三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
ここ最近、8年使っている洗濯機の前面下から、水がもれ、床が大量に濡れていました。
どうやら、脱水の時や乾燥の時に下から水が漏れます。そろそろ買い替えか修理で直るのか
ご存知の方がいましたら、教えてください。毎日一回は洗濯し、乾燥機を2時間から3時間かけて終了します。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22526124

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/03/12 00:46(1年以上前)

2008年2月発売の製品です。
使って8年のようですが、メーカーの部品保有年数は切れているでしょう。
部品保有年数はドラム式なら6年とあります。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/guarantee.html
三洋から引き継いだPanasonicが修理を行いますが、もう無理では。
買換えになると思います。

書込番号:22526325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/03/12 06:33(1年以上前)

MiEVさん
連絡ありがとうございます。やはり、年数も経っていますし、毎回流水では仕方ないので
買い替えを検討してみます。脱水で機械が前進して防水バンからはみ出し、漏れていました。
一応サービスセンターには連絡してみてからにします。
教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:22526532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/03/12 09:52(1年以上前)

>ももそらさんさん

修理ができたとしても買い替えが良いのでは?
直してもまた別のところが悪くなりというのは良くあります。

書込番号:22526818

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/03/13 10:02(1年以上前)

ももそらさんさん  こんにちは

洗濯機で!起こっては、ならない事
それは、水漏れです

パナソニックの事ですから部品など有ると思われますが
人件費や出張費なども負担になり
見積出張だけでも費用がかかります

今は、無き サンヨー
こんまりさん ではないですが!
感謝をこめて お暇をだしては (8年間ありがとう) (^^)/ と

書込番号:22529199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/20 23:25(1年以上前)

抜けてた箇所

>ももそらさんさん
ウチでも今朝水漏れしてました。
◯下部カバーを外して、ユニットを取り外した上で、敢えて洗濯を開始して観察してみました。
◯排水フィルターの後ろ辺りのホースが外れており、滴っているのが確認できました。
◯取り付け直して以降は水漏れがありません。
ご参考に書き込んでおきます。

書込番号:23978989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/29 16:04(1年以上前)

2021/12/25にも、また排水管が外れて水漏れしました。
前回と同様に直しましたが、毎年のルーティーンになってきました。

書込番号:24517741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/12 20:56(1年以上前)

チューブ内に水アカ詰まり

またチューブが外れて漏水しました。(2022/2/12)
チューブを外したところ、内部に水アカが詰まっており、清掃しました。これでダメなら、チューブのバイパスを造る必要がありそうです。

書込番号:24595846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 U5エラー

2018/11/13 18:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOP OPEN DRUM AWD-GT962A

クチコミ投稿数:5件

中ぶたが閉まらないエラーが頻発して
洗濯が出来ません。
周辺のゴミ取りや初期化はしましたが、
他に方法があれば教えてください。

書込番号:22251223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/11/13 19:17(1年以上前)

>ありゅ.comさん

ずいぶん長い間稼動してくれていますね。すばらしい。
蓋が閉まる箇所の接触不良や断線などでは???

白物家電の進歩は凄いです。
そろそろ替え時でもあるかもしれませんね。

書込番号:22251391

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/11/14 12:58(1年以上前)

ありゅ.comさん こんにちは

中ふたが物理的に閉まっていないのか!?
電気的に開閉センサーの信号(電流)が流れてないか!センサーの不良か

中ぶたの開閉を繰りかえす(カチッと音を確認)
接触ポイントが分かるなら、接点復活剤など噴霧してみる

U5エラーの状態で電源の入り切りをっ繰り返してみる
若しくは、U5エラーでコンセントを抜くなどの

思いつく事は、来れくらいですかネ! 

https://panasonic.jp/manualdl/p-db/AW/AWD-GT962A.pdf


書込番号:22253044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

異音を出し始めた

2017/11/13 10:43(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-J800Z

スレ主 助け舟さん
クチコミ投稿数:668件

うちの2004年製ASW-J800Zが異音を出し始めました。軽自動車のエンジンを回しているような音を小さくしたような感じです。

洗濯は今のところ、普段通りできています。いよいよ寿命でしょうか。

書込番号:21354549

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 助け舟さん
クチコミ投稿数:668件

2017/11/13 15:58(1年以上前)

脱水時に音がします。どこか摩耗して音がするように成ってると思うんですが、特定できてません。

書込番号:21355105

ナイスクチコミ!3


スレ主 助け舟さん
クチコミ投稿数:668件

2017/11/15 21:31(1年以上前)

ついにE9-08が出て、脱水不可になりました・・・モーターの故障を示すエラーメッセージだそうです。

これはもうアカンみたいです・・・今までよく保ってくれました

書込番号:21360602

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2017/11/16 11:09(1年以上前)

助け舟さん こんにちは

メーカー想定使用期間の倍近くの稼働ですから

良くガンバッテくれたと思いますよ (^^)/

今は、無きサンヨー感謝しつつ買い替え時かと・・・・

書込番号:21361817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 助け舟さん
クチコミ投稿数:668件

2017/11/16 14:16(1年以上前)

>デジタルエコさん

こんにちはm(_ _)m

いやぁ本当によく頑張ってくれました。そして、早速洗濯機を購入してきました。東芝のZABOONが新たな相棒です。

書込番号:21362205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

16年目の異音

2017/03/21 21:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

参考動画のように
異音が出るようになってきました。
なおせるでしょうか?
下記YOUTUBE参考資料
https://youtu.be/8QZaj2M7iCo

書込番号:20756966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/21 22:23(1年以上前)

これは自分で槽を動かしてますか?
ギコギコ聞こえるのは防振吊棒からのように聞こえますが。
そうであれば防振吊棒の交換ですが、年数からいけば洗濯機は寿命です。
4本で吊られているはずですが、それぞれ槽との接続部分でグリスが塗られているはずです。
それを新たに塗っても改善はしないかもしれません。
購入も検討されたほうが良いかと。

書込番号:20757122

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2017/03/22 12:52(1年以上前)

poyoyo111さん  こんにちは

 動画みました

 今は、無きSANYOの断末魔に見えて・・・・
部品調達不可 パナソニックの修理対応も無理かと

次の機種選択を検討してあげてください m(__)m

書込番号:20758367

ナイスクチコミ!1


スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2017/04/28 20:11(1年以上前)

メンテナンスをする場合
どこから開けれるのでしょう?
後ろでしょうか?
それとも?

書込番号:20852399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/04/28 20:42(1年以上前)

どこを見たいかによりますが、吊棒でしたら洗濯機の上部から外していきますね。
槽は上から吊ってあるので。蓋を外して分解していきます。
吊棒は槽の下部の方に接続されていますので、洗濯機を横に倒して底の部分から見ることも出来ますが。
裏を外してみることも出来ますが一部分ですね。
一応ですが、メーカーでは基本的にユーザーが分解、改造を行うのはNGになっていると思います。

書込番号:20852491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/04/28 22:47(1年以上前)

>poyoyo111さん
ポテトグラタンさん、デジタルエコさん
が仰るような事象と考えられます。

吊棒、サスペンションのようなものでしょうか?
分解したとしてもそれなりの部品が必要です。
交換するのが一番と考えます。

16年も稼動したのですから、「ありがとう」感謝で送り出してはいかがでしょう。

新製品も安くなる時期です。

もし分解するなら、検索すれば出てくると思われます。

書込番号:20852855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

風呂水給水しない

2017/02/05 09:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

洗濯をするために いつも通りに 風呂水にホースを入れスイッチを入れたら ポンプの音がしない 結局 U6が出ましたが洗濯終了しました。ポンプが故障? 同様の症状の方がおられましたら どの様な対応をされたのか?教えて下さい。
@修理依頼 Aそのまま水道水で使用 B新規購入  etc....取説を出してみたら U6 洗いの時に風呂水を正しく給水出来ない と有りました。 又、この洗濯機は2010年10月15日に買っていました。

書込番号:20631410

ナイスクチコミ!14


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/02/05 10:07(1年以上前)

買い物上手な ゆうくんさん  おはようございます。
湯の通り道、あればフィルターの掃除などされても効果無ければ、購入店と相談されてはいかが?

書込番号:20631490

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2017/02/05 10:25(1年以上前)

これは2008年9月発売です。
販売期間は約1年だと推測すると、もう部品保有年数は終わっているでしょう。
どうしてもというなら、電話を。
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/product_contact.html#product_tel

書込番号:20631542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:442件

2017/02/05 11:56(1年以上前)

まずはBRDさんと同じく風呂水ホース先端部の浄化フィルターに詰まりが無いかの確認ですね。

フィルターに詰まりがなく給水しない場合は洗濯機本体内蔵のポンプ故障かもしれませんね。
洗濯機の部品保有期間は製造打ち切りから最低7年ですが、これはあくまで最低であって部品在庫があれば修理可能な場合もあります。

@の場合・・パナソニックHPで風呂水での給水しない場合の修理費用概算は12000〜20000円(税別)となっています。

Aの場合・・洗濯〜すすぎ1まで風呂水使用の場合に節約できる水道量は約69Lです。
仮に毎日1回の洗濯×365日だと25185L(25m3)の節約。
仮に上下水道代料金を250円/m3だとすると、年間約6250円の水道代が余計に掛る計算です。

修理費用でもし20000円掛ったなら、3年以上使わないと修理代の元は取れない。
今の洗濯機は購入後6年以上経過していますから、修理するのも少し微妙かもしれません。(他の部分の故障も今後ありえるかも)
あとは、買い物上手な ゆうくんさんの考え方次第だと思いますね。

書込番号:20631808

ナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2017/02/05 13:08(1年以上前)

 ポンプの音がしないということはポンプが故障したということです。
交換修理ということになりますが、出張費込みで2万円以上となるでしょう。

 以前うちの東芝のAW−70DEのふろ水ポンプが壊れた時は
Aそのまま水道水で使用、にしました。
気になる水道料金は全く増えませんでした。
むしろ少なくなりました。(1立方メートル単位なので、メーターに反応しない)

 耐用年数を過ぎているので、温湯を使用が必須でなければ、
水道水使用が一番コストがかからないでしょう。

書込番号:20632012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/02/05 13:14(1年以上前)

この商品でしたら部品はまだあると思いますよ。
部品の金額はたいしたことなくても、工賃と出張費がかかりますので、15000円前後は覚悟したほうがいいかも。

こういった不具合の場合、とりあえず水道からの給水で行っている人はいますし、もとから水道しか使わない人もいますし。
水道料金って地域差がデカすぎて難しいんですよね。
倍も違うというのは珍しい事ではなく、私の地域は高い方ですが、隣に行けば結構安いですし。

使用年数から行くと買い替えのほうがいいかと。
耐用年数は超えていますし、カビも生えているかもしれません。
節水に気を使っているのであれば、さらに節水にはなっていますし、カビ対策も進んでいます。
洗濯機と言ってもさまざまありますので、ふらっと店舗で見て回られては?
修理金額にちよっと足せば買えるようなものもありますし、高機能なものもありますし。

書込番号:20632032

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2017/02/05 13:38(1年以上前)

買い物上手な ゆうくんさん こんにちは

 この製品は、2008年 10月頃からの発売の製品の様ですが!

経済性を優先されるならAそのまま水道水で使用 をオススメします。

人件費の高い昨今、10年近い製品を修理する事は、他の故障が無いとは言えないので

修理代と比べると風呂水で節約できる水道代は、しれてますから。

書込番号:20632092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 23:50(1年以上前)

同製品を2010年2月頃より使用しています。

半年前ぐらいから、風呂水ポンプのエラーと、洗濯量センサーのエラーが
月1・2回で発生しています。

何度も電源入れなおさないと動かない時もあり、急いでる時はイライラします。
(イライラしているようです、使用者が・・・)

2台目の洗濯機ですが、日立の1台目も風呂水ポンプの故障が最初にでました。
洗濯機は、最初に風呂水ポンプの寿命が来るのかも知れません。

一度上部の蓋を開けて見てみましたが、配線部分に少し黒焦げの跡があり、
ショートした形跡がありました。


メーカーは変わりましたが、ほぼ同じ機種のAQW-V700Eを本日注文したところです。
ヤマダアウトレットで、長期保証・リサイクル等込みで45000円ぐらいでした。

書込番号:20673939

ナイスクチコミ!1


フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

2021/11/25 22:35(1年以上前)

私も購入して直ぐに故障、交換してくれず毎年修理を呼んでいました。しかし2018年部品作りが終わり、基盤故障しても、もう作っていないからと修理にきても5分で確認して帰る。
みんなでリコールの声をあげたら良かったと後悔してます。
しかし今月も修理しには無料で来たので、パナソニックフリーダイヤルにクレームを話してみてください!
遅いけどメーカーもリコール対応と気がつくでしょう!
戦いましょう!

書込番号:24463514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーコード E6

2016/12/04 20:37(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR800

スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

除菌コースの時にE6がでます。
何の故障でしょう。
詳しい方ご教授ください。

書込番号:20454287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/05 08:45(1年以上前)

こんにちは
Ebじゃないですかね?
そうだとすると、電解水関連の故障となりますが。
修理可能かはパナソニックでサポートを引き継いでいますので、
そこで聞いてみるしかないですね。
部品があるのかどうか。

書込番号:20455690

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/12/05 12:00(1年以上前)

poyoyo111さん こんにちは

エラーコード U6なら取説に有りますが!

Ebの見間違いと言う事は、ないですか?

その他の異常で、制御部品の点検や修理に調節が必要と記載されています。

サポートセンター 0120-398634 (サンキューハローサンヨ-)に問い合わせてみてください。

書込番号:20455999

ナイスクチコミ!2


スレ主 poyoyo111さん
クチコミ投稿数:382件

2016/12/08 00:58(1年以上前)

そうなんです。
除菌メニューを使うと出るエラーです。
Ebを見間違えたのだと思います。
除菌コースを使わなければ大丈夫です。

書込番号:20464106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/08 01:36(1年以上前)

>除菌メニューを使うと出るエラーです。

除菌プラスをしてるって事ですよね?
すすぎの最後に電解水使いますので、電解水が故障してればEb表示が出ます。
だとすれば洗剤0コースでも同様のエラーが出るかもしれません。
エラー回避で使用するか、修理(可能であれば)するかでしょうね。
ただ耐用年数は過ぎてますので、お金をかけるのは悩ましいところです。
スレ主様がこの除菌を必須と感じているのか否か、そこらへんも重要かと。

書込番号:20464150

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング