三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ユニバーサルデザインはどう?

2003/08/11 09:12(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 DB−G4さん

今使っている縦型全自動の調子が悪くなってきたので,
そろそろ買い換えを考えています。

SANYOでは,ユニバーサルデザインと名付けられたAWD-U860Zが
機械音痴の妻には適しているかなっと思っています。
が,TOSHIBAのTW-V8630も捨てがたくです。
TW-V8630の方は無段水量,AWD-U860Zは4段水量。
しかし,AWD-U860Zは全てのすすぎに風呂水が使用可能。
TW-V8630は,すすぎ1回目まで使用可能。
AWD-U860Zは,ふとん洗い可能。
TW-V8630は,DSP採用。

う〜ん,悩みます。
皆さんは,どういう思いでSANYOを選ばれましたか。
教えていただけると幸いです。

書込番号:1845117

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴのきゅうさん

2003/08/11 10:42(1年以上前)

ヤマダの販売員が言ってましたが、東芝のは10台売ると7台は初期不良でクレームがくるんですって。SANYOは2代目だけあってそのようなことは少ないそうです。機能面もそうですが、信頼性も検討してみてはいかがですか?

書込番号:1845257

ナイスクチコミ!0


susu8092さん

2003/08/11 12:23(1年以上前)

10台販売して、7台初期不良でクレーム?そんなに凄いのですか?東芝の方の掲示板では、特に問題は見あたりませんが。そんなにクレームがあるのなら、ユーザーからの書き込みがあっても良さそうですが?

書込番号:1845446

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/11 12:48(1年以上前)

>ヤマダの販売員が言ってましたが、東芝のは10台売ると7台は
>初期不良でクレームがくるんですって

こう言っては悪いけどヤマダの販売員のレベルが著しく低いか他メーカーのヘルパー(販促員)だったのでしょう。

本当ならとっくにヤマダ全店から商品が撤去されて扱い中止になっていることでしょう。

信じて書き込むというのも凄いですが・・・

書込番号:1845503

ナイスクチコミ!0


ぴのきゅうさん

2003/08/11 16:20(1年以上前)

言葉が足りなかったようなので付け足しますが、他メーカーの販促員ではないと思います。マッサージ機等の説明も受けましたから。
結構年配の感じで色々質問してもきちんと答えてくれたのでそれほどレベルが低いとも思えなかったのですが・・・
10台中7台とはマイナートラブルなどもあわせてのことのようですよ。
知り合いは、購入して1週間で交換になりましたけど。

書込番号:1845890

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/11 18:11(1年以上前)

みなさん,ありがとうございます。
自分もギガスに行って,いろいろと話をしてきました。

やはり店員も,SANYOが2代目であることを強調していました。
故障・クレームについては,「SANYOもTOSHIBAも当店では全くありません」とのこと。
「上開きドラムだと,みなさん故障を心配されますが,大丈夫です」
ひとまず,自分もそれは心配してないんですが。

気になっていること・・・
どうして,上開きドラムは2社(5月までは1社)しか出していないのでしょう?
天下のナショナルでさえ出しませんねぇ。
そんなに技術的に問題の多い商品なのでしょうかね。

ところで,価格については,交渉をほとんどせずで
SANYO 139,000円,TOSHIBA 130,000円(共に税別)でした。

書込番号:1846149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/11 19:39(1年以上前)

日立とナショナルは縦型(渦巻き式洗濯乾燥機)を主力商品として考えているようです(ナショナルはドラム式乾燥より傷まないと言い、日立は設置製のよさを強調)
 シャープの場合もフロントオープンドラムを日本に持ち込んだメーカーでそれにこだわりがあるのでしょう。
 三菱はあまり乾燥には力を入れていない感じがします。また全自動洗濯機でもリサイクル特性と製造コスト削減のためベルト式に執着している面もあるようです(新しい技術を積極的に入れていない部分がある)

書込番号:1846365

ナイスクチコミ!0


まとめ買い王さん

2003/08/11 19:56(1年以上前)

私は全く逆のの事をワッ○マンで言われました。サンヨーのはクレームが多いので東芝をお勧めしますと。でも同じワッ○マンの別の支店ではクレームはサンヨーも東芝もないと言われてそれ程当てにならないと思いました。ですので私はデザイン、機能面からサンヨーに決めました。振動が少ないと定評がある東芝も実際にサンヨーの実演で比較できれば違ってたかもしれませんが。

書込番号:1846412

ナイスクチコミ!0


鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/11 22:30(1年以上前)

自分にとって本当に必要な機能は何ですか? 機械音痴の妻でも使える洗濯機ですか? もしそうであれば答えは、決まりです。 水量、風呂水の扱い、ふとん洗い、DSPはあまり関係ありませんね! カタログを並べて、どちらかの製品が全ての機能で勝っている事は最近では稀です。 必要な機能が備わっているかどうかを検討してみてはいかがでしょうか。 全て備わっている製品が無ければもう一年待ちましょう。

書込番号:1846941

ナイスクチコミ!0


まるっるさん

2003/08/11 22:54(1年以上前)

松下からすごいのが出ます。

ドラム式のタマゴ型です。
形も◎、性能も◎
9月の発売まで少し待っては・・・

書込番号:1847050

ナイスクチコミ!0


角打ちさん

2003/08/12 03:53(1年以上前)

まるっるさん、松下のドラム式のもっと詳しいことは分かりますか?SANYOのドラム式を注文してしまったもんで・・・

書込番号:1847782

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/12 09:01(1年以上前)

みなさん,どうもありがとうございます。

そういちさん
各メーカーの方針,よく分かりました。

まとめ買い王さん
店によって違うのは,仕方ないことですね。でも,SANYOのクレームが多いという店は,
どのくらい多いのでしょうかね。販売数の何%?

鳥小屋さん
仰る通り,どちらの機種も機能はほとんど同じです。
そして,必要な機能は,どちらの機種でもOKです。
だからこそ,洗い方の違い,音,振動,ランニングコスト,使い勝手など
カタログやただ並べてある商品からは分からない部分を知りたいですね。
まぁ,でも,両方の機種を持っておられる方などいないはずなので,
比較しようがないと言えばそれまでですが。

まるっるさん
どこからの情報ですか。
タマゴ型って??

書込番号:1848017

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/12 09:03(1年以上前)

ところで,
ユニバーサルデザインではなくて,ユニバーサルパッケージでしたね。
訂正します。

書込番号:1848023

ナイスクチコミ!0


鳥小屋さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/13 00:12(1年以上前)

どちらの製品も要求を満足しているのであれば、価格の安い方を購入するのはいかがでしょうか? あまり他人のアドバイスを聞きすぎると返って迷ってしまいますよ。自分を信じて、迷わず買いましょう。それから買ってしまった後は、その機械に愛着を持ち、比較した機種の事は忘れましょう。買うまでが楽しいですよね。一杯悩んでください。ちなみに私は、以下の点で860Zに決めました。
・東芝製はふたを開けたときに水道の蛇口がぶつかる。サンヨーはスライド式なのでOK。
・業務用の洗濯機はサンヨーが一番のシェア。サンヨーのホームページでも洗濯機の歴史などの紹介があり、洗濯機に力を入れている。
・洗剤0コースを備えている。子供や孫の時代でも水道の水が飲めるように、ちょっとは協力したい。洗濯時間は多少掛かるけど、除菌プラスも加えてバリバリ使っています。
・素晴らしい縦型ドラムを開発したサンヨーの技術者に感謝しています。買ってあげなきゃ。
・第2世代なので、前機種の欠点をかなり改善している。
・T社がきらい。
などなどです。

書込番号:1850190

ナイスクチコミ!0


まるっるさん

2003/08/13 01:25(1年以上前)

角打ちさんへ

松下が今度発表するドラム洗濯機の特徴は、ドラムが斜め上に傾いています。
汚れを落とすのと、水量の軽減、扉の簡略化に効果があるそうです。
何しろ形がグッドなので、壊れてない人はこれが出てから検討してみては!

書込番号:1850436

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/08/14 19:09(1年以上前)

鳥小屋さん,分かりやすい書き込みありがとうございます。
もう少し,じっくり考えてから,エイヤッ!って決めます。

みなさん,ありがとうございました。

 ※ しかし,ナショナルの新機種の件は気になるなぁ・・・

書込番号:1855131

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2003/09/14 23:19(1年以上前)

DB−G4さん、此方では初めまして(o*。_。)o
僕んちは・・ずぅーっとパナの縦型です、実は最近買い替えました
どうせ毎日洗うんだから、5KGで良いのよそれに、石鹸(純石鹸)
使うからドラムはだめでっしょ・・と言う訳で、10年選手の愛妻号
から、NAF50Y3になりました・・見ていると面白いです
泡が滝のようにかかって(*^o^*)・・ねんいりこーす使うと
 純石鹸でも濯ぎ残り無く言い感じです・・
乾燥機能とか・・色々付いてると壊れそうでヤダと母は言います・・
 父は・・全自動は5年も使うとクラッチ手入れしなくちゃいけないから
 2槽式にしようとか・・白物家電は機能より壊れなさと
 何か有った時に自分でも手が出せるくらいのものがいいと、・・
 言っておりますが如何でしょうか(-。−;)・・

書込番号:1943359

ナイスクチコミ!0


スレ主 DB−G4さん

2003/09/15 10:33(1年以上前)

オヤッ,1か月ぶりにレスが付いたぞ。
と思ったら,一誠くんでしたか。久しぶり!

ところで,自分は,未だに決めかねています。
ナショナルからも出るからねぇ。11月だけど。
やっぱり現物見ないとねぇ。

>>父は・・全自動は5年も使うとクラッチ手入れしなくちゃいけないから
>>2槽式にしようとか・・白物家電は機能より壊れなさと
>>何か有った時に自分でも手が出せるくらいのものがいいと、・・

 私の父親も,そういう人でした。
 何でも,自分で直そうとする人。家には,部品がいっぱいでした。
 それで,真空管もゴロゴロしていたってわけです。
 自分にも,その血が流れているのを感じます。はい。(^^)
 でも,洗濯機を分解してまで直そうとは思わないけどね。

書込番号:1944605

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2003/09/15 13:29(1年以上前)

早いお返事、恐縮です
そうそう、年末にかけて各社ともマイナーチェンジ含めて
色々投入してくるんでしょうねぇ(-。−;)
そうやって選ぶのが、楽しいんですねぇ・・

>私の父親も,そういう人でした。
>何でも,自分で直そうとする人。家には,部品がいっぱいでした。
>それで,真空管もゴロゴロしていたってわけです

自分所は、父と爺ちゃんがそろってそういう感じなので
 宝物のお部屋が有ります(二人がソウ言っている)
愛妻号の、クラッチと、パルセータ、モータ、ベルトも殿堂入りです・・

 話は戻るのですが、友達が(のお母さんが)東芝のドラム式ですが
 あんまりトラブルは無いようです、やっぱ使用環境によって
 振動とか、全然違うのでしょうかねぇ???

書込番号:1945009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

臭いです。

2003/09/11 18:02(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 anonymityさん

買った時、ホース取り付け口より水が100ml程でました。
結露によるものなのか、新品と偽って使用品を掴まされたのでしょうか?

内ドラムの蓋を幾ら「カチッ」と言う音がするまで閉めても
途中で蓋が開いてしまうのですが、不良品なのでしょうか?

この洗濯機を買ってまだ一週間なのですが、
乾燥させるととても嫌な臭いを衣類から放ちます。
耐えられないレベルです。

原因分かる人いますか?

書込番号:1933872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/11 18:56(1年以上前)

水は工場出荷前に動作テストをするため新品でも出ることがあります

蓋は一度販売店かメーカーに聞いてみてください

書込番号:1933979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/09/11 22:16(1年以上前)

匂いの件書いていませんでしたが、この種の商品(洗濯乾燥機)はゴムパッキンを多用していますので、使い始めはゴムやプラスチックの匂いが強く出ることがあります。
 使いこんでいけば薄れますが決定的な解決策はないかもしれません。(カビや雑菌によるものなら塩素系の薬剤を使えば一気に解消できますが)


 あとフタですが両手を使ってロックレバーを触らずにしっかり押して締めてみてもだめでしょうか?

書込番号:1934443

ナイスクチコミ!0


主婦1年目(^^;さん

2003/09/11 22:48(1年以上前)

臭いは数回使うと良くなりました。洗浄剤だったかな?石油系の臭いがしますよね。確か845のスレに詳しくあったと思います。ただしっかり蓋を閉めても回転中に内蓋が開いて止まってしまったことが数回あります。
配達されたときにホースの所の発砲スチロールを取ると水が出たんですよ(−−×)サービスに電話して来てもらったらみんなそうなんですって。出荷前に試運転したそうです。水くらいきれいに抜いて販売してほしいですよね。振動は多いし残時間はめちゃくちゃだし音はうるさいし便利なのに本当に残念です。

書込番号:1934542

ナイスクチコミ!0


susu8092さん

2003/09/12 03:39(1年以上前)

何か、ここや、東芝の書き込みを読んでいると、
洗濯機としての完成度に、疑問を持ってしまいます・・・。
過剰反応なのでしょうかね?

書込番号:1935291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

匂い。。。。。。

2003/09/03 22:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 tomo111さん

いままでの洗濯機なら乾いたときの衣類の匂いがオイルくさくなかったのですが,何が原因しているのでしょうか?一般的なコースで洗濯しています。もちろん,ひどい油汚れの衣類ではありません。

書込番号:1911287

ナイスクチコミ!0


返信する
どらどらんさん

2003/09/07 01:20(1年以上前)

洗濯機は購入したばかりでしょうか?
我が家も購入当初は乾燥後油の様な匂いがしたのですが、
1ヶ月〜2ヶ月使うと消えますよ
最初は気になりますよね

書込番号:1920569

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo111さん

2003/09/07 12:12(1年以上前)

ありがとうございました。今では だんだん ましになってきました。

書込番号:1921569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決められません・・・

2003/08/30 17:39(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 ウフウフ〜さん

ドラム式洗濯機の色々な書きこみを見ながら検討していますが、どの機種を買ったら良いのか・・・迷いすぎて困っています。どなたか以下の条件をふまえて最適!という機種をアドバイス頂けないでしょうか・・・           1. 洗濯物の痛みが少ない・・・                       気に入った衣類には長持ちして欲しいから             2. 乾燥も出来る・・・でもシワシワは避けたい 
   3. 7〜8キロのもの
   4. 洗い.すすぎ.脱水共に設定の範囲が広い・・・
      例えば、1分脱水のみ、とか1分すすぎ後1分脱水など           それも水着一着のみ、など
   5. 靴も軽く脱水をかけたい
   6. 激しい振動は避けたい・・・                       洗面台の脇にくっつけて置くので、物が落ちてきたら困るので
   7. 本体の奥行きがなるべく少ないもの                 
自分でカタログ見て検討!ってのがとても苦手です・・・
どうぞ、お助け下さいませ! 宜しくお願い致します。          

書込番号:1898878

ナイスクチコミ!0


返信する
新製品好きさん

2003/08/31 01:40(1年以上前)

どなたか奇特な方が答えてくれるかも知れませんけど、
ここはそれを探す掲示板じゃないですか?

1ヶ所に書き込んで情報が集められるってことは、ある意味で、他の方々を手足のように使うってことなんじゃないですかね?
特に7番などは、答える方があちこち巡って比較しなければ解らないことじゃないですか。
それをさせるんですか? 見ず知らずの他人に?

なにより、ご自分で何年か使われるものでしょう?
ひとまかせでいいんですか?

書込番号:1900361

ナイスクチコミ!0


ブルジョア?さん

2003/08/31 02:55(1年以上前)

最寄りの家電店でご相談下さい。予算に関しては問題ないようですから、個人販売店で「金に糸目は付けないから!」とお願いすれば親身になって探してくれる事でしょう。

書込番号:1900517

ナイスクチコミ!0


planet01さん

2003/08/31 07:42(1年以上前)

確かに「ウフウフ〜」さんは変!
基本的にありえないでしょ。こんな書き込みは・・。
人間的にどうかと・・・

書込番号:1900771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/31 12:12(1年以上前)

1はドラム式が若干有利です
2は絶対にドラム式でしょう。
4はドラムでは難しいと思います。洗いのみは5〜10分以上でないと設定できませんし、すすぎのみの内容の変更も出来ません(脱水から始まり設定回数すすぐ)
5もドラムではやらないほうがいいと思います
6は設置場所の状況によりますが接触しないように設置して床面強度があればドラムでも大丈夫と思います
7はどの程度まで許容できるかによります。防水パンの内寸奥行きであれば540ミリ以上あれば大抵のものは入るようにしてあります


 靴の脱水としわの少ない乾燥と言うことでしたらドラム式+小型洗濯機(又はニ槽式洗濯機)、あるいは全自動洗濯機+単独乾燥機(設置可能ならガス)がいいのではないでしょうか?
 靴の脱水さえ諦められればドラム式も良いでしょう。(ただしトップオープンは奥行きが長く、フロントオープンは前方に作業スペースが必要になってきます)

書込番号:1901323

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウフウフ〜さん

2003/09/01 15:05(1年以上前)

そういちさん、変な質問に丁寧にご回答下さり
有難うございました。
とても感謝致しております。
そして、反省します。

書込番号:1904579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Tシャツのプリント

2003/08/27 18:39(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 晴れ女さん

迷いに迷ってついに買いました!トップオープンドラム。
ただ、買う直前に聞いた店員の一言が気になってます。
その店員さん曰く「プリントTシャツを乾燥機にかけると、プリント部分が溶けることがあります…」とのこと。
乾燥機とはそういうものだ、といったカンジの説明だったのですが、私自身乾燥機の使用は初めてなので、本当にそういうものなのかどうか、判断がつきません。
オットは普段殆どプリントTシャツで過ごしており、結構大事にしてる様子なので、まだ怖くて乾燥機にかけれずにおります。
本当はTシャツこそ乾燥機にかけたいと思っていたのですが・・・
どなたかプリントTシャツを乾燥機にかけて失敗したという経験をお持ちの方、いらっしゃいましたら状況や対処方法をお教えください。

書込番号:1890692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/27 18:43(1年以上前)

大きなプリントは乾燥の熱で軟化してプリントどうしくっつくことがあります。大抵は厚いうちにベリベリ剥がして広げてやればなんとかなりますが、ひび割れたりはげたりすることもあります

書込番号:1890702

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れ女さん

2003/09/01 11:49(1年以上前)

そういちさん、早速の返信ありがとうございました。
やはりくっつくんですね・・・
ヒーターを弱にすると多少はマシなんでしょうか。
「アイロン」というコースは乾き具合を低くすると書かれてますが、生乾きに仕上げるということなのでしょうか。
今日は私のプリントTシャツ、他の衣類と共にヒーター強で60分だけかけて生乾きに仕上げてみました。なんとか大丈夫だったみたいです。
これから恐る恐るいろいろ試してみようと思います。

書込番号:1904274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 ちゃぐじさん

サンヨーのドラムを購入しようかと検討しています。が、サンヨーの製品を買った事がないし評判はどうかなと思い、掲示板をみていましたら、ナショナルでドラム式のタマゴ型がでるという書き込みがあったので、本当なら、もう少しまとうかなーと思いました。先ほど、地元の量販店で聞いたところ、「そういう噂はありますが、発売日等は何も聞いていません」という事なのですが、新製品発売にむけてのモニターとかが始まっているということなんでしょうか・・・?形を含めて、とても気になります。こちらを見て、サンヨーが洗濯機に力を入れているなどいろいろといい面もわかりましたが、やはりナショナルの信頼性みたいなのって私にはありまして。サンヨーの洗濯機のデザインもそんなには気に入ってはいないのです・・。詳しい噂(笑)教えてください。

書込番号:1883180

ナイスクチコミ!0


返信する
機械音痴?さん

2003/08/24 23:18(1年以上前)

ナショナル製品を購入された事はないのでしょうか?
ナショナルは技術力がないぶん、他メーカーに比べる
と信頼性がかなり低いですよ。

書込番号:1883317

ナイスクチコミ!0


まるっるさん

2003/08/24 23:27(1年以上前)

ちゃぐじさんへ

「噂」として書き込みしましたが、もちろん実際に発売します。
発売日は正確ではありませんが、11月1日からだと思います。
サンヨーなどのような「トップオープン」タイプではありませんが、松下は後発メーカーですので、悪いものは作れないでしょう!

乾燥容量もサンヨーに追随すべく6キロを目指して実験中のようです。

明日25日には広報発表されるので、ホームページで詳細はご確認ください。(まるっる)

書込番号:1883350

ナイスクチコミ!0


親N派さん

2003/08/25 16:11(1年以上前)

ドラム式Labが発表された訳ですが、30度斜めドラムってどうですかね?
選択肢が増えるのは良いことですが、インパクトは小さいかな。

書込番号:1884829

ナイスクチコミ!0


かずゆずさん

2003/08/25 23:43(1年以上前)

Nタウン、早速見ました!
デザイン、いいですね。機能などはまだよく分かりませんが、ミーハーな私は一目で第一候補に急浮上しちゃいました。

サンヨーor東芝のトップドラムの購入を考えてリサーチ中でしたが、我が家の10年使ってる洗濯機はまだ何とか大丈夫そうなので、年内は今の洗濯機で頑張ろうと思います。
11月21日発売予定だそうです。

まるっるさん、いつもありがとうございます。

書込番号:1886161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/26 13:28(1年以上前)

このスタイル、サンヨーの業務用ドラム式洗濯機にそっくりなので洗濯は得意と思うのですが、乾燥はどうなんでしょうね?
 あとドラムで泡洗浄???遠心力洗濯するのかな?????

書込番号:1887371

ナイスクチコミ!0


トム介さん

2003/08/29 12:33(1年以上前)

先週末、買ってしまった私にとっては、そういちさんの着眼点に同意とともにある意味ホットしてような。。。
12chのWBSでNの新型ドラム紹介されてましたよ。私としては、デザインはいいなーと直感的に思ってしまった。。。
定価18万ですよね。なんか日本を皮切りに世界で販売するとか...
しかも友人のアメリカ人は、やはりドラム式文化らしく、サンヨーのデザインはヤー...」でもNのをTVでみたら、取り安そうだと「オーナイスーね、ナイスグリーンね!しかも超Lovelyーですぅ」と、とりこになったようです。発売まだ先ですよね。30度というドラムの角度により、使用する洗濯推量も860より10L以上も少ないっていうのは、なかなかなんですかね。

書込番号:1895476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2003/08/29 13:46(1年以上前)

私も860Zを購入したばかりですので、N新製品には、
正直「やばい!買い急いだか?」と思いました。
しかし、乾燥能力が「4.5キロ」という事と、見た目の割に、
860Z(67センチ)と同様に奥行きが(66.5センチ)ある点で、
「購入機種変更!」とまでは行きませんでした。ホッとしたような。
 しかし「中が見える&取り出しやすそう」なデザインは秀逸ですね。
今後、このタイプが増えそうな気がします。カラーも清潔感があるし。
素人目には「縦型」より作りやすそうに見えるな。水漏れ関係とか。
 これが、12〜13万にまで落ち着くのは年末以降かな。

書込番号:1895599

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃぐじさん

2003/08/29 15:33(1年以上前)

まるっるさん、ありがとうございました。(すぐにお礼を書いたのですが、きちんと掲示できていなかったようです・・スミマセン)。ナショナルは、期待以上にデザインなどがよく、これから長く使うものだしということで、11月まで待ち遠しいけれど、待つ事にいたしました。

書込番号:1895778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング