
このページのスレッド一覧(全328スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月3日 11:14 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 20:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月12日 23:30 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月17日 15:35 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月21日 02:39 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月16日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z


赤ちゃんが生まれ、主人の一人暮らししてた時に使ってた4.2リットルのじゃ間に合わなくなり、買い換えました。
洗濯物の生地が痛みにくいとの定員さんのお話で決めましたが、実際洗って乾かしてみるとバシバシです。タオルなんかごわごわして硬く、とても不満足です。柔軟材を入れてもネットに入れても結果は同じなのですが、私の洗濯の仕方が悪いのでしょうか?
しかしスチーム乾燥でタオルを乾かすとびっくりするくらいふんわり!!これには感動を覚えました。
使ってみて、いいような悪いような・・・。
ベランダがなく乾燥機でもっぱら乾かす人にとっては満足いく商品だと思いました。
0点

洗濯→脱水してそのまま天日干しをさせると
ドラム式特有のたたき洗いでは
タオルなどはパイル地がつまり
ごわつき感があるようです。
乾燥を行うことで
詰まっていたパイル地が起き上がるので
ふんわり感が出るようです。
でも毎回毎回乾燥を行うと
電気代が気になりますよね。
そこで
脱水終了後に10〜30分程度の乾燥を入れてみてはいかがでしょうか?
そうすると詰まっていたパイル地が少なからず起き上がるようですのでごわつき感を減らすことができるようです。
フル乾燥を行い続けるよりは電気代の節約にもなるでしょうし。
試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:3575953
0点



2004/12/03 11:14(1年以上前)
なるほど!
みなみだよさん、ありがとうございます。
早速試してみようと思います。
書込番号:3578793
0点



洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ700


下の書込の「急いで購入さん」と一緒で、私は福岡のベスト電器(本店)にて \59,800+ポイント30% にて購入しました。
ポイントの30%は大きいですよ!
使用感としては、全く悪いところは見あたりません。
個人的な好み等での好き嫌いは有るでしょうが、使用感として洗濯機の機能面においては、たいへん満足しております。
まず、音はとても静かです。
今まで日立製品を使用しておりまして、そんなに古くは無くめちゃくちゃうるさい訳では有りませんでしたが、それとは比べものにならないくらいめちゃくちゃ静かです。
東芝が一番静かとの話ですが、このレベルでの比較は必要ないと思えます。
モーター音はほとんど皆無で、水がはじけるパシャパシャ音しか聞こえません。とても静かで驚きました。
嫁の意見は、洗濯汚れも以前の洗濯機よりも落ちているし、洗剤量の必要量をモニター表示してくれるのを気に入っておりました。
電解水も、誤解がないように洗濯物を限定して洗えばキレイに洗濯できるし、除菌で洗えば干した後の臭いも全く気になりません。
乾燥については、これも誤解の無いようにヒーター乾燥では有りませんので完全に乾くことはあり得ませんのでその点を考えて送風乾燥すれば、これも満足です。
ジーパン等の厚手生地を2〜3時間乾燥させると結構乾きますので、部屋干ししても乾きが早いです。
脱水や乾燥時のドラムの異常音等は、この掲示板で良く話題になるので水平設置に気を配ったのでこれも静かで何も問題有りませんでした。
絶対に注意することは、ベスト電器の配達員がただ洗濯機を置いて行くだけで水平器も使用しなかったので「水平はとらなくて大丈夫ですか?」と聞いたら、水平になってますから全く問題有りませんとバカ言って帰ったので、その後付属の水平器を置いてみると、危険マークの外まで斜めになっておりました。
このまま脱水したらたいへんな振動が予想されました。
電器店の人間を信用したらダメですよ!
10度のドラム傾きも絶妙にグッドです。
確かに中が見やすく取り出しやすいです。
とりあえず一週間使用しての乾燥でした。
0点

すご〜〜い。実質¥42,000で購入しているよ・・・
それでなおかつ購入後の使用感も大変満足されているようで。
よかったですね。
書込番号:3559332
0点


2004/12/05 20:13(1年以上前)
私もここの書き込みをプリントアウトして同金額でベスト電器で買いました。有難うございました
書込番号:3590186
0点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1


独り暮らしなので、ドラム式で少容量なものを探すと自動的にコレになりました。でも、家電は基本的に見た目をかなり重視するタチなので、デザインが悪ければ買わなかったでしょう。この洗濯機の形は非常に気に入ってます。個人的には国産洗濯機の中ではダントツで秀逸なデザインだと思います。
購入して4ヶ月ほど経ちますが、特に不具合もなく使い勝手は非常に良好です。カーテンやバスマット(無印良品のもの)を洗うなど、結構ムチャもしてますが、脱水開始直後の音が結構大きい点を除けば何ら問題ありません(製品寿命への影響は不明)。タオル類を乾燥せずに干すとごわごわになる、という点については、きちんと比較したワケではありませんが、縦型と同レベルのように感じます。ですが、僕は原則的にタオル、ハンカチ類だけは乾燥をかけるようにしています(洗濯槽の乾燥を兼ねる目的で)。省エネなど考えると本当は干した方がイイと思うのですが、ドラムの裏に水が残ると間違いなく黒カビの原因になるので結局毎回乾燥しちゃってます(定期的に槽洗浄コースを使えばいいんでしょうけど)。
いずれにしろ、独り暮らしで白物家電らしくない洗濯機が欲しい方には断然おすすめです。
0点


2004/11/27 22:46(1年以上前)
私も独身で日中洗濯する時間がなく、たまの休み天気が良いとお出かけしちゃいますので、夜間に静かに洗濯して乾燥できるものを探していてこれを選択しました。
これまで室内干ばかりでなんか匂いが残るような気がしたのですがこれで解決できると良いなと思っています。
ちなみに購入したのは上大岡のヨドバシカメラ。
99800円、送料無料、取り付け設置1050円(60Kあると1人では設置できませんので、やむを得ず・・)あとはリサイクル費ですね
TOTALで101175円になりました。
が、ポイント還元は13%ついたので13154円が還元。
実質88021円となります。
本体価格的にはネットの方が安く見えますが、実際には配送設置費用や振込手数料、代引手数料等考えると電気屋の方が安くなるような・・・
ヤマダやコジマ等も似たようなものなのかな?
定期が使えるから交通費もかからなかった。
27日購入28日AM配達ですので、トラブルさえなければいいんですが・・・
使用感は後日UPしてみます。
書込番号:3555725
0点


2004/11/28 17:28(1年以上前)
本日、無事配達設置完了♪
早速フタのロックに戸惑いましたが慣れてしまえばどうということもないもんですね。
アパートの洗濯パンなので排水パイプの取り回しに多少難がありますが後でかまぼこの板でも4隅に挟めばどうにかなりそうです。
当初想像していた以上に給水音がするのが気になりますが、動作音は静かと言えるでしょう。
ただ設置場所が寝所に近いので寝ているあいだに動かすのはちっと遠慮しようかなとも思います。(1DKなもので・・)
広い家なら問題ないレベルなんでしょうが・・・
一番気になっていたしわ具合ですが乾燥まで含めてテストしてみたところ、ほとんど気にならない程度(あくまでも私個人のレベルでですが)
こんなにもふっくらと仕上がるとは思ってもいなかった。
洗濯のみでどうなるかはまだこれからですが・・・・。
これで室内干の苦労から開放されるのかと思うと感激です。
洗濯機から取り出してそのままたたんでしまえるわけですから、部屋で室内用物干し畳むと家が広くなったような気がします。
あとはYシャツもクリーニング出さずにすむならコスト的にも助かるのですが、それは今後のテストで確認します。
今のところは大満足ですね。
でも6kサイズで排水取り回しがぎりぎりですからも少し大きいのだと置き場所に苦労しますね・・・
ドラム式としてはこれでも小さいサイズのはずですから・・
ただ思うのは店頭に置いてあった乾燥機の価格帯は5万円台が多いということで、乾燥機だけで5万円出して据付場所を苦労して確保するよりは洗濯機ごと変えたほうが価格的には割安になるような気がします。
これも家電メーカーの戦略なんでしょうか?
乾燥機ってあまり安くなってないようなのは気のせいなのかなぁ?
書込番号:3559093
0点


2004/12/03 23:08(1年以上前)
本日、Yシャツに挑戦して見ました。
神奈川では1着98円ぐらいですむのですが、試しに洗濯乾燥して見ました。
仕上がりはさすがにクリーニングほどきっちりとはいきませんが柔軟材も使っているせいか、まずますの仕上がりといえるでしょう。
貧乏なもんでYシャツは1000円以上の物は滅多に購入しませんがそれでも皺は目立ちません。
たまにクリーニングに出せば、通常使う分にはもんだいなさげです。
良い買い物できたかなぁと思っております。
書込番号:3581009
0点



2004/12/12 23:30(1年以上前)
上に記したように、ほとんど比較検討せずにこの機種を購入したのですが、改めてドラム式の掲示板を眺めてみると、例の松下のななめドラムだけでなく、三洋の(X1やU1以外の)上位機種や東芝のトップインドラムも、結構細かい不具合が多いんですね。中には同情してしまうほど気の毒な不具合もちらほら。。。X1やU1はもともと販売台数が他に較べて少ないので(仮に不具合があったとしても)不具合の絶対数が少ないってのもあるんでしょうけど、ココの掲示板でも特に目立った不具合の指摘はないようですね。やっぱり、ドラムを上から開けたり斜めにしたり、ってのはまだ発展途上の試みだからどうしても不具合が増えてしまうんだろうな。う〜ん、僕は運がよかったな。
書込番号:3624248
0点





今回、リコールのかかっている洗濯機が、とうとう壊れてしまいました・・・。皆さんと同様に、上蓋が開かなくなるE9 20のエラーです。
強制ロック解除の方法を教えていただいたので、お困りの方はやってみてください。
1.電源を切る。2.電源を入れ直して、3秒以内に【洗濯乾燥コース
】を押しながら、【スタート】を3回押す。(時間表示の欄に860?という数字が出ます。)3.数字の出ている間に【洗濯コース】でナイトを選択し、【スタート】を押すと解除できます。
0点


2005/02/06 23:22(1年以上前)
今朝、妻が予約しておいた洗濯物を取り出そうとしたところ、E9-20のエラーが表示されて上蓋が開きませんでした。早速、販売店へ連絡したところ本日は予定が詰まっていて訪問できない。明日は修理担当者が休みで行けないとか。結局、その翌日の火曜日に訪問してもらうことになりました。仕方ないと思いつつも、明日のバスタオルがもう無いことに気付きました。そこで、この掲示板で解除方法を知り試したところ、見事解除することに成功しました。なんと素晴らしい掲示板だ!と思いました。と同時に、同じエラーが多数起きていることも知りました。結構壊れやすいのですね。何はともあれ、コインランドリーで洗濯できれば明日も風呂に入れる。感謝感激です。有り難うございました。
書込番号:3894201
0点

先ほど異音と共にエラー発生。説明書にもないE9 20。
ふたも開かないしほとほと困っていたのですがココを思い出し
見たところ同じ状態の書き込みが多数!
強制解除法を教えて下さりありがとうございました。
おかげで洗濯物を救出出来ました。
明日メーカーに修理依頼の電話をしてみます。
書込番号:4234585
0点

私も昨日E9-20が発生。朝9:00にソッコーでサポセンに電話。3回目の修理だったので、ちょっとゴネると10:00に修理に伺いますとのこと。説明では基盤のトランジスタ上にあるヒートシンクに張ってあるビニール(黄色いやつ)の不具合で放熱しない為だとか。ほんとにそれだけかな?ちなみに作業料金は無料。この前の修理は電解水関係の部品の交換(Eb9だったかな?)その前はリコール修理でした。
書込番号:4455312
0点

こんにちは。
E9-20の仲間入りしました。
このサイトに流れ着きました。
【洗濯乾燥コース】ではなく【洗濯乾燥】ボタンですね(^^;
ロックは解除できましたが、
サービスの方は平日じゃないと来てくれないみたいで、
一人暮らしの私としては非常に困ります。
明日のおそ〜い時間に来てもらう予定になりました。
正直、買い換えたいです。
洗濯機だけは、奮発したのになぁ
書込番号:5262230
0点



洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ700


本機を購入しました。購入に際して、この掲示板を参考とさせていただき、大変お世話になりました。今後購入を検討される方の参考となればと思い、これまで使用した感想を書き込みます。
これまで使っていたのは、約10年前に購入したシャープ製(6.5kg)でしたが、脱水終了後にブレーキがかからず、排水栓が閉まらなくなるという症状が頻繁に発生するようになりました。この症状がでると、次に続く2回目のすすぎで水が溜まりません。
シャープの穴なし槽は、カビの発生もなく気に入っていたので、次もシャープにしようかと考えていましたが、風乾燥+Agがなかったので、店員の勧める日立に傾きかけましたが、電解水とここでの評価の高さにひかれ、値段が高かったにもかかわらずこちらを選択しました。
<良かった点>
@音が静か
DDってすごいですね。予想以上の静かさです。かくはんによる水のばしゃばしゃという音の方がうるさい!脱水もモーター音はかなり静かです。(他の書き込みにもありますが、片寄りによる振動音が大きいこともある)
Aドラム10度の傾き
この角度がなんとも絶妙です。上から洗濯槽の中身が見やすく、靴下等の小物の取り忘れも防げそうです。洗浄力や節水への貢献度は不明(確かめようがありません)。
B洗浄力
前の洗濯機よりもきれいになっているというのが、妻の感想です。温水ミストの効果もあるのでしょうか。電解水による除菌もいいようです。妻は、洗濯物がプールの水のにおい(塩素臭)がするが、電解水かなあと言ってましたが、私の感じとしては、単に水道水の元々の臭いではないかと思いました。
<不便を感じる点>
大きな不満がない分、細かいところが気になり出します。
@操作音が切れない
洗濯終了音は切ることができますが、ボタン操作音を消すことができません。ボタンを押す度にピーピー大きな音がします。どの電機製品でも操作音を切って使っているので、不便を感じます。
A蓋を開けるとエラーとなり中断する
脱水中はともかく、洗濯、すすぎ中に蓋を開けてもエラーとなり、中断してしまいます。この機種は蓋が透明でないので、どんな風に洗っているか中をのぞきたくなるのですが、それができません。前のシャープではできたのに・・・
B給水継ぎ手
蛇口との接続部から水がごく微量(数滴)漏れてきます。何度かつけ直ししましたが、完全に止まりません。シャープを使っていたときはそんなことはなかったのに・・・。互換性がありそうなので、交換しなければ良かった。仕方ないので、給水栓ジョイントを買ってこようかと思います。
<その他>
○洗剤を利用する洗濯時にも電解水を使えるものと思っていました(店員もそう説明していた)が、洗剤0コースのみでした。洗剤を利用するコースで除菌を設定すると、最終すすぎに電解水が使われます。
○標準洗濯時間が、カタログ上は他のメーカーより短かかったのですが、温水ミスト、除菌を設定すると洗濯時間が長くなります。温水ミストは約8分プラス、除菌は約10分プラスです。洗濯時間に重きを置かれる方は注意してください。
0点

>給水栓ジョイントを買ってこようかと思います
そんなことをしなくても、水が漏れるということを言えば
交換してくれると思うのですが。
あと節水効果は10%という話を聞いたことがあります。
メーカーのほうは最大で7Lくらいでしたっけ、それくらいの節水とカタログには書いてあったと思います。(数字の間違いがあったら訂正してください。)
ふたを開けると止まるのは今の機種では当たり前になりつつあるようですね。(脱水の時だけでいいじゃんとか思うんだけどね)
書込番号:3498196
0点



2004/11/21 02:39(1年以上前)
ホームセンターで見てみたら、洗濯機の給水ホース接続用のグッズがたくさんあって驚きました。私の家の蛇口は、万能ホーム水栓と呼ばれるタイプなのですが、取説を見ると接続不可と書いてありました。理由はわかりません。
万能ホーム水栓用のコネクタが714円で売っていたので、買いました。4ネジ締め付けと違って、蛇口のネジに直接しっかりと付けられるので、外れる不安もありませんし、見た目もスマートです。
ところで、10年前買ったときは、メーカーによって給水ホースの規格が違っていましたが、今は統一されているのですね。
それから、追加の感想を2点ほど。
(1)くず取りネットについて
この機種についているくず取りネットは大きくて、ドラム内に張り出しているので、一見したところ邪魔に思えますが、しっかりくずが取れているように感じます。他の機種ですと、ネットが内側に隠れていてどれだけくずがたまったかすぐには分からないものがありますが、この機種は見てすぐに分かりますし、ネットが大きい分、くずを取り出しやすいです。洗濯直後より、乾燥してから取れば、きれいにはがせます。ネット自体も厚手で丈夫にできているので、摩耗の心配もなさそうです。
(2)脱水能力について
前に使っていたシャープは穴なし槽でしたが、脱水能力が劣るとの指摘があります。店員もそのようなことを言っていましたので、この機種では脱水能力が上がるのかなあと期待しましたが、実感としては、大して差があるようには思いません。
書込番号:3526404
0点



洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ700


掲示板で色々とお世話になりましたので、少しでも御恩返しが
出来ればと書き込みました。
以前の洗濯機(ナショナル)と比べ物にならないくらい静かです。
汚れ等もかなり落ちてますし、脱水も良いです。
洗剤が溶けるのがものすごく早く、柔軟剤もまったく残っていま
せん。これも温水ミストのお陰だと大満足です。
においも洗剤の良い香りですし、脱水後の槽内も湿気があまり
気にならないくらいで、窓がない為とてもうれしいです。
猫を飼っているのですが、衣類に付いた毛も結構取れている気が
します。毎回フィルターを掃除する為ゴミを取り出すのですが、
前のと比べて格段に多くなりました。取るのが楽しくなるくらい
です。(あくまで前の洗濯機と比べての私の感想です。)
が、検討して買ったつもりだったのに手洗いコースがなかった
こと(あると便利)、洗濯槽を単独で乾燥させる機能(槽内の
カビ対策)が付いていなかったこと、(もしかしたら私の勘違
いかも?)毛玉になりやすい衣類をネットにいれても毛玉は発
生してしまうのが、少し悔やまれます。
それと設置が良くなかった事。1回目の洗濯時にゴーンという
2回回転する事に1回の異音と、洗濯機が少し暴れていたのです。
最初はジーンズ等の大物のせいで、回転がうまくいかないのかも
と思い、2回目は普通の衣類でしたが同じ症状。
主人に相談したところ、設置時に水準器を使っていなかった事
が判明。直してもらった後は、上記の症状はなくなりました。
あとは最初にジーンズを裏返しにせず洗濯したところ、洗濯層の
底とななめバッフルが部分的に青く染まってしまいました。
これからは面倒がらずにきちんとしようと決心しました。
上記のように後悔もありますが、買って満足しています。
少しでも購入される方の参考になれば幸いです。
0点

カビ対策は確かカビガードコースというのがあったと思います。
手洗いコースはないけどソフトコースで対応はできないでしょうか?
毛玉に関しては・・・ちょっとアドバイスのしようがない。
どこかに対策があるかな。
書込番号:3493782
0点

槽の乾燥は送風乾燥を最短時間で運転させればよいです。メーカーによっては槽乾燥専用のコースやボタンを持ったものもありますが、送風乾燥を30分程度回すものがほとんどです(送風乾燥タイプの洗濯機の場合)
書込番号:3494341
0点


2004/11/14 02:21(1年以上前)
手洗いコースとは何か分かりませんが、「自分流コース」で、洗い、すすぎ、脱水を好きに組み合わせることはできます。
それから、洗濯槽の乾燥機能ですが、部屋干し乾燥機能の一つとして「槽乾燥」があります。(所要時間30分)取説34ページをご覧下さい。
書込番号:3498025
0点


2004/11/14 14:54(1年以上前)
私も半月前に800を購入いたしました。 とても静かで、いい洗濯機ですね。スキンモードや電解水モードは洗剤の残っていない柔らかさが感じられて 満足しています。>洗濯槽を単独で乾燥させる機能 もちゃんと付いてますよ。 ただ選択がおおくて、使いこなすのに大変(~_~;)当分洗濯機の横に取説を常に置いておかないと・・・。この洗濯機を作ってくださったサンヨーさんに感謝。
書込番号:3499587
0点



2004/11/15 01:10(1年以上前)
返信を下さった皆様、本当にありがとうございます!
取扱説明書を3回読み直して使い始めたのですが、機械オンチの
鳥頭では何の役にも立たなかったみたいです。
みなみだよさん、今回もありがとうございます。カビガードコース
は知っていたのですが、毎回洗濯後に槽乾燥が出来ればもっとカビ
が出来にくいかと思って、単独で乾燥できる機能が欲しかったのです。
槽乾燥のボタンがないから出来ないんだと勘違いしてしまいました。
申し訳ありません。
ソフトコースってあるのですか?取扱説明書に載ってないんです。
(これも私の勘違いかも?もう自分が信じられない・・・。)
そういちさん、ありがとうございます。槽乾燥の仕方解りました。
ボタンがないから出来ないものと早とちりしておりました。
これからは気をつけます。
蛸入道さん、ありがとうございます。
自分流コースで洗い、すすぎ、脱水を弱くすることは可能で
しょうか?やさしく洗いたい場合はドライコースを使うしか
ないのでしょうか?
せんたくだいすきままさん、ありがとうございます。
私も見習って常に洗濯機の横に説明書を置いておきます。
書込番号:3502303
0点

>ソフトコースってあるのですか?取扱説明書に載ってないんです。
(これも私の勘違いかも?もう自分が信じられない・・・。)
すみません、ドライコースでした。
ねこmamaさんの勘違いではありません。
私の間違いです。安心してください(なんに?笑^^)
混乱させてしまってごめんなさい。
書込番号:3504973
0点



2004/11/16 18:44(1年以上前)
みなみだよさん、いつもすみません。
仰るとおり、ドライコースで試してみます。
最近の家電は慣れるまでものすごく難しいですね。
使いこなせるよう、がんばります。
書込番号:3508344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





