このページのスレッド一覧(全4869スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 8 | 2025年5月29日 20:35 | |
| 17 | 2 | 2025年6月8日 23:03 | |
| 8 | 7 | 2025年5月1日 12:01 | |
| 4 | 4 | 2025年5月7日 19:06 | |
| 13 | 3 | 2025年4月30日 09:52 | |
| 4 | 4 | 2025年4月28日 14:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
パナソニック NA-FA10K3 購入して一か月ほど経ちました。設置してすぐ気になった事です。
脱水時の機動に乗る直前と止まる時にガタガタと結構揺れて防振のゴムを購入して4足に設置しました。かわりません。一度メーカーの人に来て見てもらいましたが正常との事で帰られました。前に使用してた洗濯機は14年使いましたけど揺れに悩まされた事がなくこの揺れが気になって仕方ない感じです。水平器の泡も真ん中です。洗う物の量も関係なく揺れます。
こんなもんなのかなぁと思えば良いのですが同じく使用してる方の洗濯機は大きく揺れたりするのか教えて下さい。あと対策があればよろしくお願いします
書込番号:26166021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まず洗濯機内の洗濯物がかたよると、振動しやすくなります
考えられる偏りの原因は、
洗濯機の傾き←水平は確認済み
洗濯物の絡み←以前は問題なかった
洗濯物が少ない←洗濯槽が広くなった?
どうしても解決しないなら、長い洗濯物をネットに入れて洗うことをおすすめします
また脱水が停止したときは、絡みをほどいてドーナツ状にするとバランスが良くなります
書込番号:26166038 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
メーカーの人が正常と言うなら、もう対策はないでしょう。
縦型の洗濯槽は4本の棒(スプリング付き)に吊るされていて、それによって傾きの低減や揺れ・音も抑えています。
洗濯機の揺れや音は、洗濯物の量や生地の大きさや種類で、洗濯槽からの水はけや振動・音に影響します。
洗濯機の下の防振・防音マットを使う、洗濯物を入れ過ぎない、水はけの悪い生地は別に洗うか量を減らす。
一番の対策は使用時に近くいない、このようなものと思い慣れる。
書込番号:26166121
1点
ぬへさん
アドバイスありがとうございます♪
あまりガタガタなるとパルセーターが
故障しないかと心配になります。
せっかく新しいのを買ったのに悲しくなっちゃいます
書込番号:26166169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MiEVさん
あまり気にしないようにします。
洗濯中は近寄らない事ですね〜
ありがとうございました♪
書込番号:26166176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゆぅぅぅ☆さん こんにちわ
スマホからのカキコ
動画UPできませんか?!
書込番号:26166428
![]()
0点
デジタルエコさん
お返事ありがとうございます
見てもらいたくて動画載せようとしましたが出来ませんでした
書込番号:26166721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆぅぅぅ☆さん
同じく最初『暴れてる』状態にビックリしました。
メーカーの修理部門会社の人が見に来ましたが、そんなもんですとの事。
所詮中華製。最近のPanasonicは酷いもんです。
書込番号:26194238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ハイエンドオーディオさん
こんばんは!
やっぱりそうなんですね…( ; ; )ふんばるゾウとか色々防振の品物試しましたが変わりなく揺れます。
せっかく気に入って購入したのにガッカリです。
10キロにしましたが8キロにしたらそれほど揺れないのかなぁ?って思ったり。
納得いきませんがもう諦めました。考えるのも疲れますよね 笑
書込番号:26194318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129DL
お世話になります。
指定価格なのですが、概ねいつ位に下がってくるものなのでしょうか?
パナソニックさん次第とは思うのですが来月あたりに購入を検討しているので教えていただけると助かります。
書込番号:26165714 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
KeepaでAmazon価格を確認した限りでは、既に3回の値下げが行われています。
最後の値下げは26日に行われたばかりで、ここでの価格推移とほぼ一致しています。
書込番号:26165777
8点
楽天ショップ
商品:33万円
ポイント:4.5万円 買い回りとか、ショップポイント上乗せとか
28.5万円で買ったような気分
ポイントはふるさと納税にでも使うか。。。
書込番号:26204513
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL
中古ドラム式の最大の懸念は奥まった部分の綿ゴミです。
乾燥機能の使用回数にもよりますが。
まだ2年前のですので、そこまで溜まってはいないでしょうが。
中古は中古です、洗濯機の展示品なら問題無いのですが。
書込番号:26164543
2点
いしがきじまさん こんにちわ
ドコで購入するのですか?
販売店などの中古それとも個人間?
ベルト交換は、自分?購入店?
保証は、付いていますか?
詳しく!
書込番号:26164596
1点
情報少なく 回答し辛かったですね スミマセン(^^;
ヤフオクで購入します
今回ので 3台目のパナ ドラム式洗濯乾燥機になります
交換は自分で 行います
以前のモデルでは 水流弁?の交換などして 延命していました
書込番号:26164710
0点
前の所有者がどれだけ使用したか分からないけど、昔の洗濯機では無いのでベルトなど交換しなくても良いのでは?
それより分解する能力があるなら、洗濯槽は取り外して清掃した方がよさそう。
書込番号:26164881
3点
2021年モデルの中古はリスクが高いと思います。7万円台とかだと使い込まれている可能性が大です。
書込番号:26164921
0点
>いしがきじまさん
ご自分で修理などスキルが有るのであれば慌てて交換する必要はないかと
製造完了ご7年くらいの部品供給があるので!
5年を過ぎたあたりからベルトなどの部品調達が安心かと
同じくNA-LX125ALを使用していますが、VXシリーズなどと比べ
ベルトの安定性(強度)UPした気がします(2年半しよう)
ソフトウエア―の確認はしてください
https://www.panasonic.com/jp/company/living-appliances/product_information/c/2111.html
修理対応のスキル流石です ウラマヤシイ
自分など分解しようもなら(バラシ)再現組み立て不可ww (^-^;
槽洗浄(洗いダケ時間は、4時間位で適宜)×2
槽乾燥も×2 フィルターはシャワー逆洗浄オススメです
書込番号:26165640
![]()
1点
みなさま、コメントありがとうございました。
参考にさせていただきます!
とりあえず、前任者の使い方がわからないので 開けてみてみようとは思います
書込番号:26165666
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL
三年半前に購入し、特に支障なく使ってきましたが、4日前から洗濯・乾燥モードで乾燥に移行後「見直し中」となってしまい、いつまで経ってもそのままで、一向に乾かなくなりました。
一旦、終了させ、乾燥に切り替えても同じです。フィルターは十分に清掃してあります。
本体もあまり暖かくなってきませんので、ヒーターの不調でしょうか。
同じような症状の出た方、どのような対処をされたか御教示いただければ幸いです。
0点
やまねこ爺さん こんにちわ
洗濯・乾燥コースの洗濯〜濯ぎと乾燥3分前くらいに
高圧噴霧5回ちゃんと動作してますか?
NA-LX125ALなどヒートポンプは、使用中蛇口全開にしないと
ヒートポンプ(熱交換部)洗浄されません
高圧噴霧が故障や低下(詰まり等)機能しないと
センサー感度低下(塵などによる)
サブフィルター格子越しにライトで塵詰まりがないかチェック
異常がナイ様なら基盤の故障等が原因かも
長期保証は?!
購入店からのサービス依頼をオススメします
書込番号:26164455
1点
> やまねこ爺さん
書き忘れまいたが
時間指定(60分・90分)などでも乾燥しませんか?
書込番号:26165647
1点
デジタルエコ様
御親切に二度も返信ありがとうございます。御指摘の諸点ですが、
>水栓は全開で高圧噴霧の音もします。
>改めてサブフィルター越しのチェックもしてみましたが、ひどい汚れはないように思います。
>時間指定も試しました。「見直し中」の表示こそ出ませんが、時間をかけても生乾きのままです。
販売店経由での修理依頼は思いつきませんでした(メーカーのサービスに直接コンタクトするところでした)。
調べたら購入先の量販店の5年間保証が有効でした。もう一度試して、なおダメなようであれば連絡してみます。
書込番号:26166120
1点
販売店の5年保証を使い、メーカー系列の修理に診てもらったところ、熱交換機の故障が原因で、当該ユニットの交換で直りました。
皆さんの御参考になれば幸いです。
書込番号:26171976
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
こちらの機種の購入を検討しているのですがパナソニック指定価格なのでどの店舗に行っても同じなので保証がいいとかで買おうと思うのですがやはり回数無制限、免責なしのケーズデンキが1番いいですよね?!
交渉でノジマのプレミアム補償とか無料でつけてくれたら入りたいですが流石に厳しいですよね?
書込番号:26163255 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
あなご犬さん こんにちわ
新製品が安いケーズ電気 (^^♪
NA-LX125AL-Wをケーズ電気で購入しました
2年半前は、NA-LX127DL-Wは指定価格でなかったので
タイミングが良かったのか設置・処分等コミコミ \18万円
今では、考えられない価格です
毎日フル乾燥でガンバッテくれてます (^^)/
書込番号:26163916
2点
訂正
>2年半前は、NA-LX127DL-W
↓
2年半前は、NA-LX125DL-W
書込番号:26164310
0点
又また訂正ww
>2年半前は、NA-LX127DL-W
↓
2年半前は、NA-LX125AL-W
しつれいしました <m(__)m>
書込番号:26164459
0点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
アパートで水道代定額のため、できるだけ水を多く使って洗濯したいと思っています。
どのように設定するのが一番良いのか教えてください!
書込番号:26161562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>かかくん!さん
すすぎ時間を、多くすればいいんじゃない
書込番号:26161803
1点
製品のホームページから取説を見たらわかりますよ。
探しましょう。
書込番号:26162037
0点
かかくん!さん こんにちわ
結論から言いますと
パワプル滝(洗い・すすぎ)コースです
ただし、パワフル滝コースは、本体に搭載されてないので!!
アプリからダウンロードして
追加する必要があります。
書込番号:26162307
0点
この機種の仕様は知りませんが一般的には
1.自動ではなく洗濯容量や水量を最大にする
2.すすぎの回数を最大にし、貯めすすぎではなく、源泉掛け流しのように水を出しながら溢れた分を流しながらのすすぎが出来ればそれを選択する
(滝洗いや注水すすぎなどを選択する)
水を多く使うと次のようやメリットもあります。
デメリット 洗剤も多く必要
メリット しっかりすすげるので洗剤残りが少なく、長期保管での変色防止、アレルギーなどの予防、筋状のホコリ残りの防止にもなります
特に最近の機種は節水する副作用で黒い衣服に筋状のホコリ残りが気になると言われることが多いです。
書込番号:26162501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




