三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安かったので

2011/10/09 18:40(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-P70D

クチコミ投稿数:58件

日立の洗濯機のお風呂ポンプが壊れた時にタイミング良く24000円でオークション落札出来ました
日立と同じ7kgですが
消費水量は減っていますが、消費電力は増えています
同じ容量ですが
日立では洗えた毛布が洗えませんでした

音は日立に比べると大きいです

ちょうど
家電無料回収があっていたので
リサイクル費用はかかりませんでした

書込番号:13603222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/10/10 23:39(1年以上前)

この機種って毛布洗い不可でしたっけ?

と思って検索かけたら
4.2sまでの毛布は洗えるって書いてあったけど
だめなんですか?
ネットを使う必要はあるようだけど。
(ちなみに日立は洗濯キャップ)

・・・・・・・・・
使っていた日立の機種が分からないのでなんとも言えませんが
日立の機種がPAM制御の機種でしたら
その機種とこの機種を比較したら
この機種がかわいそうかな。

この機種はノンインバータの機種なので
電気代も音量も
若干不利になります。

今までの日立の機種名、聞いていいですか?

ちなみにこの機種の電気代は
125Wh(50Hz)=¥2.75
131Wh(60Hz)=¥2.9

音量が
洗濯時40db 脱水時49dbです。

書込番号:13609709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/10/11 00:12(1年以上前)

みなみだよさん

確かに価格から見たら比較するのは酷ですね

日立はNW-7S2です
ポンプ以外は壊れていませんでしたが

毛布は日立では洗えたが
三洋では入らなかった
と言う事です

我が家の嫁さんは家電を壊すプロなので
高い商品は買えません

電子レンジと掃除機は4代目と3代目です
掃除機はガンガンやるので
ホースに物を詰まらせてホースがヨレヨレです
レンジは
いつの間にか不動になります

洗濯機は唯一
嫁に来た時から変わらない品でした
日立の洗濯機は良いですね
三洋を買ったのはオークションで落札したからです
勿論価格に納得して入札しています

書込番号:13609872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/10/11 00:23(1年以上前)

NW-7S2の仕様書を見ることができませんでしたが
NW-7S3の仕様書を見ることができました。

7S2も同じだと思うので
それをみると、おそらくですが
7S2もベルト駆動ですね。
それを考えると、運転音や電気代は、ほとんど同じレベルですね。

でも、実際の感じ方としては、日立のほうが静かに感じたのですよね。
音質の問題があるのかもしれませんね。

・・・・・・・・・・
毛布が入らなかった、ということですが
たたみ方とか工夫して入れることも不可能でしたか?

書込番号:13609919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/10/11 00:46(1年以上前)

みなみだよさん

消費電力は60Hzで
日立460W
三洋530W

標準水量
日立72L
三洋55L

標準使用水量
日立173L
三洋118L

運転音は
日立は不明
三洋
洗い時40dB
脱水時49dB
音は日立は部屋からは聞こえませんでしたが三洋ははっきり聞こえます

標準洗濯時間
日立53分
三洋38分

取説による数値です

洗濯時間が短いので電気代は
あまり変わらなくなります

書込番号:13610015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

安い買い物です

2011/09/24 15:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-70D

クチコミ投稿数:1件

9年間使用していたNationalの洗濯機が少量の脱水になるとかたよって回らなくなっていました。そこで買い換えました。
とにかく静か。インバータが付いてないのでもっとうるさいと思っていましたが、全く大丈夫。近所に気兼ねなく夜にも洗濯できます。7リットル、風呂水ポンプ、風乾燥が付いて34800円は安い買い物です。

書込番号:13541879

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/09/25 20:53(1年以上前)

この洗濯機が去年の12月に出たばかりのころ
実家用に、購入しました。

ベルト駆動とはいえ、静かな部類だと思います。

安い7sを探している人には
パナや東芝よりも
これを勧めたいです。

書込番号:13547328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > SW-550H2

クチコミ投稿数:9件

結婚してから12年使っていたシャープの二槽式ES−50F1の脱水槽が動かなくなり、ゆっくり選ぶ時間もなく全自動を買いました。ナショナルのNA−FS810です。この洗濯機は撹拌力が強いのか服やタオルなどの生地が傷みやすく使い始めてすぐにそれが嫌で買い替えたくてしかたありませんでした。撹拌力が強いせいか粉せっけんの泡立ちが凄かったのは気に入ってました。毎日洗濯機の蓋を開けてはにらめっこして買い換えたいけどな〜でも勿体ないしな〜・・・
しかし3年間悩み続けましたが、今回二槽式洗濯機を買いました!!
サンヨーのSW−550H2にしました。ネットのクチコミをたくさんチェックしました。クチコミには排水に時間がかかるとありましたが、使用した結果全然前のシャープのより早かったです。問題は撹拌力です。弱いのか粉せっけんが前みたいにモコモコに泡立たないのです。
この商品を買った人で私と同じ悩みの方はいませんか?ぜひ情報交換したいです!!

書込番号:13386829

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/18 11:24(1年以上前)

パナの攪拌力というか泡立ちを見てしまったのでそう感じてしまうんじゃないでしょうか?
パナのFS810には泡立ちを良くするための専用の動作機能が搭載されている機種だった
筈なので普通の2層式には存在しない機能なので諦めるか温かいお湯でも足して洗剤の
溶解を助けてやるしか手が無いと思いますよ。

書込番号:13388173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/08/18 21:10(1年以上前)

FS810は、泡立ちがよくなるようにしています。(浸透泡洗浄でしたっけ?浸透泡洗浄は東芝だったっけ?)
その泡立ちとの比較といことで物足りなくなっているのかもしれませんね。

問題は、布傷みが気になるところですが
その辺はどうですか?

書込番号:13389889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/08/18 21:48(1年以上前)

配線クネクネさん、返信ありがとうございます。
確かにFS810は泡ジェット洗浄が売りの商品のようです。
今日100均で洗濯ボールという衣類の絡みを抑えたり洗剤の溶けを良くする物を買ってきました。明日の朝早速使ってみます。

書込番号:13390051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2011/08/18 22:03(1年以上前)

かっちんさんさん こんばんわ

 配線クネクネさんや みなみだよさんも
  お書きになっていますが、パナ機の泡立ちは
  決して粉石けん(特に純石鹸の場合)を溶かしきって
  いる訳では有りません、見ていてお気付きになったと思いますが
  ちり取りネットへパルセータでポンプアップする水の一部を
  ダクト途中のバイパスから滝のように落として泡立てします
  泡になると生地に沁み込みやすいと言うのが謳い文句です
 一理あるかもしれませんが、やっぱ石鹸使いは事前に溶かしきって
  洗濯槽に入れるのが正道と思います、
 さて、FS810の攪拌力ってそんなに強かったですか?
  昔家にあった古い愛妻号から、一時パナの自動に変えたとき
  (-。−;)おちねぇーと思った記憶が有る物ですから・・
  この子は脱水エラー多発で、三菱機に入れ替えましたけど・・
  何はともあれ、折角手に入れた2槽式可愛がって下さいね。  

書込番号:13390129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/08/18 22:19(1年以上前)

みなみだよさん、クチコミの投稿でよくあなた様のお名前見かけました。
返信頂けて嬉しく思います。
布の傷みですが、今着てる服はパナのFS810で洗った物になるので、今のサンヨーので新しい服を洗ってみないとちょっとわかりませんが...
12年前に使ってたシャープのES-50F1は特に布の傷みは気になりませんでした。
パナのは洗濯によっていかにも衣類同士が擦れたような感じで、布地の表面が毛羽たってしまったのです。靴下などは毛玉だらけです。
洗濯にこだわり過ぎですかね〜

書込番号:13390208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/08/18 22:50(1年以上前)

ぷららっちさん、こんばんは。
そうですね確かにパナのは低水位で粉石けんを入れて攪拌すると3分程で泡が蓋のとこまで泡だっていました。凄かったです!!そのパナのは今は私の実家の母にあげました。
なんとか使っているみたいですが、母も二槽式派なので始めて使った全自動はどうなんでしょうね。全自動を嫌ってましたから。
パナの攪拌力ですが強いかと言われると微妙ですね。水位が低いと洗濯物もよく動いてましたが高水位だとぜんぜん動きが悪く綺麗に洗えてる感じはしませんでした。
ダブルの毛布が洗えるから全自動の8キロにしたのに期待はずれだったみたいです。
どちらにしても3年しか使ってない洗濯機を買い換えたのですから今の二槽式をカビないよう大事に使いたいと思います。工夫しながら・・・

書込番号:13390357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/19 18:14(1年以上前)

布痛みの原因は低水位で稼動させたのが原因じゃないでしょうか?
確かに低水位だと洗濯物がよく動いている様に感じるかもしれないけどその分
パルセーターとかの稼動部分に激しくぶつかるから大容量の洗濯機で少しの
洗濯物しか洗わないなら注意した方が良かったかもしれませんよ。

書込番号:13393061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/08/19 19:59(1年以上前)

配線クネクネさん、あなたの言うとおりかもしれません。
我が家は5人家族なのですが8キロ洗いでも水位を高くして洗うと水流の動きが出ないので、いつも白物、色物、タオルに分けて水量を40か48で洗ってました。
私はどちらかというと水を多めにして洗うので洗濯物に対しては水は多かったと思いますが・・・
くず取りネットが2か所付いるのに洗濯槽にも2個ネットをつけていましたが、毎日繊維のごみがゴルフボール1個分ありました。

書込番号:13393427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/19 23:29(1年以上前)

以前にパナの全自洗を使った事があるんですが低い水量でもゴミ取りネット
部分から結構水が循環していたので感心した事があります。
以前に使用していた99年購入の日立の全自洗は少ない水量だと水がゴミ取り
ネットを通して循環しなかったのでずいぶん違うものだなと感じた事がありま
したね。
それだけ水の循環力があるんでしょうね。

書込番号:13394476

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/28 19:48(1年以上前)

パナ最高ー!

書込番号:15264251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました^^

2011/08/15 00:12(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

スレ主 175d59さん
クチコミ投稿数:1件

東芝のドラム式2003年製からの買い替えです。東芝のドラム式購入当時から、エラーの連続で悩まされ・・脱水時は地震でも来たかのような揺れと爆音でした。

こちらの書き込みにあるように、見た目はチープですね。洗剤も入れづらいし、柔軟剤は液体を水で希釈して投入口へとありましたが、面倒なのでそのまま入れてます(笑)。

我が家はマンションですが、静寂性は最高です。夜間も勿論使えます。シャツの汚れ等もよく落ちる様な気がします。

以前の東芝のドラムは値段も高く良いところが無かっただけに、静かさだけで満点です。
値段も安く、良い買い物をしたと思っています。

書込番号:13374883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 日経新聞の記事が参考になりました

2011/08/14 16:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:2件

先週の記事で今が買い時とありました。推薦の機種も5点。価格.comを詳細に見た結果、この機種に絞りこみました。口コミにヤマダ電機にて5年保証を付けてポイントなしで
92000円とありましたので、それを持って上新電機へいき交渉したところ、あっさりと同条件にしてくれました。価格.comの最低価格より安く購入できました。昨日届きましたが、思っていたよりも大きいのにはびくりしました。設置に3人できて、それはまた丁寧に取り付けをしておりました。友人にも聞いたところ、ヤマダ電機の下請け業者は結構いい加減な処が多いが上新やミドリは比較的丁寧で親切だと言う。今日で使用2日目ですが、前の洗濯機が10年以上も経ったものなので、使用感は比べようがありません。音は静かで水もあまり使わず、洗い上がりが本当に綺麗です。エアーウヲッシュにて枕とぬいぐるみを洗いましたが、すっかりきれいになりました。これで92000円とは本当にラッキーです。ちなみに、娘が先月パナソニックの洗濯機をかいましたが、170000
円だったそうです。 一体何が違ってこの価格差が出るのでしょうか。前の洗濯機も三洋のものでしたが、最後まで故障知らずでした。

書込番号:13373128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/14 17:01(1年以上前)

娘さんはパナの最新型を購入したから値段が高かったんじゃないですかね。
ちなみにこの機種の販売開始は去年10月中旬ですね。

書込番号:13373308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/14 17:37(1年以上前)

そうなんですよ。配線クネクネさん。
娘は新商品推薦派なんです。私は機能に対する価格比較派なんです。だから新商品と比較した上で遜色がないか、もしくは新しく開発さられた機能が自分には価値がないと思えば最安値を狙って購入します。
価格.comの情報はそんな私には便利なツールです。

書込番号:13373415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/15 00:15(1年以上前)

個人的かもしれないけど私は全く新しい最新機能の搭載機種は見送る派です。
新機能は実際の使用環境では何処に負担が掛かるか解らないから故障率も高いと考えている
からどうしても購入しなくてはいけない状態に追い込まれなければ最低でも2回はマイナー
チェンジで番号が変わってからなら購入対象にする様にしてます。

書込番号:13374895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/08/15 18:09(1年以上前)

>全く新しい最新機能の搭載機種は見送る派です。

私も、配線クネクネさんと同じ考えです。
最近の家電は特に発売前に精査する時間が省かれてるようで、発売後のトラブルが気がかりです。必ずトラブル分けではないですが、心配なんですね。ただの心配性なのかな。
当方も、急遽検討中で、アクアのオゾンも気になります。
縦型全自動とどちらになるか迷います。
家電ジージーさんが無事良い買い物が出来るといいなと思います。

書込番号:13377348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなに良い背品が中国に売られるなんて

2011/07/31 22:47(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:3件

東芝の初代銀河、ナショナルの初代ドラム型と買い換えて、サンヨーにたどり着きました。どちらも初号機というハンデはありますが、この製品の完成度の高さには、感激しました、大満足です。故障続きだったナショナルの洗濯機が残り、クオリティーの高い、サンヨー製品が、消えるのか、中国に叩き売られるのかと思うと、残念無念です。

書込番号:13320305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/08/02 13:37(1年以上前)

三洋のドラム式にも過去問題点があってリコール騒ぎになった奴がありましたよ。
(この機種かは不明だけど発火の恐れがあるとかいう内容だったと・・・)

書込番号:13326349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/05 20:37(1年以上前)

教えていただき、有難うございます。勉強になります。あと、良く誤字の投稿を見ますが、自分が「背品」などという恥ずかしい投稿をした事に、気付きました。
さてさて、私の意図は、サンヨーを買収した、パナソニックの経営陣に、サンヨー製品の価値や、社員の開発力を正当に評価して頂きたいという事です。(同じ様な製品を自社で製作販売しているだけに、難しい事だと思いますが。)
改めて言いますが、この製品は、良いです。素人の、直感に過ぎませんが、松下幸之助氏存命中のナショナル製品と同じ様な感触があります。

書込番号:13339353

ナイスクチコミ!2


JUTA1さん
クチコミ投稿数:5件 AQUA AWD-AQ4500-Lの満足度5

2011/08/11 22:14(1年以上前)

この機種は日本のメーカーが発売している洗濯機の中でも、特に付加価値の高い製品だと感じています。
水洗いしにくいものを酸素(オゾン)の力で洗浄するアイディアは、他のメーカーを大きく引き離しています。

てっきりパナソニックは、このアクアとエコナビとヒートポンプを融合して、最強の洗濯機を開発するものだと思っていました。
なので、この技術を手放したことを知って、パナソニックはもしかすると消費者に驚きや喜びを与える製品を開発するよりも、組織の都合を優先する会社になりつつあるのかな・・・とちょっと心配になりました。

書込番号:13363309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/08/12 00:38(1年以上前)

エアウォッシュは便利な機能で、よく使っています。靴を洗濯機に入れる勇気は無いのですが、クッションや綿毛布は、ふっくらと仕上がり快適です。
機械の背も高過ぎるかなと思いましたが、洗濯物の出し入れは楽です。圧迫感はありますが、奥行きが短いので実際には場所をとりません。水道の蛇口が当たると思いましたが、後ろに切り欠きがあり、クリアしました。
この機種の評価とは関係ない余談ですが、社風というものは、恐ろしいもので、社長の顔などロクに見た事も無い末端の社員や下請けの作業員の態度にまで及ぶものです。(業種は違いますが、年寄りの実体験です。)
実家で始めて買った、ナショナルの洗濯機は、古くなり買い換えられて、最後は、雨ざらしの雑巾専用機として酷使されましたが、廃棄されるまで、ついに故障する事が無かったのです。
この、サンヨー製品の前に買った、ナショナルの洗濯機は、故障のデパートでした。私は、その差を社風の変化と理解しています。ただ、その間のサービス窓口の対応は誠意あるものでした。

書込番号:13363845

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング