさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/21 21:14(1年以上前)

プア学生さん、

ドラムを回転させるベルトの滑り音の可能性大です。
当方、同系列の機種を使用しておりましたが、動画とほぼ同じ音がでまして、
本体裏側のパネルを外すとモーター→洗濯槽へ伝達するベルトが見えます。

車用のファンベルト鳴き止めスプレーをしたところ、音が増してしまい、
中性洗剤でケミカルを落として、念入りにベルトを掃除したところ音は解消しました。
 反転の際に、少しキュッ!となる時がありましたが、気になるほどではありませんでした。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24756491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/05/22 00:59(1年以上前)


>デジタルエコさん

すごい、ご担当のサービスマンさんが色々な箇所を手当てしてくれたんですねΣ(゚Д゚)
デジタルエコさんの人徳あってこそですね。

私も今度新品を買うときはデジタルエコさんのようにサービスマンさんと良好な関係を築けるように留意したいと思います。

ちゃんと直せるかは未知数なのですがw、お金が無いけど時間は潤沢にあるので安全に作業できそうな範囲で修理にチャレンジしてみたいと思います(^^)
 

書込番号:24756733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/05/22 01:12(1年以上前)

>シュワ827156さん

コメントありがとうございます。
便利屋さんにお願いするというのは全然思い付いていませんでした、ありがとうございます。
(建物が古く縦型洗濯機の寸法を想定した洗濯機置き場になっていてドラム式の寸法ギリギリで、設置の時もプロの業者さんでも難儀していたので周りの友人達(素人)を召喚しても厳しそうだと思っていました)

確かに脱衣室の扉を閉めたら自分は音が気にならなくなったとしても、階下の人には別な聞こえ方している可能性ありますよね。
ちょっと「そのまま使う」は厳しそうなので別ルートを色々と検討したいと思います。

おっしゃる通りフリマアプリで中古品を買いました(-_-;)
除湿器があると洗濯物乾くんですね。
大変良いことを聞きました、ありがとうございます。

書込番号:24756742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/05/22 01:20(1年以上前)


>youwingさん

コメントありがとうございます。
ベルトの滑りが原因で同じような音が発生していたとのこと、貴重な情報をありがとうございます!

そう言えばウチの家のやつも反転やドラム急停止(脱水の最後)の際に、キュッと鳴くときがあります!
状況証拠からするとベルトがかなり怪しいですね(-_-;)

清掃だけで改善する可能性があるのも自分にとっては財布に優しくてありがたいです(;^_^A
ちょっと作業スペースが取れ次第チャレンジしてみたいと思います。

ありがとうございました。
 

書込番号:24756748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/22 06:01(1年以上前)

>プア学生さん

誰も大人達が言わないので注意喚起をしておきます。素人が精密機器の修理をすると症状が悪化する。怪我をする。感電する。恐れも考えられるためネット上で得た知識だけなら手を出さない方がいいです。特に女性ならやめて下さい。


除湿機について

古い建物の場合気密性が低いと思います。
これからの季節湿度が高く室内に居てもジメジメすると思いますが、除湿機1台あれば湿度を60%以下に保つ事が出来るためカビ予防にもなります。
1日一人分の洗濯物の量なら5時間前後で乾きます。


おすすめの組み合わせについて

縦型洗濯機 AQW-VA8M 洗剤・柔軟剤自動投入機能

https://s.kakaku.com/item/K0001361503/


ドラム式全自動洗濯機 AQW-FV800E 乾燥機能なし

https://s.kakaku.com/item/K0000982811/


シャープ 衣類乾燥機・除湿機 CV-NH140 電気代割安

https://s.kakaku.com/item/K0001342664/


パナソニック F-YHSX120 衣類の乾燥に最適 電気代割安

https://s.kakaku.com/item/K0001140096/


製造から10年以上経過している製品については発火する恐れもあるため使用を継続するなら頭の中に入れておいて下さい。
メーカーの想定している寿命は使用回数が3000回、年数7年です。

お使いの製品は製造から11から12年目なので寿命です。

書込番号:24756833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/05/22 09:15(1年以上前)

>シュワ827156さん


お返事ありがとうございます。


>素人が精密機器の修理をすると症状が悪化する。怪我をする。感電する。

めちゃくちゃ心当たりあります…Σ(゚д゚lll)
修理しようとしたり仕組みが気になって分解したりして、二度と元に戻せなくなった物は1個や2個ではないですし、感電して痛い思いをしたこともあります…。

(周りの子が好きなおもちゃには興味を示さずミニ四駆が好きな変わった子供だったのですが、周りの人間からは感電して以降さらに頭がおかしくなったと言われています…)

それらがこうじて(?)工学系に進むことになったので(?)全部が無駄金ではなかったのかもしれませんが、完全に壊して買い替えになった商品の価格や、修理に費やした時間を考えると大人しくプロに修理を頼んでいた方が間違いなく安く済んでいたように思います…>_<

寿命と発火の件も注意喚起ありがとうございます。
使用する際は隣室いるようにしてタイマー等での無人使用は止めたいと思います。


縦型洗濯機+除湿器の組み合わせ本当にいいですね。
特に除湿器はこれからの季節本当に重宝しそうなので高いけど買う価値ありそう
(自分の身分では5万が捻出できずにさっそくフリマアプリで検索し始めていますが…笑)

ドラム式の見た目と乾燥に憧れて中古のドラム式を買ったのですが、ご推薦のAQW-VA8Mのページを眺めつつ、洗濯機に関しては新品で縦型を買うのが正解だったような気がしてきています。(;^_^A


作業する際は安全には最大限配慮したいと思います。
様々なリスクを心配しての親身なご指導本当にありがとうございます。 
 

書込番号:24756976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/22 12:06(1年以上前)

>プア学生さん

資金の捻出が難しいようならご両親にご相談された方がいいんじゃないですか?
洗濯機が壊れたと言えば援助してくれると思うんですが
学生さんはアルバイトをしていても生活費でほとんど無くなってしまうじゃないですか


6月に下記のキャンペーンを利用して出費を安く抑える方法もあります。


Yahoo!ショッピング、PayPayモールの5のつく日と日曜日特典は定番のPayPay還元キャンペーンです。今回は6月5日(日)を挟むように、6月4日(土)から6月6日(月)1時59分まで5のつく日曜日祭が開催されます。

ヤマダデンキ、ケーズデンキで購入すれば長期保証が無料で付いてきます。
非ソフトバンクユーザーでも20から25%PayPay残高に後日還元されます。Yahoo! IDの取得、Yahoo!プレミアム会員・PayPayの登録が必要です。
プレミアム会員の会費についてはLINE Payのプリペイド機能で支払いが可能です。

書込番号:24757224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/22 12:19(1年以上前)

>プア学生さん

理系女子はとても貴重な存在です。文系学部に進学して3年間学ぶよりも得られるものがたくさんあると思います。就職についても理系学部の方が有利です。学生さんが男性ばかりなので同性のお友達を作るのは非常に大変だったり、理不尽な事もあると思いますが頑張って下さい。

女性で機械いじりが好きなのはおかしい事ではありません。性別は関係ないです。

質問内容と関係ありませんが

書込番号:24757250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/22 12:45(1年以上前)

>プア学生さん

除湿機について

下記の商品もおすすめです。
パナソニックについては先に紹介した商品→Amazonに在庫が残っている よりもこちらの方が新しいです。

パナソニック F-YC120HUX
パナソニック F-YHUX120
三菱電機 MJ-P180SX


洗濯機について

賃貸はドラム型洗濯機に対応している物件が少ないです。防水パンの幅が足りなかったり、水栓の高さが低いなど
一人暮らしでも毛布、タオルケットを洗ったりすると思います。稼働音が静かで電気代が割安なインバータータイプの8kgをおすすめしました。アクアは旧三洋電機です。
他社製は日立は受注停止中。パナソニックは新製品の発売を控えているため時期が悪いです。
非インバータータイプは短期的な使用ならいいと思います。

書込番号:24757281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/05/22 22:55(1年以上前)


>シュワ827156さん


色々と暖かいお言葉をありがとうございます。
実家からの援助については諸事情によりかじるスネももう無くなっておりまして…w

6/5のPaypay祭(?)はノーマークでした、情報ありがとうございます。
ソフトバンクユーザーということもありヤフーショッピングにはいつもお世話になっているので大物はその土日で買いたいと思います笑

その日までに今のドラム式を部室に寄付するなどスペースが空けば本当にそのタイミングで買うのアリな気がしてきました。
インバーター式の情報もありがとうございます。値段だけしか見ずに選択ミスも十分有り得たので助かります(^^;

除湿器の情報もありがとうございます。
自分も買うならMJ-P180SXが良いかなと思って比較ページなどを眺めておりました。

色々と貴重な情報をありがとうございます!
参考にさせていただきます(^-^)

書込番号:24758185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/23 00:16(1年以上前)

>プア学生さん

AQW-VA8Mの納期がコジマネットのページを見ると6月中旬になっているので6月なら納期は7月初旬頃になると思います。ヤマダデンキはこちらから電話で問い合わせをしないと設置希望日のメールを送ってこないため急ぎなら購入した翌日に電話をして下さい。ケーズデンキはすぐにメールが届きます。
コジマ、Joshinは無料長期保証が付いていないのでお気を付けて下さい。

非インバータータイプで比較的静かなのはパナソニックなので念のため紹介しておきます。以前までは東芝が1番手でした。

NA-F70PB15


金額が大きく変動する事がよくあるためチェックしておいた方がいいです。木曜日に変わる事が多いです。
お近くに電気店が複数箇所あるようなら事前に見積もりを取っておいた方がいいです。突然金額が値上がりしても見積もり時の金額で対応してくれます。東京にお住まいなら池袋のヤマダデンキ、ビックカメラで金額の交渉をして下さい。

書込番号:24758280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/23 00:31(1年以上前)

>プア学生さん

除湿機について

セカンドハウスでMJ-P180SXを使用しています。洗濯物を乾かす時は冬モードにして下さい。衣類乾燥だと3から4時間前後で自動で運転を終了してしまいます。
洗濯物干しハンガーを使用して洗濯物を干しているなら5時間タイマーでセットをすると翌朝には洗濯物は乾いています。人によっては動作音が気になるかもしれません。

除湿機の中古品は衛生上購入するのは避けた方がいいです。


縦型洗濯機のお手入れについて

縦型洗濯機はドラム型洗濯機と違い洗濯槽にカビが生えやすいです。
使用後は毎回簡易乾燥を30分して蓋を開けた状態にして下さい。
アクアの洗濯機は洗剤自動投入の機能が付いているため、洗剤・柔軟剤の入れすぎが原因でカビが増殖する事はないと思います。


6ヶ月ごとに下記の商品を使用して洗濯槽の掃除をして下さい。

日立 SK-1500 


ヤフーショッピングで購入すれば安く買えると思います。市販品の洗濯槽クリーナーは効果がほとんどありません。ニオイ対策には向いています。

書込番号:24758293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/05/23 00:40(1年以上前)

>プア学生さん

ご両親と関係が上手くいっていないのなら早い段階で改善した方がいいです。
歳を重ねると分かりますが後悔します。

話が脱線してしまい申し訳ありません。

お若いのでこれから楽しい事や辛い事も色々とご経験をされると思いますが、ご両親やご兄弟姉妹は大切にして下さい。

洗濯機のお悩みが1日でも早く解決されると良いですね。後日経過をご報告して頂けると有り難いです。

失礼させて頂きます。

書込番号:24758298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/05/24 10:48(1年以上前)


>シュワ827156さん


色々と大事な情報ありがとうございます!

・コジマ、Joshin→無料長期保証無し注意
・価格変動→木曜日が多い
・MJ-P180SX→衣類乾燥時は冬モードで
・縦型洗濯機→ドラムにカビが生えやすい
・洗濯槽の清掃→日立 SK-1500使用(半年ごと) 
・家族は大切に…

今までハイターを丸ごと1本投入して洗濯槽を清掃していましたので今度はSK-1500で試してみたいと思います。
この度は色々と貴重な情報くださりありがとうございました。

大変助かりました。本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24759994

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/05/24 12:34(1年以上前)

>プア学生さん

で?
原因は?

書込番号:24760137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング