三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗剤セロコース

2004/06/24 19:16(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-J800Z

スレ主 川野文子さん

どの程度の汚れまでなら洗剤ゼロコースで洗濯可能でしょうか?
又、洗剤を使用するのと洗剤ゼロは洗濯時間や使用水量は同じなのでしょうか?

書込番号:2957649

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐうきちさん

2004/07/05 00:58(1年以上前)

どの程度か?をお知りになりたいなら、売り場で取り説を見せてもらうといいです。(P12)
そこに詳細が書かれていますが、結局は皆さん洗剤で洗濯するようです。
なぜなら電解水=漂白効果水みたいなので、生地が傷みますし、色落ちします。
また、時間は洗剤での洗濯より、電解水を使用した洗剤0コースの方が5分ほど時間がかかります。
水量は洗剤0コースの方が8`としてためすすぎが無い分、59L、
少なくてすみます。

書込番号:2994952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

服の傷みについて

2004/06/28 15:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-J700Z

スレ主 洗濯機迷宮さん

日立NW-7CX、東芝AW-D703VPと比べて迷っています。
汚れ落ちと衣類への優しさと防カビ対策が優先事項の三つなのです。
電解水で洗おうASW-J700Zは服の傷みが激しいようですが、
実際のところどうなんでしょうか?
また、くず取りネットはきちんと機能していますか?
アドバイス、ご意見、お願いします。

書込番号:2971299

ナイスクチコミ!0


返信する
しまじろうくんですさん

2004/06/29 02:15(1年以上前)

私は某量販店に勤務してます。
3種類の比較は、汚れ落ちは日立(但し、洗剤クリーマー使用が条件、しかし、布傷みも一番)
 除菌力ならサンヨー 除菌以外の全ての平均点なら東芝です。
防カビに関しては、接客時、お客さまに言ってますが、洗剤はパネル表示通りに使っていることが条件です。
沢山使うと、除菌や乾燥機能を使っていても、すぐにカビてしまいます。
クズとりネットは正直サンヨー、東芝は若干弱いかもしれません。(以上お客様アンケートより)
布傷みは、洗剤ゼロじゃなければ、ふつうレベルです
ただ、アトピーの方がいる家庭だとサンヨーが絶大な支持をもらってます。
ちなみに、家の洗濯機を、先月買い替えましたが、私は迷わずサンヨーを選びました。

書込番号:2973683

ナイスクチコミ!0


スレ主 洗濯機迷宮さん

2004/07/02 01:07(1年以上前)

こんにちは、しまじろうくんですさん。
やはり実際に触れている方のご意見は役立ちます。ありがとうございます。
最近の洗剤は泡立ちをおさえてあるからつい量を増やしたくなってしまいますが、
カビにとってみれば格好の豪華マンションになってしまうんですね。
SANYOの電解水と斜め気味ドラムも魅力的ですね。
東芝かSANYOの一騎打ちになりますます迷ってしまいそうですが、
今週中に買ってしまわないと引越しに間に合わないので、
思い切り迷いながらどうにか決めて来ようと思います。

書込番号:2984393

ナイスクチコミ!0


しまじろうくんですさん

2004/07/04 23:13(1年以上前)

お役に立てて頂ければ、幸いです。
この機種なら今は、タイミング的にも、悪くない時期ですので、
どちらの機種にしても、良い買い物ができると思います。
価格が、落ち着いてるサンヨーの方でしたら、
特に、値段以上のメリットがあると思いますよ。

書込番号:2994491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格について教えて下さい

2004/07/02 18:39(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

最近、東京多摩地区で買われた方がいましたら、お店(ヒントでも)と価格を教えて下さい。それをもとに交渉したいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:2986164

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺろろさん

2004/07/04 14:42(1年以上前)

私も購入検討中です。
先日楽天でAWD-X1を検索したら、送料込みで9万きっている店舗がありました。
楽天でAWD-X1を検索後、安い順に並べ替えたら出てきました。

書込番号:2992741

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamtさん

2004/07/04 22:10(1年以上前)

ぺろろさん、情報ありがとうございます。さっそく見てみます。
お互い良い買い物ができるといいですね。

書込番号:2994267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2層もすてがたい

2004/06/08 02:49(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 にそうたろうさん

質問なんですがみなさん洗濯機にどこまでの機能をもとめてるのでしょうか?私は全自動から二層式にかいかえたのですが、理由は白いものとよごれのひどいものを一緒にあらわなければならずそうしないと2かい洗濯しなければなりませんよね、うちの全自動は粉石けんでは洗い残りがすごくて液体石鹸でなければだめです。みなさんこのせんたっきはどうですか?

書込番号:2896714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/08 20:05(1年以上前)

合成洗剤を使いたくなく、分け洗いをしたいなら二槽式が一番でしょう。手間暇はかかってしまいますが石鹸でも気持ちよく使えますし分け洗いも自在です。
 ドラム式は全自動より石鹸には向いています(メーカーでは推奨しない方法ですが洗濯物に粉のままパラパラふりかけてスタートしても洗えます)が、分け洗いにはあまり向きません。
 洗濯だけで1時間はかかりますし、乾燥は2時間ほどかかります。
 タオル類などは干す場合でも干す前に少し乾燥しておかないと硬くなる特性もあります。

書込番号:2898688

ナイスクチコミ!0


スレ主 にそうたろうさん

2004/06/08 22:56(1年以上前)

そういちさん、早速のレスありがとうございます。やはり私はこのまま2そうでいきます。

書込番号:2899379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/09 01:51(1年以上前)

設置は出来ますよね?
マンションに多い640タイプの防水パン(外寸640ミリ□で洗濯機の足の部分が高くなっている)は全自動専用です。他の防水パンでも排水ホースの接続がしにくい場合がありますのでよく確かめてみてください。
 蛇口は全自動専用のものがついている場合、ホームセンターなどで通常のホースをつなぐアダプターを買っておく必要があります。

 近年のマンション(分譲・賃貸)は全自動洗濯機しか置けないようになっていることが多々ありますので、引越しの多い方は注意してください。
(私のマンションも640パンに全自動専用水栓です。スペースの幅は850以上あるのに・・・・・)

書込番号:2900076

ナイスクチコミ!0


ゆんゆんゆんさん

2004/07/01 21:04(1年以上前)

そういちさん、粉石けんの使い方についてもう少し教えてください。石けんカスがたまるのがいやで使いたいのにずっと使っていなかったので推奨の使用方法でないにせよ、とても興味深いアドバイスでした。もし、使用するとすれば粉石けんの箱(しゃぼんだま石けん、など)通常の記載されている量の半分くらいでいいのでしょうか?

書込番号:2983164

ナイスクチコミ!0


スレ主 にそうたろうさん

2004/07/04 14:33(1年以上前)

えーとですね、その前のそういちさんへの答えなんですがずいぶん遅れました、現在2層式購入して洗っています。設置場所はアパートなのでもんだいないです。下着とか白く洗いあがりますし作業着もきれいに洗濯できて満足してますよ。購入時に全自動から2層式にした人っていますかって聞いたところまれにいるそうです。まあ手間とかかんがえるとぜんじどうでしょうね、でも洗い上がりは2層にはかないませんよ、とおもいます。

書込番号:2992720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドラムの開け閉め

2004/05/07 23:16(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-U1

スレ主 かたっちさん

店頭の商品で開閉すると堅いような気がしますが
実際使われている方は如何ですか?
東芝のドラム式が大きすぎで入らないため
この商品を買おうか検討しています!

書込番号:2781964

ナイスクチコミ!0


返信する
もっと早く反応してくれさん

2004/05/07 23:57(1年以上前)

堅いとは思わないのですが、2番目の扉が開け閉めしにくいとは思います。使っていくうちに馴染んでくるものなのでしょうか。3つも蓋があるせいもあって防音はしっかりしていると思います。

書込番号:2782251

ナイスクチコミ!0


スレ主 かたっちさん

2004/05/13 21:31(1年以上前)

結局この機種を購入しました!
週末に届きますので楽しみです。
回答ありがとうございました!

書込番号:2804624

ナイスクチコミ!0


chucky.さん

2004/06/11 01:00(1年以上前)

届いてから如何ですか。

書込番号:2907229

ナイスクチコミ!0


スレ主 かたっちさん

2004/07/03 18:25(1年以上前)

返事遅くなりました^^;
なかなか良い感じでフタも堅くなかったです。
ディスプレーは特別だったんでしょうかね・・
満足な製品です

書込番号:2989647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 一生洗濯するのねさん

いよいよGT960Zが本日発売です。電気屋さんから在庫がないのでうちも今日配達日が決まるそうです。うちは845Zからの買い替え組です。乾燥とか振動とか情報を交換しましょ(^^/

書込番号:2944929

ナイスクチコミ!0


返信する
ちまちま222さん

2004/07/01 21:22(1年以上前)

私も、845Zから買い替える機種を選んでいるところです。
「一生洗濯するのね」さんは、どのような理由で買い替えされたのですか?
実際に使ってみて、どの点がどれ程改善されていますか?
また、他に比較検討された他メーカーの機種はありますか?
もう一度SANYOにされたのはどこが気に入ってのことですか?
よろしければお教えください。

書込番号:2983230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング