三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

せっけん使用可?ですか

2002/10/11 07:45(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 ぷりめらさん

はじめまして、いつも参考にさせていただいてます!
さっそく質問で悪いのですが、
こちらの機種って温水洗いできないようなのですが、
せっけん使用はひと手間かけないと難しそうですか?
東芝のドラムと迷ってるのですが、あちらは30℃コースありますよね?
こちらでせっけんが使えそうなら、色も素敵だし、こちらに・・
と思っているのですが・・
ドラム式でせっけん愛用者にお勧めの機種があればぜひぜひ教えてください!
無事購入の暁にはしっかりレポートでお返し(?)しますので、
よろしく願いいたします!

書込番号:994160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ガス乾燥機と比較すると?

2002/10/05 14:55(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

ガス乾燥機とこの洗濯乾燥機を比較できる方、いらっしゃったら教えてください。
 ベランダが雨ざらしのため、ガス浴室乾燥機を入れましたが、干すためには物干しを入れてハンガーをかけてとかなり手間がかかることや、空気の吹き出し口あたりはすぐ乾くけど端まで乾くにはかなりの時間がかかること、乾燥中はお風呂に入れないことなどから、あまり役に立っていません。
 衣類の乾燥はガスが一番と言いますが、洗濯乾燥機ではまるっきり太刀打ちできないレベルでしょうか。
 ガス乾燥機は乾燥まで5kg50分、サンヨーだと2kg75分とPRしているのですが、ガス式は排気口が格好悪いのと、小さい洗面所には大きくかさばりそうなのが気になります。
(ガス乾燥機は東京ガスが作っているせいか、関西ではまるっきり販売に力を入れていないみたいで、知り合いは誰も持っていないんです)

書込番号:983491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/10/05 15:49(1年以上前)

ガス乾燥機はパワフルですし、排気式なので壁穴や窓は必要ですが部屋に湿気がこもらないで快適です。
※ガス乾燥機の排湿筒は煙突の扱いになりますので、集合住宅での室内設置は難しい場合があります。
 ベランダに給湯器がある場合、ベランダ設置も可能です

 一方ドラム式の洗濯乾燥機(水冷除湿式)も乾燥時に水道水は使いますが部屋に湿気はほとんど出しませんし、時間はかかりますがちゃんと乾きます。(ただしサンヨーのこの機種には厚物に対応した「しっかり乾燥」はないので、厚物は追加乾燥が必要場合はある)

 ガス、電気にかかわらず回転式乾燥機を上手に使うには定格量より少し少なめ(70%〜50%)に入れることと、終わったらすぐに出すことです。ワイシャツなど特にしわになりやすいものは同じ素材、厚みのものを定格量の1/4程度の量で乾燥するとしわを少なく乾かすことができます。


※この商品をご購入になる前に
 設置場所まできちんと搬入できるか確認してください(不安な場合販売店に相談の上、下見を依頼することをおすすめします)
 また、蛇口の位置にもご注意ください(本体の高さは全自動洗濯機並ですが、蓋が大きいので当たることがあります。当たる場合には別売の壁ピタ水栓で回避できることもあります)

書込番号:983560

ナイスクチコミ!0


スレ主 annyさん

2002/10/07 23:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。
 家電情報のプロ、そういちさんからお返事いただけるとは光栄です(笑)
 突っ込んだ質問になりますが、ガス乾燥機と比較すると、そういちさんご自身のお好みはどちらですか?情報通のご意見聞いてみたいです。

※ 最初の質問時に載せた、サンヨー2kg75分というのは洗濯から乾燥までの時間のことでした。ちなみに4.5kgでは190分のようです。

書込番号:988641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/10/08 11:50(1年以上前)

私自身は見てくれは気にしないので、排気とガスの条件が許せば洗濯機の洗濯時間とほぼ同じ時間で乾くガスが好きです(同時進行でもどんどん乾かせる)
 しかし排気が困難な場合は室内に湿気を出す単独の電気乾燥機よりドラムを選びます

書込番号:989373

ナイスクチコミ!0


annyさん

2002/10/11 23:02(1年以上前)

そういちさん、お返事ありがとうざいます。やっぱりガス乾燥機の威力は侮れないのですね。ガス洗濯乾燥機があれば便利なのに・・。ガス製品は、電気製品と違う土俵で勝負しているつもりなのか、オーブンレンジも炊飯器も機能やデザイン面で大きく見劣りしてしまうのが悔しいところです。

書込番号:995381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥直後

2002/09/28 11:05(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 ホロホロドリさん

乾燥機能まで使っている方に質問です。
昨日初めて使ってみたのですが
洗剤0コース→乾燥(標準)
乾燥終了直後の衣類って結構暖かい(ドラムの中は相当熱い状態)ですか?
前に使っていた乾燥機(単独)は乾燥終了後かなり時間をかけて中を冷やして
いたのですが・・・
この商品はそこまではしてくれないのですか?
それともピーという終了の合図のあとにしてくれたのでしょうか?
ピーという音の直後に電源を落としてふたを開けて確認しました。
電源を落としたのはロック中がなかなか解除されなかったので・・・
ちょっと早まってしまったのでしょうか?

書込番号:969885

ナイスクチコミ!0


返信する
たしかに熱いけどさん

2002/09/28 11:51(1年以上前)

たしかに使用後は熱いですね。
でも、冷やすためになかなかドアが開かないよりイイと思います。
そういうメーカーもあるとは聞いていますが。
そうそう、以前使っていたガスの専用乾燥機も熱いままでした。
別に冷やす必要もないのでは?

書込番号:969948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホロホロドリさん

2002/09/28 12:06(1年以上前)

早速ありがとうございます。
別に冷やす必要はないのですが
前に使っていた乾燥機がそういう機能があったので
もしかして早まって途中なのに電源を落としてしまったのでは?
と思ったので・・・
でも安心しました。ちなみにロック解除まで電源を入れっぱなしだと
終了の合図後どの程度たってから解除されるのですか?

書込番号:969970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

入荷待ちです

2002/09/27 19:12(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 全自動楽しみさん

このページで見るとヤ○ダ電気は、あまり良く書かれていませんが、とりあえずのつもりで石○電気の158000円(さらに下取り20000円引)の、広告を手に交渉したところ対応もすごく丁寧で、税別・引取り料込みで128400円で購入。後日ブルーにカラーを変更したのですが快く応じてくれ、今入荷待ちです。
今まで二層式だったので全自動で乾燥機付きはすごく楽しみです。
ところでAWD−A845Zにはごみ取りがついてないようですが、我が家には犬が居りソファーカバーなどを洗濯乾燥した時のごみ(抜け毛の時期は特に)が心配なのですが、参考意見などありましたら教えて下さい。

書込番号:968576

ナイスクチコミ!0


返信する
ひらちゃんさん

2002/09/28 21:39(1年以上前)

我が家にもぺっとがいます。抜け毛がついているものは粘着テープで毛を取り除いてから洗濯してます。

書込番号:971005

ナイスクチコミ!0


スレ主 全自動楽しみさん

2002/09/30 13:27(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やはり、まず取らないと乾燥までず〜っと、抜け毛と一緒なんですね。
でも、楽しみ。早く使って見たいです。

書込番号:974419

ナイスクチコミ!0


理論派ぁ〜さん

2002/10/02 12:39(1年以上前)

基本的に、一般の全自動洗濯機とドラム式の洗濯機とでは選択方法が違い、
一般の全自動洗濯機は「衣類を水の中でこすり合わせて洗う」。
ドラム式は、いわば「叩き洗い」のイメージです。
当然、前者は衣類がこすれ合う為、「選択するたびに」繊維が剥がれていきます。
反対に後者は、それがほぼありません。だから「ゴミ取り」成るものが存在しません。

以上、電気屋の説明員の受け売りですがお分かり頂けましたでしょうか?

書込番号:977899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コストに関して・・・

2002/09/13 19:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 何気にSANYOふぁんさん

この洗濯機がとても気になっていますが、乾燥機は初めてです。
電気代などのコストは結構かかりますか? あと、大物(布団、ケット)
は洗えませんか?

書込番号:941104

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうくんさん

2002/09/14 10:26(1年以上前)

あくまでカタログデータですが、4.5kgの場合、洗濯26.9円、乾燥76.6円、合計103.5円です。サンヨーの8年前の製品では洗濯58.7円、乾燥73.6円の合計132.3円。洗濯が安くなっています。
NationalのFD8002は洗濯8.0kg約40円、乾燥4.5kg約80円です。
この洗濯機の特徴の一つは、洗剤0コースがあることです。通常の汚れですと、洗剤を使わなくても十分です。この差は結構大きいかもしれません。

書込番号:942295

ナイスクチコミ!0


ゆんゆんゆんさん

2002/09/14 16:14(1年以上前)

5年前に買ったN社の7Kg洗いの愛妻号を使用していたときと比べて、2ヶ月で3000円以上も水道代が安くなりました。電気代は、昨年同月の使用量と大きく変わっていません。家族人数にもよるとは、思いますが、あまりにもうれしい結果だったので、お知らせいたしまーす。8キロ洗いでドラム式というのが、大きな理由だと思います。

書込番号:942860

ナイスクチコミ!0


スレ主 何気にSANYOふぁんさん

2002/09/15 00:50(1年以上前)

お答えくださった方、どうもありがとうございます。ここ数日お天気も芳しくないのでますます欲しいです・・・我が家の大蔵大臣に粘り強く交渉してまいりたいと存じます(・∀・)アリガトー

書込番号:943833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥機付き洗濯機

2002/09/13 12:45(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 まきママさん

子供が産まれて洗濯物が異常に増えて購入を考えてます。賃貸マンションで脱衣場が狭くドラム式ならAWD−A845Zと思いましたが日立ND8BXか迷ってます。洗濯機コーナーには窓も換気扇もついてないのですが乾燥機の熱風が心配でやはり無理でしょうか?

書込番号:940567

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうくんさん

2002/09/14 10:15(1年以上前)

洗濯機パンを使っている場合は要注意です。
一応、パンに入る大きさには設計されているようですが、我が家の場合は壁面の比較的低い位置にに水栓金具があり、そこと洗濯機の上部干渉してしまいました。
干渉を避けるためには洗濯機を手前に設置する必要があるのですが、今度は洗濯機パンが邪魔です。結局ブロックを買ってきて、洗濯機パンをまたぐ形で設置しました。
この方法だと、ブロックの高さだけ洗濯機が高くなるわけですが、小柄な人にはちょっと使いづらいかもしれません。
横は以外と大丈夫です。普通の洗濯機と変わりません。
WEBで必要スペースを確認して、自宅の設置予定場所に収まるか検討してください。工事の人の話だと、5件に1件くらいしか設置できないと言っていました(ちょっと大げさかも知れませんが)。
私はヤマダ電機で購入しましたが、まず見積もりと言う形をとり、実際に搬入して据え付けが出来ない場合は、他製品に交換と言われました(差額はもちろん返金)。購入される予定の電気店で、設置不能の場合の取り扱いも確認された方が良いと思います。

書込番号:942278

ナイスクチコミ!0


りょうくんさん

2002/09/14 10:31(1年以上前)

水冷除湿乾燥を使用しているため、乾燥機の熱風はほとんどありません。窓、換気扇がなくても、大丈夫ではないでしょうか。乾燥時の音もあまりうるさくありませんし、気になるようなら、ドアを開けて熱を逃がしてあげれば十分と思います。

書込番号:942302

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきママさん

2002/09/14 20:22(1年以上前)

りょうくんさん誰も返事くれないと思っていたのに丁寧な返答ありがとうございました。今日○とームセンに行って価格交渉してきたのですが違いを聞いても一緒で変わりないです洗濯パンについてもそっけなくてますます心配に。引き取りいれて108000円高い買い物なので洗濯パンはしっかり図ろうと思います。

書込番号:943301

ナイスクチコミ!0


ゆんゆんゆんさん

2002/09/15 21:35(1年以上前)

108000円というのは、サンヨーの値段ですか? 今までに、聞いたことのない安い価格なので、日立かな?。と、いってももう私は、7月に購入済みなのですが・・・。ところで、他の人も書かれていますが、サンヨーのAWD−A845の横の幅は、他の洗濯機並ですが、奥行きは超深いので、ご注意くださいませ。足の部分こそ、へこんでいるかたちで、防水パンに入るようになっていますが、本体の前面は、出っ張っているので圧迫感があります。脱衣所が狭いのなら、人が通りやすいかチェックが必要です。熱風は、私も心配することは、ないのでは、とりょうくんさんと同意見です。

書込番号:945376

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきママさん

2002/09/16 01:34(1年以上前)

すいません!108000円の価格は日立でした。サンヨーはもっと高かったです。皆さんのご指摘のとおり奥行きの関係であきらめなくてはいけなくなりそうです。今はナショナルも候補に上がり毎日比較検討中です。

書込番号:945749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング