三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

揺れが大きい?

2003/08/01 06:56(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

ドラム式の宿命かもしれませんが、脱水に入るときに揺れがふつうの洗濯機に比べて大きいような気がします。フルスピードになるとそうでもないのですが、みなさんはどう感じていますか。原因として考えられるのは、本体と防水パンとの隙間が狭いため、3cm位の厚さのゴムを挟み込み、底上げしているせいかもしれません。設置の時に底上げしたので、しないときと比較ができませんが・・・。これのせいかな?いずれにしても横揺れ0.5〜1.0cmが起こります。どうでしょうか。

書込番号:1816548

ナイスクチコミ!0


返信する
高さの違いさん

2003/08/27 10:54(1年以上前)

洗濯機の足のゴムの長さが左右違い、排水側に1cm程傾いているのですが、排水の為にそうなっているのでしょうか?
Nowieさんの様に、脱水時の揺れは気になります。中のドラムのスプリングでそうなってしまうのでしょうか?
洗濯機事態は傾きを覗けば手で左右前後に動かしても安定している様なのですが。。。
使われている方で足のゴムの長さが気になっている方はいないでしょうか?

書込番号:1889707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型と旧型の違いについて

2003/08/19 00:47(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 あおい彗星さん

サンヨーの機種で検討しているのですが
新型と旧型の価格の差が結構あるのでどちらにするか
迷っています。ところが機能の違いがよく分からないので
詳しい方がいたら新型860Zと旧型845Zの違いについて教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:1868397

ナイスクチコミ!0


返信する
寝言は寝てからさん

2003/08/19 21:42(1年以上前)

両方のスペックを比較して異なる点が相違点になります。
それでも理解できなければメーカーにお尋ね下さい。

書込番号:1870488

ナイスクチコミ!0


なんだろね!さん

2003/08/25 23:00(1年以上前)

先日、妻が欲しいと言うのでSANYOのAWD-B860を買いました。
ドラム式はしわにならないって聞いていたから、買ったのですが、2人の中学生の息子の運動着やタオルと一緒に洗うとYシャツなんかはしわくちゃ。おまけに洗濯機も震えだして、他の部屋に居ても振動がわかるくらいです。メーカーにの相談センターにかけたら、量が多いと多少しわになるって!多少じゃないぞ!!計っていないけど、4kgもないくらいのに!6kgまで乾燥できるって書いてあるのは嘘?って感じです!
新型を買ったんだから、旧型も同じじゃないのかな?

書込番号:1885977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タオルが!

2003/08/25 18:41(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

先日サンヨーのドラム式を買ったんですが 嫁いわくタオルの繊維が玉になるという指摘! シャツなどはいいらしいですが 柔軟材入れてもタオルだけがどうしてもガサガサで古いタオルのようだというんですが(繊維がループ状のもの)が特に・・・・何かいい方法は? 前回はサンヨウのステンレスの普通のタイプでした

書込番号:1885147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/25 20:23(1年以上前)

タオルなどパイル地が固くなるのはドラムの特性です。(叩き洗いでパイルが潰れる)
乾燥を掛けると復元します

書込番号:1885377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まよっています

2003/08/21 10:21(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 めぐむさん

東芝か三洋で迷っています。昨日、電気屋さんで見てきたのですが、性能としては三洋のほうがいいような気がします。しかし、シャッター式の上蓋がみなすれた傷がありました。また、展示品だからかもしれませんが、スムーズに開閉ができませんでした。今、使っている方の三洋の洗濯機はどうですか。

書込番号:1874598

ナイスクチコミ!0


返信する
CNさん

2003/08/24 12:36(1年以上前)

特許は基本的に三洋が握っているようです。そして、三洋は二代目ですし、工業製品として品質とかはもう安定していると推測できますよ。

書込番号:1881817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日べ?ト電気で見てきました

2003/08/17 20:49(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 ゆゆゆ***さん

AWD-860Zにかなり傾いていますが、少量の脱水のに不適?みたいな話を聞きました。例えば、手洗いしたランジェリーを1〜2枚1分だけ脱水、とかって難しいんでしょうか?ちょこちょこ手洗いするのでそこが決めてになるんですよね...。是非教えて頂きたいです。これがOKなら買っちゃいます!!!

書込番号:1864578

ナイスクチコミ!0


返信する
武蔵iさん

2003/08/17 21:12(1年以上前)

そうですね。確かにそんなとこあるかもしれません。
ランジェリーで試したことはないですが(苦笑、ジーンズなど
1枚だけだと認識やバランスが難しいようでエラーになることも。
まぁそれもタオルを1、2枚追加してやれば解消しますが、。

書込番号:1864657

ナイスクチコミ!0


ビビコさん

2003/08/18 00:35(1年以上前)

縦型よりもごく少量の洗濯物は時間がかかってしまいます。バランスをとるためらしいのですが、少量にも関わらず、通常の量よりも時間がかかることがしばしば。でもこの洗濯機は時間がかかること以外はおおむね満足しています。
(あ、あとゴミ取りネットがすぐ一杯になってエラーが出てしまいますね)

書込番号:1865408

ナイスクチコミ!0


おもうちゃまさん

2003/08/18 15:24(1年以上前)

TOSHIBA TW-853EX を1か月程前にゲット。
非常に満足です。
手洗いの少量の脱水、1分設定も全く問題なくやれています。
沢山入れてそのまま乾燥まですると、しわが気になる位ですが、乾燥だけを、材質別に2回にわけるとそれも解決。(その際、しわを伸ばしておく手間を惜しまなければ、仕上がり時の満足度アップ。)
他のメーカーの書き込みを見ていると、尚更この機種にして良かったと思っています。
 ゴミ取りネットがすぐ一杯になるとのことですが、私も気を付けて見ているのですが、全然たまりません。
これって良いのでしょうか?

書込番号:1866690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電解水って?

2003/08/13 14:10(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-B860Z

スレ主 たちつてとんさん

洗剤ゼロのついた、B-8602Zの購入にかなり傾いています。
子どもたちが、アトピー体質なので洗剤を使わないのはとても魅力です。
いろいろ、カタログなどを見ていると、日立のイオンですすぐ、とか
東芝のアクアコントローラーなど同じ、電解水を使用するのがあったのに
新しいタイプになって皆、止めたみたいですね。
結局、サンヨーだけが続けている?
どうしてなんでしょう?気になるのですが。

書込番号:1851584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/08/13 22:00(1年以上前)

日立のものは電気分解をするわけではなくイオン交換樹脂を使って水道水からカルシウムやマグネシウムを取り除きせっけんが働きやすい水にするものでした。
 しかし塩の補充が面倒なことや合成洗剤では劇的な効果はないため洗剤をよく溶かし効果的に働かせる『浸透イオン洗浄』に変わりました。

 東芝の場合は電機分解はせず、塩素系の薬剤を本体の内部に設置し最終すすぎで塩素除菌するものでしたが、乾燥機能の搭載により内部温度が上がることにより薬剤の寿命に影響するためつけなくなったようです(又乾燥で槽や衣類の除菌が出来るので必要がなくなったというのもあるかも)

書込番号:1852609

ナイスクチコミ!0


スレ主 たちつてとんさん

2003/08/18 13:43(1年以上前)

丁寧な説明を有難うございます。
この、機種に決めたいなと思っています。
ただ、ここの、欄を見ていると私の地区はまだまだ値段が高いようです。
17万前後でしょうか。

書込番号:1866499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング