三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ペットの敷物は洗濯できない!?

2003/04/25 13:02(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 ジョン0924さん

2人+1匹家族で今まで3kg容量の2曹式洗濯機を使ってましたが、容量不足に限界を感じ、思いきってずっと気になってた縦型ドラム式を購入、本日届いたのですが、説明書を読んでびっくり。ペットの毛のついた敷物&防水タイプのマットが洗えない!?今まで当たり前の様に洗えていた為、(うちでは洗濯機で洗えるタイプの裏が防水加工のペットシーツを利用してた為)この洗濯が出来なくなるのは私にとっては致命傷…(相談窓口の方からも、防水タイプの物は絶対にいれない様にと言われるし…)いまさらながら2曹式と全自動の構造の違いを慎重に調べるべきだったと、安易だった自分に反省中です。
ところで、室内で犬を飼われてる方もいらっしゃると思いますが、その洗濯物はどうやって洗っていますか?毛が付いたものは叩いてから洗う様アドバイスは受けていますが、(当然排水溝の掃除もまめに)その他で気をつけるべきことや、コツなどありましたら教えて欲しいのですが。
ところで、

書込番号:1520988

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/04/25 14:57(1年以上前)

防水の物を突っ込むと洗濯時はともかく、脱水時に大暴れ。
見た目なかなか面白いんだが、笑い事じゃないほど激しいので危険。

1.愛を込めて手洗い
2.水を通すものに

書込番号:1521168

ナイスクチコミ!0


とな*さん

2003/04/25 19:34(1年以上前)

私も同じ事をしてしまいました(泣)私の場合は他社製品だってのですが、使う前に取り説を読んで気づき、取り替えてもらう事にして代替品を探しているところでこの書き込みに出会いました。やはりドラム式は全部毛の付いたものは洗えないのでしょうか?メーカーさんでは「ペットの毛はガムテープとかで取り除いてから洗ってください」ってそんな。。。

書込番号:1521668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョン0924さん

2003/04/26 00:08(1年以上前)

早速のレスありがとうございます、やはり防水物は脱水時に大暴れで危険なんですね…私もとなさんと同じく使用前に知ったので取替えも一瞬考えましたが、なんせ洗濯物がたまってた為使ってしまいました…(泣
(人間用のみですと、非常に良い仕上りで感動モノでしたが。)
愛情込めて手洗い…が出来るような量ではなく又時間もとてもない為,2番で作戦を練ってみます…

書込番号:1522568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/04/26 10:13(1年以上前)

最近の洗濯機は二槽式も含め『防水性の繊維製品は洗うな』の警告表示があります

書込番号:1523411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/24 13:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

近々引越しすることになりこの機に洗濯機も買い換えようかと思っているところです。
最有力候補としてこの機種があるのですがサイズのことでちょっと悩んでいます。
というのも,新居の防水パンが奥行き59cmしかなかったんです。
カタログデータでは本体奥行きは掲載されていますが(単純に考えれば設置できないように思えますが)設置に必要な防水パンのサイズは記載されていないようです。実際に使用している方,どの程度必要なのでしょうか?教えてください。お願いします。

書込番号:1518385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/04/24 13:07(1年以上前)

カタログには内寸奥行き540mm以上の防水パンに設置可能と記載があります。
 ただしかなり大きい機械なので設置した場合の張出しや搬入経路の確認にはご注意ください(運び込めることは確認して買ってください)

書込番号:1518403

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSX-Rさん

2003/04/24 14:44(1年以上前)

きちんと記載がありましたか,すみません見落としていたようです。
防水パンのサイズはいけるようなので早速搬入経路の確認をしてみます。
それも問題ないようなら購入してみます。
ありがとうございました。

書込番号:1518558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機械臭

2003/04/11 14:33(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 くりえんさん

新品で乾燥後、機械臭がつくのはどうすれば回避できますか?

書込番号:1478987

ナイスクチコミ!0


返信する
tk7さん

2003/04/13 16:50(1年以上前)

新品特有なものだから
回避しようなどないかと。
何度も使ってみることですな。

書込番号:1486082

ナイスクチコミ!0


ふつうのおっさん

2003/04/22 23:54(1年以上前)

私もこの掲示板をみて臭いのことが気になっていたので、新品でいきなり乾燥だけしてみたのですが、結果は「そういえばちょっと樹脂系のにおいがするかな」といった程度でした。
ヨメさんからも特に文句は出ていませんよ。

書込番号:1514320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/13 17:27(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-A70V

スレ主 kotaro19991114さん

今使っているのが調子が悪くなってきたので買い替えを考えています。
近くのYまだ電気で安かったので候補にしてるんですが、
お使いになってる方の感想を聞かせて頂けると嬉しいです。
また、「自分流」の設定ができるようですが、どの程度まで細かく
設定できるのでしょうか?洗い何分・ためすすぎ何分 とすすぎの時間まで
設定できるのでしょうか?
また、動いている途中で蓋をあけたり、一時停止・電源オフしてコース変更を
する場合などに、排水してしまったり という事はないですよね?
細かい事ですみません・・・どんな情報でも良いので
教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1486186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水について

2003/04/04 11:19(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 クリリンとさくらさん

我家に洗濯乾燥機がきて、1ヶ月になろうとしています。
脱水の仕上がりは、こんな物なんでしょうか?
皆さんは満足されてるんでしょうか?
標準で洗濯すると、勝手に脱水が6分になるのですが、それだと、タオルを絞ってみると、水がポタポタ出てきます。私は十分に脱水出来てない様な気がします。この濡れたような洗濯物を天日に干すとバリバリした肌触りになり、最悪です。
実は始めはブルーを使っていて、換えて頂いて今は赤色を使用中です。
赤色はまだ使用期間1日目なのですが、洗濯物のすべてが、濡れているのでなく、タオルでも絞っても水の出ない物もありました。でも、いくつかは、出てきます。使っていくうちに落ち着くものなんでしょうか?
私が、神経質すぎるのかなぁ・・・と思いつつ。
でも少し納得できませんので、御使用になられている方、ご意見いただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:1457286

ナイスクチコミ!0


返信する
POMJUKEさん

2003/04/05 23:40(1年以上前)

洗濯物を入れすぎているように思います。取り扱い説明書にある量よりも多いと明らかにそのような乾燥不良状態になります。
音がうるさい、振動が大きい、乾かないというのは、大抵が洗濯物の入れすぎが原因でした。半年使用して、トラブルは皆無ですが、これだけは守らないといけない事のようです。

書込番号:1462584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/04/06 22:45(1年以上前)

脱水不足は排水不良の可能性も考えられます。今一度排水ホ−スの処理を確認してみてください。
 また、ドラム式で洗濯し、乾燥機を使わないで干したタオルはごわつく感じになります。これはドラム式洗濯方式でタオルのパイルの目が圧縮されて詰るためです。(乾燥を使うと膨らみます)

書込番号:1465732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/04/06 22:47(1年以上前)

書き忘れてしまいましたが私が使っていた東芝のドラムでは脱水後のタオルを絞っても水が出ることはありませんでした。
 ただし毛布やタオルケットのような大物では部分的に手で絞れるような部分が出来てしまうことはありました

書込番号:1465739

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリリンとさくらさん

2003/04/07 09:58(1年以上前)

皆さん、ご丁寧に返信有難うございます。
皆さんのご指摘されている、洗濯物の量や排水溝はメーカーの方にも
何度か来てもらい調べていただいたのですが、問題ありませんでした。
普通に洗濯しても、タオル1枚でも、同じような感じです。
私がタオルを絞ればポタポタですが、メーカーの方が同じようにタオルを絞ればバラバラバラと水が滴ってました。
もう、諦めました。どうも有難うございました。

書込番号:1466931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

直らないの〜(続き)

2003/04/04 23:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 きみにゃんさん

ごめんなさい、手がすべりました。
全面パネル付近ではなく、排水ホースの内部固定ツメあたりから漏れていました。
しかしホースはまったく濡れていないのです。そしてさらに不思議なのは洗濯終了後3時間30分もたってから漏れるんです。
修理の方も原因がわからず、とりあえずお帰りになりました。
工場に月曜に問い合わせて下さるそうです。
2回も修理に来て下さったのですが、まだ直りません。
とても気に入ってる洗濯機なのに悲しいと思う今日この頃です。
おなじような症状御存じの方いらっしゃいますか〜?

書込番号:1459065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング