パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地方民はどうするべき?

2019/07/31 22:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:84件

鳥取県在住です。たまたま今週末に東京へ出ます。

鳥取では家電量販店の争いはあまりなく、値引きは極めて渋いため、通販で買おうと思っていました。
しかし、考えてみれば東京在住の方も自宅まで輸送してもらっているはずですよね?
であれば、地方民も東京で買うメリットはあるのでしょうか?

送料や配送システムがよくわかっていません。
お詳しい方、ご教示くだされば幸いです。

書込番号:22831870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/31 23:06(1年以上前)

>デンキヒツジさん

一度東京の販売店で尋ねてみては。
販売店によっては、配送地域が決まっているところもあります。

書込番号:22831992

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/01 01:36(1年以上前)

ヤマダ電機などは近くの店舗から配送設置してくれますよ。 ここでの購入を進めているわけではないです。

書込番号:22832142

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2019/08/01 02:05(1年以上前)

家電量販店の争いはあまりなく、値引きは極めて渋い

今どきそんな地域あるんですかね。
自分も地方ですが、価格.COMの値段で地元の量販店で交渉します。
ただその中でケーズデンキは渋めです。
ヤマダや他の店舗で交渉します。
大型家電はほぼ希望の金額になりますが、デジカメやレンズは中々渋いです。
元々地元の店舗では、10万円を越えたデジカメの展示は無く、レンズもCanonのLも展示が無く取り寄せです。
カメラ関係に比べたら、大型家電は楽な交渉ですよ。

書込番号:22832159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2019/08/01 10:52(1年以上前)

>チルパワーさん
>kockysさん
ありがとうございます。直接聞いてみます。

>MiEVさん
激渋です。山陰戦線は想像を絶します。
家電量販店に入って音楽が流れていない地域は初めてです。展示場みたいな感じです。

書込番号:22832549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:404件

2019/08/01 16:28(1年以上前)

>デンキヒツジさん
こんにちは。

東京(例:ヤマダ)でお安く購入して、近くに同じ店(ヤマダ)で、購入したのと同じ機種があれば近くの店から配送設置してくれます。
たとえば地元の店舗で気にいた機種があればお得に買えます。

推測ですが東京で買ったほうが多くのライバル店があるので、ライバル店の提示より確実にお安くします。
東京の場合は地方と違って、薄利多売で方針が違うからと思います。

私は、5年前の引っ越し時に新規購入でしたが、念のため東京で購入する時にそのようにできるのかは、確認されたほうがよいです。
ネット等でも最安値を調べておいて下さい。ライバル店も回って値引き交渉も下さい。
失礼しました。

書込番号:22832943

ナイスクチコミ!2


mondo11さん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/01 21:49(1年以上前)

山陰よりお安く買えるといいですね?
池袋あたりに行かれるかと…先週末新宿Bでは込205000円 P5000 保証リサイクル別でした 池袋Yではこれより高かった…
今年は消費税増税控え 洗濯機売れてるらしく7/25からネットでは5万程値上がり…結果7月3連休までに買った人はお得でしたね
例年は9月底値なのに…出遅れてしまいこの分だと高値で買うことになりそうです パナの販売員さんは遅くても8月中旬までには在庫なくなるかもと。

書込番号:22833471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/08/02 00:57(1年以上前)

>デンキヒツジさん

はじめまして。
徳島県でも交渉材料にネット価格を使わず、20万円ー商品券2万円=18万円で購入できましたよ。
(購入価格情報でスレたててます)

東京での価格交渉の際は、店に行く前に電話で地方設置 の確認をした方がよろしいかと。
価格交渉が終わってから、地方設置を伝えた方が価格が少しでも下がるかな?と愚考してます笑

書込番号:22833763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/08/02 14:42(1年以上前)

>デンキヒツジさん

安く買いたい気持ちはわかりますが、東京あるいは通販で買われるにしても、万が一のトラブルなどは誠実に対応してもらえることも考慮されたほうが良いかと思いますし、また、近くのお店でなら、価格は高くても万が一のトラブルなどは安心して対応してもらえそうですが、例えばA社の製品を買ったが調子などが良くないので、他社製品に交換してもらえたということもありますが、東京あるいは通販で買われた場合は、そうしたことも対応してくれるのかをよく確認されたほうが良いですね。

それと、不良品に当たった場合は洗濯機は大きくて重いですから、送り返すのも大変かなと思います。

私の場合は少々高くても近くのお店で買うようにしていますが、今までは買ってすぐの不調などの場合は、他社メーカーに交換してもらったこともありますが、価格が高い分はそうしたことへの安心料と思うようにしています。

それから、NA-VX8900Lは東京ではいくらだったのでしょうか、また、お近くのお店での価格はどのくらいでしたか。
また、古い洗濯機の引取りのほうはどうなされるのでしょう。

5年の延長保証などもお店によって条件が異なりますので、5年延長保証のことも考慮されたほうが良いですね。

NA-VX8900Lの店頭表示は私の近隣のお店では税抜218000円でしたが、エディオンではオリジナル商品として、NA-VX9900Lの「スマホで選択」と「カラータッチパネル」の機能などを省略した、エディオンオリジナルの「NA-VX5E6L-W」が税抜表示218000円でありましたが、NA-VX8900Lには無い、ナノイーX搭載にふんわりジェット乾燥搭載などがあって、機能的にはNA-VX9900Lとほぼ同等で、通常のNA-VX8900Lよりも良いかと思います。

今度の土日なら価格交渉に応じますとのことでしたので、NA-VX5E6L-Wも検討されてみてください。

NA-VX5E6L-WのHPです。
https://www.edion.com/detail.html?_rt=xNKknWczH2a2c4FJHwcCpZv8BTmmtAGanJGUjEU4Yg&p_cd=00058431351&_keyword=NA-VX5E6

書込番号:22834476

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hanseniさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/02 16:28(1年以上前)

LABI一択ですな、鳥取のヤマダから配送してくれるし、アフターも鳥取のヤマダがやってくれる、買う前に確認するのは当然ですが。

北から南まで地方を渡り歩いたオレだから解る、ヨドバシ、ビックが近くにあれば良いが地方在住の場合だいたいヤマダ頼みとなる。

地方が高いのも事実、アフターがどうとか言うレベルではない価格差があります。

後にしばらくチャンスが無ければ、週末の東京で確実に決めないといけない、ローラーをやろうとすると時間を浪費して失敗する可能性があるし、今回はビックヨドバシとの競争もできない、すなわちLABI池袋店一本でいいでしょう、時間があれば新宿や渋谷くらいなら比較しても良し。

書込番号:22834592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/03 10:32(1年以上前)

昨日コジマ(神奈川県)にて税込20万 ポイント20000P 長期保証込 リサイクル料金別で購入しました。
店頭表示は税別218000円で特に競合価格などは提示しませんでしたがよく行く顔なじみの店員さんなので頑張ってくれました。

都心部ヤマダでしたら同等程度の金額は出ると思いますが
それ以下ですと値引きの根拠(競合等)が必要でしょうね。

パナソニックフェアなどがタイミングよく入ってると値引きやポイント上増しもしやすくなります。

書込番号:22835944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2019/08/04 11:27(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
近々ラビ池袋に参ります。
またご報告いたします。
手短ですみません。

書込番号:22838127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2019/08/08 08:58(1年以上前)

皆様本当にありがとうございました。
ラビ池袋にて、税込み21万、12%+プレミアム2%、JCB商品券5000円にて購入しました。
もっと安いタイミングはあったかもしれませんが、満足しています。

書込番号:22844907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:4件

先日購入したばかりの者です。
乾燥後も、カビや匂い対策の為にドアを開けたままにした方が良いと聞いたことがあります。
しかし小さな子供がいるため、開けっぱなしにするのは心配です。
使われている方、乾燥後、ドアを閉めたままだと匂いが気になったor気にならない などのお話聞かせて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:22838382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/04 18:49(1年以上前)

洗濯だけならともかく、乾燥まで行えば、そんなに簡単にカビや匂いは出ませんよ。
安全のために、チャイルドロックをオンにして、普段は蓋を閉じておいてください。

カビが心配なら、自動槽洗浄機能をオンにしてください。
すすぎ中に、タイミングを見計らって、自動的にドラムが洗浄されます。
この場合、3分、洗濯が長くなり、2L、水を多く使います。
週1回乾燥運転を行う、月1回漂白剤で洗うなどの予防措置を行えば、さらに効果的です。

書込番号:22838987

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2019/08/05 17:13(1年以上前)

よしたかちんさん  こんにちわ

小さな子供がいるのならドアは、締めロックを設定してください
パナソニックでは無いですが、子供の閉じ込めによる死亡事故もありますから
子供は、大人が思いつかない行動します

乾燥を毎回使用するならカビ発生は、少ないと思います
乾燥終了後、ドアやパッキンの裏側など硬く絞ったタオルで拭きとってください

毎日のお手入れと月1回の槽洗浄は、いうまでもありません

浴室近くは、湿度が高いですから換気やホコリなどのふき取りも大切です
カビの胞子は、どこでも浮遊していますから

VXシリーズ初代VX-7000を使用して9年目ですがカビに悩ませられた事は無いです
普段の洗濯時洗剤と一緒に過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤粉末)もオススメです
ノーブランドなら安くて気兼ねなくタップリ使用できます

書込番号:22840590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/05 19:22(1年以上前)

槽洗浄機能は気休めにしかならず、カビや汚れを取り除くには分解洗浄しかありません。
「洗濯機 分解掃除」で検索してみてください。いくらきれいに使ったつもりでも衝撃的な汚れが蓄積します。

書込番号:22840796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/08/05 23:12(1年以上前)

皆様、具体的にアドバイスしてくださり、とても感謝です!とても勉強になりました。
安全第一で、必ずチャイルドロックかけます。そしてやはりこまめなお手入れですね。
質問させてもらって良かったです。ありがとうございました。

書込番号:22841283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/06 18:36(1年以上前)

予備知識です。
チャイルドロックするのが一番ですが、
今のドラム式洗濯機はロックがかかってなければ内側から開くようになってます。
取っ手を使わずに開けてみてください、開きます。

こどもに閉じ込められたら押して開けるように教えるのも手なのですが、
入って良いよと、教えているようにも取られかねないので困ります。

書込番号:22842413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/08/07 16:03(1年以上前)

事故があってから内側から開く仕様になっているのですね!
子供への伝え方って本当に難しいですね。まずは危ないから絶対に開けないように教えてみます。
お教え頂きありがとうございました!

書込番号:22843892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き交渉

2019/08/05 23:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

スレ主 akkoooさん
クチコミ投稿数:4件

本日、大阪北摂にあるケーズデンキでNA-VX9900Lを購入したく、値引き交渉しましたが税込23万円+リサイクル料が限界との事…。
皆さん、上手に値引きしてもらえてるようですが、値引き交渉のコツなどありますか?

書込番号:22841287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/05 23:26(1年以上前)

交渉は他店との競合くらいしか思いつきません。
量販店も他の量販店のネット価格なら対抗してくれることが多いです。
流石にネット専業とは勝負してくれませんが。

ただ、実店舗で購入するのであれば、既に良い金額が出てると思います。

書込番号:22841309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 akkoooさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/05 23:45(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
初めてのドラム式洗濯機という事もあり、こちらの皆さんの購入金額を見ると期待をしすぎてしまったかもしれません。反省です。23万円でも納得しないといけないのかもしれませんね。お言葉をいただきありがとうございます(^^)

書込番号:22841338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/06 01:15(1年以上前)

価格コムの掲示板情報を見せて、この条件以下
なら今すぐに買います。と伝えます。
色々と言い訳を返してくるかもですが、この値段で
売ってくれるなら買うし、売れないなら買わない。
極めてシンプルです。

よく客の悪口やそれなら他店に行ってくれという
店員がいますが、そんな減らず口を叩く相手は始め
から交渉相手ではありません。
交渉せずに、自分の要求が通れば買えばいいのです。
ダメなら縁がないし、良い店員なら仲良くしておく
と次回の交渉時に有利になります。

書込番号:22841419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 akkoooさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/06 01:49(1年以上前)

昨日店頭に行って、こちらの皆さんの購入金額を参考にさせていただき、21万円+リサイクル料にしてもらえたら、今購入したいですとスタッフさんにお伝えはしてみましたが、鼻で笑われ終わりでした。泣
そうですね、幼児がいるのでなかなかすぐには行けませんが、めげずに他の電気屋さんにも行ってみようかと思います(^^)
ありがとうございます☆

書込番号:22841451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/06 03:00(1年以上前)

電気屋の店員さんは、価格コム掲示板をチェック
してます。彼らが価格コム報告の条件に対して
価格対応するのは、その日の売上げが欲しい時期
だからです。決算の月末や大型連休時は販売目標
があって、彼らもノルマをこなさないといけない。
だから客の無理な要求も通りやすいのです。

もう一つは、競合店潰しが目的です。
たとえ赤字でもライバル店の売上げを獲れれば、
それだけライバル店の客足は干上がります。
池袋や新宿は激戦区なので、競合同士の叩き合いで
好条件を得やすいです。ヤマダが左前に傾くまでは
この傾向は続くでしょう。

値引き分はメーカーが補填してくれる場合もあり、
店側の懐には影響しません。よく聞くキャンペーン
値引きは、大抵はそうした補填の一環です。

書込番号:22841475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/06 04:56(1年以上前)

23万円。価格コムと比較しても十分やすいと思いました。
そこまで出たら買います。

書込番号:22841514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/08/06 07:27(1年以上前)

価格交渉する相手を選ぶ必要もあります。若い店員より売場責任者と交渉すると話が早いですね。経験上、主任以上がお勧めです。
他の店て値段交渉して、そこそこの値段が引き出せたら、名刺をもらい値段と日付を記入しておき、次の店での交渉する時に使います。(冷やかしでなく買う気がある。他の店が提示した値段の裏付けになる)
同じ系列店でも違う店に行くなど、近隣の店を回ることが大事です。ある程度回ったら、一回行った店の中で値引き交渉にのってくれそうな店員に、他の店の値段を伝え、もう一度交渉してみましょう。
(参考)ケーズデンキは、いろんなカード会社の商品券が使えるので、金券ショップで購入して支払うと差額分が安く買えます。

書込番号:22841619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/06 10:24(1年以上前)

他店との競合を薦めておいてなんですが、ある程度の情報収集と競合・交渉はする前提で、妥協点を決めておくのも精神衛生上オススメです。
長い目で見れば、時間が経てば、一般的に相場も下がるし、何店も回れば少しずつ安くはなると思います。
ただ早く買えば、早く製品を使える喜びもあります。
値引き金額は、人と数字を競うものではありませんので、そこに捉われて時間をかけすぎるのも、時間のコスパが悪いです。
労力と価格の両面から納得のいく買い物が出来れば良いのではないかなと思います。

書込番号:22841809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2019/08/06 10:25(1年以上前)

>akkoooさん

こんにちは。交渉のコツとは違いますが。。。ご参考で。

購入を急いでない&とにかく安く買いたいなら、
ピンポイントにその機種のモデルチェンジ時期を狙って、型落ち寸前に交渉するのも一手です。
メーカーも販売店(特に実店舗)も在庫処分に走る時期を突けば、好条件が引き出せますので。
買う側も「まもなく型落ちするの知ってるよ、安くしてね」と言えますしね。

パナソニックHPで新商品の発売が予告されたら、店頭交渉のスタートです。

この機種も10月に新商品へ切り替わるのではなかろうかと。
去年この9900は8/28に発表されています。
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/08/jn180828-1/jn180828-1.html

ご検討を。

書込番号:22841811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akkoooさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/06 12:20(1年以上前)

皆さん、たくさんアドバイス頂いて本当にありがとうございます。昨日は値下げ交渉も木っ端微塵に終わりましたので、落ち込んでいましたが、諦めず、ある程度納得出来る内容で購入出来るようにもう一度頑張ろうと思います☆
ありがとうございます。

書込番号:22841975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

あけるべき隙間

2019/07/31 01:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

スレ主 流清さん
クチコミ投稿数:17件

先日パナソニックのドラム式洗濯機を購入業者さんに設置して頂きまして疑問があるのですが、置いている洗面台が狭い中洗濯機の横に棚を設置しようと思い一応収まる空間はあるのですができるだけ後面と向かって右側を壁にビタ付したいと思っています。
多少振動すると思うのでその分は数ミリ余裕をもたせようと思うのですが、排熱排気の観点から大丈夫かなという心配はあります。
乾燥の際、向かって右奥側後面から排気と熱がよくでているのが確認できます。
あまりビタ付するのは宜しくないでしょうか?

書込番号:22830412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2019/07/31 07:16(1年以上前)

設置する住宅が賃貸で集合だと、隙間の無い設置は音と振動で苦情が来るでしょう。
場合によっては壁材の破損になったりします。
個人の住宅で戸建てなら、壁材の破損振動や音も、自己責任でいいでしょう。
使用の際、振動をする物を隙間なく設置するのは、聞くまでもないでしょう。
熱が発生するなら、籠らないよう設置も考えないといけないでしょう。
どう考えるかは流清さんの問題です。

書込番号:22830571

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/31 09:17(1年以上前)

>流清さん

消防法基準適合組込形の場合、可燃物からの離隔距離。
左右後方1センチ、上方23センチあれば大丈夫です。
排水ホース側は9センチのスペース余裕必用。

「NA-VX8900L 据置説明書」で要確認。

ただし、故障等の場合で修理する場合は、ある程度のスペースがあった方が良いと思います。
上記スペースがあれば設置可ということです。

書込番号:22830732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 流清さん
クチコミ投稿数:17件

2019/08/03 04:47(1年以上前)

御回答ありがとうございます。

できるだけ端に詰めたいという気持ちを抑えつつやはり最低1センチ程は隙間をあけました。
やはり乾燥する際に熱がでるので排気する為にも多少は必要かと思います。
大切に末永くつかっていきます。

書込番号:22835540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内部の湿気が気になります。

2019/07/29 09:58(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L

スレ主 off-sideさん
クチコミ投稿数:32件

NA-VX9900Lを一昨日購入しました。

「洗濯脱水」の後にしても、「洗濯脱水乾燥」の後にしても、
不使用時、手でドラムを回してみると、見えないところで水が溜まっている音がします。

そんな状態ですから、ドラム内部は不使用時、常に湿っぽい状態になっています。


こんな状態で本当に除菌できるのでしょうか。
菌が繁殖しやすい環境に思えますが。

「自動槽洗浄」や「ナノイー洗浄」は毎回しています。


購入店舗に電話確認したところ、「そういうものです」との返答でした。
みなさんもこのような状態でしょうか。

ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:22827065

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/29 10:48(1年以上前)

ドラムを回して、水のような音がするのは正常です。
あれは脱水時の偏りによるアンバランスな状態を、ドラム枠に内蔵された液体をオモリ代わりにして、バランスを補正させる為にあるものです。

脱水時に、一気に最高回転にまでいかずに、回転が何度も強まったり弱まったりしながら最高回転に達していくのは、あの回転数のコントロールによって、枠内の液体を適正位置に移動させ、洗濯物の微妙な偏りによる振動を補正しているからです。

ですから、水のような音は洗濯機であればどれもなります。

あと、湿気ですが洗濯+脱水のみですと仕方ない部分ではありますので、使用後はフタを閉めずに隙間を空けとくといいでしょう。

私は毎回乾燥までしてるので(衣服はほとんど合成繊維で統一してるのでシワの心配なしの為)問題ありません。

合成繊維はしっかり乾くので、乾燥は標準の状態でも十分でした。

乾きにくいジーンズなどがある場合は、シワも気になるので、乾燥途中でそれだけ取り出し、手干ししてます。

それでも湿気が気になるようであれば、乾燥強度を「しっかり」とか選んで対処してもいいかもしれません。

書込番号:22827117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 off-sideさん
クチコミ投稿数:32件

2019/07/29 12:43(1年以上前)

>Panasoft83さん

早速のお返事ありがとうございます。

気にしなくていいということが良く分かりました。
ありがとうございました。

乾燥した場合でも湿っぽいような気がしましたが、
部屋の湿気のせいということも考えられます。
改めて様子を見てみます。

書込番号:22827277

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2019/07/29 16:34(1年以上前)

off-sideさん  こんにちわ

取説 P60 困った時  音が気になるをみてください

ドラムは、色んな動作音がします(ソレノイドなど)

高価ななドラムですが!魔法の洗濯機ではないですから

上手に使う意味でも 取説を今いちど読んでくださいネ(お宝本)

特に、お手入れは大事です 上手に使わないと モッタイナイです (^^)/

書込番号:22827630

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2019/07/30 17:19(1年以上前)

洗濯機に20万もすんのーー。
どんだけぇ〜〜〜。
イギリスだとドラム式洗濯機70ポンド、乾燥機能つきで200ポンド(1ポンド=140円)。
そりゃ細かい機能や性能や生産国や流通の違いはあるにせよ、20万ってことはないだろうや。
やり過ぎっていうか、やられ過ぎ。

余談でした。

書込番号:22829571

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の不具合

2019/07/27 09:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1300L

クチコミ投稿数:14件

数年、キューブルを検討しており、いよいよ買い替えが迫っています。
Instagram等で液晶の不具合を見かけますので気になって質問しました。
実際、お使いの方、不具合はありませんか?

書込番号:22822725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/27 17:18(1年以上前)

>☆★smile★☆さん

家族構成や洗濯の方法等不明で、その上この機種は使っていないので、見当違いかもしれませんが・・・

格好は良いですが、その他トラブルも見受けられますよ。
よ〜く選んでください。
パナなら、ヒートポンプ式の方が良いように思います。

今回のような抽象的な質問でなく、具体的な質問だと色々な返事がつくと思いますよ。

書込番号:22823498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/07/27 20:42(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます。
実はヒートポンプの方に気持ちが揺らいでます(笑)
どうしても見た目だけでキューブルを選んでしまいそうなので、消去法?で不具合の質問をしてみました。
Nationalの斜めドラムが15年も現役で頑張ってくれているので☆
Panasonic一択です!

書込番号:22823892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング