三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

排水ホースの太さ

2009/08/14 07:55(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA

スレ主 hitoro2003さん
クチコミ投稿数:163件 電解水で洗おう ASW-E10ZAの満足度5

昨日、通販にて注文して届くのを待っている所です。

設置スペースの関係で本体下からホースを出す事にしています。
(電気店にて出来る事は確認済)

その際、本体を浮かせる為のブロックか何かを入れる事になるのですが、
ホースが通る分だけ上げようと思っています。

そこで、お使いの方にお聞きしたいのですが、ホースの太さ(直径)は
どれ位あるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:9995752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/08/14 10:54(1年以上前)

普通洗濯機は34Φのホースではないでしょうか、家の三菱もそのくらいのサイズです。
蛇腹ホースの外形は37ミリぐらいですが・・・・。
シャープの洗濯機の時は、洗濯機の足に2x4材で下駄を履かせていました。

書込番号:9996329

ナイスクチコミ!0


スレ主 hitoro2003さん
クチコミ投稿数:163件 電解水で洗おう ASW-E10ZAの満足度5

2009/08/17 07:15(1年以上前)

コララテさん、ありがとうございます。

今の洗濯機を見てみましたが、やはりそれくらいのようでした。

書込番号:10009475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

風呂水ポンプの長さは?

2009/08/10 18:12(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-E105ZB

現在検討中なのですが、風呂水ポンプの長さはどの位なのでしょうか?
3mあればデフォルトのままで行けるのですが。。。

書込番号:9979374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/10 22:24(1年以上前)

説明書より抜粋

説明書には4mって書いてあります。

書込番号:9980540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kado_piさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/11 00:15(1年以上前)

浄化フィルタの先っぽまであわせると 4m10cm弱あります。
さっき計りました。

書込番号:9981302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/16 17:35(1年以上前)

情報ありがとうございました!
決めさせて頂きました!

書込番号:10006851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 開口55cmですが入りますでしょうか

2009/08/09 19:06(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-800SB

クチコミ投稿数:1件

今まで使っていた洗濯機三洋ASW−70S2(HS)が壊れてしまい、代わりのものを探しています。

家族が多いので出来るだけ大容量の物が良いのですが、我が家の洗濯機を入れるところの開口部が55cmとかなり狭いのです。(ASW−70S2(HS)もやっとの思いで搬入しました。)

他メーカーのカタログも見てみましたがASW−80SBが一番スリムなようです。(547ミリとありました)

ただカタログでは下部の寸法で上部が少し幅があるように描かれています。

実際にお使いになっていらっしゃる方や詳しい方がいらっしゃったら、55cmの開口で搬入可能かどうか教えてください。

書込番号:9975406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

79800円という価格について

2009/08/07 10:51(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000

クチコミ投稿数:84件

最近、オークションや通販サイトでこの商品が、79800円前後で売られています。
アウトレット扱いで、側面にキズが有るとみんな同じうたい文句で売っていますが、
メーカー再生品とかなんでしょうか?


ただ、未使用と書いてあるので
単純な型遅れなら分かりますが、同じところにキズが有るって・・・
買って確認した訳ではないのですが・・・みんな同じ部分にキズが入る物でしょうか?

実際買われた方は、キズが無かった方もいらっしゃるようですが・・・


どなたか、お分かりになる方いらっしゃいますか?

書込番号:9964729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/08/07 13:00(1年以上前)

こんにちは。
ただの推測ですが・・・

6月のAQ4000発売と同時に生産終了になった製品ですから、おそらく全国?の販売店に設置していた展示品をメーカーが一斉に回収して、特定?のルートで払い下げたとか・・かもしれないですね。
真相は出品者に直接質問するのが確実かと。誠実に答えてくれるかどうかわかりませんが。

まぁ、買われる方がその機種を気に入っていて現品の程度と値段に納得でき、かつメーカー保証もちゃんとついてくるのだったら、買っても悪くはないと思いますよ。
もし長期保証がほしければ、買ったあとでヤマダ電機の何とかっていう会員制保証サービス?にお金払って入るって方法もありますしね。

書込番号:9965124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/08/07 21:02(1年以上前)

これまた推測ながら。
オークションで全部同じ場所に傷ありってのはたぶん、出品者の手抜きではないかと。
同じモノを複数出品するのに一台ずつ確認して写真とって説明文を書いてってやってたら、台数次第ではかなりの手間暇かかりますから、同じ写真と説明文を使い回しているのでは、と。
まして一台80キロの大物?ですから。。。

書込番号:9966708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/08/09 00:15(1年以上前)

みーくん5963さん 
ありがとうございました。

しかし、オークションの出品者だけでなく
通販の企業まで、側面に傷があるアウトレットと
うたっているので、どうなんでしょう?

オークションで同じものを売る場合にはわかるんですが・・・


結局79800円で、ぽちっとしましたが、

この二日でオークションでは70000切りはじめました。(送料込みで)


まあ、十分安かったので満足ですが・・・

書込番号:9972441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/13 10:07(1年以上前)

    オークションは利用した経験はないけど、実体はその業者に聞くしかない。

    でも、まともに答えるか期待も出来ないでしょうね。

    こちらも、推測で押し量ることしか出来ないわけでし・・・

    業者名を出してるわけだから、通常販売額よりやたら安くするわけにいかない
    と、判断してんでしょうね。(だから、適当に理由が必要に)

    販売実積・仕入れ代金改修などに利用してるんじゃないかな。

    商品は違うがこれとは逆にオークションを利用しているメーカーも時々見かけますね。
    (製造・販売が同じ会社の場合=蛇の目の24時間風呂など)
    

書込番号:9991829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/13 10:43(1年以上前)

     (千代パパさん)

     **価格コム・最安価格(税込): \126,800(今日現在)**

     
       この二日でオークションでは70000切りはじめました。
                    〜〜〜〜〜〜〜〜
       (送料込みで)・・・8月9日記載時点で・・・

     このままの流れだったのか気になるがこのくらいだと、流石に引き込まれそう
     な感じを受けますね。(もうじき相場の半値?)

        買い時があるからそう上手くいくかな〜。

     あと、心配なのは通常量販店での長期保証がないこと。

     ヤマダ電機の安心保証?(他社で購入したのも含む)に加入されましたか?

        ・・・最近の白物家電は良く壊れるから心配・・・

書込番号:9991934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/08/17 12:32(1年以上前)

>野菜王国さん 

この価格で引き込まれたクチです。

確かに理由は良くわからないのですが、メーカー保障が一年付いていれば後は
運に任せるしかないと思っています。

ヤマダの、他店での購入にも保障っていうのは知っていますが
どうなんでしょう、システムが良く理解できなくて・・・
そんな旨い話で長期保障ができるんなら、自社のweb通販に長期保障を
万全にしていないのが、意味不明です。

先日にも、液晶テレビをyamada.comで買いましたが、長期保障は付けられないと・・
なぜなのか意味が分かりませんでした。システムの名前忘れましたが、ヤマダ電機の安心保証?(他社で購入したのも含む)
に入って下さいと・・・

いちいち分けるシステムが納得できなくて様子を見ています。

書込番号:10010188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/17 21:54(1年以上前)

     ヤマダ電機の保証関連でこのようなのがありました。
     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

     ヤマダ電機の 「 The 安心 」 保証のカラクリ(下記参照)

      http://worldofpp1.exblog.jp/9718393/


     ヤマダ電機の5年間長期保証について

   (実際、壊れたとき、ただしい報告がインターネットで見つけられなかったので)
   (ここの作者が、実際に体験したことをそのまま明細をつけて載せることにしました)
        (下記参照)
     
      http://www17.ocn.ne.jp/~jiji/yamadadenki/yamadadenki.htm
      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:10012268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/08/18 23:45(1年以上前)

千代パパさん、こんにちは。
書き込みを見て、私もヤマダ電機web.comを見てみました。
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide5.html#hosyou

確かに、同じヤマダでも通販の場合は長期保証をつけられるのは機種限定なんですね。知りませんでした・・・。

でも、通販の場合どういう基準で長期保証が付く/付かないが分かれるのか、よく判らないですね。単純に単価が高い商品なら間違いなく付いてくるのかっていうと、そうでもないみたいですし。
テレビのカテゴリで最高値クラスの特大プラズマTVが対象外だったり、逆に¥8万クラスの液晶TVでも対象になっているものがあったり・・・謎です。
まぁ、長期保険の掛け金に回せるくらい利幅の取れている(仕入れ値に比べて十分高い値段でも売れている)商品は長期保証付きで売る、利幅の小さい商品は長期保証無しで売る、みたいな区分があるのかもしれないですね。推測ですが。


一方、有料加入のNEW The安心は、毎年3832円の掛け金をヤマダに払い続けるのと引き換えに、故障のとき面倒見てくれるっていうのですから、言わば、年払い・掛け捨て・品種限定・年式限定・故障修理限定・消耗品除外・加入直後2週間免責つきの【家財保険】(?)ですね。通常、店で買ったとき付いてくる「メーカー保証」「長期保証」とは似て非なるものと思われます。

有償とはいえ、2ヵ月ごとの期間限定で使える割引券で年間通算3000円分相当は戻してくれるみたいですし、頻繁にヤマダで買い物する人にとっては悪くはないかもしれません。
1年間修理に利用しなかったら翌年は掛け金を10%引いてくれるそうですし(2年連続で使わなければ20%引き)。

詳細はこちらでご確認を↓
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/the_anshin.pdf

ご参考まで。

書込番号:10017549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/08/19 18:36(1年以上前)

>みーくん5963さん 
>野菜王国さん


ヤマダのTHE 安心は入ってみようと思います。

問題は、どんどん機種を追加できるかどうかです。

私の場合、家電を型落ちで安く購入して、保障が切れたら入れ替えて行くスタイルなんですが
全て一年保障で買っているので、ここらで一回入っておくと良いかもしれません。

またヤマダは近くに一杯有るので、500円のチケットは本でも買います♪

壊れたら、経緯をご報告できるんですがね・・・

壊れてほしくないし・・・

書込番号:10020548

ナイスクチコミ!0


peach5さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:8件 AQUA AWD-AQ3000のオーナーAQUA AWD-AQ3000の満足度5

2009/08/28 21:57(1年以上前)

だいぶ安価になっているので、購入しようと思うのですが、同じように低価格でR(右開きタイプ)はないでしょうか?
右開きタイプの特価情報ご存知でしたら、お待ちしております。

書込番号:10064537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/08/30 00:03(1年以上前)

peach5さん、こんにちは。
ここで新しい質問をされても見ている人はごく一部に限られますから、有力な返信を得るには望み薄です。
このスレに一度でも返信したことがある人くらいしか、今となってはもう見てないはず・・・私を含めて。

なので、いっそAQ3000-Rのカテゴリに新たなスレを立てられることをお勧めします。
ここの運用ルールから言っても、それが本来あるべき形なので。
AQ3000-Rはこちらですね↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/21106010543/

AQ3000-Rへの書き込みの数自体が少ないので、見ている人が少ないのかも?という心配をされたのかもしれませんが、その心配は無用です。
相談「されたい」人たち(何か自分で役に立てそう/興味がある内容なら返信しようと思ってここの掲示板を読みに来る人)って、メーカーや機種を限定しない「洗濯機すべて」のような広い括りで見ている人が案外多いですから。私もですが(笑)。

ぜひ、お試しを。
いい情報が得られると良いですね。

書込番号:10070849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/22 00:23(1年以上前)

右開きのものは、7月に全国のジャスコで特売していました。
この時は、右開きのものだけの特売でしたよ。

書込番号:10191213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AQ2500かAQ150にしようと思います

2009/07/30 22:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2500

どちらがいいですか?
サイズは2500でかいですよね。オゾンタンクは臭くなってきたりしませんか?
オゾンスチームとかはどちらもできるので冬場でも汚れ落ちは問題ないですか?

書込番号:9931156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/07/31 15:25(1年以上前)

こんにちは。AQ150ユーザです。
手前ミソながら、今からお買いになるのなら150をお薦めします。
2500はすでに生産完了品ですから、入手ルートがかなり限定されます。メンテ面で無難な近所の量販店とかでは手に入らないかも。十分にご確認を。
で、150は機能的には値段なりで2500や現行の上位機種4000よりはシンプルですが、基本の洗い・濯ぎ・脱水・乾燥は当然普通に出来ますし、エアウォッシュもついてます。静音性も上位と同等。超節水性を求めないなら必要十分ですよ。
ちょっとの交渉で近所のお店でも¥10万は切れるでしょう。
オゾンスプレー洗浄っていっても、最初にエアウォッシュしたあとに水を電気で加熱してのお湯洗い、ですから、風呂の残り湯を少し沸かしてポンプで汲むほうが経済的かもしれないです。
ご参考まで。

書込番号:9934128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/07/31 16:25(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。多機能で価格が安い分2500の方がお得な気がしますが、中のモーターとかが旧式だったりするとカタログでは読み取れない騒音や振動などが感じられるのでしょうか?
ん〜、まだ2500の方が多機能で安い分お得な気が・・・

書込番号:9934304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/07/31 16:27(1年以上前)

ごめんなさい、
オゾンスプレーじゃなくてオゾンスチーム、ですね。
スチーム洗浄っていっても、ケルヒャーの機械みたいな高圧蒸気が槽内に噴射されるような過大な期待はされませんように、念のため。

書込番号:9934309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/07/31 21:56(1年以上前)

確かに2500の最安価格は捨てがたいでしょうが、なにぶん重量物ゆえ、お近くの販売店で買えるかどうかを重視されることをお薦めします。
あとは設置高さの制約次第でしょうかね。
一般的な縦型を前提にした設置スペースだと、2500の高さはアウトな確率が大です。いまの水道栓の位置と本体高さが折り合うか、十分お確かめください。
現行品の4000/150だと2500よりは10センチくらい、本体高さは低いですよ。

書込番号:9935575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/08/10 20:26(1年以上前)

お礼遅くなりすみません。
まだ買わないことにしました。

書込番号:9979896

ナイスクチコミ!0


za-suさん
クチコミ投稿数:71件

2010/03/26 17:21(1年以上前)

5万あたりで見ました

書込番号:11144020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ドアのガラスに傷が

2009/07/28 16:24(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

長文かつ乱文お許しください。

使用して2年になります。リサイクルと水道水使用で、洗濯量は大人二人×2日分、タオル6枚
(バスタオル無し)でドラムの半分くらいのかさばり方。使用頻度は2日に一回、毎回乾燥までかけています。冬は毛布をたまに洗っていました(説明書どおりにたたんで)。とにかく普通に注意を守って使用しているつもりです。
コースは以前は縮みが嫌で低温乾燥を選んでいましたが、乾きが悪いのと洗濯物が臭うので、現在は除菌を選んでいます。フィルターは毎回洗浄、月に一度カビガード(乾燥まで)、二ヶ月に一度桶洗浄しています。洗剤は酵素入り炭酸塩主体のものと酸素系漂白剤併用。柔軟剤は使用していません。

臭いは、確かに時折洗濯後周囲が硫黄くさかったり乾燥直後なのに洗濯物が微妙に汗?臭かったりますが乾くと無臭ですし、吐き気頭痛などは起こらないです。汚れ落ちも普通だと思います。右に出てる排水ホースは残留汚水を避けるため60cmくらいの長さに短くカットして使用しています。ちなみに普段はドアを開放しています。

3ヶ月前別件(乾燥に5時間かかる・上部乾燥フィルター部分付近からの水漏れ。後に動作音も同機種のものと異質と指摘された。原因不明→基盤・乾燥フィルター交換、不明のまま改善→解決)でサンヨーのサービスマンに点検修理してもらった際、ドア部分の強化ガラス下部に擦り傷が入っているのを指摘され、交換してもらいました。私は傷に全く気づきませんでした。そして、しばらくしないうちにまた傷が全く同じ箇所につきました。たいして気にせず放っておきました、数日前までは・・・

先日「国民生活センター」が強化ガラス製の食器や鍋蓋の危険性を通達しました。食器ではないものの、脱衣所に設置しているので事故への恐怖が一気に高まり、電気店を通じメーカーに二度目の傷のことを穏やかに伝えました。

メーカーの私に対する対応は「ガラス部品のみの交換」でしたが、私は2度目と伝えたのに、しかも全く同じ場所に発生しているのにドラムの回転やブレなども調べようとせず取り付け位置の全く変わらない部品交換だけで済ませようとしていることに納得いかず、この件を電気店を飛び越え強化ガラス情報源の支部である、在住地域の消費生活センターに諸々相談しました。センターの方が連絡すると、「洗濯機ごと預かって詳しく検査する」との回答が来たそうです。検査の間の代洗濯機?の調達が出来次第連絡するのでそれまで我慢して使用してほしいとのことでした。

掲示板を見た限り、「ガラスに傷」というクチコミが無いのですが、こういう症状は出ないものなのでしょうか?我が家だけで他のユーザーの方には無いほうが絶対良いのですが。

もし同様の不具合に遭った方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたく存じます。

気になって質問させていただきました。

書込番号:9919945

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/07/28 16:37(1年以上前)

補足ですが、電気店の5年間の保障に入っています。

書込番号:9919993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/29 15:00(1年以上前)

先程、代洗濯機でなく、替えの洗濯機が来ました。つまり返品交換ということになっていました。よって今回の問題は物理的?には解決しました。あとはメーカー工場での検査結果報告を待つのみです。

去っていったAQ-2000、評判は悪くても私はとても大事に使っていました。異臭もありませんでしたし。水道代もリサイクル水使用で節約できていたし、何より親から新築祝いとして、出始めのそんなに安くない頃に買ってもらったものだったので愛着がありました。しかし問題が起こってしまってはどうしようもありません。

ピカピカのAQ-3000が来たのですが家電好きな自分なのに、冷めています…80kgの洗濯機を、汗を流して設置してくださったサービスマンの方々に申し訳ありませんが。

とにかく不安は消えたので、これで安心して洗濯ができます。

サービスマンのかたに「このような事例は他にあるのか」と訊くと、少なくとも自分の担当地域では無いとの返答でした。我が家の洗濯機一台のみの不具合であればよいのですが。

洗濯機のドアガラスは強化ガラスでできているのが大半だと思われるので、もし万が一傷やヒビが見つかったならばメーカーに相談したほうが良いと思います。

あと、購入時長期保障に入っていて良かったとつくづく思いました。



書込番号:9924812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/29 19:40(1年以上前)

じゃあ長期保障はそれで終了だな。

書込番号:9925781

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング