このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2025年2月2日 13:11 | |
| 5 | 2 | 2025年2月1日 09:19 | |
| 17 | 3 | 2025年1月26日 23:53 | |
| 9 | 1 | 2025年1月26日 16:42 | |
| 29 | 9 | 2025年1月25日 10:15 | |
| 7 | 1 | 2025年1月17日 12:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L
洗濯後白い小さな糸くずが靴下やセーター全体についてしまいます
パッキングを掃除したりしましたが改善しません
対策法をお分かりの方がいらしゃれぱ教えていただけますでしょうか。
1点
・白い糸くずが出る洗濯ものは、特定されていますか?
(それを入れなければ、くずは出ない?)
・取説のP42『糸くずがつく』の対策は、行いましたか?
書込番号:26059177
1点
家電スーパーさん こんにちわ
7年前の製品ですが、いままでトラブルはなかったのでしょうか?
槽洗浄や槽乾燥などの
普段のお手入れはチャントされてますか?
書込番号:26059382
2点
風呂水を先に注水だけする事は出来ますか?
タイマー機能を使い、風呂水を使って夕方に洗濯が完了するようにセット、帰宅後に干そうとしたところどうも脱水が甘いように感じました。原因は子供がお風呂掃除をしようと注水ホースを巻き取った際にホース内の水が逆流し洗濯物が濡れてしまったようです。後日、本体側から水を追い出すようにホースを巻き取ってみましたが僅かではありますがやはり逆流してしまいます。
良い対処方法をご存知の方いらっしゃればご教示頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:26046993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
子供がお風呂掃除する時には、洗濯が終わっているんですよね?
子供にお風呂掃除する前に洗濯物を籠に移すように言ったらどうですか?
書込番号:26047187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アドバイスありがとうございます。
その上で、風呂水の注水のみを先にする方法の可否、及び、可の場合はその方法をご存知でしたらご教示ください。ご存知なければ回答は不要です。
書込番号:26057683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
購入して1ヶ月になります。
おうちクリーニングでセーター、ズボンを洗濯すると、白毛のホコリがたくさんつきました。
ドラム式洗濯機は初めてなので、こういうのもなのでしょうか。
改善する方法はありますか? ご存じの方は教えていただきたいです。
それとも初期不良でしょうか?
なお、乾燥フィルター、洗濯フィルター、窓パッキンは毎回掃除しています。
書込番号:26049347 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
maketomoさん こんにちわ
おうちクリーニングや乾燥を使わない洗濯コースの場合
使用前に!サッと槽洗浄すると軽減できますヨ
普段、自動槽洗浄、槽乾燥はONにされてますか?
槽洗浄・槽乾燥は最低でも月1回(ウチは、月2回)
洗浄剤なして洗いダケ(濯ぎなし)
ドラム内のリント(塵)除去が目的
高価な、道具故!皆さんどうしても期待値が高いのは否めません
ドラムは、ベンリな道具ですが!ドラエモンの魔法道具では無いですからw
今一度、取り扱い説明書をチェックしてくださいネ
上手に使わないと モッタイナイですから (^^)/
現在使用機種 NA-LX125AL (ドラム歴15年越え)
書込番号:26051115
4点
回答ありがとうございます。
自動漕洗浄はOFFになってましたので、ONにして試してみます。
自動漕乾燥は、乾燥するコースではONにできなかったので、今はOFFで使ってみます。
ドラム式洗濯機の得意不得意がまだ分からないので、過度な期待せずに使っていこうと思います。
書込番号:26051374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
maketomoさん
>自動漕乾燥は、乾燥するコースではONに・・・
自動漕乾燥は洗濯コース終了後、ドアを閉めると動作します
洗濯乾燥コースでは、乾燥が終わってるので
庫内を乾かすために動作させる(カビ防止のためですから)
クドイ様ですが、取説をチャント読んでくださいネ m(__)m
書込番号:26051619
5点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
温水機能がついている機種ですが汚れの落ちはいかがでしょうか?
店員さんより温水機能があることで洗濯槽の洗浄がしやすいと説明を受けました。洗濯槽の洗浄はどのくらいの頻度でされていますか?また、温水機能のほうが洗濯槽洗浄はきれいになりますでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:26041615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
家電買換えさん こんにちわ
水温が高い方が皮脂や臭いヨゴレが落ちやすいのは確かですが
LX-127などは、ヒーターで加温するので時間と消費電力量ふえます
加温洗濯量も制限が有ったハズ(カタログ必ずチェック)
槽洗浄は、最低月1回(温水でなくとも)
ただ、加温機能を使わない事もできますし
ナイ機能は、使えませんから後悔したくないなら
NA-LX125DLよりNA-LX127DLの方が無難かも
ウチは、ドラム歴15年越えでNA-VX7000を11年
NA-LX125ALを3年弱、エコキュート接続で全段41度使用です
温水に過度な期待は、禁物ですがヨゴレ落ちが良いのはたしかです
槽洗浄槽乾燥はセットで、月2回(洗浄剤は入れないので濯ぎなし)
もちろん、自動槽洗浄槽乾燥ONとサット槽すすぎも多用しています
カビを防ぐのは水分除去、乾燥が基本かと思います
書込番号:26051094
4点
洗濯機 > パナソニック > NA-FA10H3-N [シャンパン]
他の縦型洗濯機の上蓋ウィンドウは全てガラスなのに、このモデルだけ樹脂のようです。
その理由が分かれば教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26047580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
単なる想像ですが
洗濯機の中を他人に見られたくない人のニーズに応えたんではないでしょうか
書込番号:26047589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
上の回答の訂正です。この機種もフタは透明なんですね
勘違いしていました
書込番号:26047600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
樹脂といっても透明なので、中身は見えるでしょ。
・デザイン上の問題
・樹脂による軽量化、原価低減化
等が考えられますが、メーカーの企画開発部門の人じゃないと真意は判らないでしょう
書込番号:26047608
0点
え、本当にガラスですか?
そう見えるだけでは。
そうなら材料費・デザインの自由度・加工の自由度・輸送時の重量低減(これはないか)など。
書込番号:26047630
1点
確かにクリアウィンドウは共通なのに、この機種だけガラストップが省かれていますね。
容量違いでもガラストップなのに
スレ主さんよく気づきましたね
書込番号:26047649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんです。
8K、7Kもガラスなのに10Kだけ違うのが不思議で理由を知りたいのです。
逆ならコストダウンというのも分かるのですが、何か違う理由があるのでは?と思った次第です。
書込番号:26047705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シバファンさん こんにちわ
NA-FA10Kはガラスでは?!
採用されてるヒンジの強度と蓋サイスで
負荷(力のモーメント)がちがうので
上位機種、FA12V3 .FA11K3 FA10K3はガラストップですネ
FA8K、7KのヒンジとNA-FA10H3のヒンジは!
共通の部品(ヒンジ)だと思われます
より確実な情報を知りたい場合は、サーポートへのメール問い合わせが確実です
H社のヒンジなどは強度不足による、経年劣化で!
亀裂などのカキコミを見受けます
書込番号:26048432
1点
サポートに問い合わせたのですが教えてもらえず、こちらで聞いてみることにしました。
8Hか10Hで迷って、8Hだと洗濯槽が小さすぎるので10Hにしたいのですが、何かしらネガな部分があるなら知っておきたいと思いまして。
書込番号:26048741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
パナソニックのサポートから回答がありました。
10Hのウィンドウが樹脂になっているのは、
コストや生産国の違いによる、とのことです。
あまり言いたくない内容だと思いますが、
答えてくれたパナソニックに感謝です。
ガラスより傷は付きやすいかもしれませんが、
軽いというメリットもありそうです。
答えてくれたことによりパナソニックというメーカーに対するネガな気持ちはなくなりました。
皆様、返信いただき、ありがとうございました。
書込番号:26049505 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
新型が出て型落ちになるまでは無理かと
すぐほしいならヤフーショッピングの還元で買うのがよいかと
書込番号:26040206
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







