三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置場所について

2011/01/26 11:24(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:282件

マンションのベランダに設置したいのですが問題無いでしょうか?
(取扱説明書には、風雨にさらされる場所や直射日光はNGとあります...)

直接雨は当たりませんが、吹き込めば別ですし、直射日光はカバーで対応しようとは思うのですが、最近の洗濯機は高機能なので水濡れなどに弱くなっているのかが心配です、今はASW-ZR800を使用していますが問題出ておりません。

書込番号:12562829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:35件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度4

こんな質問ですみません。
私はシャンパンベージュのお色がいいなぁ…と思っています。
ホワイトの方が窓が透明なので中が見えるので便利かな…とも思ったりします。
要するに優柔普段(-_-;)なのです。

シャンパンベージュは黒っぽいスモークのかかった様な窓です。
中は見えにくそうに感じます。
洗濯・乾燥中に中を見たいと思うのは最初だけですかね?
ドラム式の購入は初めてなので「中が見える」って事がどれ位大切なのかわからなくて、ドラム式を使っていらっしゃる方のご意見が伺いたいと思い質問しました。
よろしくお願いします(^^)

書込番号:12560984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/26 00:40(1年以上前)

設置予定場所の光源位置によると思いますよ。
私はホワイトを使用していますが、高速シャワー濯ぎまで鮮明に見たいと
思うと蛍光灯の下では見えにくいですw
使い始めて数か月経ちますが、確かに今でもたまに中を覗き込んでますが・・・ww

私が今回ホワイトにした理由は、設置場所が直接外光の当たる所では無く
浴室を隔てた光源と蛍光灯と言った場所だったので、ホワイトを置く事により
設置場所の見た目の明るさが明るく感じるからと言った理由です。
この前の機種の時は、本体色はシルバーで開口部は丁度今のベージュと同じ
感じだったのですが、私は今のホワイトを現設置場所に置いた方が、その場所が
明るくなった感じを受け満足しています。

因みに、中を見るならホワイトだと思いますよ。
全機種の時は、物珍しさに初めは小型懐中電灯で見たりした事もありましたが
回っている動作以外のシャワー状態等はそのままでは見えません(笑)

書込番号:12561804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度4

2011/01/26 10:59(1年以上前)

紅い眼鏡さん

コメントありがとうございます(^^)
使用しておられる方の貴重なご意見、勉強になります。
そうですね、洗濯機の色によってその場の雰囲気変わりますよね。
うちの洗面所の電灯の色が黄色っぽく少し暗いので、ホワイトの方が雰囲気が明るくなりそうですね。
そしてやはり何か気になった時に中をのぞけるのもメリットに感じました。
ホワイトの方に心がぐっと動きました。
いろいろ教えていただき心から感謝しております。
ありがとうございます!

書込番号:12562748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/28 09:08(1年以上前)

店頭で見た感想からですと、高級感がある「シャンパンベージュ」がいいとおもいます。
ドア回りの縁のメタルと、ドアが大きく見えるので高級感があります。
確かに中のドラムが見やすいのはホワイトですが、ドラムを見るのは購入した最初だけのような気がします。
実際に展示されている両機を見比べるのが一番だと思います。

書込番号:12571217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/29 06:03(1年以上前)

こればかりは実際使われる方の好みだと思いますので
双方の意見が出てきて当然だと思いますよ^^
コレと言うアドバイス的なResと言う事では無く、一つの例
として捕え御検討して下さいね。

私も4000の時は家電グルメさんが言われる様に、メタルが
良いと思いメタルタイプを購入したのですが、4500で結局
ホワトに戻ってきてしまいましたw
3000->ホワイト、4000->メタル、4500->ホワイトです。ww
私の場合は、先にResした様に設置場所的にホワイトの方が設置
場所にマッチしたので、今後 もし買い替えの時は、今の設置場
所が変更にならない限りはホワイト路線のつもりです。

あ、因みに 家は家族が多く私は結構豆に洗濯機(毎日2〜3回)を
利用するのですが、今でも玉に見てしまってすねw
なんか全く見えないより、安心したりしますww
特に洗剤のメーカーを変えた時等は・・・・。

書込番号:12575377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度4

2011/01/29 21:14(1年以上前)

家電グルメさん、紅い眼鏡さん、コメントありがとうございます(^^♪

シャンパンベージュ…いいですよね〜♪
そうですね、高級感があります。
シャープのドラム式の洗濯機(スチーム洗浄のある)がシャンパンベージュの様な色で、暖かみのある洗濯機(って変な表現かも知れませんが(^^ゞ)もいいなぁ…と思いました。
前機種で無かったお色なので新鮮に感じましたし。

うちの洗濯機の置いてある洗面所、電灯が暗いんですよね。
それで紅い眼鏡さんのおっしゃっている白も明るくていいかなと思いました…がまたグラグラしています(*^^*)
選んでいる今だけの楽しい悩みなので、じっくり考えたいと思います。
お二人の意見とても参考になりました。
本当にありがとうございました!

書込番号:12578828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

日立などの製品と、この製品の過去のものから待ち続け、しびれを切らしてようやく購入しました。

さて、今までの洗濯機では、脱水後のしわが気になったことで、すすぎまでを夜行い、朝、脱水して干していました。

カビの原因にもなりそうなので、この設定をやめたいとも思うのですが、暖かい残り湯を使って、干すときにしわになりにくい設定や、対策方法を教えてください。

書込番号:12548952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2011/01/24 22:27(1年以上前)

こんにちは。ありきたりな答えかもしれませんが…。
夜寝る前に、洗濯物や洗剤、風呂水ホースをすべて仕掛けて、タイマーで朝方に洗濯をスタート、起床時近くに洗濯完了ってのではダメですかね??せっかくタイマーを内蔵しているのですから。

乾燥機能を使わずに取り出して干す前提なのでしたら、洗濯物が湿った状態で槽内にいる時間を極力短くする、と言うのが、しわが残りにくい・カビの生えにくい衛生的な方法かと思いますよ。

書込番号:12556670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2011/01/24 23:07(1年以上前)

みーくん5963さん ありがとうございます。

暖かいお湯で洗うことがより、汚れを落とすことができるように考えているのですが、やはり、水分を長時間入れたままはよくないですよね。

とりあえず、現在は暖かい風呂の残り湯ではなく、助言通りタイマーを利用し、冷めた残り湯で朝洗濯しているところです。

やはり、難しいのでしょうかね?

書込番号:12556932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマー機能はありますか?

2011/01/22 19:28(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA

クチコミ投稿数:2件

こちらの洗濯機を購入しようと色々見ていますが、タイマー機能がないように思います。
実際に使用されているかたにお聞きしたいですが、「何時間後」や「何時何分スタート」などのタイマー機能はありますか?
当方オール電化住宅で、現在は子供と一緒に寝てしまうので一度目の洗濯を23時に設定して就寝します。
11年目の7キロ洗濯機を使用していて、夜一度・朝一度のペースで毎日洗濯します。
沢山入れて洗濯するので、年数の経過と負荷で脱水の音が大きく、近所迷惑なところもありまして、買い替えを検討中です。

書込番号:12546083

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/01/22 23:41(1年以上前)

ままねんさん こんにちは

タイマー予約は、何時間何分後と設定が可能です。
取説は、こちらから読めますよ(タイマー予約はP32に記載されています)。
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/ASW-E10ZA.pdf

書込番号:12547468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/23 08:56(1年以上前)

スノーモービルさん
ありがとうございました。
スペック見ても表示がないし、この価格ですのでないのかと思ってました。

書込番号:12548690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

風呂の残り湯利用について

2011/01/20 09:31(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:119件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度3

昨日この機種を購入しました。
まだ届くのが先なのですが、機能について不明点がありましたのでご存じの方教えていただきたく思います。

風呂の残り湯を洗浄して利用できると書いてあるんですが、当方の風呂では毎日入浴剤を使用しています。
入浴剤が入った残り湯を洗濯に利用出来るのでしょうか?

書込番号:12535038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/01/20 15:41(1年以上前)

入浴剤次第.
普通の入浴剤(バスクリンとか)なら大丈夫.
硫黄系を含む入浴剤はやめた方が良い.
滅多にないと思うけど,ミネラル分を多量に含んだ入浴剤使用時もやめた方が
良い.硬度が高い水だと,合成石鹸でも洗浄力が下がるし,多少なりとも
石鹸カスが多めになるから.臭いやカビ発生の原因になるよ.

ちなみに,アクアループによるオゾン浄化は,洗い時には作動しません.
すすぎの時のみ作動.
オゾン浄化は臭いや雑菌の除去には効果が高いけど,成分までは浄化できない
から要注意.過度の期待はしない方が無難です.

ちなみにマニュアルには以下のように書いてあります.
・入浴剤が入った風呂水を使用する場合は,入浴剤の注意書きを良く
お読みください.
成分によっては柔軟剤と反応して衣類に変色を起こしたり,洗濯機を痛める
原因にもなります.
・発泡性がある入浴剤は,吸水できない場合があります.

書込番号:12536163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度3

2011/01/20 23:38(1年以上前)

僕銅鑼衣紋さん、丁寧なコメントありがとうございます。

入浴剤の残り湯はやめたほうがいいみたいですね。
とりあえず、入浴剤を入れない日に試してみようと思います。

書込番号:12538201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/01/21 12:10(1年以上前)

goodアンサーありがとうございます.

普通の大手が発売してる普通の入浴剤なら,入浴後の洗濯利用もアル程度
考慮した成分で構成させているはずなので,概ね大丈夫ですよ.

うちでも夏場とこの時期は時々使用しています.
もちろん,洗濯に問題ありませんし,気になるならすすぎの最後の1回を
水道水で濯ぐようにすれば,たいていは大丈夫なはずです.

これから届く洗濯機,使い倒してあげてください.

書込番号:12539874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:9件

三洋のこの商品か、日立のBW-D9LVで検討中です。お値段的にこちらの方が25000円くらい安く手に入りそうなことと大きさが設置場所にちょうど良いのでこちらにしようかと思っていますが、洗い上がり、節水、乾燥機能などを考慮しだすと迷ってしまいます。毎日使うものですし。使ってる方で三洋さんの魅力を教えていただけると有り難いのですが。。。
よろしくお願いします

書込番号:12533336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/01/19 23:04(1年以上前)

水の消費量はドラム式と比較すると非常に多いです。
が、本機はお約束の「オゾン浄化」を利用したアクアループの使用が前提
なので、お風呂の残り湯を積極的に使用すれば、この点は問題ないでしょう。

以前の洗濯機では感じた残り湯使用時の、洗濯直後の洗濯機内の臭いも、
アクアループを使用した本機ではほとんど何も感じません。それなりに効果は
あるようです。

それ以外にも「オゾンすすぎ」やオゾンを利用した「除菌乾燥」、
エアウオッシュなどの「付加価値機能」をどう評価するかがポイントでしょう。

オゾンすすぎは柔軟剤と併用すると柔軟剤の臭いが減少するので、一定の効果
は期待できると思います。
オゾンを利用した除菌乾燥は、乾燥機を使ったときの独特の「臭い」を減少
できるので、私や子供には受けが良いです。
エアウォッシュは結構便利に使ってます。お気に入りのおしゃれ着などで
一回着ただけで(特にこの時期)そうそう汚れていないときは、エアウオッシュ
でたばこや食事の臭いを消して、再度着用してから洗濯してます。
コートやセーターなどの上記「汚れに起因しない臭い取り」にも活躍してます。

洗い上がりは満足してます。
水の使用量が多いことと、相反転型の洗濯槽が強い水流を生むようで、洗浄力
に不満を感じたことはありません。が、逆に洗濯物が強く絡まったり、ドラム
式と比較すると当たり前ですが、洗濯物の痛みが多いと感じます。
ネットなどを使用すれば問題ないようですが。

節水は最近流行のお約束ですが、遊び道具ではないので、消費水量が多くても
臭いも含めて汚れがきっちり落ちる方が重要かと・・・。カタログ上、水の
消費量というは目立つ項目なので、カタログスペック上は重要な数値ですが、
正直購入した後は、どうでも良い数値のようにも感じます。
車の燃費のように計測できる訳じゃないので、一喜一憂できる訳じゃない
ですし、水道料金に明確な差が出るかどうかも微妙な感じだからです。
地球環境に貢献したいのなら、もっとほかの部分で・・・。
まあ、人それぞれですが・・・。

乾燥は意外とよく乾きます。
うちは原則、外干しで長雨の時や、雨で子供の衣料の乾燥が間に合わない
とき。あるいは今の時期などで完全に乾ききらないときなどに限って、補助的
に使っています。
BW-D9LVと比較して、除湿に水道水を使わないので、乾燥能力に疑問があった
のですが、特にこの時期は不満を感じていません。ぱりっと乾きます。
乾燥機能を重視するなら、ヒートポンプ式のドラム式の方をおすすめします。
ヒートポンプは故障が怖いですが。

三洋さんの魅力・・・。
ちょっと部分的に「ださい」感じを受けるところは多々あります。
たとえばタイマー設定なのですが、本機は時計機能を有していません。
なので、何時に洗濯を完了するかではなく、何時間後に洗濯を完了させるか
という設定方法(1時間単位)を採用していたり、洗剤の投入口の位置とか・・。
その反面、相変わらずくそ真面目にやってるなぁ、と思う部分も多々あります。




書込番号:12533660

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/22 21:24(1年以上前)

節水と乾燥を求めるならドラム式のほうがいいかもしれません。

縦型で節水を求めるならSHARPがあります。
SHARPも9sモデルを発売してきましたね。
ただ、日立のD9LVの節水にはかなわないかも。(あっ、節水を一番に重視ならやはりドラムでしょうかね。)

書込番号:12546665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/02/21 13:26(1年以上前)

僕銅鑼衣紋さん 
遅くなりましたが、いろいろと詳しい情報ありがとうございました。
決断し、購入いたしました。
エアウォッシュいですね!とても気に入ってます!!!
ありがとうござました。

みなみだよさん
乾燥は時々利用と考え、また設置場所の都合でこちらの商品を購入しました。
情報どうもありがとうございました。

書込番号:12687189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング