パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1236

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品の値下がりって

2023/11/07 17:45(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX113CL-W [マットホワイト]

クチコミ投稿数:2335件

本品も販売価格はPanasonicが決めるという新しい販売方法の商品のはず、
10/28日の各店一斉の値下がりはPanasonicからの連絡あったからなんだろうけど
こういうのって店には何日から何円で販売と事前連絡があるのかな?
そうだとしたら知って27日までは高い価格で販売してるのかな?

書込番号:25495563

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/07 20:34(1年以上前)

だとしたら?

書込番号:25495760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2335件

2023/11/07 21:28(1年以上前)

だとしたら、
「価格はPanasonicgaが決める」だとしても、
28日まではちょっと店員さん心痛いかな。

書込番号:25495852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/27 03:06(1年以上前)

かなり直前にしか店には知らされないようです。
急ぎでなければ〇〇日以降がいいと思いますよ?
って知らせてくれる店員さんもいますよ

書込番号:25522554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時にきしみ音

2023/11/13 19:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

乾燥時にベルトのきしみ音がします。
ベルトは1回目は洗濯機時のきしみ音、2回目はベルト外れで2回ほど交換しています。サービスマンが前回来たのは6ヶ月前で、その際脱水受けカバー、ドアパッキンを交換、ベルトはその前に交換しています。その時も少しだけきしみ音が出ることがありましたが、これくらいは問題ないとのことでした。2回目のベルトは改良され、張りが強くなっており、外れにくくなっていますが代わりにきしみ音が出るようです。
最近、乾燥時にキシキシいう頻度がかなり高まってきましたが、ベルト交換を再度すべきでしょうか。6年目に入り、そろそろガタが来ているのかもしれません。洗い時には一切鳴きません。
ベルトだけでなくプーリーも交換が必要でしょうか。どなたか同じような症状の方で修理された方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:25504144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/11/14 05:36(1年以上前)

>たっきんとっしゅさん

小職、機種は700で2回目に強化ベルトに替えました。

推測ですみませんが
洗い時には泣かず低速回転乾燥中に顕著に出る感じや過去のベルト外れはプーリーが怪しいです。

私は洗濯時泣いてました。笑

4000回転の縛りがでてきたのか強化ベルトとプーリー側の相性かは、サービスマンの判断になるかもしれないです。要相談ですかね。

使用環境にもよりますがバンバン回して6か月は強化ベルトに交換してもあり得るのかもと、プーリーと相性がって疑ってしまいます。
プーリーとベルト交換も要相談です。
現行の機種やその前の機種は、改良されたのかは気になるところですがスレッドがありません。

追伸
ヒートポンプユニットは替えた事ありますか。
費用は3万とベルト1万、プーリーはわかりません。が予算と相談です。笑
機種更新も同時に考えてた方がいいのかな。

書込番号:25504735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件 NA-VX9800Lの満足度5

2023/11/14 07:58(1年以上前)

>koutontonさん
返信ありがとうございます。やはりプーリーとの相性を疑った方が良いですね。サービスマンに相談してみます。
音は個人の主観的な問題ということで延長保証の対象外(故障ではない)というところも痛いです。でもあまりにキーキー言うのも流石に嫌です。
総運転回数が6月前で4600回ということで平均的な寿命の回数はオーバーしているそうですが、新しいのは30万なのでもう少しは使いたいです。
ヒートポンプはまだ交換したことはありません。
構造的な問題でしょうかカバーの奥に髪の毛や埃が必ず溜まります。水で洗い流す仕組みになっていますが、なかなか流れないようです
そのためねじを2本はずしカバーを取り、ブラシクリーナーで1ヶ月に1回ぐらい定期的に掃除をしています。サービスマンも交換不要だと言っていました。
この点は新しい日立のは本当に綺麗になるなら魅力的ですね。

書込番号:25504850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/11/14 20:05(1年以上前)

>たっきんとっしゅさん

>この点は新しい日立のは本当に綺麗になるなら魅力的ですね。

ラクメンテは機能してませんでしたが、ヒートポンプに替えてどうなるかですね。
個人的に日立は風アイロンで行って欲しかったです。

アクア、東芝も良いと思います。

書込番号:25505625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 NA-VX9800Lの満足度5

2023/11/14 20:18(1年以上前)

>koutontonさん

そうですね。ありがとうございます。
他メーカーの口コミを見ると1日1回回すことを前提に作っているとか無茶苦茶なこと言うメーカーもあるなと思います。
やはり自分はアフターサービスを考えてパナソニック一択ですね。洗濯機も車の整備代に比べたら安いものです。
パナソニックはハズレの家電が少ないのも良いです。はずれだったのは今まで電動の回転ボディーブラシだけです。(笑)

書込番号:25505651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/11/16 16:02(1年以上前)

たっきんとっしゅさん  こんにちわ

自分なら、音がでるのを騙し騙し使いますネ(下手に、修理代をかけたくない)

来年の新製品発表前の底値圏!狙いでNA-LX127CL/Rなどの購入を検討します

何が高いって!!人件費 修理すると軽く1万越え、下手すると2万近い
7年ちかい、製品には・・・・・

書込番号:25507909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 NA-VX9800Lの満足度5

2023/11/16 18:19(1年以上前)

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。
そうですね。基本的には騙し騙しを考えていましたが、乾燥時に高い頻度でキーキー鳴くのはやはり気になります。
ベルト式の宿命かもしれませんね。車のファンベルト交換よりは安いかもしれません。車の修理は時間単価1万弱ですし。
人件費と出張料はやむを得ないかと。

新しい機種も防振のダンパーやすすぎは改良されているようですが、基本的な構造はほぼ変わらないのでもう少し使いたいと思ってしまいます。寿命は7-8年ですかね。
柔軟剤は使わないので、洗剤がおしゃれ着洗い以外も切り替えで二種類入れられるなど改良して欲しいですね。

書込番号:25508073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 NA-VX9800Lの満足度5

2023/11/19 19:22(1年以上前)

ベルトを交換して音は解決しました。やはりキーキー鳴かないのは良いです。
ベルトの新旧を比較するとやはり伸びていました。
ベルトの印字の文字が白色に変更になっていたので仕様変更があったのかもしれません。
6年の延長保証が終了し、1年ぐらい経過したら新しい本体に買い替えようと思います。

書込番号:25512282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水しても水が残ってしまいます

2023/10/19 21:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F6B1

クチコミ投稿数:17件

再生する洗濯槽揺らした時の様子です。

その他
洗濯槽揺らした時の様子です。

こちらの機種を購入し2週間ほど使用しています。

今日いつものように洗濯をし脱水を終えて洗濯物を取り出す時に気付いたのですが、洗濯槽を揺らすと
槽の下の方(本体の内部?)からチャポチャポと水が揺れる時のような音がしました。
外からは見えないのではっきりとしたことはわかりませんが、恐らく水が完全に排水されず結構な量が
残っているようです。
念のため何も入れずに脱水のみを追加で行ってみましたが、変わらず水の音がしました。

洗濯槽には水はほとんど残っていないので脱水自体は問題なくできているのですが、水が残っていると
不衛生ですし本体の劣化やカビの原因になりそうで不安です。

こちらの機種や同種の容量違いのものをお使いの方にお聞きしたいのですが、上記のような症状は
ありますでしょうか?

書込番号:25470599

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/19 22:42(1年以上前)

一般的に言われるバランサー用の水じゃないかと思いますよ。

書込番号:25470718

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/10/19 23:08(1年以上前)

取扱説明書P27。
脱水時にバランスをとるための液体。
メーカー問わず、殆どの洗濯機に液体が入っています。

書込番号:25470759

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/10/19 23:12(1年以上前)

>中間管理職は辛いヨさん
>ジャック・スバロウさん

返信ありがとうございます。
説明書も読まずに質問してしまい恥ずかしい限りです・・・
大変勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:25470763

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/10/20 02:33(1年以上前)

バランサーの水ですが、かなり前から搭載されています。
前に使っていたのも当然入っていたはずです。

書込番号:25470858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/10/20 10:10(1年以上前)

おかき的なさん  こんにちわ

補足として バランサーに注入されているのは塩水です
故意に破壊しない限り、通常の使用では漏れる事は皆無です

洗濯機も所詮道具ですから
活かすもコロスも使いてしだい

取説はお宝本です (^^)/

因みに、飽和濃度としては砂糖の方が塩の10倍以上ですが
コストの点でわないデスネ w

書込番号:25471144

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

衣類乾燥機設置台の適応について。

2023/10/12 23:32(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K2

クチコミ投稿数:266件

この機種にN-UD71は設置可能ですか?

また、直付と床置のメリットデメリットって何ですかね?

書込番号:25460452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2023/10/14 05:21(1年以上前)

>音質追求主義者さん
こんにちは

取り付けは可能です。

場所取らないので いいと思いますよ。

https://panasonic.jp/wash/pdf/fullauto_benri.pdf

https://panasonic.jp/wash/products/na_fa10k2.html

書込番号:25461993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2023/10/14 22:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

安心して購入できます!

書込番号:25463341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホで洗濯アプリでWifi接続できない

2022/01/10 19:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

スレ主 myamoaさん
クチコミ投稿数:50件

本日、本機種が届き、設置完了したので、
せっかくなのでスマホ接続で洗濯や洗剤管理したいと思い、
スマホで接続アプリをスマホにインストールし、いろいろとやっているのですが、
まったくつながりません。
どなたか、お助けください。

ネット環境はドコモ光を使っていて、最終端末装置はPR-400M
そのLANポートにDeco X20をつないでいて、そのX20で作ったWifiでは全くつながらないので、
NECのWifiルーターAterm WG1200HS4を新規購入し、同じく最終端末装置のLANポートに接続して
そのNECルーターのデフォルトの2.4GHzのネットワークにiPhone(iPhone 11 Pro、OSはiOS15.2にアップデート済)をつなぎ、
iPhonehではインターネットに接続できることを確認。

そのうえで、スマホで接続アプリを起動して、
手順通りにやっていっても、
初期接続モードにします、洗濯機をWifiに接続します、の後の
"スマートフォンと洗濯機を接続中"というクルクルが出てくる場面で止まり、ずーっとそのままになってしまいます。
※詳細接続で、とすると、
 "スマホで洗濯"がWi-Fiネットワーク"Panasonic-NA-V2-eM00"に接続しようとしています。よろしいですか?
 というのが出てくるのですが、それを"接続"にしても、
 上記の"スマートフォンと洗濯機を接続中"という画面になり、ずっとそのままです。

これ以上進めないのですが、何か原因等推測できる方おりませんでしょうか?

いろいろな家電接続などやっていますが、ここまでつながらないのは初めてです。
Panasonicのこのアプリは、評価低いのはこのあたりでしょうか。
せっかくスマホにつながる機種購入したのに非常に残念です。

どなたか、お助けください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24537515

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:13件

2022/01/31 18:57(1年以上前)

>もともと28号さん
すいません、自分の理解力のなさにガッカリなんですが手順全て行うのはアプリを起動してからで間違いないでしょうか?

書込番号:24573295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/01/31 19:01(1年以上前)

ちな>もともと28号さん
ちなみにiPhoneの設定画面貼っときます

書込番号:24573302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/01/31 19:25(1年以上前)

>もともと28号さん

書込番号:24573337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/01/31 20:19(1年以上前)

この設定画面で、
KAKIMOTO'S
と表示されているところを、タップします。
すると、自動接続という項目があって、おそらくONになっていますので、OFFにしてください。
そして、
一旦、WIFIをONからOFFにしてください。
再度、WIFIをONにすると、どっかのWIFIにつないでくれと言わんばかりに、たくさんのSSIDが出てくると思います。
ただ、ほかに自動接続設定しているWIFIがあると、自動接続してしまうかもしれません。
その時には、上記と同じように、自動接続をOFFにします。
このように操作していくと、WIFIはONになっているけれど、すべてのWIFIルータに接続していない状態になると思います。
やってみてください。

書込番号:24573435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/01/31 21:15(1年以上前)

>もともと28号さん
ご丁寧にありがとうございます!
少し理解出来たと思います。
しかし進めませんでした。
添付した画面が出る時点で手順なにか間違えてそうです。

書込番号:24573550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/04 23:30(1年以上前)

>taigenryomaさん
返信に気づきませんでした。すみません。
「「スマホで洗濯」アプリWIFI接続ガイド」に沿って設定を進めておられると思います。
このガイドのどのページまで進んでいるのでしょう。

書込番号:24580981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/05 00:21(1年以上前)

>taigenryomaさん
「「スマホで洗濯」アプリWIFI接続ガイド」を、眺めていましたら、興味深いことに気づきました。
P10DとP23Oの違いです。
どちらも「スマートフォンと洗濯機を接続中」の画面で、おそらくここでtaigenryomaさんの設定作業は中断しているのだと思われます。
違いは、図のスマホの表示です。
P10Dはブルートゥースで、P23Oはwifiです。
今、taigenryomaさんにやっていただこうとしているのは、myamoaさんが成功された後追いですので、おそらく詳細接続ではないかと思われます。
もし、QRコードを読み込んでから設定を進めておられるのなら、一度「詳細接続」の手順で設定を進めてみてはどうでしょうか。


書込番号:24581029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/14 10:14(1年以上前)

>taigenryomaさん
最近、コメントがありませんので、どうされたのかと心配しております。
その後、問題は改善しましたでしょうか。
状況をお知らせいただけると、参考になります。

書込番号:24599028

ナイスクチコミ!0


Tommy6011さん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/15 14:57(1年以上前)

解決策です。

洗濯機本体が検知しているSSID(Wi-Fiの名前)に「’」(シングルコーテーション)が含まれている電波がある場合、Wi-Fi接続設定が先に進まないようです。私自身はこちらに該当していたため、シングルコーテーションを消したSSIDに変更したところ改善しました。

但し、集合住宅などでお使いの方で、他人のSSIDの中に「’」が含まれていた場合、解決は困難です。(誰が使っているかわからないので)

今回、ご自身のSSIDのようですので、変更をお試し下さい。

書込番号:24601274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/15 17:06(1年以上前)

>Tommy6011さん
解決策のご紹介ありがとうございます。素晴らしいです。
ここは私のスレッドではないのですが、近々の購入を考えていますので、その時に備えて、少々深くかかわりを持たせていもらいました。
>>SSID(Wi-Fiの名前)に「’」(シングルコーテーション)が含まれている電波があることが原因で、接続設定が前に進まないから、SSIDを変更するという解決策なんですね。
スレ主のmyamoaさんが解決に至られたのも、結局のところ、「’」(シングルコーテーション)問題が解決したからかどうか、知りたいところです。解決策が、複数あるのか、結局は同じ解決をしているのか、ですね。
myamoaさん、この書き込みに気づかれたら、「’」(シングルコーテーション)について確かめていただいて、お知らせいただけると嬉しいです。
taigenryomaさんには、ぜひ、この方法で解決できないかどうか、試していただきたいところです。
ところで、Tommy6011さんは、この解決策にどういう課程を経てたどり着かれたのでしょうか。
簡単にでも、教えていただければ、幸いです。

書込番号:24601465

ナイスクチコミ!0


kj510さん
クチコミ投稿数:20件

2022/02/27 21:08(1年以上前)

>myamoaさん
本日設置後Wifi設定が出来ず、こちらの情報を参考にさせて頂き解決しました。


>Tommy6011さん
iPhoneですが、WifiのSSIDに「’」は入っていたためSSIDから「’」を削除して設定すると今までの苦労が嘘のように設定できました。有用な情報をありがとうございました。本当に助かりました!

書込番号:24624677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/02/27 23:24(1年以上前)

>kj510さん
おめでとうございます。
Tommy6011さんの「WifiのSSIDに「’」あれば削除」解決法、有効なようですね。
参考になりました。

書込番号:24624945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/03/28 19:41(1年以上前)

スレッドは、解決済み、になっていますが、本機を購入しwifi設定をしましたので、報告の意味で書き込みます。
私の場合は、wifi設定マニュアルの手順通りに設定を進めると、全く問題なくwifi設定を行うことができました。
特段の問題が発生しない場合が、通常だろうと思います。

書込番号:24673269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/08/23 14:16(1年以上前)

設定がうまくいかなくて、このスレッドを参照される方がいらっしゃる可能性があると思いますので、参考までに書き込みます。
上記投稿のように、購入直後、最初の「スマホで洗濯アプリでWifi接続」は、マニュアル通り、問題なく設定できました。
今回、本体を別の理由で基板交換を伴う修理をしましたので、「スマホで洗濯アプリでWifi接続」を再設定することになりました。
すると、接続マニュアルでいうとSTEP3のDで止まってしまい、Eに進むことができません。
初回に設定したときと、同一の環境での設定で、同じように進めるのですが、何度やってもうまくいきません。
結局、以下の方法で解決しました。
STEP3のDで止まった段階で、スマホのWIFI設定画面を出し、スマホのWIFI接続先を「おそらく洗濯機が作っている接続先」に変更しました。すると、ほどなくSTEP3のEに進むことができました。
おそらく、この手法は、初回に設定がうまくいかない場合も、試してみる価値があるように思います。
このあたりの理由はよくわかりませんので、絶対というわけではありませんが、とにかく解決できましたので、報告しておきます。

書込番号:24890088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/08/23 17:19(1年以上前)

[24890088]の続きです。
解決前に、サポートに電話しましたが、混雑していて、折り返しの電話を待っている間に、上記のようなかたちで解決しました。
その後、サポートから折り返しの電話がありましたので、すでに解決したようであるが、私の行った方法で良かったのかどうかたずねてみました。
結論として、私が試みた方法で良いし、今後同じような症状があれば、同じようにしてください、とのことでした。
実際のところ、STEP3のDで止まってしまい、Eに進むことができない場合には、私が試した方法を解決策として提案することがあるそうです。なんでも、通常はSTEP3のDで、一旦洗濯機の作成した接続先「LX****」に自動的に接続先を切り替えをアプリが行っているそうです。

書込番号:24890296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/09/10 18:08(1年以上前)

シングルクォーテーションを含むSSID名のWi-Fiがあって接続できなくてお困りの方、いらっしゃいませんか?逆に、そうであっても接続できてる方はいらっしゃいますか?

確かに近隣にシングルクォーテーションを含むSSIDのWi-Fiがあります。(J's wifi的な)

残念ながら集合住宅なので誰がその名前を設定しているのかさえわからないので、どうしようもありません。

2.4GHzに限定、メッシュWiFiを削除、axモードの無効化等々やってみましたが、接続中のまま進みません。

書込番号:24916837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/09/11 00:46(1年以上前)

>ちゅけちゅけさん
このスレッドは、解決済みになっているので、新しいスレッドを立てた方が良いですよと書き込もうとしたら、同じ内容で新しいスレッドを立てられているのを、先ほど知りました。早速レスがついていましたね。
私は、このスレッドは、成り行き上、ずっとワッチしています。
シングルクォーテーションを含むSSIDの問題なんですね。
マンションでしたら、ご近所の電波を拾いますしね。
私だったらこんなことをやってみるという程度の内容ですが、ご自宅の、洗濯機周りのwifi環境を、意図的に悪くして、ご近所の問題のwifi電波を拾わないようにしてみてはいかがでしょうか。ただし、スマホとの通信状態は確保できているという状態ですね。
洗濯機本体のwifi環境を悪くするという状態を実現するということは、洗濯機周りを電波暗室状態に近くするということなんでしょうが、電磁波シールド布なんかが市販されていて、それなんかを使えば、実現できそうです。ただ、お試しにやってみるには、少々費用がかかりますね。
電波暗室状態といっても、ご近所のwifiがないものとするだけなので、アルミホイールをぐるぐる巻くだけでも実現できたりして。
wifi関係の基盤は、洗濯機の上部にあるそうですので、上の方だけ。
以上は、一旦接続が完了してしまえば、シングルクォーテーションを含むSSIDがあっても問題ないという前提での話です。
さらに、深い知識があっての考えではありません。専門知識のある方からは、笑われてしまうかもしれませんが、自分なら他に方法がないのなら、こうやってみるという程度のことです。
ところで、私がこの書き込みの3つぐらい上に書き込んでいる方法では、解決できませんでしたか。
まだのようでしたら、一度試してみてください。

書込番号:24917413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件 NA-LX129ALのオーナーNA-LX129ALの満足度5

2022/09/11 01:02(1年以上前)

>ちゅけちゅけさん
上記のアルミホイルでぐるぐる巻きにする件ですが、ほんの思い付きで提案しました。
しかし、通電する電気製品をアルミホイルでぐるぐる巻きにすることは、安全上どうなのかは全くわかりません。
したがって、私からは、アルミホイルでぐるぐる巻きにする提案は、取り下げます。
すみません。
ところで、パナソニックには、ネットワーク関係専門のサポート員さんがいらっしゃって、丁寧に対応していただけます。
したがって、シングルクォーテーションを含むSSID問題をそのまま問題としてぶつけてみられてはいかがでしょうか。
以上です。

書込番号:24917424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/03/29 09:34(1年以上前)

NA-VX9800を使用しています。
ドコモhome5Gに替えてから洗濯機に接続できなくなりました。1年半😥
あれこれしていると、buffalo airstationかUQの要らなくなったポケットルーターW01を中継器として使えば繋がりました。
ドコモhr01でもhr02でもつながりません。😠

書込番号:25199965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jagmeさん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/13 15:43(1年以上前)

WiFiを買い替えた際に再登録できなく、色々試したらどうやらWiFiのパスワードが長すぎたみたいで、短くしたら普通に登録出来るようになりました。ご参考まで。

書込番号:25461143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥が途中で止まります

2023/10/01 17:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX125BR

スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

乾燥が途中でふんわりキープと表示されたまま止まっています。音がしたので終わったのかと思いましたが、ふんわりキープが表示されたままです。
フィルターが汚れているかと思って簡単に埃を除去したものの、まだ決まって一旦また止まって回り始め、また止まる感じです。
これは故障なのでしょうか?乾燥は先日購入して初めて使ったので、これが正常に起動しているのかわかりません。
ご存知の方いらしたらコメントよろしくお願いします。

書込番号:25445228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2023/10/01 17:23(1年以上前)

ふんわりキープは乾燥途中ではなくて、もう乾燥は終わっています。
電源を切って洗濯物を取り出して良いです。

故障ではなくそういう動きをする機能です。

書込番号:25445246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2023/10/01 18:09(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、すでに乾燥終わっているんですね。ずっと回り続けているので。調べたところ2時間くらい回ると見たのでとりあえず次に洗濯したいものがあったので切ってみました。
ふんわりキープが解除できたらいいのですが、とりあえず終わったようだったらいつ終わるかわからないのでその都度切って使っていきます。ありがとうございました。

書込番号:25445297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2023/10/02 09:53(1年以上前)

sanacさん こんにちわ

取説をチャント読む事をオススメします

取説P11 ふんわりキープについての記載があります

工場出荷時は、ON です
OFFにする事もできます  P29

高価なドラムも魔法の道具では無いですから
取説をチェックして使用しないとモッタイないですョ (^^)/

書込番号:25446022

ナイスクチコミ!3


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2023/10/02 14:52(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございました!
そうですね、おっしゃる通りです。取説しっかり読みます^ ^
ページ数までありがとうございます。
急に止まるので故障かと思いましたが、そんなわけなかったですね。

書込番号:25446317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング