パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(9090件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

水栓の位置について

2018/04/01 20:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:16件

この商品の購入を検討しています。
カタログをみると「水栓の位置から〇センチ以上〜」とありますが、水栓のどの部分からはかったらよいのが、色々とネットで調べましたが、よくわかりません。この水栓を、横向きに動かせばよいのでしょうか。横に向きを変えられるのかも、知識がなく。
壁ピタ水栓を取り付けないと、やはり無理でしょうか。
また、設置に際して、できれば6.5センチが10センチのかさ上げ台を置きたいとも考えています。
お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示いただけたら助かります。

書込番号:21721336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2018/04/01 22:24(1年以上前)

 写真からなら105cm程と見込めば良いかと、たぶんメーカーが必要としている高さには足りないですね、給水ホースが固いので取り回しの為に高さが要求されるのだと思います。嵩上げ台無しの状態でも本体を少し前に出して背後に給水ホースを取り回せない様だとホースが干渉して設置が厳しい高さって事に成るかと、水栓ジョイント(CB-J6)とかでジョイント部だけ横に向けるとかすれば工夫次第で大丈夫かなとは思います。嵩上げ台の利用には水栓ごと横に向けるか壁ピタ水栓への交換など手当が必要でしょう。
https://panasonic.jp/wash/check/space.html
https://panasonic.jp/wash/check/option.html

書込番号:21721603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2018/04/02 07:49(1年以上前)



今、ホースは6時の方向を向いてますね。
これを時計回りで6時〜9時の位置に回してください。
緩めなければ水漏れはおきません。

これでスペースに余裕ができます。


注意点は

@必ず元栓を閉める。
A6時39時方向への反時計回りは絶対NG。


先ずは参考まで。。。。>゜))))彡

書込番号:21722208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/04/02 09:52(1年以上前)

自分で向きを変えるのは難易度が高いと思いますよ。
場合によっては一旦外してシールテープを巻きなおしてからの作業が必要になるかも
しれませんから購入店に依頼して業者にやった貰った方が無難でしょうね。

書込番号:21722394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/04/02 10:19(1年以上前)

>りおこうさん

配線クネクネさんが書かれている通りです。
この洗濯機のサイズでは水栓がある位置を奥行として空ける必要があります。
水栓を90度横に向ければ110センチほどになりますので、サイズはOKですが
嵩上げ代を使うには、奥行を空けないとぶつかりそうですね。

水栓の向きは締める(蛇口の出口が左側)だけなら大丈夫かもしれませんが
水栓を止めて、蛇口を外してねじ穴を綺麗に掃除して、新たなシールテープを
巻いてから実施した方が安全です。ネットで検索すれば難しい作業ではありませんが
失敗すると漏水しますので、注意。

書込番号:21722446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/04/02 20:21(1年以上前)

みなさん、細かく丁寧にアドバイスいただき、本当にありがとうございました。
購入を検討している家電量販店は、取付に水栓交換や特殊な作業は、事前に設備屋さん等でやって下さいとのこと。調べたら、ピタッと水栓も安くはなく、作業なしでなんとかできるなら、かさ上げはあきらめようかなとも思ってました。
既存の水栓を使うにしても作業は伴いそうですね。カクダイの水栓を購入して(延長の長さがパナより長そうなので)、取付はネットで勉強して頑張ってみようと思います!
質問に、こんなに細かく、親切に教えて下さる方々が沢山いらっしゃって、本当に本当に感動してしまいました。
本当にありがとうございました。
値段が手出し19万台になったら、すぐに購入したいと、今色々設置にむけて下調べ中です。
またわからないことがありましたら、質問させて下さい!
まとめてのお礼で、申し訳ありません。

書込番号:21723526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2018/04/03 12:48(1年以上前)

前後のスペースに余裕があれば前に出してかさ上げも出来そうですね。
そうすれば出費は抑えられそうです。
蛇口が隠れるくらいだとホースの長さが足りなければ、延長ホースは必要になります。

洗濯機設置場所の幅、奥行き、高さと、
動線の幅を確認して、最低限何をすれば良いか業者と相談したほうが良いと思います。

書込番号:21725070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

垂れ下がっている紐は何?

2018/03/21 17:59(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8800L

クチコミ投稿数:319件 NA-VX8800LのオーナーNA-VX8800Lの満足度4

排水ホースの引き出す方向を変えるため前面下のパネルを外したら、右側に紐が垂れ下がっていました。引っ張るとスイッチと繋がっているような音がするのですが、なんのための紐でしょうか? 説明書には書いていない様です。

ドアロック強制解除用かと推測しましたが、関係ありませんでした。

書込番号:21693117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2018/03/21 19:16(1年以上前)

 ドアロックの強制解除用で合っていると思います。

書込番号:21693319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 NA-VX8800LのオーナーNA-VX8800Lの満足度4

2018/03/23 00:29(1年以上前)

やはりそうでしたか。
危うくハサミで切り取ってしまうところでした。

書込番号:21696877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件 NA-VX8800LのオーナーNA-VX8800Lの満足度4

2018/03/24 16:32(1年以上前)

以下は個人的なメモです。

前面下部のパネルは4本のネジで固定されていて
そのネジは下記になります。

部番 : XTB4+16GV
品名 : トクシュザツキタッピングネジ

書込番号:21700571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

泡洗浄W、循環ポンプ作動してますか?

2018/03/20 09:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H5

クチコミ投稿数:19件

メーカーHPの泡洗浄Wの説明には
【給水】給水時に洗濯液を循環させ、たっぷりの泡を衣類にふりかけます。
【洗い】泡立てた洗剤液を循環させ、汚れにアタック
とあるのですが、実際使っている方循環している様子ありますか?

昨日少量の洗濯物をおまかせコースで行って張り付いて見てみました。
水洗濯で粉洗剤のブルーダイヤを使用
【給水】
給水開始時に洗剤が泡っぽい水と一緒に出てくるのは見ていてわかる。
が、洗剤が無くなると水道水しかでていないように見える。(給水を止めたら循環してる洗濯液だけ見られるかも!と試してみたけどただ給水が止まっただけで循環している様子ナシ)
洗剤が泡立っていると言うよりは泡水と一緒に洗剤が出てきているという感じで、洗濯物の上に溶けなかった粉洗剤が乗っているのが見える。
【洗い】
洗濯開始時に一回だけ泡水が上から出てきたのを確認
【すすぎ】
節水すすぎの時はすすぎ液が循環するのを確認。(給水を止めて確認した)

こんな感じです。
普段はすすぎをためすすぎ設定にしているのもあって、循環している様子があまりにもないので、これで正常なのかよくわからなくて・・・
まぁ、泡が出てなくてもきれいに洗えてるので問題ないと言えばないのですが
泡洗浄Wと推している割に・・・あれ?と思ったので質問させていただきました。
納品されたばかりなので、メーカーにも問い合わせしてみようかなと思いますが、実際にお使いの方の使用感”そんなもんですよ〜”とか、”いやいやもっと循環してますよ〜”とかが聞ければ嬉しいです。

書込番号:21689253

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件

2018/03/20 13:04(1年以上前)

メーカーに問い合わせてみました。

一回目の給水時には循環ポンプが作動している
二回目以降の給水は循環ポンプは作動せず給水のみとのこと。

数回に分けて給水でその都度一度給水は止まるとの事だったのですが、昨日見た感じではずっと水出っ放しだったような…
循環ポンプが停止しても汲み上げられた洗剤水が出ていたか、給水経路に残っていた水道水が出ててわからなかったのかもしれません。
今日もう一度確認してみますが、泡洗浄Wの泡効果はおまかせコースではさほど期待しない方がよさそうですね。(泥汚れつけ置きコースなどでは活躍するのかもしれませんが)

以前使っていた機種が洗濯槽を回転させて泡立てる泡洗浄だったため、それと比較してしまってるのがいけないのかもしれません。
何だかマイナスっぽいクチコミになってしまっていますが、槽回転による泡立てが無くなったのもあって洗濯時間が10分〜20分短縮されていますし、運転音も静か、絡みほぐしもあるので総合的には気に入っています。

書込番号:21689717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2018/03/20 20:04(1年以上前)

すみません、自己解決しました。

洗濯槽に何も入れていない状態で、洗剤を洗剤ケースに入れておまかせコースでスタート
いつも通り給水開始時は泡水にと洗剤が混ざって出て、水道水のみ
給水途中に低水位で洗濯槽がザブザブと右回りと左回りをしはじめ、その際に給水部から泡水が出てきて見事に泡立ちました。
衣類が入っている状態だと全く泡立ちは感じなかったので、試してみて良かったです。

書込番号:21690467

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続について

2018/02/24 22:07(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:36件

NA-VX9800のwifi接続について質問します。
当方、wifiルーターから洗面所まで距離が
あるようで初期設定で電波を検出することが
できません。同じような方はどのような対策
で乗り越えられましたか?
wifiの中継器を買おうかと考えてます。

書込番号:21627810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/02/26 20:22(1年以上前)

当方は配送待ちで当機のwifi設定すらしていませんが、他の家電製品などの設定をしてきた経験を踏まえますと、スレ主さんのおっしゃるように中継機が一番よろしいかと思います。
また近くのwifiと干渉起こしている可能性があるので、ルーターのチャンネルを変更すると少しは改善するかもしれませんね。

書込番号:21633122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2018/02/26 21:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
中継器を発注しました。
他のwifiは使っていないので
L字型の通路や壁など干渉が原因かと思われます。

中継器はtp-linkと言うものですが
改善結果はまた投稿したいと思います。

書込番号:21633300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/02/27 01:04(1年以上前)

もしルーターからの距離が長くダメだった場合は中継機を複数経由すれば、いつかは繋がります笑
無事繋がるといいですね

書込番号:21633989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/03/01 22:14(1年以上前)

中継器買いました。

実はwifi接続の手順間違ってまして
スマホからアプリインストールすれば
中継器不要でした。
wifiは届いていたようです。

無残にも中継器だけ残りました(>_<)

書込番号:21641822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

某メーカーの静止乾燥的な〜

2018/02/28 13:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:15件

NA-VX7100RからVX9800Rへ買い換え

2/25に埼玉県内コジマにて
価格 ¥244,000
ポイント19000
処分費(¥4,600)無料、5年保証付きで
実質¥220,400で購入!

年末にNA-VX7100で娘が洗濯物を扉に挟んだままで洗濯してしまい
パッキンがはずれ妻がカタログにて物色!
自分で直したのですが新しい機種に妻の目はきらきらモード
NA-VX7100は実家に嫁入りし新たに購入し納品待ち!

皆様にご質問なのですが
VX8800とも迷ったのですがVX9800には【ナノイーX】なる物が装備
旧機種もにも【ナノイー】マーク付きで装備されていたのですが
某メーカーの静止乾燥的な機能があるのでしょうか?
妻にも【ナノイー】がついているからと機種選定したもので
妻は中学生の娘の悪臭漂うバスケットシューズの除菌が出来ると
ウキウキしているもので出来ると良いのですが!

書込番号:21638023

ナイスクチコミ!2


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2018/02/28 13:49(1年以上前)

 ナノイーの方は解らないけど静止乾燥については、たぶん「ソフト乾燥」が該当すると思います。家の(VX7300)ではドラムは静止してはいません。左右に軽く揺れる感じです。家では良く掃除機部品を水洗いした後乾燥させてますけど転がったりしないので静止乾燥の代わりになる機能かと思います。

書込番号:21638103

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/02/28 15:49(1年以上前)

ありす100%さん こんにちは

ナノイーXを使う場合

花粉ケアコースと除菌・消臭コースで!
槽静止を選択する事は、可能です

飽くまでも、乾いた衣類に使うコースです

取説 P42に掲載されています


書込番号:21638333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/02/28 20:23(1年以上前)

yo-mさん
デジタルエコさん

ありがとうございます。
WIFI機能はほぼ必要ないのですが
除菌・消臭は必須なので(^^)

書込番号:21638948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動投入の洗剤に適合

2018/02/26 20:13(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

昨日、購入し配送待ちです。
自動投入に使用する洗剤ですが、説明書にも適合すると記載のアタックNeoを考えています。
ただ可能であれば漂白剤を使用したいので漂白成分の過酸化水素を含んだアタックNeo抗菌EXを使用できれば尚良いです。
使用量は通常のアタックNeoと同じ製品です。
過酸化水素を含んでいますが自動投入口へ入れてしまって問題ないでしょうか。調べると過酸化水素は50度を超えると分解されてしまうそうです。洗剤投入口は高温になることがあるのかも心配です。
お使いの方がいらっしゃればご意見いただけないでしょうか。
また自動投入におすすめの洗剤があれば教えてください。

書込番号:21633094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/02/28 15:57(1年以上前)

自己解決になりますが、パナソニックの相談窓口に電話にて問い合わせたところ問題なく使用できるとのことでした。

書込番号:21638348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング