パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1回の洗濯時間について

2019/01/04 23:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V1

スレ主 sママ☆さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは(*^^*)
今の洗濯機はビートウォッシュで6年ほど前に買いました。
新居に引っ越しに伴いこちらの商品に買い替えを検討しています。
パナソニックのホームページを見たら
1回の洗濯の時間が長いような記載があり悩みます。
ビートウォッシュでは自分の好みの設定だと40分くらいで終わるのにこの洗濯機は温水になるまで時間がかかるのか1回の洗濯時間が100分超えるのは当たり前なのですか?
小さい子供がいて汚れがよく落ちるのは嬉しいのですが、洗濯時間も長いとなるとちょっと考えものです(´;_;`)

書込番号:22371392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 NA-FA120V1のオーナーNA-FA120V1の満足度5

2019/01/05 01:05(1年以上前)

温水洗浄は使用せず、通常洗浄なら約43分で終わりますよ。自分は温水は冬場時期のみで温水15度モードで使用してますが、最初に水道水からお湯を数杯注いでおけば60分以内に終了します。

書込番号:22371582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2019/01/05 06:13(1年以上前)

自分の好みの設定だと40分くらいで終わる

好みといっても、水量・水温・すすぎの回数・脱水時間の個々の設定で変わります。
細かく書かないと時間は変わります。

取説 ダウンロードしてみて下さい。
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA120V1_manualdl.html

書込番号:22371771

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2019/01/05 11:47(1年以上前)

sママ☆さん  こんにちは

NA-FA120V1は、縦型洗濯機で唯一!温水用ヒーターを搭載した機種です

水道水をヒーターで水温UPする分けですから沸かすのには、時間が掛かるのは当たりまえの話
天の門番さんの指摘されてるようにヒーター加温しなければ
標準コースで!43分です

敢えて、キツイ事をいいますが全自動洗濯機ですか時間のやり繰り(段取り)をすれば良いだけのはなし
洗濯機の前で見てる必要はないのですから
加温時間や電気代など汚れ落ちより優先するなら
唯一加温ヒーター搭載のNA-FA120V1を選択する必要はないです

新居は、新築されたのでしょうか?
新築される方には、温水配管をオススメしています

ウチは、パナドラムVX-7000にエコキュウト直結での温水洗い(全段)
洗濯に関するドラブる(戻り臭・ヨゴレ落ちなど)は、皆無です (8年目突入)

書込番号:22372304

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ100

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

明けましておめでとう御座います。

はじめて質問をさせていただきます。
昨日、某家電ショップにて、パナソニックのドラム式NA-VX7900Lを、23万と少しで購入しました。
しかし、つい先ほどこちらのNA-VX8900Lの情報を見て、あれ…あと10万円だして(店頭では30万円くらいでした)温水洗浄付きにした方が良かったかも?と、少し不安になってきました。

でもやはり追加で10万円を出すのは、なかなか勇気がいります…

そこで質問なのですが、
温水洗浄がついている型を選ぶべきでしたでしょうか?
そしてもし高いお金を出してもついているのが絶対に良い!となった場合、商品変更ができる可能性はありますでしょうか?
(1月5日に配送予定なので、お店が開店する1月2日に連絡となるのですが。やはりご迷惑でしょうか…)

ちなみに、
大人二人に幼児が一人の三人家族。
今まではパナソニックの縦型6キロを使用。
洗濯容量アップと乾燥機の必要性を感じ、この度ドラム式購入。
降雪積雪地帯に住んでおり冬場はとても寒い。
今のところ激しい汚れものは出ませんが、今後子供が成長するにつれ、どうなるかという心配あり。
お恥ずかしい話、私自身が緊張からよく汗をかき、白い服などは脇のところに黄ばんだ汗染みができやすい。

という状況、環境となっております。

長文乱文となり誠に申し訳ございませんが、
ご回答いただけますと幸いです。

何卒、よろしくお願い致します。

書込番号:22363109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 06:47(1年以上前)

質問主です。
質問内容の部分が少しおかしい書き方になってしまったので、書き直しいたします。

温水洗浄機能は付いているほうが絶対に良いでしょうか?
ついていなくても特に困ることはないでしょうか?

また、今から商品変更をすることは可能でしょうか?
可能だったとして、やはりお店側にかける負担は大きいでしょうか?

度々申し訳ございませんが、
ご回答、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:22363118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2019/01/01 08:52(1年以上前)

また、今から商品変更をすることは可能でしょうか?

ここで聞くことでなく、販売店に問い合わせるべきです。

温水の方が汚れ落ちがいい場合もあります。
使っている洗剤による事もあります。
これから時期、水温が夏場に比べ下がります。
汚れによっては、夏場より綺麗にならない事もありますが、わからない場合もあります。
それによって、10万の価値があるか、ないのかは違ってくるでしょう。

書込番号:22363216

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 09:19(1年以上前)

>MiEV 様

早速のご回答、ありがとうございます!

>販売店に問い合わせるべきです
おっしゃる通りですね!
変な質問をしてしまいました。申し訳ございません。

丁寧なご回答をいただきまして、誠にありがとうございます。
とても参考になりました!
もう少しだけ検討し、販売店にも連絡し相談してみたいと思います!

書込番号:22363251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/01/01 09:48(1年以上前)

>rokomoさん

おめでとうございます。

配送前なら変更やキャンセルは出来ると思います、早めに連絡しましょう。

給湯にお湯給湯はできませんか?給湯できれば洗濯機の湯沸しは多くは必要ありません。
あれば汚れ落ちが水より良い、特に積雪地帯ということで水温も低いと思いますのでそれなりに効果はあると思います。

給水ポンプが使えればお風呂にお湯を汲んで汲み取ることが可能ですが実用的では無いかもしれません。
8900と7900で10万円も違わないと思います、このサイトだと4万円くらいなので量販店でもその程度では?

汗染みなどは、台所用中性洗剤で予洗いし、粉末酸素系漂白剤でお湯つけおきが効果的です。
洗濯機では限界がありますので、定期的に実施すれば水洗いでも大丈夫だと思います。

温水洗浄にすると洗濯時間も延びると思います。
一旦キャンセルしてじっくり考えたほうが良さそうですね。良い選択を。

書込番号:22363285

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 11:23(1年以上前)

>チルパワー 様

明けましておめでとうございます。

大変ご親切で丁寧な回答をいただきまして、誠にありがとうございます!

給湯器ですが、先程調べたところ、賃貸物件ということもあってか?残念ながらそのような機能が付いておりませんでした。
給水ポンプは使用できる機種ですが、おっしゃっていただきましたように、あまり実用的ではないかなあと悩んでいたところでした。

そして、お値段に関してですが…
そうなのですね!!
もしかしたら…もう1つ上位の機種の値段と勘違いしていたかもしれません。
ついつい浮き足立ち、ちゃんと確認記憶できておらず、お恥ずかしいかぎりです。

値段もそう変わらず、温水洗浄ができる…
うーん、悩ましい…

しかしながら、アドバイスいただきました汗染み対策が、自分でも簡単に実行できそうな事と、温水洗浄をすると時間が長くなるというデメリットが、うちの場合ですとメリットを上回ってしまう可能性が出てきたため、だいぶ気持ちがNA-VX7900に傾きはじめております。

ですが、やはり後悔がなるべく少ない選択をしたいと思いますので、店休開けの明日までに、一旦キャンセルという選択肢も念頭に置き、もう少し検討してみます!!

はじめてのドラム式という事もあり、色々な不安が渦巻いておりましたが、チルパワー様のアドバイスを受けて、頭と心がやっと整理できました。
心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

書込番号:22363394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:373件

2019/01/01 12:35(1年以上前)

汗程度であれば温水のメリットは大きくありませんよ。

10万円も出すなら汗の原因となる緊張癖のカウンセリング通った方がいいです。

緊張による汗自体は出て当然のものですが、温水洗浄の有無で焦って汗かいてたりしてますか?
どんなときに汗をかきやすいのか、かいたのかを記録したりして自分をよく知るといいと思いますよ。

汗をかいている自分に気づき、あっ私汗をかいているな(笑)と、一歩引いて見てみることができるようになると緊張感も薄れてきます。すると自分以外の緊張している人にも気付き共感してあげることが出きるでしょう。

あと次に引っ越すときは洗濯機に直接給湯ができる設備があるかを覚えて起きましょう。


そもそも責任感の無い人は汗かきませんから、恥ずかしいことはないですよ。

書込番号:22363481

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 15:29(1年以上前)

>たぬし 様

ご回答をいただきまして、誠にありがとうございます!

>汗程度であれば温水のメリットは大きくありませんよ

そうだったんですね!
そうなると、ますます今回購入した機種でもいいのかなぁという気持ちになってまいりました。

10万円出すなら緊張癖のカウンセリング…
たしかに、そちらのほうが効果は高いかも…(汗)

緊張に関してのアドバイス、目から鱗でした!
たしかに、緊張するとついつい自分の事ばかりに意識がいってしまい頭グルグル→更に緊張…という負のスパイラルに陥っていました。
そうなった時の自分を一度客観視してみます!
そしていつか、同じような方に共感ができる人になりたい…。

また給湯器の件に関しましても、次回から家を引っ越す時には、しっかりと確認いたします!

この度は洗濯機の事だけではなく、私の緊張癖に関しても親身になってアドバイスくださり、お優しい言葉をかけてくださり、本当にありがとうございました。

洗濯機の事も自分の事も、しっかり考えて、実行に移します!

書込番号:22363702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2019/01/01 15:39(1年以上前)

rokomoさん 

あけまして おめでとうございます

折角の新機種購入なら温水機能のNA-VX8900Lオススメします
洗浄力UP(洗剤の力は温度で左右されます)

どこでの購入でしょうか?7900にしては、高いと思います

設置前なら、キャンセルし仕切りなおしてNA-VX8900Lでの交渉をオススメします

うちは、VXシリーズ初代 VX-7000にエコキュ直結で早8年温水洗浄は良いですよ (^^)/

寒冷地にお住まいなら尚さらです
冬の水道水は、低温ですから
温水機能、15度でも洗浄力UPに寄与します

温水洗濯の良さは、使った人でないと分からないかと

汗わきパッドが多数有る昨今、同じ様な方も多いかと(口に出さないだけ)
40度や60度を上手に使いわけると良いかと

NA-VX8900Lで価格交渉してお得に購入してください

目標 価格com 最安値価格  (^^)/ ガンバ

書込番号:22363716

ナイスクチコミ!6


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 17:19(1年以上前)

>デジタルエコ 様

ご回答いただきまして、ありがとうございます!

やはり温水洗浄の威力は使ってみて初めて分かるものなんですね!
たしかに、頑固な汚れを手洗いするとき、ぬるま湯を使うだけでだいぶ楽に汚れが落ちていたのを思い出しました。
きっとあのさっぱり感?を洗濯機でも体感することができるようになるのかな〜

うーん…とても、とても迷っております。

あっという間に夜…
もう少し、もう少しだけ検討してみたいと思います!

この度は温水洗浄の良さを丁寧にご説明いただき、また汗かき問題にも優しくアドバイスいただき、さらに交渉の応援までしていただきまして、本当にありがとうございました!

書込番号:22363892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 17:32(1年以上前)

>デジタルエコ 様

購入場所の事を記入するのを忘れてしまっていました。
購入したのはエディオンの店頭です。

値下げ交渉後、さらに5%オフの割引クーポンを使用してのこのお値段でした。

やはりもっと安くできる可能性があるのですね(汗)
その点も含めて、再度検討いたします。

書込番号:22363922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 18:37(1年以上前)

こんばんは。
あれから沢山いただけたご回答を参考にして、
色々調べ、検討した結果…
今回は最初に購入したNA-VX7900L をそのまま届けてもらう事にいたしました。

温水洗浄の良さはとても魅力的なのですが、
ドラム式の中では短時間で洗濯乾燥ができるというこの機種のメリットが薄れてしまう事と、頑固な汚れは手洗いでのぬるま湯予洗いで当分の間は頑張れそうだなとの考えに至ったため、差額が数万円だとしても、されど数万円ということで、その分は他の必要な家電に回し、7900を一度試してみることにしました。

慣れないネットでの質問という事もあり、
長文乱文、お見苦しい箇所も多々あったかと存じますが、皆様とても優しく分かりやすくご回答してくださり、本当に嬉しかったです。
そして、どのご意見も大変参考になりました!

ご回答いただきました、

>MiEV 様
>チルパワー 様
>たぬし 様
>デジタルエコ 様

新年でお休みのところ、そしてお忙しいなか、
本当に、ありがとうございました!

皆様にとって楽しく嬉しく心あたたまる一年となりますよう、心よりお祈りいたします。

書込番号:22364037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 18:45(1年以上前)

皆さまグッドアンサーとして登録させていただきたかったのですが…3名さましか選べないのですね…(哀)

皆さまに感謝しておりますので、選ぶ…という事は出来ないため、心苦しいのですが…
今回はご回答いただいた順番で登録をさせていただきたいと存じます。

誠にありがとうございました。

書込番号:22364055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:373件

2019/01/01 21:13(1年以上前)

グッドアンサー ありがとうございます。

いっぱい考えちゃうみたいですね。
僕も考え事しながらだとチャック全開100%です(笑)

先日はトイレでボタンまで忘れて出てきてズボン落ちてきて(笑)
次から次へと考え事ばかりしてるんで、まあしょうがないです。
それが僕ですから。

子育てお忙しいと思いますがカウンセリング代わりに
ヨガもいいと思いますよ。
体を動かしている間に無心になってリラックスできますから。

あなたの緊張癖は長所の裏返しです。
客観視することで気づけると思いますよ。


今日も感謝です。

書込番号:22364249

ナイスクチコミ!6


スレ主 rokomoさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/02 21:03(1年以上前)

>たぬし 様

とてもとても、あたたかいお言葉をいただきまして、誠にありがとうございます。

トイレでの体験談?に心ほぐされつつ(笑)

>それが僕ですから。

この言葉にとても勇気づけられました。
私も自分と向き合い受け止めて、コンプレックスの中に隠れている長所を表にだせるように、成長していきたいと思います。

ヨガも最近は忘れがちでしたが、とても好きなので、
早速やってみます!

沢山の共感とアドバイス、そしてお優しい言葉をかけてくださいまして、本当にありがとうございました!

書込番号:22366220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

くさい

2015/06/06 14:49(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8500L

クチコミ投稿数:3件

買ってから半年たちます。
最初の頃からなのですがどうも選択乾燥した後のにおいが気になります。
柔軟剤を使ってもくさいです(-。-;
入り口の所のゴムのにおいも気になります。
使用されてる方どうですか?

書込番号:18845238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/06 15:36(1年以上前)

こんにちは

洗濯機からの臭いは2種類あります。
排水ホースから下水管の臭いが上がるケース(これはドラムタイプに多いみたいです)。
次に洗濯機内の汚れによるものです。
最初の頃からとのことですが、下水管から立ち上がるのではないでしょうか?
解決方法があります、下水管へトラップをつけることです。
洗濯機内の清掃については取り説をご覧ください。

書込番号:18845328

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2015/06/06 17:09(1年以上前)

洗濯槽の臭いなら、専用洗剤を使い、槽を洗浄して下さい。
取説 32ページ
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na_vx8500.pdf
配管からの臭いなら、トラップを付けましょう。

書込番号:18845566

ナイスクチコミ!4


clever41さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/02 04:33(1年以上前)

当方も8500を購入しましたが、購入当初から異様な匂いがしたので、サポートに問い合わせたところ
このような問い合わせも多いようで、匂いには個体差があると言われました。(同じ機種でも匂いのきついものとそうでないものがあるそうです)

内部の部品を交換することで、匂いは軽減されるとのことで、当方は依頼しましたが、
修理当日、部品を持ってこなかったり(洗濯槽クリーナを持参し、有料だとのこと)と
聞いていた内容も、依頼した内容も違い、最悪の対応を受けました。

ちなみに当方は購入後すぐに、洗剤と柔軟剤を入れる部分の前面のパネル部分だけ異様な黄ばみが発生しました。
こちらもおかしいと思い、交換を依頼しましたが、交換後2週間程度でまた、黄ばみが発生しています。
天板の乾燥フィルター部分のパネルも同様に黄ばみが出ました。
質問者様の方では発生しておりませんでしょうか。

原因について調査を依頼しましたが、数か月たっても回答なし。
こちらから電話すると「暗所黄変」という化学反応という回答で、
洗濯機を日光のあたる明るい場所において下さいと言われ、正直ふざけるなといってしまいました。

8500は返品し、今は日立のビートウォッシュに買い換えました。
とにかくサポートが最悪なので、二度とパナ製品は買いません。

書込番号:18927862

Goodアンサーナイスクチコミ!7


小雪梅さん
クチコミ投稿数:1件

2019/01/02 16:32(1年以上前)

私も同じです
2014年に購入しましたが、購入当初から酷い悪臭がありました。一度、交換しましたがまったく変わらず酷い悪臭です。機会・ゴム臭みたいな感じの臭いです。着ていると気持ち悪くなるくらいの臭いです。柔軟剤を使っても悪臭と匂いが混ざって最悪です。時間が経てば臭いは軽減すると口コミで以前読んだことがありましたが、5年間使用しても変わりませんでした。ヤマダ電気で5年保証があるのですが、もぅ他の物と交換したいです。匂いが鼻について気持ち悪くなるので
交換できるのかな…

書込番号:22365675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

槽乾燥とは

2018/12/24 23:52(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

クチコミ投稿数:13件

槽乾燥モードで何回か使用した所疑問が出てきたのですが、終了後に洗濯槽を手で回すとチャプチャプと水の音が聞こえます。この乾燥の程度はどの程度のものなのでしょうか?もし水が残ってしまうのなら、槽乾燥モードするのも電気代の無駄なような気がします。お分かりでしたらお教え頂けたら嬉しいです。

書込番号:22347903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/12/25 05:02(1年以上前)


銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2018/12/25 09:31(1年以上前)

これは運転中のバランスをとるための水です。
ドラム式だけでなく縦型も内蔵されています。
ですから新品でも、洗濯槽の乾燥がキチンと行われていても、チャポチャポと音がします。

書込番号:22348380

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/12/25 10:09(1年以上前)

余ったカレーさん こんにちは

ドラムは、動作の過程で!色んな音がでます

取説P48 困ったとき に 色んな事例がありますから参考にしてください

高価なドラムですが!魔法の洗濯機でないので活かす意味でも

今一度、取説のチェックされる事をしてください(モッタイナイです) (^^)/

書込番号:22348435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/12/28 22:52(1年以上前)

>MiEVさん
>澄み切った空さん

その様な構造があるとは知りませんでした。私の不勉強でしたね、ありがとうございました。

書込番号:22356181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗剤の自動投入

2018/12/18 09:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

スレ主 らばびさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの洗濯機の自動投入機能について。

現在洗剤を
液体洗剤、柔軟剤、粉末漂白剤の3つを毎回使用しております。

せっかく自動投入機能があるので使いたいのですが、
自動投入では、液体洗剤と柔軟剤のみが出て行きますよね?
自動投入の時は、粉末の漂白剤はどこに入れたら良いのでしょうか。

今は自動にして、漂白剤を直接洗濯物の方に入れているのですが、正しい使い方はどのようなものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22332543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/12/18 10:37(1年以上前)

らばびさん  こんにちは

液体洗剤と柔軟剤は、自動投入に対応していますが!

・自動投入しない時
・漂白剤や粉末洗剤を使う時  取説P10

手動投入口が有ります  取説P16

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX8900L_manualdl.html

書込番号:22332648

ナイスクチコミ!5


スレ主 らばびさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/18 11:20(1年以上前)

デジタルエコさん

ありがとうございます。
手動の方に漂白剤を入れておけば、勝手に3種類(自動の方の洗剤、柔軟剤、手動の漂白剤)が使われるということでしょうか。

書込番号:22332717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/12/18 15:58(1年以上前)

>手動の方に漂白剤を入れておけば、勝手に3種類(自動の方の洗剤、柔軟剤、手動の漂白剤)が使われるということでしょうか。

そうです

PDFへ直接リンクでなかったので

取説をダウンロードして P16を見て貰えればわかりやすいかと

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX8900L_manualdl.html

書込番号:22333211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 らばびさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/18 16:05(1年以上前)

ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。これでやってみたいと思います。

書込番号:22333224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥の匂いについて

2018/12/02 14:08(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L

スレ主 hanoi123さん
クチコミ投稿数:3件

Panasonicの古いドラム式を使っていますが、
乾燥すると乾燥臭というか、嫌な匂いがします。
こういうものかと思って使っていましたが、
この機種も乾燥後、独特の匂いがしますか?
匂いがしなくなるなら買い替えを検討しています…

書込番号:22295103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/02 15:16(1年以上前)

きちんと設置できてれば匂いはしない
下水の水封切れてる

書込番号:22295242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/12/02 18:27(1年以上前)

昨年のモデルを使用中ですが、特に匂いが気になることは有りません。

洗濯機は乾燥させないと水分が残るので、庫内でカビの原因になると思います。
洗濯だけで終了する必要が有る場合は、その日の内に次の洗濯を行いしっかり乾燥させることを心掛けています。

定期的に洗濯機用のクリーナーでメンテナンスを行うことも重要でしょうね。

私の場合は柔軟剤を使っていますので、とても良い匂いです。

しっかりと乾燥させたり、乾燥後は早めに洗濯物を取り出すなど、使い方は心掛けた方が良いでしょうね。

書込番号:22295714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hanoi123さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/03 12:41(1年以上前)

ありがとうございます。
乾燥モードをしなければ臭いはしないのですが、
それでも下水は関係あるのでしょうか??

書込番号:22297488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 hanoi123さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/03 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
乾燥機で乾燥した時の独特の匂いはもうどうしようもないのかと思っていましたが、
うちの洗濯機が古いから汚れが蓄積しているのかもしれませんね。
買い替えれば匂いがしなくなるのであれば、
買い替えを検討しようと思います!

書込番号:22297501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/12/03 17:19(1年以上前)

hanoi123さん こんにちは

お使いの機種は、VRシリーズの機種でしょうか?

>乾燥モードをしなければ臭いはしないのですが

VRシリーズなら、ドラム角度が急で!洗浄力や濯ぎ不足によるニオイヨゴレが残り
乾燥で異臭発生などのトラブルのカキコミが多数ありました
VXシリーズでは解決済みなのでKURO大好きさん の言われる定期メンテで心配ないかと

パナソニックは、下水に排気しないので日立の様な下水トラブルは、皆無です

ウチは初代VXシリーズ初代のNA-VX7000Lで8年目ですが!

毎日フル乾燥で!ガンバッテくれてます 
ダウニーサンライズ(柔軟剤)が好みの香りです  (^^)/


書込番号:22297944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/10 00:52(1年以上前)

>hanoi123さん
今のシリーズでは改善されていますが、パナソニックでは他メーカーと違って乾燥ダクトのお手入れが出来ませんのでたまにそちらの面でゴミが溜まりつまりやにおいの原因になることがあります。
過去シリーズではこのトラブルでかなり悩まれてる方もいるみたいなので、気をつけたほうがいいかもしれないです。
また、よくある日立の下水トラブルは水冷式に切り替えて使うことで解消されますよ。説明書にもやり方が記載されています。

乾燥にどこまで求めるかにもよりますが、質や量自体は他メーカーのものでも問題ないと思います。
自身は東芝の昨年のモデルを使っていますが、乾燥にも悩まされることなくエラーも起きないので快適ですし。

書込番号:22313759

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング