パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

水量

2017/04/23 14:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H3

クチコミ投稿数:98件

おまかせのときに、
38Lと、29Lもあるのでしょうか?
取説のP17にはこの数字が書いてあるのですが、
P37にはかいてない。
また使ってるときの水量表示がよくわからないのですが。

書込番号:20839588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/04/23 14:15(1年以上前)

29L,38Lといった水量はあります。
極少、低といった扱いになるのですが、おまかせでしか設定されない水量です。
手動にはない水量です。

書込番号:20839611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2017/04/23 14:49(1年以上前)

ありがとうございます。
取説がいまいち、わからなかったです!

書込番号:20839666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗剤の種類について

2017/04/09 18:58(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG710L

スレ主 asutecaさん
クチコミ投稿数:16件

710を愛用されている方にご質問です。
Tシャツなどの白系衣類を洗濯する際は、どのような洗剤を使っていますか?
又、漂白剤は使われていますか?

皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:20804649

ナイスクチコミ!0


返信する
kzukeyさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/10 11:17(1年以上前)

こんにちは

当該機種を使用していないのであまり参考にならないかもしれませんが、
私は昔から通常の洗剤(今はナノックス使用中)+ワイドハイターを使用していますよ!

書込番号:20806226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2017/04/10 17:06(1年以上前)

asutecaさん こんにちは

Panasonicヒートーポンプ NA-VX7000Lです(6年目)衣類用酸素系漂白剤〜移行 現 過炭酸ナトリウム(100%) 使用10年

大手3大メーカーの洗剤、粉末・液体と主要なのを使い分けています(現約15種)

生成り衣類は、蛍光増白剤の入っていない液体中性洗剤+過炭酸ナトリウム(100%)
汚れの酷いものは、粉末アルカリ(酵素系)+過炭酸ナトリウム(100%)
クリーニングコース(アクロン・エマールなど)+液体酸素系漂白剤

白Tシャツや白カッターなど白の衣類の白さ維持するなら、色物と洗わないのが一番
寄り白くしたいなら蛍光増白剤入り(見せかけ?は言い過ぎか)

蛍光増白剤を嫌うナチュラル派もいます(最たるのが粉末石鹸派)

自分の好みなどで選択するのが良いかと

書込番号:20806801

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 asutecaさん
クチコミ投稿数:16件

2017/04/11 22:19(1年以上前)

>デジタルエコさん
>kzukeyさん

お二方ともご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:20810096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/04/17 09:08(1年以上前)

デジタルエコさんの書き込みを見て、久しぶりに粉洗剤を購入してきました。蛍光材の入っていないニュービーズ(弱アルカリ)です。

私が液体洗剤に移行したのは、7年前に日立のドラムに変更し、1年経過後にトラブルでメンテナンスが来訪。分解したときに洗剤残りが発覚し、サービスマンの助言で液体に移行しました。

粉末洗剤は投入するときに飛散したり面倒ですが、最近の粉末は良く溶けるようです。念のためにペットボトルに洗剤を入れ解け具合を確認しましたが、良く溶けており問題ないレベルです。

どの程度衣類の傷みがあるのか?不明ですが、粉末洗剤も使用していきたいです。汚れ落ちは優れており、これから汗ばむ季節なので良いかも知れません。

書込番号:20824043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:17件

先月購入して愛用させて貰っています。
基本使用は「洗濯のみ」なのですが
嫁さんが洗濯をすると洗濯終了後に
ナノイー槽クリーンをしてもカビ臭いです。
しかも、午前中に嫁さんが使用して
夜、私が使用するときに
蓋を開けると蓋に埃やら髪の毛やらビッタリ
くっ付いて汚いです。。しかも臭いです。
皆様のお宅ではどうでしょうか?

書込番号:13357087

ナイスクチコミ!9


返信する
SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:16件 NA-VX7000Lの満足度5

2011/08/10 09:57(1年以上前)

発売当初から使用しています。

ウチでも7割が「洗濯のみ」ですが、洗濯後は柔軟剤の良い香りしかありません。
更に、柔軟剤を使わずに洗っている、床マットや雑巾を洗った後ですら、嫌な臭いはしませんねぇ…

洗剤のみで洗った時、洗剤の種類によって洗い上がりの洗濯物の香りが変わった覚えはありますが、どれも「カビ臭い」系の臭いでは無く、あくまで「洗濯した」臭いでした。
柔軟剤は洗濯機を本機に換える前からダウニーですが、洗い上がりの香りは、変わらずダウニーが香ります。。。

実は先週末、洗濯のみで洗濯を終えた直後、ドラム内に頭を突っ込んで臭いをチェックしました(笑
本機にして初めての夏で、たまたま洗濯物を干した直後、洗濯機を置いてある脱衣所の湿気が多い事に気付き、洗濯槽内の衛生具合が気になったので…(汗
結果、綺麗なモノでした。
洗剤の臭いぐらい残っているかと思いましたが、何も臭わず、強いて言えば水道水の香りを感じた程度です。

また、洗濯後に埃や髪の毛が蓋(裏蓋?)に付着していたとの事ですが、乾燥を使わずに終えた時には、まず起こった事は無いですね。
水滴が付いている程度です。
乾燥を使った場合、静電気で付着した糸埃が、良く見れば見つかる程度です。

購入されてまだ一ヶ月程度と言う事ですが、試しにメンテナンスを行ってみては如何でしょうか?
マニュアルにも記載があると思いますが、確か衣類様の漂白剤を使ってクリーニングするモードがあったはずです。
私はあまり実施した事無いですが…

それでもダメだと、サービスマンに来て見て貰った方が良いかもしれません。
洗濯機の問題なのか使い方(水質や洗剤など…?)なのか、専門の方じゃ無いと判断付かないかもしれません。

書込番号:13357456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/10 10:40(1年以上前)

くるはとさん こんにちは^^

>夜、私が使用するときに
蓋を開けると

と 書いていらっしゃるので もしかして 扉は閉めっぱなしなのでしょうか?
もしそうであれば ナノイー終了後は槽の中は湿っていますので
洗濯機の扉を開けて槽を乾燥させてくださいね。
ナノイーはあくまでも カビが発生しにくい=予防であって
カビが生えないわけではありませんので・・・。
乾燥をかけた後もできるだけ扉を開けて 通気性をよくしておくのがいいですよ^^

髪の毛や埃は 洗濯機に入れる前や洋服を脱いだ時に 振り払ったり
目に見える髪の毛などはコロコロをかけたりして取り除いておけば解決すると思いますし
洗濯物を取り出した後 目についた埃や髪の毛は取り除いておけば
次に使うとき 気持ちよく使えると思いますよ^^

まずは一度 取説の手順通り 槽洗浄をしてみてくださいね。
今回はカビ臭がしていますので 衣類用塩素系漂白剤より 推奨品のN-W1がいいと思います。
それでも解決できなかったら メーカーに連絡してみてください。

書込番号:13357575

Goodアンサーナイスクチコミ!9


Colfovさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度3

2011/08/10 23:15(1年以上前)

 @機械の左下にある排水フィルターのお掃除をしていらっしゃいますか?
洗濯のゴミが逆流していて扉に付着しているのでは?と思いました。
 A洗濯だでのコースで洗濯がおわり、洗濯物を出したあと扉を閉めると槽クリーン1時間が自動で始まると思いますが、奥様がもしかしたら電源スイッチをきったりしていらっしゃいませんか?又は、取説P38の槽クリーンの解除をしていらっしゃいませんか?
 どれでもなかったらごめんなさい。一度カビが生えると大変ですね。
対応策は、@取説P34の(ドラムを洗う)P35の(洗濯槽クリーナーでドラムを洗う)
A糸くずが機になったらP36(ドラムを洗う。)・・11時間もかかるのですね。

 我が家の機械は、匂いなどのとりあえずトラブルは、ありません。
           

書込番号:13359893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/10 23:57(1年以上前)

他メーカーユーザーですが、月一に洗濯槽クリーナーでドラムを洗ったほうがよろしいです。

書込番号:13360059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2011/08/11 07:03(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。
洗濯直後は柔軟剤の良い香りがします。
我が家も「ダウニー」です。
でも確かに扉は閉めっぱなしでした。。。
早速開けっぱなしにしてみました。
扉ですが、全開以外は勝手に閉まってしまうので
半開位で一度ストッパーみたいに
止まってくれればありがたいなぁって思ってしまいました。
全開だと我が家の造りでは人にぶつかってしまいます。
反対開きにすればよかった。。。

書込番号:13360677

ナイスクチコミ!2


SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:16件 NA-VX7000Lの満足度5

2011/08/11 14:52(1年以上前)

ウチでも扉は閉めっぱなしですね…(汗

今、急いで槽内に頭突っ込んでみました(笑
確かに湿度と言うか温度は高いですが、臭いはうっすらダウニーが香っているだけでした。
前回(昨夜)の使用が、洗濯のみで乾燥を使っていなかったからでしょう。

排水フィルターは私も忘れがちで、1ヶ月に一度ぐらいの頻度で、思い出したら外して洗う程度ですが、毎回、殆ど汚れてないんですよね。
この辺りは使う頻度と洗濯物の特性で変わってくる所でしょうけど。

ウチも購入してそろそろ10ヶ月。
洗濯槽クリーナーを使ってみた方が良いのかな…

書込番号:13361878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/04 04:56(1年以上前)

アリエールの洗濯層クリーナーを使用したほうが無難でしょう。

書込番号:20791232

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

全方位シャワーが一部しか出ない

2017/03/25 22:52(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

スレ主 NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件

全方位シャワーですが、確か7ヶ所から出るはずですよね?
どう見ても2ヶ所くらいからしか出てないのです。

何が原因ですかね?

書込番号:20767007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/03/25 23:39(1年以上前)

 シャワーのポンプは排水フィルターを経由して洗浄液を循環させるているからフィルターが詰まっていると水量が低下するでしょうし、シャワーの出るノズル側にゴミが詰まることでシャワーの出が悪くなる事も有るでしょう。洗浄液の循環経路に不具合が無くても循環ポンプに糸くずが溜まったり機械的や電気的な不具合でポンプの能力が低下してシャワーの出が悪くなる事もあるかと思います。
 洗濯物の量や水量に関わらず以前は出ていたのに、と言う事なら何処か不具合が有るのでしょうから修理依頼してみれば良いかと思います。

書込番号:20767128

ナイスクチコミ!7


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/03/26 07:11(1年以上前)

髪の毛、犬の毛、ホコリ、水垢、洗剤カス、柔軟剤カス、皮脂、などなどが詰まっている可能性大です。
量販店かアマゾンかヨドバシドットコムで、洗濯槽クリーナーのsk-1かn-w1を使って、槽洗浄コースの時間長いほうの設定でやってみよう。半年に一回はやったほうがベターのんだよね、特にドラム式は。
それでもダメなら、物理的に何かが詰まってる可能性もあるので、メーカー頼むしかないけど、そこまで分解するのは技術料ランク高いから、2〜3万は覚悟かな。

書込番号:20767619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件

2017/03/28 02:56(1年以上前)

>yo-mさん
排水フィルターは、きちんと清掃していますし、槽洗浄も月1回程度実施しているのでノズル側ですかね?

>m.asaoさん
結構、まめに槽洗浄しているのですがね。クリーナーはパナソニック製ではなくカビキラーのやつですけどね。
技術料高そうですね。自分で掃除してみます。

書込番号:20772865

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

2017/03/28 12:58(1年以上前)

NSX-GTさん  こんにちは

我が家もNA-VX7000Lですが
5年保証が切れる前にベルトなど交換時にドラムを外すさい
全方位シャワーのリングも分解掃除して貰いました。

構造チェックも兼ねリングを洗いを手伝いましたがスリットから出る感じで
単純で絶妙な設計と感心するばかり

分解掃除が一番ですが、弱くなった時、過炭酸ナトリウム(100%)を温水(40度できれば)で!
上質クリーニングコース(洗い30分×3)繰り返したら復活しました。
29分で停止し、くり返えし、排水しない様にすると良いです。

それ以来、洗濯時にも過炭酸ナトリウム(100%)酸素系漂白剤を毎回使用しています

上質クリーニングコースは、全方位シャワーを多用するのでスリット掃除になるのだと思います。
2ヶ所しか出ないなら改善されるか分かりませんがヨケレバ試してみてください。

書込番号:20773640

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件

2017/03/30 03:41(1年以上前)

>デジタルエコさん
全方位シャワーの構造までご存知とは凄いですね。
なかなか調べても情報が無く、どうなっているのか気になっていました。

シャワーの出るあのドラムのスリットが曲者ですよね。
かなり埃がたまりやすいですし。

スリットをもう少し気合をいれて掃除してみたいと思います。
ここを竹串などで掃除されているという記事もありましたが、突っ込むものによってシャワーの出口を壊してしまう可能性はありますかね?
構造上気をつけることがあれば、御教授頂けると幸いです。

その上で、オススメの洗浄方法も試してみたいと思います。

書込番号:20778270

ナイスクチコミ!4


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/03/30 10:53(1年以上前)

 シャワーの出口は、ドラムと槽の隙間から出ているからスリットのような構造を想像しますけど、実際はグルッと洗濯槽の全周をカバーしているブラ部品に有る丸いノズルから出ています。若しかすると初代製品とは形が違うのかもですけど、丸いノズルからの吹き出しがドラム槽やドラムの縁に当たって向きを替えてドラム奥の方へ吹き出すような構造をしています。
 シャワーの構造から特定のノズルが詰まっているなら他の吹き出しが強く見えるとかポンプの能力が不足しているならドラムの上の方からのシャワーだけが出ないとか何か特徴的な症状が現れるかと思うのですけど、特定のノズルで吹き出しが見られないって事で詰まりとかを疑うなら、ノズルの前にゴミが溜まっていないか、ノズルの様子を直接見てみるのも手かと思います。吹き出しノズル自体は隙間から真っ直ぐに長めのブラシで簡単に届く様な位置に有るし、上の方を直接見るのは姿勢が辛いけど目で見ようと思えば隙間を覗き込んだりカメラで覗き見たりで構造も確認できると思います。
 家では、偶に http://item.rakuten.co.jp/apushop/75-5848/ こんなテーブル用の箒を隙間に突っ込んでゴシゴシやっているけど、
これでノズル周りはブラシが確り届くし綺麗に成っていると思います。

書込番号:20778755

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

2017/03/30 15:45(1年以上前)

>突っ込むものによってシャワーの出口を壊してしまう可能性はありますかね?

硬い物で無理に力を加えると破損する可能性があります。
リング状の水が流れる部分は、厚みが無く詰まり易い様に思いました(結構ヌメヌメしてました)

サービスマン曰く!外からのスリット掃除は、中々噴射スリットが確認しずらいと言ってます。

歯間電動ジェトシャワーの様な物なら細部に届きそうです。

浴室シャワーも改善の可能性はありますが、回りに飛び散ってしまいそうですし
洗濯機までは、距離が有り過ぎますよね! (>_<)
車の洗車ホースで噴射口を可変できる奴で掃除するとイイかもしれません。

くれぐれも硬いもので無理に力は、加えないでください
後、循環ポンプの不具合(出力低下)も否めません (>_<)

書込番号:20779365

ナイスクチコミ!7


スレ主 NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件

2017/03/31 01:30(1年以上前)

>yo-mさん
>m.asaoさん

スリットの部分を掃除はしていたのですが、もう少し丁寧に掃除してみました。

酸素系漂白剤をスリットに吹き付けて、温水での上質クリーニングコース。

再びスリットの掃除、ドラムに頭を突っ込み懐中電灯でスリットを良く観察すると、シャワーが出る穴らしきものを確認。
はやり噴射していない部分には、埃が詰まっていました。
耳かきでその穴につまった埃をかき出すように取りました。

その後、また酸素系漂白剤をスリットに吹き付けて、温水での上質クリーニングコースを繰り返す。

なんと、シャワーが一部で復活!

まだ完全復活とはいきませんが、もう少し掃除を続ければ復活しそうです。

情報提供ありがとうございました。

パナソニックさんには、是非改善をお願いしたいところです。

書込番号:20780771

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥機による洋服の痛み

2017/01/14 00:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700L

クチコミ投稿数:55件

私の使っている乾燥機はヒートポンではなく、熱風で乾かすタイプのものです。
布団のシーツを乾かすのが大変なので乾燥機に入れていたのですが、
3回目ぐらいで紙のように破けてしまいました。

ヒートポンプはそのように傷んだりしないのでしょうか?

毎日の洗濯干しの時間がショートカットできると大変ありがたいので、
ガンガン乾燥したいです。

ご回答お待ちしています。

書込番号:20566576

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/15 04:21(1年以上前)

衣類乾燥機を使ってるんですかね?
それともドラム?

シーツは何も問題のあるようなものではないんですよね?
紙みたいにやぶけてしまったんですか。
熱風でそうなったんですかね?

ヒートポンプ式は除湿で乾燥させる感じ。
ですが実際には熱は出ています。
衣類になるべくダメージを与えないように65℃程度の温度です。
スレ主様のが何度だったのかわかりませんが、それよりは温度は低いはずです。

書込番号:20570165

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2017/03/30 12:58(1年以上前)

返信遅くなりました。
私が使っていたのは三洋のドラム洗濯機です。
7年ぐらい前に商品です。
高温で乾燥させるタイプのものでした。
古いタオルも、縫製がほどけてしまい、ボロボロになってしまいました。
この商品なら、大丈夫そうなので購入しようと思います。
もう少し安くなれば良いのですが。

書込番号:20779030

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

いつもわたし流で洗濯がしたい。

2017/03/27 10:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H3

スレ主 zzeeppさん
クチコミ投稿数:8件

表題の通りなんですが、電源を入れると、洗濯コースが「おまかせ」になりますが、
これを電源投入時にいつも「わたし流」にしたのですが、そのような設定ってできますか?

書込番号:20770669

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/27 22:16(1年以上前)

初期の設定が変更できるのは、すすぎの種類、からみほぐしの有無、エコナビ運転の有無。
コースの選択は必要で、わたし流を選ばないといけないですねぇ。

書込番号:20772239

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2017/03/28 13:05(1年以上前)

zzeeppさん  こんにちは

 時たま、わたし流をメインで使いたい方のカキコミが有りますが
手間を掛けない!おまかせで使用される方が殆どですから

メーカーにも問い合わせした事がありますが設定変更も不可
プログラム、改定改良の予定もないそうです (>_<)

書込番号:20773657

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング