このページのスレッド一覧(全1461スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年2月14日 22:47 | |
| 0 | 7 | 2005年2月15日 19:28 | |
| 0 | 1 | 2005年2月10日 08:50 | |
| 0 | 1 | 2005年3月13日 23:18 | |
| 0 | 5 | 2005年2月8日 22:16 | |
| 0 | 2 | 2006年3月18日 21:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ800
こんにちは 子育てしながら復職しました主婦です。夜に洗濯することになり乾燥機を購入しようと思いましたが洗濯機ごと買い換えることにしました。ドラム式洗濯乾燥機も検討していますがシワやチヂミなど考えると部屋干し機能でよいかとも考えています。そこでお伺いしたいのですがASW−MZ800での部屋干し乾燥での仕上がりは如何な物なのでしょうか。夜に洗濯して干して翌朝の状態など教えていただけませんか。
0点
夜に洗濯してすぐに干すのは、我家と同じ状況ですね。
乾燥はいつも30分しかしていません。
以前1時間もやったのですがあまり変わりませんでした。送風乾燥にはあまり期待しないほうがいいですよ。特にこの季節は。
それから、翌朝の洗濯物の状態ですが、この季節なのでまだ湿った状態でいつもは夕方まで干しています。
今の所、目立ったシワやチヂミなどは発生しておりません。
書込番号:3930460
0点
2005/02/14 22:47(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。ただいま色んなメーカーのカタログ取り寄せて厳しく?比較検討中です。逆風乾燥で夜洗濯して朝には着られる!乾燥機必要ないかも・・・ と夢を描いておりました。でもちょこっと期待しすぎたようですね。ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:3933398
0点
洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ700
昨日MZ700を購入しました。
早速洗濯をしてみたのですが、温水ミストが冷たく感じます。
サービス窓口に聞いてみたところ、冬で水温が低いからとのことでした。
私は札幌でマンション住まいですので、それが原因なのかと思いますが、寒冷地でこの機種をお使いの方は同じように温水ミストがでていないのでしょうか。その場合お湯を注水して使ったりしていますか?
もし、ご存知の方がいたら教えてください。
0点
2005/02/12 13:10(1年以上前)
現状を受け入れることも大切。
お湯を入れるのが対処策。
書込番号:3919821
0点
温水ミストですが
温水ミストが出る時間そのものは最初の数秒(分?)だそうです。
その最初のわずかな時間、洗濯物に霧状のものを吹きかけて
洗濯物の中の汚れを浮かすものだと聞いています。
そのあとは普通に水もしくはお湯で洗うということになるかと思います。
温水ミスト洗浄は、お湯で洗うというものではないようです。
私も最初は勘違いをしていました。
水温が20℃のときに40℃の温水ミストになるそうなので
水温が低ければ、それなりだと思います。
水温の低い冬は仕方がないんじゃないでしょうか?
実際使用されている方がどう感じているか
知りたいところではありますが。
書込番号:3921199
0点
あれ?クローン出現??と思ったら違いましたね。そういちドットさんかな?そういちピリオドさんかな?
それは置いておいて、30度の水だと『冷たくない水』、25度だと『水』と言う感じで『お湯』を期待していると冷たく感じると思います。
(水温+20℃程度のようなのでこの時期だと30度以下のミストというのも充分に考えられます)
また温水ミストは衣類や洗剤を少しだけ湿らせる程度の量のようです。
書込番号:3925244
0点
温水ミストはあまり気にしていないのですが、というより
洗濯中は蓋を開けるとアラームで停止するので確認できないはずですが。
どのように確認したのでしょうか?
最初の給水時は確認できるのですが、最初は当然水は直ぐに温まらないので冷たいですよね。
今の所、洗濯に不満は無く、仕上がりも満足なので温水ミストのことはあまり気にしていません。
書込番号:3930482
0点
2005/02/14 22:33(1年以上前)
皆さんご回答いただきありがとうございました。
お湯を注水してみたところ熱いミストがでました。
最初からこのように自分で確認してみるべきでした。
どうもすみませんでした。
ちなみに、本当はそんなことをしてはいけないのでしょうけど、少しふたを開けたくらいではアラームは鳴らず停止しませんので、手を突っ込んで確認できました。
こんなに少ない水で洗剤を溶かし、洗えているのかと不安でしたが、ちょっとしわが多くなったような気はしますが、洗いあがりは上々かと思っています。
書込番号:3933280
0点
あまり温度の高いお湯は洗浄効果は高まるのかもしれませんが
逆に衣類を傷めることにもなりますので
程ほどの温度で使用したほうがいいですよ。
特に温度表示のある衣類については40℃以上にならないように温度設定をされてくださいね。
酵素の働く温度も多分ほど程のところだったと思います。
書込番号:3933929
0点
2005/02/15 19:28(1年以上前)
みなみだよさんありがとうございます。
札幌の冬は水が冷たいので若干お湯を入れていますが、
熱くなりすぎないよう十分注意します。
書込番号:3937216
0点
とうとう我が家でもE9 20エラーが発生しました。
購入後、1年半経過しているので保障期間も終わっています。
ここの書き込みを見ると基盤交換するようですが有料になってしまうのでしょうか?
0点
2005/03/13 23:18(1年以上前)
E9−20表示はメーカーのサービスマンなら無料で修理してくれると思いますよ。理由は秘密ですけどね。
書込番号:4068104
0点
洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ800
こんにちは。
現在H立の「白い約●」を使用しているのですが、
ちょっと洗濯物が偏っただけですぐに脱水を諦めてしまいます。
※修理の人にみてもらったこともありますが故障ではないとのこと。
また、知人が同じ洗濯機を使っているのですが、やっぱり同じトラブルが起っているとのこと。
あまりにも頻繁なのでブチ切れまして買い換えることにしたのですが、
デザイン面でこちらの商品が気になっています。
脱水面でのトラブルはないでしょうか?
お手数ですが教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点
日立の白い約束、型番は何でしょ?(この掲示板は伏字禁止ですし、伏せることもないです)
日立は確かに脱水アンバランスの補正のあきらめは早いです。すすぎ前なんて脱水しないまますすぎに移行したりしますし。(脱水無しですすぎに移った場合シャワーすすぎはためすすぎ、ためすすぎは注水すすぎにするなどすすぎ量は確保する制御にはなっています)
でも直らないものは何回すすぎなおしても直らないときもあるので延々とすすぎ>脱水を繰り返されるよりはマシな気もします。(全自動洗濯機の脱水アンバランスの自動補正は水を溜めてほぐしなおして再度脱水をする。一部メーカーではこれを何度もしつこくしつこく繰り返し何時間も終わらない洗濯機もあったりする。『水道代返せ〜』とお怒りになるユーザーさんもいたりします)
あと布団コースとドライコースは羽根を回せないので脱水アンバランスは補正無しで即エラーになります
ボディが細いNW-7AY,BY,CY,DYの場合もエラーは出やすいでしょう(センサーと槽の余裕が小さいため)
書込番号:3889721
0点
2005/02/06 22:51(1年以上前)
レスありがとうございます。そういちさん。
初めての投稿でルールが分かっていなくてすみませんでした。
現在私を苦しめているのはNW−7V7です。
初期の白い約束です。
槽がいれもの(?)にガンガンぶつかっても脱水をやり遂げてくれていた
過去の洗濯機達が懐かしいです。
>一部メーカーではこれを何度もしつこくしつこく繰り返し何時間も終わらない洗濯機もあったりする。『水道代返せ〜』とお怒りになるユーザーさんもいたりします)
なんと!
日立だけじゃあないんですね。
中古で「ガンガン脱水系」買ったほうが良いような気がしてきました…。
(^^;)
書込番号:3893927
0点
7V7・・・細い奴ですね。この細いイオン洗浄の白い約束シリーズは歴代あんまりよくなかったようです。
『水道代返せ〜』はドラム式の場合で縦型ではだいたい3回すすぎなおしであきらめるようです。(それで脱水できない自体もほとんどないでしょうが)
洗濯物の偏りが出やすいかどうかは洗濯内容、設置状況、床面強度などいろいろ絡んでくるのでなんともいえませんが8キロ機(およびそれと共通のボディの7キロ機)では極端なものはあまり聞きません。この機種はななめがネックかなという気はしますが脱水エラー頻発で困るという書き込みは見かけていません。
洗濯機の中古は槽の裏の汚れやトラブル時の処分費用を考えるとあまりお勧めできません。量販店の一部でやっている下取りサービスは完動品で製造から5年以内などの条件がありますから・・・・。
書込番号:3894300
0点
使用して3ヶ月程になりますが、エラーなどで止まった事はありません。
Wサイズ毛布や布団など大物も結構気にせず洗っていますが、綺麗に洗ってくれますよ。
この寒い冬場には温水ミスト洗浄も効果があると思います。
書込番号:3895453
0点
2005/02/08 22:16(1年以上前)
そういちさん、いまらんさん、お返事ありがとうございます♪
>量販店の一部でやっている下取りサービスは完動品で製造から5年以内などの条件がありますから・・・・。
え!( ̄■ ̄;)
そうなんですか?
中古はやめておいたほうが良さそうですね…。
いまらんさんは問題なく使えているようなので、
この機種を購入することにしました。
それにしても、うちの洗濯機はなぜこんなに止まりまくるのか…、謎です。
・゚・(ノД`)・゚・
ありがとうございました!
書込番号:3903169
0点
土、日限定5台ずつなのですが22,400円で配達、設置無料なんです。
明日並ぼうかなぁ。
ところで質問ですが一番水量の多い状態の普通コースで
何分位かかりますか?
水圧の問題もあるかもしれませんが。
うちは1戸建てなので悪くはないと思います。
今の洗濯機…4.2キロで一回50分もかかるんですよ。
そろそろ変え時かなぁと思いまして。
0点
2005/03/17 22:58(1年以上前)
るいぼん さん
【土、日限定5台ずつなのですが22,400円で配達、設置無料なんです。】→どこで売っていますか?
書込番号:4085913
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





