このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2024年11月23日 15:13 | |
| 5 | 3 | 2024年11月2日 20:18 | |
| 3 | 3 | 2024年11月1日 17:31 | |
| 14 | 1 | 2024年10月29日 22:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
先ほど、洗濯槽のゴムパッキンの裏側を見たところ、かなりの黒カビが発生していました。
また、洗濯から出たゴミも多く付着していました。
毎月1回は、約60℃槽カビクリーンをしているのですが、こんなものでしょうか?
自動槽洗浄もしています。
洗濯槽クリーナーを購入して、槽洗浄した方がいいのですかね?
2点
ドラム式は乾燥性能も良くあると便利です。
たた手入れもかかります。
使用頻度にもよりますがフイルター類をこまめに手入れしても、数年(ケースバイケース)したら乾燥機能が低下し、オーバーホールし、奥まった所の埃を取らないといけなくなることもあります。
ドアや洗濯槽のパッキン類の埃の手入れも大事です。
これはタオルなどで拭き取った方がいいでしょう。
洗濯槽のカビも問題です。
槽乾燥もやったほうがいいでしょう。
定期的に専用洗剤で洗濯槽の洗浄もやったほうがいいでしょう。
カビが心配なら、洗濯が終わって扉を開けておく人もいます。
自分もしています。
洗面所の通気が大事で、洗濯機の扉を開けておき、洗面所のドアを開けておくほうが効果はあります。
ここで問題は家の全てのドアをキチンと閉めないと気持ちが悪いと思うならやらないほうがいいでしょう。
家のカビを考えるなら押し入れなどを少し開けている人もいます。
洗面所に換気扇があるなら、洗濯が終わって少しの時間、洗濯機の扉を開けて換気扇を回すのも効果があるでしょう、数時間後ドアを締めて換気扇を止める。
洗面所のドアを開けおくのが嫌ならこれがいいでしょう。
長く使うなら手入れと換気が重要です。
書込番号:25964348
0点
>ダイワマンマックスさん
我家は、129Bを2年超えで、ほぼ2日に一回強のペースで、ほとんど洗濯乾燥運転で使用しています。
隣室の浴室を通して外窓と接していて、反対側の開口部もできるだけ開けて、風通しが良いようにしています。
使用後洗濯乾燥機のドアは閉めたままです。
このような感じの使用環境で、ダイワマンマックスさんとは使用環境がずいぶんと異なるでしょうから、参考になるかどうかは不明ですが、コメントを読ませていただいて、さきほど我家ではどうなっているだろうかと確認してきました。
我家では黒カビの発生はありません。
ただし、ゴムパッキンの裏側の入り組んだところには、予想したよりも多く、埃が干からびてこびりついていました。
毎回使用後には、柔らかいブラシでさっとぬぐうように、乾いた状態の埃を回収していたのですが、そのやり方では取り切れない部分に埃が蓄積したようです。やはり、かたく絞った雑巾あたりでさっとひと拭きが良いように思います。これからは、週に一度は、そうしようと思いました。
槽洗浄ですが、私は、11時間コースを使います。
これの方が良いという根拠はないのですが、塩素系漂白剤を使う方が良いように思うのと、水で長時間洗ってくれる方が見えない埃が洗い流されるような気がするからです。
高い買い物で手に入れた、しっかりと洗濯乾燥をしてくれる家事の大切な相棒ですので、それはそれは大事に使っているつもりでしたが、すこし雑になっていたかもしれないと、反省をしたところです。
最後に、黒カビが発生しているようなら、専用の洗濯槽クリーナーを使って槽洗浄するようにと取扱説明書にはありますので実践されたらいかがでしょうか。
私は、過去2回、黒カビの発生はなかったのですが、夏の水道の水温が一番高い頃を見計らって、この専用洗濯槽クリーナーを使って11時間コースで槽洗浄を行いました。専用品がどれほど良いのかわかりませんが、安心ですね。
以上、我家での様子です。
書込番号:25964488
2点
大変ありがとうございます。
専用のクリーナーを使用して、11時間槽洗浄をしたところ、きれいになりました。
今まで3年間まったく洗濯槽クリーナーを使用していなかったのが原因かと思います・・・。
次回からは1年に1回使用するようにします。
書込番号:25971225
2点
>ダイワマンマックスさん
キレイになったようで、良かったです。
後、月1回、衣類用塩素系漂白剤で11時間槽洗浄コース、おすすめです。
書込番号:25971275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1500R
価格.com
Myページ4
閲覧履歴
メニュー
洗濯機
パナソニック
NA-LX127DR-W […
クチコミ
NA-LX127DR-W [マットホワイト]のクチコミ
NA-LX127DR-W [マットホワイト]
[パナソニック] NA-LX127DR-W [マットホワイト]
\318,760〜(33店舗)
APEX
\318,760
ショップの売り場へ行く
質
【至急】パナソニック洗濯機NA-VG1500Rの洗濯時間について初心者
返信 2|ナイス 1
お気に入りに追加
スレッドの最後へ
この質問を解決済みにする
(Goodアンサーを選ぶ)
スレ主mikumamamaさん投稿:10件
2024年11月2日 16:07 最初の投稿
上記洗濯機を使用し約5年ほど、毎日2回程使用しています。
家族から洗濯時間が最初に表示された時間より10分程長かったと言われました。
最後10分ほどついてみてたようですがエラー表示は無く、その10分は時間通り進んで洗濯完了になったとのことです。
洗濯機の最初の表示時間より実際の時間が長くなる原因として、説明書やネットからは以下のような物を見つけました。
・洗濯量が多く脱水に時間がかかる
・洗剤の泡立たちが良すぎて排水に時間がかかる
・注水が上手く行っていない
・排水が上手く行っていない
洗濯量は今回少なく、洗剤は泡立ちゼロの物を使っているので上記2つは問題なし。
3つ目も見た感じ問題無さそうです。
4つ目も排水溝から漏れたりもなく、排水受け(?)にゴミはあったのですが詰まるほどかなぁ?と素人意見です。
他にわからず、もう一度普通に洗濯してみると、最初の表示時間通りに終わり、匂いや汚れなども気になりませんでした。
これは他に何か理由があって洗濯時間が自動で長くなったのでしょうか、それとももうシンプルに寿命で何か壊れているんでしょうか?
また、排水溝が実は詰まっていて排水に時間がかかっていた場合、排水が逆流したりすることは無いのでしょうか?
その場合はエラーが出たりしますか?
急に洗濯機が壊れるのはとても困るため、もし前兆だったら買い替えも考慮しています。
わかりにくくて申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
書込番号:25947067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mikumamamaさん
こんにちは、結論からして10分程度の遅れは故障の前兆とか気にすることは無いと考えます。
排水不良なら、逆流することは無く、詰まりがあればエラー表示され、その後のコースへ進まないでしょう。
パナは60サイクル地域dせ設計や計測されてると考えられ、50サイクル地域(富士川〜糸魚川の北側)での使用は遅くなる可能性もあります。
書込番号:25947124
1点
お返事ありがとうございます。
逆流してないようで良かったです。
故障じゃなければ、一時的な何か…で特に気にすることは無いと現時点で思っててよいのでしょうか?
エラー表示や●時間単位の遅れ等が出ない限りは普通に使い続けて良いのでしょうか?
書込番号:25947283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今迄通り使い続けていいと思います。
時間の違いなどは前記にも書きましたが、誤差の範囲内と思います。
お住まいの地域は50ヘルツでしょうか?あるいは60ヘルツ?
書込番号:25947360
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L
洗濯機に異音があるので調べた所こちらの下記の方のブログを拝見しパナソニックに電話を入れたのですが、このような内容で無料修理はやっておりませんと言われました。
初期不良や一年保証内ならメーカーは対応するけど、そもそもリコール対象商品ではないようです。
https://blog.goo.ne.jp/mildvodka2015/e/c4b017730890a8b1e9790f430bc176b0
こちらのブログの方が2025年1月31日迄無料修理対象と書かれている内容で実際にどのようにして無料になったのか問い合わせしたいのですが、コメント投稿欄が見当たらず聞く事が出来ません。
異音で無料で修理された方って居ますか?
書込番号:25944968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>オッス!!さん
誰もわからんと思います。
以下で問い合わせてみたら・・・。
http://ww1.tiki.ne.jp/~tomoe-club/access.html
業者の人っぽいのでそちらからの流れで聞いているのかと思います。
書込番号:25945020
1点
購入元に相談して費用を尋ねるのも手ですね。
書込番号:25945220
1点
オッス!!さん こんにちわ
パナソニックのサボートに電話したのでしょうか?
メールで問い合わせた方がベターかと
その才、購入店や購入日なども書きそえては
洗濯機・衣類乾燥機サポート
https://panasonic.jp/wash/support.html#contact-faq
書込番号:25945953
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
日立ビッグドラムからの乗り換えです。
日立ビッグドラムでは糸くずボックスを購入し、排水ホースへの糸溜まりを防いでいたので、
本機種でも糸くずボックスの購入を検討していますが、皆様使われていますでしょうか。
パナソニックストアで糸くずボックスを見つけましが、対応機種になっていないので、購入してよいか心配です。
https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=N-LB2
8点
tarou___さん こんにちわ
結論から言いますと! 必要ナイです (^^)/
パナソニックヒートポンプドラムVX-7000 約12年使用
同じくパナHP LX-125A 〇2年越え
必要性も感じた事ないです
LXシリーズの乾燥フィルターは秀逸ですから
乾燥時のリント(塵)もシッカリとりますし
大きな異物・糸くずは排水フィルターがシッカリキャッチしてくれます
自動洗浄機能ON 洗濯コースの塵が付きやすい衣類は
洗いの前に、サッと槽洗浄が有効です
とは言え、普段のお手入れや定期的なお手入れはお忘れなく
取説は、お宝本です シッカリチェックしてくださいネ m(__)m
書込番号:25943164
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





