
このページのスレッド一覧(全4854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2025年6月7日 22:43 |
![]() |
5 | 0 | 2025年6月6日 14:04 |
![]() |
7 | 4 | 2025年6月4日 22:08 |
![]() |
3 | 1 | 2025年6月4日 18:04 |
![]() |
8 | 3 | 2025年6月3日 05:25 |
![]() |
12 | 8 | 2025年5月29日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
インペラプーリーが巨大化した為、背板組み付け不良により左右反転時にプーリーと背板が接触し小さくキーと音がなります。脱水時モーターベアリングからシャリシャリ音、モーター交換し背板を余裕を持たせるように組み付けました。ヒートポンプは、あと数カ月で交換必要と案内し完了しました。
書込番号:26203365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA7H3-C [ナチュラルベージュ]
前使用がSHARPの2012年モデル5キロ。
特に壊れた等ではありませんが、引越しと同時にインバーター内蔵モデルと色味が白以外で7キロモデルを探していてパナと日立で比較して購入。
【総合】
大満足。
機能面は必要十分で、何より各種ボタンが奥配置なので洗濯物が出しやすいです◯
色味もベージュで優しい印象で、これも良い。
【静音性】
本当に静か。
ほんまに動いているのか洗面の扉を閉めていると疑いたくなるくらい笑
【気になる部分】
糸くずフィルターがわりとすぐ一杯になります。
逆にそれだけ良く洗えているのかなと思っているので気にはなりません。
書込番号:26201954 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



2018年の引越し時に購入。
先進的なデザインに惚れたのと、 Panasonicブランドへの信頼で購入しました。
今年の年明け頃から異音が発生し始めて、ここ最近は落ち着いてきたと思ったら、先週金曜日に電源は入るものの急に動かなくなりました。(週末なので次の洗濯機の配送が週明けになったのが辛いです・笑)
2018年製なので設計上の標準使用期間7年は全うしてくれましたが、お高い買い物だっただけにもう1・2年は頑張って欲しかったというのが正直なところです。
Panasonic製エアコンも一度自動お掃除機能の故障で修理(保証内)、電子レンジも5年の保証期間過ぎてすぐ故障とちょっと相性が良くないのかな…という印象です(~_~;)
同じようなタイミングで故障、もしくはまだまだ大丈夫です、というご意見ございましたら聞かせて頂けますと幸いです。
書込番号:26197565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はしーLさん
はじめまして。
我が家のは2017年製です。
この8年間、毎日必ず1度は回し、多い日は3度回す日もありました。それでも現在異音もせず不調もありません。
前機種は日立、その前はサンヨーの洗濯機を使っていましたが、どちらもここまで持たずに故障しました。
当時は5人家族で、子供たちが幼く、泥だらけになった服の洗濯などが多かった記憶があります。もちろんそういった汚れものは泥などを落としてから洗濯機に入れるようにしていましたが、完全には落とし切れていなかった砂などが洗濯機を傷めるのかなと漠然と考えておりました。
この洗濯機に替えた8年前には末の子も高校生になり、砂などの着いた洗濯物は出なくなりました。
そして2年前からは夫婦2人暮らしとなり洗濯物も減りました。洗濯機にかかる負担も減ったと思います。
素人考えですが、同じ洗濯機であっても、「どのような使い方をしているか?」で耐久性も変わってくるのではないかなと思いました。
書込番号:26198485
3点

>mint...comさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
我が家も5人家族でして、子どもがまだ小学生なので、洗濯機は毎日フル稼働しています。
仰るとおりで、どのような使用方法かによって耐久性も変わってきますね、子どもたちの洗濯物は負荷が大きそうです…(^_^;
そういう意味では次の機種(東芝にしました)もヘビーな環境にどれくらい耐えてくれるか、注目して見ておきたいと思います(笑)
書込番号:26198551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はしーLさん こんにちわ
メーカー問わず、当たりハズレは有りますネ!
ウチは、ナショナルプランド(オーブンレンジ12年)
エアコンお掃除ロボット初代(ナショナルブランド)現役で間もなく20年
3年目位にルーバー駆動部の動きがわるく(リコール対応無料)
1年ジュウ、何かしらの機能を使っているのが良いきがします
特に、お掃除機能は、自動設定や手動設定多用
フィルターや熱交換部もキレイですね(そろそろ替え時とは思っていますがw)
ドラム(パナ)VX−7000は11年(5年無償時3回修理)
非科学的ですが相性もあるのかもw
でも、ドラムは、LXシリーズ押しです
継ぎのエアコンは、三菱霧ケ峰に決めています(掃除が自分でできる)
メーカーや購入店は、故障前提として選択しています
書込番号:26198940
1点

>デジタルエコさん
はじめまして。
ナショナルブランド、長持ちですね!
一方、ドラムは5年で故障3回ですか…。
今どきの家電の方が寿命は短い、もしくは故障しやすいのかもしれませんね(^_^;)
我が家のパナエアコンも保証内であと1回くらい壊れそうな予感はしています。
ネットの方が安いことも多いですが、やはり白物家電は家電量販店で保証付で買うのが良いですね!
書込番号:26200402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL
出張修理人さん、今日は
それにしても投稿された意図が分からな
ハンネから想像するとスレ主さんは出張修理業者さんで、お客さんの洗濯機を修理し、
あまりの汚さに投稿されたんでしょうか。
書込番号:26200137
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX127DL-W [マットホワイト]
今まで使用してきた歴代の縦型機は、運転終了後、自動で電源が落ちフタのロックも自動解除されました。
今回初めてドラム式を購入しましたが、この機種は自動で電源オフされず、スタート/一時停止か電源ボタンを手動で押さないとドアロック解除されません。
これは設定で変更できるのでしょうか?ご存じの方教えて下さい。
なお、チャイルドロックは設定していません。
4点


乾燥運転までやってますか?
その場合は終了してもふんわりキープが最大2時間動いているので、その間に取る場合は切ボタンを押してください。
ふんわりキープは設定でオフにすることは可能です。
書込番号:26197862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MiEVさん、煮イカさん回答ありがとうございました。
煮イカさんの回答がまさに私の悩みにドンピシャで、ふんわりキープの設定変更で解決しました。
書込番号:26198651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



パナソニック NA-FA10K3 購入して一か月ほど経ちました。設置してすぐ気になった事です。
脱水時の機動に乗る直前と止まる時にガタガタと結構揺れて防振のゴムを購入して4足に設置しました。かわりません。一度メーカーの人に来て見てもらいましたが正常との事で帰られました。前に使用してた洗濯機は14年使いましたけど揺れに悩まされた事がなくこの揺れが気になって仕方ない感じです。水平器の泡も真ん中です。洗う物の量も関係なく揺れます。
こんなもんなのかなぁと思えば良いのですが同じく使用してる方の洗濯機は大きく揺れたりするのか教えて下さい。あと対策があればよろしくお願いします
書込番号:26166021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まず洗濯機内の洗濯物がかたよると、振動しやすくなります
考えられる偏りの原因は、
洗濯機の傾き←水平は確認済み
洗濯物の絡み←以前は問題なかった
洗濯物が少ない←洗濯槽が広くなった?
どうしても解決しないなら、長い洗濯物をネットに入れて洗うことをおすすめします
また脱水が停止したときは、絡みをほどいてドーナツ状にするとバランスが良くなります
書込番号:26166038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカーの人が正常と言うなら、もう対策はないでしょう。
縦型の洗濯槽は4本の棒(スプリング付き)に吊るされていて、それによって傾きの低減や揺れ・音も抑えています。
洗濯機の揺れや音は、洗濯物の量や生地の大きさや種類で、洗濯槽からの水はけや振動・音に影響します。
洗濯機の下の防振・防音マットを使う、洗濯物を入れ過ぎない、水はけの悪い生地は別に洗うか量を減らす。
一番の対策は使用時に近くいない、このようなものと思い慣れる。
書込番号:26166121
1点

ぬへさん
アドバイスありがとうございます♪
あまりガタガタなるとパルセーターが
故障しないかと心配になります。
せっかく新しいのを買ったのに悲しくなっちゃいます
書込番号:26166169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MiEVさん
あまり気にしないようにします。
洗濯中は近寄らない事ですね〜
ありがとうございました♪
書込番号:26166176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆぅぅぅ☆さん こんにちわ
スマホからのカキコ
動画UPできませんか?!
書込番号:26166428
0点

デジタルエコさん
お返事ありがとうございます
見てもらいたくて動画載せようとしましたが出来ませんでした
書込番号:26166721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆぅぅぅ☆さん
同じく最初『暴れてる』状態にビックリしました。
メーカーの修理部門会社の人が見に来ましたが、そんなもんですとの事。
所詮中華製。最近のPanasonicは酷いもんです。
書込番号:26194238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハイエンドオーディオさん
こんばんは!
やっぱりそうなんですね…( ; ; )ふんばるゾウとか色々防振の品物試しましたが変わりなく揺れます。
せっかく気に入って購入したのにガッカリです。
10キロにしましたが8キロにしたらそれほど揺れないのかなぁ?って思ったり。
納得いきませんがもう諦めました。考えるのも疲れますよね 笑
書込番号:26194318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





