このページのスレッド一覧(全4864スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 1 | 2025年8月14日 13:34 | |
| 8 | 5 | 2025年8月16日 15:55 | |
| 6 | 0 | 2025年8月12日 20:16 | |
| 3 | 1 | 2025年8月2日 11:40 | |
| 2 | 1 | 2025年7月23日 13:40 | |
| 2 | 0 | 2025年7月22日 15:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-LX125DL-W [マットホワイト]
パナソニックNA-LXのシリーズにこだわった理由は、12Kgサイズで、ヒートポンプ式(除湿)であること、日本製であること。LX125を選んだ理由は、我が家においてはスマホ接続機能と温水は特に使わないため、それ以外の基本的な機能はほぼ上位のLX129やLX127と同様であったこと。ユーザインターフェースの部分は上位機種のLX129が見やすいが、その分お値段は5万円くらいLX125より高かった。LX125は設定ボタンはやや難しそうに見えるが、マニュアルをみて設定を一度行ってしまえば、洗剤の種類等を頻繁にかえなかったり、選択のコースがいつもだいたい同じ場合は、最低限のLX125で十分だと感じた。ヤマダ電機で期間限定価格で価格コム掲載価格とほぼ同じだったが、今なら1年間分の無料の洗剤がプレゼントでついていた。通常はパナソニック製品は価格が決められていて店頭で交渉の値引きはしていないとのこと。ポイントはつかなかったが、5年間の無料保証がついたで安心だった。店員さんによると、秋以降は新バージョンが発売になるので、値段が下がった8月の今がお得価格ということだった。店頭でLX127はLX125より1万円ほど高い値段で温水とスマホ接続希望の方向け、人気で品切れになっていた。ヤマダ電機の店頭でとても丁寧に説明を頂け、納得して購入することができた。
18点
何かいいこと書いていそうだけど、
残念ながら読む気になれません。
次は適宜な改行を。
書込番号:26263140 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
新しく購入し本機を使用しています。
覗き窓から見れるの良いなーと思って購入したのですが、洗いが始まると曇って中が見えません。
皆さんは同じ現象起きてますでしょうか?
洗いと濯ぎの間に一度曇りはなくなりますが、濯ぎはじまるとまた曇るので注水の際に曇っているかと思われます
書込番号:26261990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
”洗いと濯ぎの間に一度曇りはなくなりますが”
風呂の残り水では曇りますが、この猛暑、多湿の中、洗濯槽に冷たい水が入るので曇るのでは ? !
秋のカラッとした陽気になるまで待ってみたら如何でしょう。
書込番号:26262078
1点
洗濯の蛇口が混合栓でお湯がMIXされているとか?
書込番号:26262111
1点
ご返信ありがとうございます!
やはり室温との違いでの結露の可能性が高そうですよね…
室温は25〜6度で、水温もそんなに冷たいわけではないので不思議でしたが😭
風呂水では曇るとのことですが、風呂水は温かいまま使った時でしょうか?
書込番号:26264981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それもあり得るのでしょうか汗
よくある普通の水栓なのですが…!
次回す時に溜まった水がぬるいかどうか確認してみます、ありがとうございます!
書込番号:26264983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
”風呂水では曇るとのことですが、風呂水は温かいまま使った時でしょうか?”
はい、魔法瓶浴槽なので、翌朝でも結構温かいままの残り水です。
とにかくこの高温多湿ですから、涼しくなってカラッとした陽気になるまで待ってみたら宜しいかと。
書込番号:26264993
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
無理でした
相模原市周辺のケーズデンキとヤマダ電機とビックカメラで
検討しましたがどこも同じ価格…
最終的には店員さんの雰囲気と搬入経路が狭いので
事前下見をして頂いたので
ケーズデンキ相模原店にて購入
本体258390円
処分費5280円
2F搬入3300円
合計266970円
オマケで洗剤をもらいました
在庫がだいぶ少なくなってるようでした
もう少し待てば下がるのかな?
でも欲しい頃には品切れなんてことにもなりそうなので
まあ良かったのかと思ってます
今週搬入なので今から楽しみです
書込番号:26261726 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
乾燥運転後
洗濯物が昆布みたいな
焼けた匂い…がします。
5月に購入し
柔軟剤が熱で変質するというのを見かけました。
みなさんどんな柔軟剤使われてますか?
また昆布のような匂いはしますか?
書込番号:26252915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
kids3さん こんにちわ
使い方など!情報が少なすぎ (>_<)
洗剤や柔軟剤の銘柄は?!
>柔軟剤が熱で変質するというのを見かけました
柔軟剤無しでの乾燥は試しましたか?
洗濯と乾燥コース ≠ 洗濯乾燥は行程が違います
自動槽洗浄や槽乾燥の設定は?
槽洗浄や槽乾燥はどのくらいのペースで
何回されましたか?
書込番号:26253358
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-FA7H3-C [ナチュラルベージュ]
この機種と乾燥機を上下に連結してご利用の方で、わかる方教えていただければ幸いです。
もう15年ぐらいに前に購入した洗濯機(NA-F700P)を使っており、乾燥機(NH-ND603)を衣類乾燥機 専用ユニット台(N-UD7)で上下に連結して使っています。
今回洗濯機の給水機能に不具合が発生し、本機種への買い替えを考えています。連結するためのユニット台は既設のものを使いたいので、パナソニックに問い合わせましたが、ユニット台の型番が古く、互換性については回答してもらえませんでした。
どなたかこの衣類乾燥機 専用ユニット台(N-UD7)が取り付けられてるよ、使えてるよと言う方はいらっしゃいますでしょうか?
※現在、専用ユニット台はNU-D72となっており71、7は 旧製品となっています。
書込番号:26244385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







