三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗った後の臭い

2005/01/23 14:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ800

スレ主 けずさんさん

今日洗濯機が届き「スキンケアコース」で洗って見ました。
 さあ、干そうと思って洗濯物を取り出している時プールの臭い(?)がしました。それは干して時間がたった今もかわらず。
 どうしてなのでしょうか?

 ちなみにヤマダで買ったのですが値段はリサイクル料+配送料込みで¥63800でした。

書込番号:3822657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日届きました

2005/01/23 11:46(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 ぶらんこさん

洗濯機を買うにあたり、何度もこちらを拝見させていただきました。いろいろ悩んだ末、家族が多いので9キロの中から選ぶことにし、この製品に決めました!購入したのは12月31日だったため色のオーダーに時間がかかりやっと昨日届きました!価格はヤマダ電気で108000円でしたが会員(?)なんとかとかリサイクル料などでおおむね5000円ほどプラスされました。色は黄色にしました。木の色に合いとてもいい感じです。さっそく先ほど使ってみました。書き込みにあったような大きな音は脱水が始まるときの何度かあったもののドラムの回転とともにとても静かになりました。また、衣類のシワもほとんど気になりません。柔軟剤のせいか手触りもふんわりしたかんじで満足しています。今回はお風呂のお湯取りにしたので80分ほどかかりました。また、いろいろ試してみたいです。ところで、お湯取りのホースについて相談させて下さい。どの程度の長さにするのが一番いいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:3822073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:485件

2005/01/23 13:33(1年以上前)

取説に「風呂水を使って洗濯する時に」というページが有りますので見ていただいたでしょうか。

書込番号:3822551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶらんこさん

2005/01/23 13:50(1年以上前)

ご返答有難うございます。電気屋さんでは「ホースをたるませないでください。劣化の原因になります」と言うような事を言われたのですが、取り説のとおりですと多少たるんでも構わないのですね?しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:3822615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れてしまいました

2005/01/22 03:16(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

ドラム内に3つ付いている逆三角形のプラスチック製の部品が折れて外れてしまいました。修理を依頼し見てもらったところ、壊れた2つの部品に関しては4箇所留める筈の螺子が2箇所しか留めてなく、残りの1つも螺子が折れていました。その他いろいろと有りまして、洗濯機ごと交換してもらうことになりそうなのですが、こういう事が多いのであれば違う製品に変えようかと思っています。他の利用者の状況を教えてください。

書込番号:3815810

ナイスクチコミ!0


返信する
chukyさん

2005/01/22 11:31(1年以上前)

私は U1ですが、調子良いです。

書込番号:3816715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/22 20:23(1年以上前)

今回のような不具合って、早々あることでもないので(あったら困るし)
機種交換で様子を見てはいかがでしょうか?

書込番号:3818807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

すごい音がするのですが

2005/01/17 14:27(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 りく☆さん

初めて書き込みします。
こちらのサイトで長所・短所をいろいろ見せて頂いて、
この機種を10日ほど前に購入しましたが、
すごい音がする事があります。

これまで2回あり、1度目は3回ほど・今回は10回以上も
「バン!バン!バン!」と、寝ていても思わず飛び起きる位の音
がしてしまうのです。
まるで、何かを叩き壊そうとしているかのような凄まじい音です。
これはやはり不良品なのでしょうか?
(どの段階で鳴るのかまだ分からないのですが、
 乾燥以前の段階かと思われます)

音については以前のカキコにもありましたが、
ここまでひどい現象が起こった方はいらっしゃるでしょうか?
考えられる原因や対策がありましたら教えて頂けると助かります。
この現象以外の洗い上がりや音については満足しており、
エラーなども出た事は無いです。

修理に出して数日洗濯機が使えないは非常に辛いので、
もし対処出来るならしたいと考えております。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:3792920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2005/01/17 14:40(1年以上前)

我が家の960zも脱水の初期段階とかで3〜4秒位規則的な大きな音がしますがこの現象はごく短時間なのでそんなに気になりませんでした
もし心配なようならメーカーに問い合わせしたらいかがでしょうか

書込番号:3792966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/01/17 16:07(1年以上前)

さぞびっくりされた事と思います。
我が家の860Zも時々ですが同じことが起こります。

洗いと濯ぎの間、濯ぎと濯ぎの間それぞれに脱水が行はれるのですが、この脱水はあまり慎重にバランスを取らないらしく偏りがあると大きい振動とか揺れとかになるようです。一度は洗濯機が飛び上がりました。

衣類のほかにシーツを入れたときなどは起こりやすいです。
上のようなケースでは、だいたい4秒位で回転が落ち静かになります。
これらの中間の脱水はエラーにしないで次の工程に入ってしまうようです。

最終の脱水行程では注水してバランスを取りに行きますが、2〜3度失敗すると脱水エラーになります。(この時も音、揺れが大きいし長いかもしれません)

もし長く続くとか、頻繁に起こるとか異常に感じられるようであればメーカーに相談されてはと思います。

書込番号:3793219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/17 20:59(1年以上前)

使っている人が気にならないといっているところに水をさしてすみません。

でも4秒って結構長くないですか?
気になる人は気になりそう。
どうしても気になるようでしたら
ガマンするよりは見てもらったほうが安心すると思います。
異常なら直してもらわないといけませんし。
なんでもなければそれに越したことはないですけどね。

書込番号:3794424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/01/17 21:51(1年以上前)

訂正します
間近で聞いていれば規則的な振動と音が一瞬聞こえるなという程度で
暴走族の爆音のように離れたところからでも耳障りにいつまでも聞こえるという感覚ではないです
いろいろな環境の人がいるので一概に当てはまるとは思いませんが
音が気になる方は一度ナイト運転を試されてはどうでしょうか?

書込番号:3794788

ナイスクチコミ!0


スレ主 りく☆さん

2005/01/18 09:37(1年以上前)

ありがとうございました。
こんなに短時間に沢山のレスをいただけて感激です。

音はある程度覚悟していましたし、動作音は気にならないのですが、
本当にパイプイスを床にたたきつけるような、凄まじい音+衝撃なのです。
水平器を用意して水平かどうかを確認した上で、
駄目そうならメーカー又は販売店に修理依頼をしてみます。

色々教えて頂けて本当にありがとうございました。
大変参考になりました!

書込番号:3797174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんでもいいので教えてください

2004/12/27 01:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1

スレ主 ありゅうさん

今度転勤で一人暮らしをすることになったんで洗濯機がひつようなのですが新しいマンションが北向きでほとんど日があたりそうにありません。あと出張が多く1週間分ぐらいまとめてあらうこともありそうなのですがいまのところかきこみを読んでいてこの機種でいいのかなとなんとなくおもっています。だれかいいアドバイス宜しくおねがいします。

書込番号:3691496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/27 18:21(1年以上前)

洗濯時間のことを考えなくてもいいのでしたら
この機種でいいんじゃないですか?

6kgで乾燥ができる機種は
他には日立のD6EXがありますけど
そちらは攪拌式ですので
仕上がりについて不安が残るかもしれませんし。
洗濯時間が短いものがよければ
D6EXでしょうけどね。

あと、三洋独自の電解水がいいのであれば
U1の方で。
風呂水ポンプは必要ですか?
風呂水ポンプが必要なら、同じくU1の方で。
(私は風呂水ポンプは使ってませんけど)

三洋のドラム式に関心があるのであれば
U1とX1の違いを確認していた方が
後悔しないと思います。

書込番号:3693722

ナイスクチコミ!0


chukyさん

2004/12/27 20:51(1年以上前)

こんにちは、
私はU1を使ってます。
とても良く乾きますが、時間がかかります。洗濯乾燥で3時間です。
週に2回使用して、下着などを洗濯してます。
ワイシャツはすべてクリーニングに出してますので、6キロに不満は無いですが、チノパンとかを洗う時は他の洗濯物を多めに洗うようにしています。理由は振動が心配だからです。
通常は下着だけなので、少量による振動が心配だったのですが、それは結構大丈夫です。

書込番号:3694286

ナイスクチコミ!0


ぎるふぉーどさん

2005/01/17 22:39(1年以上前)

最近した失敗談ですが、ハンカチを畳んだまま放り込んだら・・・
畳んだ状態で乾燥されて出てきました。
ほぐして入れなきゃ駄目ですねぇ・・・・
ドラム式の限界なのかな?

書込番号:3795167

ナイスクチコミ!0


chukyさん

2005/01/17 22:43(1年以上前)

ハンカチはそのまま出てきますね。
でも汚れは落ちていると思ってます。

書込番号:3795216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネット購入を考えています

2005/01/16 18:23(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 ponponpiさん

7年使用してきたシャープの全自動洗濯機が壊れたので購入のため家電屋に行ってきました。
このサイトを見て日立のビートウォッシュがいいなぁと思っていたのですが、店員にはサンヨーのTOPOPENDRUMを勧められました。日立は独創性があるが次の型が出る事はあまり無い、ナショナルは看板で売れるが今のドラム製品はお勧めしない、東芝は他社の類似製品を作ると説明されました。気持ちが揺らいで今はTOPOPENDORUMにしようと思っています。でも、店員との交渉で141000円。予算10万位(少なすぎ???)だったので、悩んだ末そのまま帰ってきました。
ネット販売だともっと安く買えますよね 転勤族なので販売店購入じゃ無くてもいいかなと思ったりしています。 実際ネット購入された方不満なところありますか?

書込番号:3788745

ナイスクチコミ!0


返信する
===m===さん

2005/01/16 19:19(1年以上前)

>実際ネット購入された方不満なところありますか?

私の場合、不満ではありませんが

1.搬送は運転手だけなのでトラックから降ろしたり
  玄関までの運搬を手伝わなければならない
  (元々購入時の条件)
2.設置はもちろん自分で・・・
  重たいです 梱包の段ボールの下面をどけるのに片側浮かすのも
  重たい
  家の中を運ぶのは、毛布に載せて引きずりました。
3.販売店の5年保証とかが無くメーカー1年保証のみ

 と言ったところを、あなたが問題にしなければ・・・・

 修理の時はメーカー直接に言えば早い対応でした。

書込番号:3789031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/01/16 19:51(1年以上前)

その店員さんのいうとおりだと思います確かにナショナルはブランド力がありますよねこの機種を購入する時わたしが母親に洗濯機を買いたいと相談したらナショナル以外は買ってはいけないといったくらいですからだけどこの機種はいい洗濯機だよと一生懸命説得したら何とか了承してもらえました
僕が960Zを購入した動機は
1.トップインドラムのパイオニアだから
  サンヨーは業務用洗濯機のシェアが高いそうなので洗濯機のことに  関して他メーカーよりも強く耐久力のある製品を製造するんじゃな  いかと感じた
2.東芝のトップインドラムの躯体もサンヨーから技術供与されている  と読んだことがある
3.節水 省洗剤 洗剤0コース等環境に負荷をかけない為の技術を応  援したいと思った
ちなみに私の母親はドラム式の洗濯方法が理解できないのか新しいものを毛嫌いしているのか一向に触ろうとしません 最近は手洗い洗濯(原始的な方法)で洗濯しています

書込番号:3789187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/16 20:01(1年以上前)

¥140,000という数字はごく当たり前の金額ですね。
でも多分探せば¥100,000ちょっとくらいであるかもしれません。

あと、スチーム洗浄にこだわらなければ
東芝のTW-80TAというのが、モデルチェンジ前ですので
結構安くなってはいますけど
いかがでしょうか?

他社の類似商品を作るのがうまいのは
どちらかというと松下でしょう。
(ドラムに関しては、独創性を持っているようですが、それが前機種ではあだとなりましたし。)

書込番号:3789234

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponponpiさん

2005/01/16 23:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます!早速にたくさんの方からお返事頂けて感謝しています 
主人と色々協議した結果、一番安い家電屋で購入する事にしました。ネット購入の搬送手伝い・設置・保証に関しては問題無いのですが、探せば10万ちょっとであるようなのでそれでは家電屋の方が良いのではと思ったのです。
質問して良かったです!!ありがとうございました
明日から探してみます。
(日本のコインランドリーはSANYO製品だと店員さん言ってました!これでかなり惹かれました)

書込番号:3790644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング