三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大洪水は??

2003/07/30 12:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 韓国のキムタクさん

コイツの前のモデルは、結構水漏れトラブルが多発して、大クレームだった記憶があるんですが、2代目はどうでしょうか?今のところスレはないようですが、、、(^_^;)

書込番号:1811006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

排水が詰まった方いませんか?

2003/07/29 21:35(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 Hide sanyoさん

ここの掲示板を拝見し先月購入しました。
1回目の洗濯でフィルターがごみでいっぱいになったため、以来洗濯ごとにフィルターの掃除をかかせませんでしが、10日目の洗濯後に排水ができなくなってしまいました。サンヨーのサービスの方が今日訪問し修理したのですが、配水管のフィルターの上部でごみが詰まっていたそうです。そんな方いらっしゃいますか?1年間の保障期間が過ぎた場合有償になるんでしょうか?

書込番号:1808935

ナイスクチコミ!0


返信する
武蔵iさん

2003/07/29 23:53(1年以上前)

そうなんですか(驚?でももしそうなら構造的欠陥なのだから、
わかった時点で対応してもらえるべきかと思うんですが…
自分も購入したばかりなので、三洋の関係者の方のご意見募集したいです!

書込番号:1809601

ナイスクチコミ!0


aya1さん

2003/07/30 10:14(1年以上前)

あのー、それってHide sanyoさんの洗濯物がすごく埃っぽい(特に綿埃)ってことじゃあないのでしょうか。確かに洗濯すると数回毎に、ごみがある程度たまってからフィルターを掃除をしますが毎回なんて・・・。そんなに積もるものなのかなぁ。これって構造的欠陥なのでしょうか?ごめんなさい。購入者でもないのにこんな失礼な事お聞きして・・・。

書込番号:1810701

ナイスクチコミ!0


ごみたっぷりさん

2003/07/30 22:26(1年以上前)

うちもフィルターに毎回ごみがたっぷりたまります。
しかも、排水がうまくいかないのか、乾燥後の洗濯物がしばらくすると湿ってきます・・。
どうにかならないものかと・・。

書込番号:1812490

ナイスクチコミ!0


ななのすけなのだ!さん

2003/07/30 22:43(1年以上前)

先日購入しましたが 皆さんがすごく心配していらっしゃるので、気をつけて毎回見ていますが、8回(一日2回)ほど 洗濯して、タオルやらいっぱい洗いましたが、あまり溜まっていません。皆さんがすごく溜まるっていうので、もしかして 私のフィルターのつけ方が違っている(どこからか排水と一緒に流れている?)のかと思いましたが、そうでもないようで。なんでなのでしょうね。

書込番号:1812572

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hide sanyoさん

2003/07/31 23:16(1年以上前)

修理後4回洗濯しましたが、今のところ元気に動いています。
皆様ありがとうございました。(今後がちょっと心配ですけど、、、

書込番号:1815631

ナイスクチコミ!0


主婦代理さん

2003/08/06 09:40(1年以上前)

Hide sanyoさん。 こんにちは。
大変参考になりましたので関連事例を報告させていただきます。

私家では7月上旬に「860Z」購入しました。
最初の2〜3週間は洗濯の度に「ごみフィルター」にビックリするほど
ゴミがたまっていたのですが、この1週間ほど全然ゴミがたまらなくな
たので(排水は順調ですが)「Hide sanyoさん」の書き込み
を見て同じ現象かと心配になり、メーカーのサービスの方に見てもらい
ました。

結果は「異常無し」との報告でした。

洗濯機の前面カバーを外して排水管周りを覗いていましたが「この洗濯
機は構造的にゴミがつかえる部分が無い」との回答です。
「今まで出ていたゴミはどこにいったのですかね」とだいぶ食い下がっ
たのですが「どこにもゴミがたまっていない、事例も無い」との事で残
念ながら納得のいく回答を得られませんでした。

しかし、あんなに出ていた「洗濯ゴミ」はどこに消えたのでしょうか。
フィルターを素通りするとは思えず、洗濯機のどこかに留まっているの
でしょうか。
その他の現象としてゴミが出なくなってからは、洗剤を多用していない
のに、洗濯終了時にごみフィルターに洗剤アワが多量に残る様になりま
した。(勿論、この件はサービスの方には報告済みです)

同じ様な症状が発生の方はいないでしょうか。




書込番号:1830981

ナイスクチコミ!0


あうあうさん

2003/08/07 21:43(1年以上前)

うちも大量の糸くずで1回ごとに洗ってます。
最初は小さなゴミを引っかかるが、使っているうちにフィルタにあたりが出てきて、停める必要のない細かいゴミはながすようになるんじゃ?
そのうち頻回には掃除しなくて済むようになるんだろうなー等と楽観しています。

書込番号:1835071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

粉石けんの使用に問題はないですか?

2003/07/28 22:22(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

私は粉石けんを使いたいのですが、東芝をはじめ国産のドラム式では泡が出過ぎると
洗剤液を排出し、給水して泡を減らす「泡消し機能」が搭載されていると聞きました。
このサンヨーもやはり同様の機能があるのでしょうか?
粉石けん使用者の中では「こうした方法で洗浄液を薄められると汚れ落ちが悪い、
泡がクッションになろうとも、よく泡立っている状態の方がきれいになる」と言う方
が多いようなので、できればそういう機能がないことを望んでいるのですが。
粉石けんをこの機種で使ってらっしゃる方、この点どうなんでしょう?

書込番号:1806045

ナイスクチコミ!0


返信する
シャボン玉っ子さん

2003/08/03 10:38(1年以上前)

こんにちは!私も粉石けん(シャボン玉スノール)でずっと洗濯してきたのでこの洗濯機の購入で悩んだのですが、今のところ(5〜6回)快調に洗えているようで一安心していた所なんです。
ところで!泡消し機能なんてものがあるのですね。実はこの洗濯機たまに洗い中なのに排水しているような音(想像)が聞こえることがあって、なんでだろうと思っていたのですが、もしかしてこれなんでしょうか?私も知りたいです!!(役立たずですみません〜 ^^;))

書込番号:1822494

ナイスクチコミ!0


スレ主 mooseさん

2003/08/03 22:39(1年以上前)

シャボン玉っ子さん、お返事ありがとうございます。
レスなかなか付かなかったので、やっぱり石けん使う人は選ばない機種なのかなと思っていました。東芝さんのドラム式だと、横に丸い窓のあるやつの場合、窓の3分の1〜半分くらい泡立つと給水/排水と自動的に行うそうです。サンヨーさんのも洗濯中に排水されるようだと同じような機能があるのかもしれませんね。
泡立ちが多すぎると泡もれ、水漏れしたり、故障の原因になるそうなので、それを防ぐための機能らしいです。
だけど洗い上がりに問題ないようならそんなに気にしなくてもいいのかな?と思いました。また何か気付いたことなどあったら教えて下さい。

書込番号:1824267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えているので質問です

2003/07/28 17:23(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-HB700D

スレ主 うかうかうかさん

質問が2つあります。
1、洗剤がいらないと言うことですが、使っていけないことはないんでしょうか?
2、すすぎの時に柔軟材やアロマオイルは使えますか?
3、お風呂ポンプについているホースは何メートルですか?

以上よろしくお願いします!

書込番号:1805122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/07/28 19:45(1年以上前)

1 洗剤を使用しないで軽い汚れを洗う『洗剤ゼロコース』と洗剤を使う『標準コース』他各種コースがあります。
 『洗剤ゼロコース』では洗剤を使ってはいけませんが、それ以外のコースでは従来どおり洗剤が必要です。

2 洗剤使用コース(『洗剤ゼロコース』以外)では使えます。洗剤ゼロコースでの使用可否についてはサンヨーに問い合わせてください。

3 標準添付品は約4メートル、別売の長いホースは7メートルです。ホースは継ぎ足すことはできません。(切り詰めて短くすることは出来ます)

書込番号:1805469

ナイスクチコミ!0


スレ主 うかうかうかさん

2003/07/29 13:02(1年以上前)

そういちさんありがとうございます。参考になりました!

書込番号:1807760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

(求)ユニバーサルタイプの情報

2003/07/27 17:25(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 およっちさん

ユニバーサルタイプを買おうと思っているのですが、
家電屋さんでユニバーサルタイプの情報がまったく拾えません。
(値段の情報です)

どなたか、値段の情報とかもっている方がいたらお教えいただけないでしょうか?

書込番号:1802167

ナイスクチコミ!0


返信する
あうあうさん

2003/07/28 17:22(1年以上前)

ヤマダで140000円(税抜き、設置送料、リサイクル込み)
これを近くのケーズにいったら同条件+10年補償付きで138000円とのことでした。
ただし、納期が最速35日といわれ、迷っています。

書込番号:1805120

ナイスクチコミ!0


およっち@会社さん

2003/07/29 08:51(1年以上前)

どこのケーズデンキが教えていただけないでしょうか?
お願いします>あうあう様

書込番号:1807263

ナイスクチコミ!0


あうあうさん

2003/07/29 18:24(1年以上前)

神奈川県平塚市です。
後は
[1805133]布団洗いできるS8260ZとU860Z(ユニバーサルパッケージ)
に投稿して情報を集中させませんか?

書込番号:1808363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

8260Zについて

2003/07/24 12:50(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 トム子さん

8260Zが薄い青!!ときいて検討しています。
そういちさん、その他お詳しい方ご回答お願いします。
1.8260Zの情報サイトありませんか?
2.AWD-B860Zと較べて技術的な違いはどこでしょうか?
3.8260Zの使い勝手はどうでしょうか?
4.両方もってる方へ、比較してどうですか?

書込番号:1792392

ナイスクチコミ!0


返信する
月光仮面4号さん

2003/07/24 13:31(1年以上前)

ダブルの書き込み良くないですよ。皆の為の情報交換の場にしましょう

書込番号:1792485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング