
このページのスレッド一覧(全1461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年3月21日 19:41 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月12日 23:06 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月14日 17:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月22日 22:46 |
![]() |
0 | 12 | 2003年2月26日 01:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月16日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-HB800D


先日ヨ○バシカメラへ購入しに行ったのですが、店員に「サンヨーは洗濯時間が他社よりかなりかかりますよ」と言われ帰って来ました。どなたかお使いになっている方感想をお聞かせ下さい。
0点


2003/03/21 17:06(1年以上前)
洗濯時間は普通だと思いますよ。
8キロタイプで、満水時は59ℓと表示が出るのですが、標準コースなら37分で終わります。
実家にあるナショナルの6キロタイプも同時間です。
ただ、洗剤ゼロコースや除菌コースだと時間がかかります。
前に満水で除菌コースにしたら60分くらいでした。
書込番号:1414074
0点


2003/03/21 17:08(1年以上前)
↑2行目「満水時は59リットル」です。
書込番号:1414080
0点


2003/03/21 19:41(1年以上前)
除菌すすぎをするとどうしても、(電解水に浸け置きしておく分)時間がかかります。
でも、その間ずっとついているわけでないし、メリット(除菌、臭い取り効果)のほうが大きいです。
書込番号:1414444
0点



洗濯機 > 三洋電機 > ASW-HB700D


先日ヨ○バシカメラへ購入しに行ったのですが、店員にサンヨーは洗濯時間が他社よりかなりかかりますよと言われ帰って来ました。どなたかお使いになっている方感想をお聞かせ下さい。
0点





今日、某電気店で、「これが欲しい」というと音を聞いたことあるかと聞かれ、その場で脱水時の音を聞かされてました。隣の東芝のモノに比べ、音、ユレが激しいことを説明され、東芝のモノを薦められました。
実際に使ってみてどうなんでしょう?気になるほどうるさいものでしょうか?
ちなみにその店員さんは胸に東芝販売員のカードをつけていました。。。
0点


2003/03/10 23:02(1年以上前)
余談ですが。
基本的に電気店(特に大型店)にはメーカーから派遣された販売員が必ず居ます。ですので私自身、あまり電気店員の話は30%くらいしか聞かないようにしています。
パソコンのようにその場で使いかってが分からないものなので困るんですが、やはり自分で触ったり、パンフを見つつ決めるのが一番納得できるんじゃないかと思いますよ。
書込番号:1380992
0点


2003/03/10 23:07(1年以上前)
おそらく現行の東芝の洗濯機と、設置条件を同じにして試した方など
ほとんどいないと思われるので、ここで比較データを訊ねられても
回答は得られないのではないでしょうか。
ちなみに、私の場合は、前に使っていた機種が8年前のSharp社の全自動
洗濯機でしたが、それと比較すると格段に静かだと言えます。
ただ、ジーンズなど厚手の物を洗濯から乾燥までのコースで洗ったとき、脱水の回転のスタート時とストップ寸前の数分間だけ、本体が揺れたりゴトゴトと音がしたりすることがありました。
書込番号:1381018
0点


2003/03/14 00:47(1年以上前)
私はAWD-A845Z(サンヨー)とTW-853EX(東芝)の両方を同じ設置条件で使用したことがありますよ。
最初にAWD-A845Zを購入したのですが数回の水漏れのためメーカーに引き取ってもらいTW-853EXを購入し今現在使用中です。
使用してみての私個人の考えですが騒音、揺れともに東芝のほうが優れています。東芝のほうは洗濯しているのがわからないほど静かです。うーん、これは言い過ぎかも・・・。
性能的な面でもサンヨーに出来て東芝に出来ないものはほとんど無いと思います。洗剤0コースなどはありますがあれは使う気になれなかったもので。使いかっても東芝のほうが良いと感じます。洗濯途中にふたを開けて追加投入時はサンヨーはふたが開けれるようになるまで時間がかかり、いらいらすることがありました。あと乾燥時の乾き具合が違います。東芝のほうが乾燥が甘いような気がしますが乾燥時間は短いため時間を延ばせば同レベルにはなると思います。時間延長しないでも使えるレベルなのでうちではそのまま使用しています。
最終的には不具合がでて返品したわけですが、どちらの機種も不具合が無かったとして今からどちらを買うかと聞かれると間違いなく東芝を買います。
私個人の意見なのでこれをみて気を悪くされた方がいたら申し訳ないです。
書込番号:1390374
0点


2003/03/14 17:34(1年以上前)
はじめまして。以前、シャープのWD74を使っておりまして、不具合が連発し、
返金という対応をしていただきました。そこで次にどの機種を買おうか悩んでいます。
東芝のTW-853EXも有力候補です。
ただ、ドラム式に対する、メリットも十分に知っていながらなかなか
不信感が拭えない状況でありますので実際に使っていらっしゃる方の
コメントを更に聞きたくポストさせていただきました。
食べこぼしや、ご飯粒のついた、また、泥汚れ衣類はしっかり落ちる
でしょうか?
書込番号:1391904
0点





洗剤メモリーにちょっと疑問・・・
ほとんどの場合、メモリーが1しかつきませんね、時々2になるけど・・・
でも普段洗う物ってタオルとかの軽い物が多いし・・
相当たくさん入れるか、重いものを入れないと3以上にならないのでしょうか?
3以上のメモリーをちょっと見てみたい(笑)
0点


2003/02/22 22:45(1年以上前)
うちは洗濯が多いので3,4までいつも表示されてます。
少量だと1,2だし。。
それはいい調子って事?自慢みたいなこと言ってごめんなさい。
だんだん、受注生産で改善されて行っているのでしょうか?
それなら、後から買う人が安いし、お得?
書込番号:1332062
0点





価格.com上では洗濯機でNo1の地位にある本製品ですが、以前の投稿を読ませて頂く限り”劣悪商品”と言わんばかりの書込みが多いように感じます。本当にそうなんでしょうか?
実は現在、この機種を買おうかと悩んでいるのですが、あまりに悪いのなら他メーカーで考えたほうが良いかなと悩んでいます。
「皆ああ言っているけど、そんなこと無いよ。」「良いですよ!」と言う意見や感想も聞きたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
0点


2003/02/19 01:15(1年以上前)
劣悪な評価ってどんなんだったんですか? 商品的には悪いとこはあまりないように思えますが。蓋が多少チャチく感じるぐらいでしょうか。カラフルな色は他社にはない魅力ですよ!ドラム式が縦型って、しばらくすると他社が真似して流行るかも知れないですね。
書込番号:1321066
0点



2003/02/19 08:44(1年以上前)
レスありがとうございます
「洗濯物の汚れが落ちない」「水が漏れる」「修理に出してばかり」といった内容が多いですよね。確かに不良ロットがあることは否定しませんが、良かった!嬉しかった!という反応も聞きたいです。
特に日本ではドラム式は珍しく、その特徴や性質が分かってない部分が多いです。洗剤の使い方、一番上手く洗えるコースがどれかなど。実用的なお話も聞かせて頂きたいです。
書込番号:1321495
0点


2003/02/19 12:32(1年以上前)
>実用的なお話も聞かせて頂きたいです。
不具合以外の話もよく出ていたかと思います。
また「実用的なお話」に準じたドラム式のメリットデメリットなども
お詳しい方からの書き込みなどが過去ログにかなりあるかと思いますよ。
>以前の投稿を読ませて頂く限り”劣悪商品”
たしかに不具合報告の方が目立つので印象に強く残られたのでしょう。
不具合報告の各々は感情的なものを除き皆さんが苦労された記録でしょうから
それもひとつの事例かとも思います。
ただ過去ログを精読した結果がなぜそうなるのか、ワタクシが
受ける印象からはだいぶ違うようですね。
判断されるのは守澤かいぬ. さん ご自身ですからとやかく言うつもりは
ございませんが少なくとも約半年使用しているワタクシからすると
この商品は非常に満足度の高いものと思っております。
まあもちろんココの書き込みを見て将来的に不具合が発生するかも・・
といった多少の不安はありますが逆にみなさんの報告を見ている
おかげで自分が購入したものに対して少しでもオカシイと思った際は
フィールドサービスに都度問い合わせをしております。
過去ログから、「メーカーの態度に疑問を感る」という件も結構
あったかと思いますが幸いワタクシが問い合わせをしている拠点では
特に不愉快な思いをしたことはございません。
書込番号:1321845
0点


2003/02/19 14:14(1年以上前)
私もこの洗濯機はまぁ満足してます
ドラムは始めてなので、他と比べ様もありませんが・・
メーカーさんの対応も不快な思いをした事はありません
丁寧すぎる位・・(たまたまなのかな・・?!)
洗濯方法も、普通の全自動の時とは違うと思った方が良いかもしれませんね
私にも言えることなのですが・・・(笑)
書込番号:1322057
0点


2003/02/19 18:21(1年以上前)
私は悪い評判知らず購入したのですが、「洗濯が趣味」ってほど楽しく洗濯してます。
買って2週間色々なコースをためしてみたり・・
今は特に不満はないです。
確かに洗濯時間はかかるから標準2回を朝からする時間はないです。
一回につき1時間30分かかるので。。
プラス、手洗いしたい物(ドライコース)使ったりしてます。30分で出来る。
うちは、前の全自動が10年ほど使っててひどすぎたのかもしれません。
前は、濃い色の物(下着など)を白物と一緒に洗うと白っぽくほこりがついて別に洗っていたのですが、今は一緒に洗えています。
その上、前はドラム式乾燥機じゃなかったので使い道が少なかったですが、今は雨が嬉しいくらいです。
とにかく、私はお気に入りです。。
書込番号:1322512
0点


2003/02/19 18:49(1年以上前)
いろいろなコースを楽しむのも良いですね
私は購入してから一ヶ月なのですが、やっと風呂水ポンプを使うようになったところです・・・(汗)
風呂水ポンプも何となく面倒で、使って無かったのですが、
先日三洋の方に見てもらった時(詳細は下にありますが)
「風呂水ポンプの使い勝手はいかかですか?」と聞かれて
「まだ使った事ないんです・・」と答えてところ
「そうですか・・・・」とちょっと悲しそうな顔をされてしまって・・(笑)
使い始めたらドラムとはいえ、結構水使うんですねちょっと驚きでした
風呂水ポンプ使うべきだなぁと思いました
次はドライコースに挑戦してみます
書込番号:1322576
0点



2003/02/20 15:14(1年以上前)
皆さんお返事有難うございます。
>孟子講師さん
ログを読んで、否定意見があまりに印象深く残ってます。
孟子さんのように高い評価をされている方から直接意見を聞けて
嬉しいです。今後ログは、なるべく落ち着いてゆっくり読むようにします。
>さぁ〜たんさん
ここのBBSでの書込みを良く拝見してます(^^)
実は2層式から いきなりドラム洗濯機を導入しようと思ってます。
ですので当方の不安もあるんでしょうね。(機械ごときで不安がっていてはダメでしょうが(笑)
>名前がないさん
1時間半というのは乾燥も入れてですか?
昔バイトで、仕事で使うタオル(ダスター)30枚を洗濯して乾燥させてたんですが、それで合計4時間はかかってましたね。容量によっても変わりますが、1時間半なら短いと思います。
*****
一気に色んな方から意見を聞かせていただき嬉しかったです。
今は日立製のものと思案してます。金額的なものもあるもので...
パソコンやデジカメのように幾つも所有するモノではないので、買い比べできないですしね(^^;
書込番号:1324829
0点


2003/02/22 01:45(1年以上前)
初めてのドラム式だったのですが、一番感動した事は、洗濯物がからまない!!という事です♪
この機種に限ったことではないのかもしれませんが、乾燥までしない場合でもからまないんです。
干す時に絡んでいないのは、精神的ストレスがなくて快適です。
洗剤メモリの不具合は確かにありましたが、水を足して負荷を増やせばメモリ4にもなるし^^; からまない喜びの方が大きかったです。
色もかわいいので、洗濯が楽しくなって良かったと思っています。
書込番号:1329644
0点



2003/02/24 00:15(1年以上前)
悠- さん>
レス有難うございます。洗濯が楽しくなるというのは嬉しい事ですね。
まだ日立製とどっちにするか迷ってます。なんとか早く決めたいのですがね(^^;
書込番号:1335725
0点


2003/02/24 23:55(1年以上前)
本当にいい洗濯機ですよ。
買って1ヶ月近くなりますが、何の不調もありません。
脱水の音も気にならないし。
ふたの開け閉めに気を使うくらいかな。結構大きいし。
洗濯時間はうちでは45分くらいです。
乾燥は1時間で使用して、大体乾いています。
柔軟材を入れるとタオルもふわふわで気持ちいいです。
他の感想洗濯機は使ったことがないので、比較できないのですが、
ドラム式は確かに優れていると思います。(汚れも落ちています)
前は乾燥なしの縦型で、生地がすごく傷んでいましたから。
書込番号:1338722
0点



2003/02/25 01:07(1年以上前)
>私のお気に入り♪さん
その感想はメーカーの方が聞かれたら、さぞ喜ばれるでしょうね(^^
買い比べできる品物じゃないので、かなり慎重になってますが、
とはいえ最新式の洗濯機は、そこそこ付加機能が充実してるので、
ロット不良が無い限り どれも良いとは思うんですけどね(^^;
書込番号:1338979
0点


2003/02/26 01:31(1年以上前)
大丈夫!!良い機種ですよ!!私も買うならこれ買いますねー。
書込番号:1342042
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





