
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2011年11月9日 00:39 |
![]() |
2 | 1 | 2011年10月13日 07:30 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2011年7月17日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


VX7000Lを購入しました。乾燥させたら洗濯物に異様な臭いがついて臭くて着れないのですが…
こんなふうでは、乾燥機能つきを購入した意味がありません。内だけなのかなぁと心配しています。
3点

nanaheさん、
洗濯機を新品で購入当初は、各種ゴム系部品やモーターの潤滑剤、ニス等々が乾燥による熱で熱せられ、機械臭を発します。感じ方に個人差がありますが、何とも言えないクサい感じです。
乾燥したてですぐに匂うと確かにクサいですがしばらく放置するとニオイは薄れます。また、この機械臭は、普段乾燥を常用し数ヶ月程度は我慢しないと消えません。
この現象、どのメーカーでも似たり寄ったりなので、我慢して使い続けてみてください。
書込番号:13741344
6点



ちょうど、2年目くらいの使用になります。先日普通に洗濯をしてドアを開けたら、ドアのトコのゴムパッキンが外れて、針金みたいのが2本でていました。自力で直せる感じではないので、購入店から修理依頼をお願いしました。翌日修理に来てもらったのですが有償修理との事…私自身は何が原因での故障なのか理解していないし、故障の原因になる使い方をした覚えがない事を話したら、販売店と連絡をとり今回だけ無料でと言われました…次回同じ故障が発生したら自腹です。そうならない為にはどこを気をつけて使用したらいいのか?教えて下さい。修理の方に聞いてもわからないみたいでした。
2点

延長保証には入っていなかったのでしょうか?
延長保証の対象外?
その辺があいまいなままの
今回の無償修理のような気がします。
私自身は使い方についてコメントできませんが
そこははっきりしておいた方がいいと思いますよ。
消耗品扱いなのかな?
それもちょっとどうかと思う部分ですが・・・
書込番号:13619274
0点



16日にやっーーと商品が届いて、雨の時のみ乾燥を使うつもりでしたが、やっぱり使ってみたくなり3回乾燥使いました。
そして、ジェット乾燥を昨日、今日と使った時のこと…乾燥がスタートして1時間くらいした時 すごい音がしていたのですが、天板のシールに音等大きくなる旨 記載がありましたのでこんなものかと様子見で終えました。
今日ジェット乾燥を使用した際、また途中から耳障りな音が…我慢出来なくなって一時停止を押したり、乾燥フィルターの埃をとって再スタートしてみたら10秒くらいでまた同じ音に…その時天板にたまたま手をおいて少し体重をかけた時音が止まったんです
離すとまたなって…の繰り返しをしていました。
そんな事をしている時、天板の凸凹をみつけ、前どなたかの書き込みをみたのでうちにもあった…とダブルでがっかりでした。
ちなみに、そのジェット乾燥時の音ですが、例えると冷蔵庫が定期的にブーンとなる音ありますよね!あのモーターの音なんですが、どちらかと言うと業務用冷蔵庫に近いもっとうるさい音です。
タオルのゴワゴワが気になるからジェット乾燥は使って行きたいんですが、あの音だと躊躇していまいます。
どうしたらよいのか…不良品でしょうか??
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





