パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1236

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホコリの件で質問したてのですが・・・

2013/10/09 22:50(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:872件

先ほど 他の方の書き込みを読ませて頂きまして気に成ったのですが

Panasonic洗濯機の フィンが自動で水洗いされるタイプの 

横型ドラムの場合でも
http://review.kakaku.com/review/K0000292850/ReviewCD=638198/?lid=kaden_pricemenu_2110_newreview#638198

  ↑
この様な感じでホコリが溜まって ホコリを掃除しなくては成らない時が来るのでしょうか?

また、この様な感じでホコリが溜まるとしましたら
何回くらい使用しますと、この様な状態に成るのでしょうか?


※出来ましたら 洗濯王の デジタルエコさんにも答えて頂き 教えて頂けると有りがたいですので
 宜しくお願い致します。

書込番号:16686247

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:872件

2013/10/10 05:45(1年以上前)

今気が付きましたが、 誤字が有りましたので訂正します


× ホコリの件で質問したてのですが・・・

○ ホコリの件で質問したいのですが・・・

書込番号:16687058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/10/10 15:38(1年以上前)

洗浄機能が搭載された始めての製品なのでこの先何年問題がでないかは今の段階では
不明としか言いようがないと思いますよ。
只、他メーカーの斜めドラムと比べると悪表示が少ないのも事実なので購入されるなら
期間や条件の良い長期保証のお店で購入するしかユーザー側の予防というか対処方法
ってないんじゃないでしょうか?

書込番号:16688469

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2013/10/10 19:45(1年以上前)

木綿繊維は水や家庭用洗浄剤では解けないですから、自動洗浄や槽洗浄(塩素系漂白剤高濃度使用)だけですべてを解決することは不可能と思います。
パナソニックのVX系はフィルター以前の風路が短く、入り口が上にあり、太いので旧来機種よりは詰まりにくいと思われますが…

何回とか、どれくらいの期間でというのは使用条件(乾燥の頻度や乾かすもの)で大幅に変わるので明言は避けますが、輸入品設置の物件管理で仕事をしていた時には早い方で1年1回のペースで乾燥不良に伴う機器の修理対応をしていました。

修理業者にどうすればいいか聞いたらリント(糸くず)の出るものを乾燥しなければいいと…そうでなければ性能低下(乾燥時間の伸び)を感じた時点で早めに修理依頼をと…

書込番号:16689282

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/10/11 23:25(1年以上前)

はらいっぱいさん こんにちは

dellhadounanoさんヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lレビュー

>パナと同じで、裏の排気管に埃の塊。

製品の機種番号が書いてないですがVRシリーズ初期の製品の事だと思いますが
これは、今のVX7200にはあてはまりません。

UPされてるBD-V9400の画像は、ヒーター乾燥の冷却部にあたります。
ヒートリサイクル 風アイロン は、基本ヒーター乾燥ですが空冷と水冷の2way方式でより複雑で
エコフラップで熱を再回収・風アイロンの速度(400/h)のためパイプを太くしにくいので
より、詰まりやすくなるようです。

参考になる画像がUPされてたのでクチコミ掲示板検索・書き込み番号 11863866 を見てください。


VR〜VX構造の違いの関連URLを載せておくのでみてください。

何より我が家のNA-VX7000L の構造は7200基本一緒でヒートポンプ自動洗浄機能は無いですが(セルフでしてます)
毎日フル洗濯乾燥をして3年目に入りますがつまりなどないですよ。

VR〜VX構造の違いの関連URLを載せておくのでみてください。

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090901-2/jn090901-2.html

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/398/016/html/20.JPG.html

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/398/016/html/1.JPG.html

http://www.youtube.com/watch?v=61fI6uIDFoc


書込番号:16694560

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件

2013/10/11 23:59(1年以上前)

みなさま御いそがしい所詳しく お答えして下さって有り難う御座いました

勉強に成りました

書込番号:16694752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/21 15:55(1年以上前)

はらいっぱい様

私の口こみ見て頂いたようで、有難う御座います(笑)
以前持っていたのはまだ、ナショナルブランドだった頃のNA-VR1100です。
本日、日立ぴっぐどらむの修理に来て頂きましたので、ご覧下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000292850/#tab

今のドラム式洗濯機自体、排気管のフタをユーザーが簡単開けられて、メンテ出来るようにして貰わないと、どんだけ管を太くしようが、何しようが詰まると思います。
サービスマン、オペレーターにも口酸っぱく行ってますが、
メーカーのバカタレには届かないようです。

私は機械物好きなので、やる気になったときに(夜中が多い)、分解掃除です。
※槽洗浄や掃除機で吸うなどはやらんとイカンですが。
家電量販店の5年保証とかが切れてから買い換えの繰り返しですわ。。。

因みに、ナショナルも日立も、使用開始から約半年で下水臭がしはじめました。
パナの新型の1年後のレポート皆さんが書いてくれるでしょうから、
そこからですかね〜

ご参考までに。。。

書込番号:16863062

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥に行く前の最後の脱水の音

2013/06/01 13:49(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件


今回、この4月に初めてパナソニックの洗濯乾燥機を購入したのですが、音が大きいのには驚きました。
特に乾燥へ行く前の最後の脱水の時の音がキーンと駅のホームで電車が発車するときみたいな音がします。
とてもうるさくて家族も『え?こんな音するの?』と言うので、おかしいと思って修理にきてもらいました。
原因もわからず、とりあえずモーターを交換してもらいましたが、同じままです。
そこで同じ機種をお使いの皆さんにお伺いしたいのですが、洗濯〜乾燥の際おまかせコースで最後の脱水をするとき
このような音は普通なのでしょうか?普通の脱水の時とは違う音が大きい音がしますでしょうか?
この音以外は使い勝手もよく満足しているのですが。。。今日もう一度修理の人がきてくださいます。

書込番号:16202637

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/06/01 14:43(1年以上前)

COLUNEさん こんにちは。

メーカーの修理は販売店経由で呼ばれました?
一度、販売店にて、交換も含め協議される事をお勧めします。
今回話を聞いていると、そちらの方が素早く事が解決すように私は思います。

書込番号:16202819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/02 02:01(1年以上前)

ちゃんとした新しい物に 取り替えて貰った方が良いと思いますよ


早く平和な生活に戻れる事を祈ってます

書込番号:16205227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/04 11:58(1年以上前)

同じ騒音レベルのパナのドラム洗濯機を使用してますが脱水の際には購入当時からキュイーンと音はしています。
私や家族は気になるレベルではありません。
音は人それぞれの感覚の問題ですから難しいですが普通だと思います。

書込番号:16214086

ナイスクチコミ!2


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/04 23:16(1年以上前)

ぼーーん様
ありがとうございます。
明後日のメーカーからの返事次第で販売店に連絡してみます。

書込番号:16216349

ナイスクチコミ!2


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/04 23:18(1年以上前)

はらいっぱい様

そうですね。メーカー側の答えがちょっとあいまいで不信感つのってます。
明後日もう一度返事があるのでそれ次第で考えます。
ありがとうございます。

書込番号:16216364

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/06/05 10:54(1年以上前)

COLUNEさん こんにちは

乾燥運転に入るとキーンの音はどうなるのでしょうか?

考えられるのは、乾燥に入る前のプレヒート脱水時ヒートポンプの動作音と脱水音の共振が起こってるのではないでしょうか。

曖昧な回答をするようなら新品交換してもらうかヒートポンプユニットの入れ替えをしてもらってはどうですか。

強気の態度でハッキリと要求しないと埒あきませんよ!

高い買い物ですから購入者としての当然の権利です。

ファイト頑張ってください (^O^)/

書込番号:16217678

ナイスクチコミ!3


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/05 12:00(1年以上前)

ゴールドマウンテンさん

ありがとうございます。
我が家のは普通の脱水時はまあ大丈夫ですが、乾燥に入る前の脱水の最後5分ぐらいがキーンというか高いベルの音がします。
皆さんが同じなら諦めますが…どうなのか…

書込番号:16217845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/05 12:07(1年以上前)

デジタルエコさん

ありがとうございます。
修理の方はそのような説明もなく、想定内の音と言われましたが…
どうして乾燥前にだけ高いベルのような音になるのか説明がなくてしっくりいかないです。どれもが同じ音がしてどうしてこの音が出るのか説明があれば納得できるのですがね。
明日もう一度連絡があるので聞いてみます。
強気で!笑

ありがとうございました。

書込番号:16217863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/05 15:05(1年以上前)

しかし大変に摩訶不思議ですが口コミやレビューを見ましても、この機種を購入した方々は沢山いるにも関わらず一人も投稿しないのは何故なんでしょうかね?

この機種の音に関しては購入者の方々が一番に分かっていて理解してますから、是非とも購入者の方々の投稿を宜しくお願いします。

パナの騒音は42dBですからドラム洗濯機の中では静かな部類です。
この機種以上に静かなドラム洗濯機なら、ハイアールのアクア37dBかシャープ製品41dBしかありません。

その時に鳴る音を技術者に聞いてもらって許容範囲内なら普通の一般音だと思います。
ただスレ主様に取りまして毎時に我慢ならない音であるならば他の商品への交換対応しかないかも知れませんね。

書込番号:16218394

ナイスクチコミ!2


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/05 16:36(1年以上前)

ゴールドマウンテンさん

ありがとうございます。
音に関して動画を載せたいのですがiPhoneで撮ったものがうまく載せれなくて。。。
先ほど、修理の方から連絡があったのですが、その脱水時だけ高速?になるらしくて
その音ではないかと言われました。
でも私が動画をみせた時は『おかしいですね』と言ったのに、先ほどの電話では許容範囲だと
思うから故障じゃないと言われました。
。。。なんだかもう疲れました。
そうですね、できればこの機種を使っていらっしゃる方何人かの方に伺いたいです。

メーカーの修理受付の電話応対も素人のアルバイトみたいな人が出て苛々する受け答えするし。。。
その音以外は満足してるのですが、二度とパナの洗濯機は買わないと思いました。
こんなんではパナを応援したくてもできないです。

書込番号:16218608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/05 16:47(1年以上前)

COLUNEさん
たびたび申し訳ありません。

今度メーカーの方が来ましたら同じ製品の新品交換手配をしてもらって下さい。
それで音の解決をすれば大丈夫です。

もし新品交換をしても変わらないようでしたら、そのような音のする機種ですから諦めて下さい。

書込番号:16218631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:14件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

2013/06/05 20:36(1年以上前)

再生する脱水開始時

再生する脱水終了時

その他
脱水開始時

その他
脱水終了時

この製品を購入して、3ヶ月ほどになります。
購入当初より、脱水のときはうるさいかな?っと思って上下左右のご近所さんにも確認しましたが、聞こえないとの事。
洗濯機置き場には扉がついているので、他の部屋では気になりません。
お住まいの環境や個人の音の捉え方、製品の個体差により、ネット上では適切にお伝えする事は難しく
取扱説明書P37の脱水立ち上がりを調節しても気になるようでしたら、他のメーカーや縦型製品に交換してもらった方が後々すっきりするのではないでしょうか?

書込番号:16219366

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:14件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

2013/06/05 21:45(1年以上前)

書き忘れておりましたので、連投すみません。
脱水終了5分前頃に音が大きくなる現象は確認できませんでした。
立ち上がり後、1分ほどしてから終了するまで、ほぼ同じような音質というか、ごくわずかに静かになっていく感じがします。
今日の洗濯量は、約3キロ、暖かくなってきたので大物は入れておりません。
洗濯物の量や種類によっても多少変わるのではないかと思われます。
途中で極端に変わるようでしたら、故障か不具合なんですかね?

書込番号:16219700

ナイスクチコミ!2


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/05 22:13(1年以上前)

まつばぎんぽさん

大変ご親切にありがとうございました!
実は、その脱水時の動画34秒ぐらいから音が大きくなっていますが、まさにその音なんです。
ということは、その音が普通ということなのですね。
やはり音の感じ方はひとそれぞれなのですね。大変反省しております。

我が家は5人家族でおそらくいつも5キロぐらいは入っていますので、もう少し音も大きいような気がしますが
確かに同じ性質の音です。

今まではずっとSANYOの洗濯機と別に乾燥機でとても静かだったので、今回初めてパナのを買って期待し
すぎていたのかもしれません。

色々な口コミで静音性は良くないとは分かっていたのですが、ここまでとは思わず購入しました。
まつばぎんぽさんのお陰で納得できました。
本当にありがとうございました。深く感謝いたします。

書込番号:16219871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/05 22:19(1年以上前)

また販売店にも新品交換するよう話して下さい。
販売店なら即座に交換対応をしてくれます。

書込番号:16219909

ナイスクチコミ!1


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/05 22:34(1年以上前)

皆様大変ご親切に回答いただきありがとうございました。
まつばぎんぽさんに動画を載せていただき、34秒ぐらいからの高音が我が家のそれと同じでした。
それで正常ということでした。我が家はもう少し内容量が多く音も大きいですが。

大変お騒がせして申し訳ございませんでした。皆様のご親切に心から感謝いたします。
改めて人の音や匂いなどの感じ方は、それぞれなんだと分かり反省いたしました。

それにしても、今回価.comの偉大さが分かりました。
メーカーがあいまいな返答しかしてくれなくて、もやもやした気分でいましたが、こちらでは
皆さんが親身になって答えてくださってすっきりすることができました。本当に感謝いたします。




書込番号:16219985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:14件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

2013/06/05 23:06(1年以上前)

COLUNEさん
もし、不具合ではなかったとしても、ご近所さんから苦情がくる、ご自身で納得がいかないようであれば、早めの返品がよろしいのではないでしょうか?

確かに夜だと気になります。
一度タイマーとナイトコースを試したくて、敢えて朝仕上がるようにセットして寝たら、脱水時に飛び起きて一時停止にしてしまいました。

この製品は取説P36〜37記載の設定を変更できる事と”わたし流”で脱水の時間も短く出来ますし、ナイトコース(気休めですが)もあります。
洗濯物を仕分けしたり工夫しても納得がいかない、もしくはそんなことやってられないというのであれば、ご自身のライフスタイルにあったものを使用するのが一番だと思います。

書込番号:16220152

ナイスクチコミ!3


スレ主 COLUNEさん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/06 17:42(1年以上前)

まつばきんぽさま

ご丁寧にアドバイスありがとうございました。

説明書ももう少ししっかり読んで研究してみますね。
田舎なのでご近所さんとは距離があって心配はないです。
できれば深夜の安い電気料金のうちに仕上げたいので、ナイトコース使っていますが
今のところおまかせよりはうるさくない気がします。
いろいろ試してみます、ありがとうございました。

書込番号:16222469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

2013/06/06 17:51(1年以上前)

COLUNEさん、こんにちは。
いまさらですが、当該機種のオーナーです。

私もサンヨーの縦型(AQUA AWD-TQ900)からの買い替えです。
比べると確実に脱水音はこちらの方が大きいですが、使いやすさや洗濯物の仕上がりなど、トータルで考えると買い替えて良かったと思っています。

まつばぎんぽさんの動画を拝見しました。うちの洗濯機も音の質としては同じようなものです。
音の大きさについては、スピーカーを通してでは、同じくらいなのかどうかわかりません。
パナソニックのサポートが明確に答えられなかったのも、スマホの動画では音の大きさを判断しかねたのではないでしょうか。

私の感覚としては、「うるさいけど許容範囲内」というお答えをするしかないと思います。
洗面所のドアを閉めていれば、私にとっては気になるほどの音は聞こえてきません。
今までのレビューや口コミでも、それなりにうるさい、という書き込みは多いですが、「不良品、故障レベルだ!」と思っている方はあまり多くないように思います。

ですので、可能性としては、
@COLUNEさんのお宅のNA-VX7200がたまたま不良品
ACOLUNEさん固有の問題(耳がとてもよい、洗濯機に求める静音性のレベルが高い、家の構造、使い方の問題など)
のどちらかだと思います。

@であれば新品交換で解決するはずです。
ただ、まつばぎんぽさんのおっしゃる通り「もうパナソニックは買わない」とまで気持ちがこじれていらっしゃるのなら、新品を試すより、早く返品して他社製品と交換された方が満足されるのではないかと思います。
今後何かにつけて不満が出てきそうですし、そもそも我慢して使うようなものでもないと思いますので。

書込番号:16222488

ナイスクチコミ!4


xofさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

2013/06/07 01:55(1年以上前)

スレ主さん、初めまして。

運転音でお困りでしたら、【ナイトコース】を試してみましょう。
「脱水」運転時の脱水の音が低減します。

書込番号:16224117

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 防水パンについて

2013/11/09 19:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5200L

クチコミ投稿数:13件

防水パンの内幅が横幅75p、奥行59pとところに、この洗濯機を置くことは可能でしょうか?
洗濯機自体の脚の幅や奥行はわからないのですが、台とかの上に置くことで対応できるのであれば、問題ないのでしょうか?

わかりづらい質問かもしれませんが、よろしくお願いします!

書込番号:16814976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/11/09 20:44(1年以上前)

こんばんは

下記が寸法図になりますが、それによりますと、
脚幅が、横 592mm  奥行 520mm〜533mm ですので、
横幅75p、奥行59pという事であれば、置けるという事になろうかと思います。

http://ctlg.panasonic.com/jp/wash/wash-drum/size.do?pg=11&hb=NA-VX5200L&shj=1

ご参考まで

書込番号:16815207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/11/09 21:12(1年以上前)

メーカーの最低奥行は540mmになってますよ。

書込番号:16815339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/11/09 21:53(1年以上前)

流星104さん、配線クネクネさんありがとうございます!これで、心配なく買うことができます(^_^)/

書込番号:16815552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2013/11/11 08:27(1年以上前)

紙のカタログの設置条件で防水パンのサイズは内寸奥行き54センチ以上、かつ背面壁から防水パンの前側の内面まで59センチ以上となっています(パナソニックのドラム式全部共通)

書込番号:16821417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄について質問です

2013/11/07 21:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7300R

クチコミ投稿数:16件

今回のドラムに、水温が15度以下になると温める機能や、40度洗浄、60度除菌コースなど増えましたが、
使用の際の電気代金が載っていません。
凄く好い機能のように見えますが、電気代が不安です。
お店の人にも聞きましたが、実は15度洗濯モードは30円位電気代が上がると言われました。
実際の処はどうなのでしょうか?

実は日立のドラムを購入しようかと思ってたのですが、お店の人に汚れ落ちが良くなったと勧められ悩んで帰ってきました。
同じような機能なら、日立のホット高温洗浄で充分ではないかと思うのですが…

書込番号:16807680

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/11/07 22:30(1年以上前)

水温が低い日は自動で温度を上げる
http://panasonic.jp/wash/product/na_vx7300/detail_02.html

書込番号:16808052

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/11/08 09:55(1年以上前)

水温は地域や時期によって違うから想定ができないんじゃないでしょうか?
なので大雑把に30円くらいとしか返事ができないんだと思います。
只、個人的には初機能物には手を出すなという考えを持っているので今まで
温水使用にあまり熱心じゃなかった国内メーカーの方向転換には不安があり
暫く様子見の方がいいんじゃないかと思う事もありますよ。

書込番号:16809497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/11/08 11:14(1年以上前)

電気代と言うのは

熱 熱く成るものに けっこー電気代がかかるので
金持ちに対しては とても良い機能かと思われます・・・

書込番号:16809662

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/11/08 14:03(1年以上前)

助けて子さん こんにちは

カタログには、記載がないですがホームページにそれぞれのコースでUPされています。(MiEVさんもカキ済み)

洗濯量やお住まいの地域によて多少の違いはありますが!
15℃洗濯モードで(10キロ洗い)5℃〜15℃にあげるのに約20円洗濯時間50分。

http://panasonic.jp/wash/product/na_vx7300/detail_02.html

システムとしては、単純明快1000ワットのヒーター(シーズヒーターだと思われる)による加熱です。
水の使用が少ないナナメドラムの構造や特性を上手く利用して設置しています。

水の使用量の多い縦型では、電気代や本体のコストUPや加熱時間がかかるので非効率だと思います。

我が家は、パナソニックNA-VX7000Lですがエコキューの温水配管されているので
32℃〜47℃の範囲であらってますが冬場の温水低下による洗剤溶けムラなどなく
臭いトラブルなどもなく皮脂汚れも落ちキレイに洗えています。

日立のホット洗浄は、衣類に温風を吹きかけるだけですから洗濯時の水温UPもしれているでしょう
冬場は、15℃に水温をあげるのも無理だと思いますよ。

パナソニックは、出たばかりで高値ですが予算的にゆるすなら
これから寒くなり水温の下がる季節だからこそNA-VX7300R 方をオススメめします。

逆に、乾燥時の皺の少なさを優先するなら日立の風アイロンがオススメです

長く使う電化製品ですから長期保証は絶対つけてください(有るお店)

所で私見になりますが!我が家では、節電エコメーターを付けてますが実測洗いだけなら電気代が2円弱で!
フル乾燥なら20円強です。

温水機能のヒーターは、1000Wで洗濯時間が30分が50分と20分が加熱時間とすると
1kwh22円の計算だと 22円÷3=7.33円でとても20円かかるとは思えないのですが

誰か、エコワットなどによるNA-VX7300R の実測を計ってくれる人が出るのを楽しみにしています(^O^)/

書込番号:16810093

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックか日立か

2013/10/27 01:32(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:49件


パナソニックNAVX7200Lか、日立のヒートリサイクル風アイロンビッグドラムスリムBDS7500にするか、ビッグドラムBDV9500にするか、迷っています。
本当は店頭で購入したかったのですが、もう店頭には在庫がないらしく、仕方ないのでネットで購入しようかと思っています。
花粉症でこれから春先は、乾燥機を主に使います。日立のなら、やはりドラムが大きい9500がいいのかなと、、

書込番号:16759845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 06:50(1年以上前)

今まで使っていたドラム式(シャープ)が突然故障したため、昨日パナの8200展示品を店頭で購入した者です。

店員さんの話によると、7200は人気機種で、モデルチェンジ前には既に店頭販売分は完売とのこと。
7200をご希望であれば、やはりネットショップ購入になると思います。


ちなみに、昨日見に行った家電アウトレット店では、ドラム式パナは在庫1のみで、東芝が3点ほど、残りの10数台は全て日立で新品も目立ちました。店頭での売れ筋は、パナ>日立だそうです。


クチコミにもありますが、乾燥の仕上がり(タオルのふっくら度)にこだわるのであれば日立、ニオイやホコリなどメンテナンスの楽さを選ぶなら日立以外…という感じになるのかな?という印象を受けました。

新モデルにはなりますが、店頭で各メーカー比較確認されてみるのも良いかと思います。

ご参考までに…。

書込番号:16764342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/10/28 11:33(1年以上前)

ぷちかずさん こんにちは

>うちは家族二人にワンコが一匹(笑)

>花粉症でこれから春先は、乾燥機を主に使います

少人数で春先の花粉症で乾燥を多用するならNA-VX7200Lをオススメします
ナノイーも付いてるし!ヒートポンプのメリットである何時でも開閉できるし
経済性の点でも気軽に多用できると思いますよ。

2人+ワンコならジェット乾燥でも十分対応できますよ!

日立にするならBDV9500の方が安心できますし(ドラムが大きいので!皺の少なさではトップ


BDS7500ならトータルバランスでNA-VX7200Lの方が上です。


ドラム使用変遷 東芝ヒートーポンプドラム 2100&4000 修理できず返品
現在 パナソニック NA-VX7000L 8月で3年目に突入 毎日フル乾燥 (^O^)/

書込番号:16765034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2013/10/29 02:26(1年以上前)

ミミマニさん、デジタルエコさんへ☆

コメントありがとうございました(o^^o)
お返事遅れてすみません。
実は今日お昼にノジマオンラインで日立のビッグドラムBDV7500が108000になっていたので、即注文しました!!
この一ヶ月ほど、こちらやらあちこちの店舗見て回って、結果パナか日立かに絞られたんですが、ミミマニさんが仰ってたように、パナの7200はどこを探してもなくて、日立の7200が唯一あったんですが、数日前に行ったられも売り切れ、ネットで買うことに決めた次第です。今迄使ってたのが乾燥が縮んだりシワだらけだったので、やはり乾燥を重視して色々悩んだ挙句日立にしました。でもこちらの皆さんのアドバイス読んでたら、9500がいいかなとも思ったんですが、今朝まで121800円が最安価だったのに一気に108000円と安くなったので、もう迷わずに決めました!
やっと決まって一安心で届くのが楽しみです(o^^o)
皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:16768220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

衣類破損対策

2013/09/29 05:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

スラックス タグ表示

スラックス ポケット部

キャミソール 肩紐部

9月17日、NA-VX7100Lの交換で納品となりました。

脱水不良、乾燥不良及び悪臭から解放されてほっとしておりました。

さて、上質おうちクリーニングでスーツのスラックス(ウール98%)を洗濯し、干そうとしたところ破れが見つかりました。

もちろん、ネットに入れています。

嫁のキャミソールの肩紐部分(ポリ100%?)もネット使用、上質おうちクリーニング後、干す際に破れが見つかりました。

どうしたものでしょうか?

書込番号:16644631

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/09/29 06:06(1年以上前)

写真を拝見致しますと、衣類が何かに引っかかって破れている様です。
ドラム内部に引っかかるような突起物やヘアピンのような尖ったものが挟まっているということは無いでしょうか?

書込番号:16644686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/29 08:05(1年以上前)

写真まで撮られてる訳ですから

店に相談した方が良いかと思いますが・・・


良い結果に成るといーですね!

書込番号:16644916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度2

2013/09/30 14:24(1年以上前)

アリア社長さんへ   確認してみます。ありがとうございます。


はらいっぱいさんへ  メーカーへ連絡しました。ありがとうございます。

書込番号:16649754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/30 19:01(1年以上前)

解決するといーですね!


うちはシャープのタテ型820なんですが、甚平とかを百円ショップで買った洗濯袋に入れないで洗ってましたら
ズボンの縛るヒモが付いてる所が、写真のキャミソールみたいな感じで千切れてきましたんで

弱い物は袋に入れないと駄目なんで 気が付いたら袋が増えましたが

ダイソーのチャックの つまむ所にシリコンみたいなのと 閉めた時にゴムカバーに隠れるみたいな作りの奴が
けっこー作りが良いので安心して使えていー感じです・・・

◎ネットに入れてるのに切れちゃうのには 困りもんですよね!

解決しましたら どーなったのか是非聞かせて下さい・・・

書込番号:16650479

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度2

2013/10/06 03:59(1年以上前)

アリア社長さん

何度も確認しましたが、ヘアピンなど洗濯物以外の異物は見つかりませんでした。



はらいっぱいさんへ

メーカーへ連絡、素材の確認があり、回答待ちの状況です。

ネットに入れて破損するなんて、初めての経験です。

こんなことなら、ケチらずにスラックスだけでもクリーニングに出せば良かったです。

書込番号:16671493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度2

2013/10/10 10:02(1年以上前)

はらいっぱいさんへ

サービスセンターから、衣類の素材についての問い合わせがあり回答しました。

その後1週間以上経過しましたが音沙汰がありません。

私の住んでいるエリアのアフターサービスは良くないようです。

書込番号:16687590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度2

2013/10/10 11:18(1年以上前)

再度、0120878691へ電話しました。10:21

宮城サービスセンターから連絡させるの一点張りでした。

このサービスセンターは故障修理に来て3回も修理できず修理不能にし、
その交換品の手配を忘れた拠点です。
その上、回答を忘れている?
頭に来ています。対応できるか信用できません。

洗濯機ご相談窓口サポートセンターでは
使用法が正しいか、誤っている可能性があるのかさえも答えていただけません。
”直接担当窓口とつながる専用のご相談窓口です。
 洗濯機の使い方やお困りごとに専門の相談員がお答えします”
とあるので、問い合わせ先が間違っているとは思えません。

オペレーターの上席の方からすぐにお電話を戴けることでお電話を待っています。
10:45

こんどこそ、使用法の問題点・解決策が聞けると期待しております。

書込番号:16687761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度2

2013/10/10 12:09(1年以上前)

上席の方からお電話がありました。

一般論として、ウール98%・洗濯表示・1.5kg未満であればネットに入れて
上質おうちクリーニングコースでの破損の可能性は低い、との事でした。
(やっと聞けました!)

前機種の7100でも同じ衣類を洗っていて破損しなかったので当然ですよね。

洗濯機を見せていただきたいと仰られましたが、
前機種の事もあり、さらに故障が増えて不便になる恐れがあります。

私とパナソニックは相性が悪いようです。



折を見て買い替えようと思います。

書込番号:16687909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/10/11 20:41(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

今、その後の経過の書き込みを見て大変驚きました。まさかそんなことになっていたなんて!

買い替えるなんて早まったことは、ちょっと待ってください。そんな新しい洗濯機を買い替えるなんてお金を捨ててるようなものです。ここは一旦冷静になってくださいね。

高価な衣類がダメになったり、洗濯機が乾燥不良をおこしたり、なにかとトラブル続きで大変お困りなのは痛いほどわかります。でも、それはスレ主さんが悪いわけではありませんし、その代償をスレ主さんが負うなんておかしいです。

二度あることは三度あるとも言いますし、三度目の正直という諺もあります。
もしかしたら、偶然にも不具合品が二回続けて納品されたのかもしれません。

ここはいったん製造元メーカの返答をよくよく精査して、納得がいかないようであれば、購入した販売店さんを通じてそれなりの対応(返品して返金とか、再度品物の交換とか、関連部品の交換など)の対応を申し出ればよろしいのではないでしょうか。

価格コムの洗濯機の書き込みを色々読むと、皆さん色々なことで悩んでいらっしゃいます。それに対して、いろいろと善意の返信をしている方もたくさんいらっしゃいます。自分もノートパソコンのことを相談して、回答してもらい助けてもらったこともありますし、逆に自分の経験のあるトラブルの回答を書いて喜んでいただいたこともあります。お互いに知恵を出し合って助け合い、問題を解決して、よりよい生活を楽しもうというのがこの掲示板の目的だと思います。

もうちょっと、ほかの方々の意見を聞いてから御判断されたほうがよろしいかと存じ上げます。

書込番号:16693662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度2

2013/10/28 21:16(1年以上前)

アリア社長さんへ

ありがとうございます。
私もそう思っていました。

しかしながら、修理・提案スキルが十分とは思えない上にレスポンスが悪すぎます。
実はその後、CSセンターの方から着信があったのですが、会議中で出られずにいました。
10月15日の留守番メッセージに「またお電話します」の言葉を信じて待っていましたが、
それっきり音沙汰がありません。

相性が悪いところと関わっては、貴重なプライベートタイムまでもロスします。

乾燥不良悪化で、追加3時間の乾燥を毎回行った結果、8月の電気代は前年より2000円近く高くなっていました。

スーツ、電気代と痛いですが、、、
どうやらサービスセンターだけではなく、CSセンターとも相性が宜しくないようですし、
もうどうしようもありません。

日本の企業でここまでいい加減なアフターサービスを受けたのは初めてで、
早く縁を切りたいという気持ちです。

15万近く払って、中華パッド並みのアフターサービスなんですから。

書込番号:16766977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2013/10/28 21:57(1年以上前)

なかなか連絡を寄こさないと分かっているのに、
「また連絡します」という言葉を信用する点がおかしいです。
会議中云々は明らかに自分の都合ですし、
電話という物は基本お断りしたほうから掛けるのがマナーです。
回答を寄こさないと分かっているのなら回答期限をこちらで決めるのも一手です。
また忙しいのであればメール・FAX等複数の回答手段を用意することです。

思い通りに行かなくて勝手にイライラしているようにしか見えません。
トラブルは元々思い通りに行か無かったことで発生するので、
その処理が思い通りに行かないのは当たりまえの事なのです。

とはいえ、相性が悪いのはどうしようもありませんので、
消費生活センター等相性の関係の無い
機関を挟んで話をされてはどうでしょうか。

スレ主は精神的にもう手遅れとは思いますが、他の方の参考になればと思い書きました。

書込番号:16767241

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング