
このページのスレッド一覧(全328スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2009年5月5日 07:10 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月16日 21:54 |
![]() |
10 | 7 | 2009年4月7日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月24日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月23日 10:06 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月8日 14:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA
8年使ったシャープの全自動洗濯機(8`タイプ)が3日ほど前に故障しました。
二人のやんちゃ盛りの子供とビックな主人を持つ私としては、一日だって洗濯はお休みできず、ここ3日はコインランドリー通いです。
早急に買い替えをと思いましたが、近頃の洗濯機の商品知識はまるで無し。そこで、こちらの書込みで気になる機種を二晩ほどかけてチェックし、ASW-E10ZAに決めました。
まず、価格的に手ごろだったこと、それから洗濯量の多い我が家としては、容量が大きい方がベターだったこと。それから口コミを見ていると、縦型の洗濯乾燥一体型の乾燥は、しわがより易く、ドラム式と比較するとあまり良くない様子...。さらに天日干しが多い我が家では、あまり乾燥機能を使わないので、温風乾燥機能付きはあまり衛生的ではないのかな?と感じました。
汚れ落ち、節水の面で、ビートと迷いましたが、ビートは洗濯時間が長いようだし、容量が大きい9キロタイプは値段的に合わなかった...。
で、本日ASW-E10ZAをめでたく購入!!明日届きます!!コインランドリーよ、さようなら!!
自分には無い知識を短い期間で沢山得る事が出来、こちらの皆さんに感謝です...。
書込み一年生なもので、記入事項に間違いがあったらすみません!!
私が、この二日間で掴んだイメージ的なものなので...。
また使用後、感想書いてみたいと思います。
ありがとうございました!!
3点

まずはご購入おめでとうございます!
ウチはいまだに10年ほど前に購入した東芝製の二槽式(5kg)を使用中で故障する気配すら全くナシ。
しかし、今夏、新築(といっても滋賀の田舎ですが…)&秋に3人目出産予定のため、新たに2台目を購入(二槽式は汚れ物専用に使用予定)すべく、みなさんのコメントを参考にしながら購入を検討。
当初はオゾンで何でも洗えるAQUAがいいなぁ〜と思っていたのですが、横型のドラム式は技術的に発展途上ということを良く目にするので、縦型&大は小を兼ねるということで、三洋のASW−E10ZAの購入を決定!
家の建築現場を見に行った帰りにビックカメラJR京都駅店に立ち寄ると、65,800円(だったかな?)が期間限定で59,800円+ポイント10%の特価との表示が!
ウチの嫁がフタがちょっと安っぽいな〜と言っていましたが、他と使用水量や洗濯時間等を比較しても上回るモノが見つからなからなかったので、購入決定!
配送&据付無料だったのですが、残念ながら配送エリア外で配送料2,835円が加算となりましたが…。
引越は7月の予定なので、実際に使用するのはまだしばらく先になりますが、あとは機嫌良く動いてくれるのを願う次第です…。
書込番号:9486511
0点

ぼんぼん1さんメッセージありがとうございます!自分の書込みに返信頂いて、嬉しいです!
それから、3人目もお産まれの予定だそうで、おめでとうございます!賑やかになってよいですね!
さて、2槽式、実家では愛用していましたよ。ですので、全自動を使って最初は脱水あまく感じるかもしれませんが、この洗濯機、私が使っていた最初の全自動よりは、脱水しっかり出来てる感じがします。近頃の全自動は設定も細かく出来、何しろまわしっぱなしで良いので、楽です。
私は結婚して初めて全自動を使い、今が2台目。
たった8年程の間に電化製品って進化しますね。だいたいがアナログ人間なもので、ちょっと感動してます。
前のシャープ製は洗濯槽に穴が開いていない節水型でしたが、風呂水使用が最初の洗いのみしか使えませんでした。
でも、今回はすすぎ1回目まで使えます。容量は大きくなりましたが、風呂水がたっぷり使えるので、水道代も上がることはないと思ってますよ。
使用感も、グッド。洗濯槽が広いので、やはり洗濯物が良く広がってて「洗えてるなぁ!」って感じです。(今までが詰め込み過ぎだったのもある)
デリケートな赤ちゃん衣類の洗濯に使えそうな機能も幾つかついてますよ(洗剤0コース、電解漂白コース、すすぎの際の除菌プラスコースなど。)
値段の割りにお得感のある製品だと思います。
私も、あとは長持ちすることを祈ります!
書込番号:9493513
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000
10年前に買った三菱の4キロ1200ワットの乾燥機とナショナルの自動洗濯機を使用してましたがあまりの電気 水道代で買い換えました
車で近いヤマダにいきましたが 表示価格148000円 でした 一言もう少しといったら
13万ぼっきり 配達 2階への取り付けは無料でした ポイントはつけれないとのこと
翌日午前中の取り付け リサイクル料で2台分しっかりとられました
まあ世間相場より少し高いと思いましたが 万一洗濯機が収まらないときは交換可能
とのこと 築27年の住宅 水道栓の位置が100センチと決まっているため この機種以外
無理みたい 大型家電の洗濯機をインタ−ネットでの購入にはまだ度胸がありません
0点



洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA
市原市ケーズデンキの店頭にて
ネット販売の値段を店員さんに伝えて
設置・リサイクル料込で60000円で購入
五年保障つきです
6年前購入のSANYO「6キロ」からのチェンジです
外寸64×64の防水パンにも入りました
使ってみての感想は、汚れがよく落ちました!!
主人が仕事柄汚れて帰ってくるので、ここはかなり重要でした
(念入り洗濯ではなくて、普通洗濯の状態で)
運転時の音は全く気にならず、「動いているの?」という感じでした
脱衣所の扉を閉めてしまうと聞こえない程でした
でも、洗濯終了の「ピー」音は聞こえました
10キロなので、大判の物も洗濯できますし、かなりの大満足です
ただ、除菌コースがあるのですが普通洗濯+除菌コースを選択すると
時間が50分近くかかってしまいました・・・
すすぎも2回を選択しなければ、除菌コースは使えないのが残念です
2回目のすすぎの際に除菌が行い洗濯層自体のグルグル回る動きは停止しています
除菌コースをチョイスしなければ、普通洗濯で25〜30分で終わります
洗濯物が多いご家庭、お子様のお洋服の汚れが気になる方にはお勧めだと思います
電解水洗いはまだ使っていないのですが、取説を読むと「お塩」を使用するとありました
錆びないのかチョット不安ですが・・・
1点

>「動いているの?」という感じでした
この程度でそう感じるとは、前の洗濯機はかなりだったんだな。
>普通洗濯+除菌コースを選択すると時間が50分近くかかってしまいました・・・
いいじゃないか。
びーとなんて普通に洗うだけで50分かかるんだぞ。
まあ悪い機種じゃないから大事に使ってくれ。
書込番号:8772986
1点

塩を使うのは塩素系漂白剤で漂白できるものを漂白する『電解漂白コース』と洗濯槽の洗浄を薬剤なしで行う『カビガードコース』です。
これらのコースを使わずに、市販の塩素系漂白剤を使ったとしても錆のリスクは変わらないと思います。
ただし食塩を入れる際はきちんと計ってこぼさないように入れてください。
書込番号:8775521
4点

私は日立の白い約束を8年使用しています。
この機種の特徴は食塩を使って水道水の中の塩素を除去するというものだったかとおもいますが、購入2ヶ月ほどはきちんと塩を入れていましたが結局は効果のほども実感できず、塩を補充するのもわずらわしくて全く使っていません。洗濯機がさびるということは全く心配ないですよ。
実は、この日立製の洗濯機が最近調子が悪いので10キロのこの機種への買い替えを検討中です。洗濯物のハンカチやナフキンなどをポケットから出してそのまま入れたとき、洗い上がりは広がってしっかりと洗われていますか?脱水は他の方が書かれているように甘いのでしょうか?我が家には育ち盛りの子供が3人いるので、縦型の大容量を希望するとこの機種しか候補がないので、購入の前にすこし勉強できたらありがたいです。
書込番号:9340730
0点

中が洗っている時に見づらいので、ハンカチが広がって洗っているかは判らないのですが、私がタオル地タイプのハンカチに汗を拭った程度のファンデーションはしっかり落ちています。
脱水は6分でしていますが私はそれほど甘いようには感じません。でも容量をはるかに超えているであろう洗濯物をしたときに甘く感じましたので洗濯物の量があまりに多すぎるとなるのかな?という気はしました
書込番号:9351653
0点

>食塩を使って水道水の中の塩素を除去するというものだったかとおもいますが、
残念だがハズレ。
内蔵のイオン交換樹脂で水の中の硬水成分CaとMgを除去したあと
イオン交換樹脂を再生するのに塩を使う。
三洋の電解水みたいに洗濯そのものに塩は使わなん。
合成洗剤じゃ効果が実感できんのは仕方ないな。
だからその後に止めちまったんだから。
書込番号:9352631
1点

塩はあまり効果が無かったのですね。
今でも白い約束シリーズが売っていましたが、塩は使わなくなっているということなんですね。軽いショックを受けました。
ハンカチどころか、靴下の汚れも全く落ちずに手で洗いなおす手間になってきたので、思い切って購入してしまいました。今度こそ、塩で実感できたらうれしいです。
書込番号:9358884
1点

8年前の塩を使う機種となると7PAMか7PAM2だと思いますが、
効果を感じなかったのですね。
当時、国民生活センターは各社(シャープ以外の5社)のトップ機種を
集めて洗浄力のテストをしているんですが、
洗浄力(汚れ落ち)の評価は
1位日立7PAM2(イオン洗浄+イオンすすぎ)
2位日立7PAM2(イオン洗浄+普通すすぎ)
3位日立7PAM2(普通洗浄+普通すすぎ)
4位ナショナル遠心力F702P(かくはん洗い)
という結果になって、日立が群を抜いてる結果がでてました。
さらに水中の硬水成分を除去するイオン洗浄,イオンすすぎは
石鹸洗濯との相性がとてもよく、このシステムが次モデルから不採用に
なってしまい、洗剤ユーザーより石鹸ユーザーが残念がったという話も聞いています。
>今でも白い約束シリーズが売っていましたが、塩は使わなくなっているということなんですね。
第三者による当時の試験でもこのシステムを使っても未使用にしても
結局日立が1番汚れ落ちがよかったわけですから
錆のリスクがあってコスト高なシステムを続ける意味が無いと
7PAM,7PAM2を発表した時期には既に判断していたんでしょうね
書込番号:9359179
2点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000
横浜ヨドバシカメラで購入しました。
132,625円でポイント33,611ポイントで実質99,014円でした。
ポイント15%と特別割引プラス10,000ポイント追加でした。
新しい新機種が出るのかと疑うくらい安かったと思います。
液晶テレビを購入するためのポイントを貯めようと考えていた矢先だったので、よかった!!
レグザZ7000を狙っていたのですが、生産終了ということで、次の新しい機種を狙います。
なんか環境を重視した設計になるとか・・・。
AQUA AWD-AQ300は本日3月25日納品されました。
いままで乾燥機のついている洗濯機を使ったことは、コインランドリーでしかないので、少し感動していますが、やはり電気代が気になるので、どうしても必要なときだけ使用しようと思っています。
エアウオッシュで枕を洗ってみました。オゾン臭がするとのことですが、鼻は良いほうですが、直射日光の下で日干しした感じのほっこりした感じがしました。
自分的には良い感じです。
0点

すみませんスレ主です。
追記です。上記の金額ですが
送料、設置代、リサイクル代コミコミでしたよ!!!
なんかすんごい安かったみたいですね。
書込番号:9298961
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ150
販売価格¥103200 ポイント還元13%:13416P 5年間無料保証付
配送料無料 現在使用の洗濯機リサイクル料(収集量込み)¥2625
実質¥92409(送料、リサイクル料、5年保証付)
WEBのビッ○カメラ、ヨドバ○カメラでも同じような金額ですが、修理のことを考えると近くの店舗にしました。WEBヤマ○には、現在商品が掲載されていません。タイミングを逃した感じですが満足しています。マンションなので排水パンがあるため接続部品はいらないようでした。
0点

規約を無視して店名の一文字を無意味に伏字にしてる理由または目的を明らかにしてくれ。
書込番号:9287328
0点

規約をよく読んでいませんでした。申し訳ありません。ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビッグカメラです。
書込番号:9290911
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2500
ヤマダ電機で購入しました。
ジャパネ○トチラシを持って行ったところ、119,800円、
5年保証付、配送無料にしてもらいました。対応は大満足です。。
早速使ってみましたが、とにかく「エアウォッシュ」には感動しました。
手持ちのB−3の皮ジャンが最近カビ臭っぽくなっていてやばかったんですが、
エアウォッシュしたら、匂いが消え、清涼感あふれるようになりました。
仕上がりもふんわりですよ。オゾンの力ってすごいですね。。
クリーニングに出そうと思ってたんですけど、もうその必要もないし
今度はヘルメットやブーツもやってみようかと思います。
ブラックジーンズを良く着用するんですけど、洗濯の度に色落ちが
気になってます。ひょっとしたらエアウォッシュで解決するかも。。
0点

はじめまして。
8年使った縦型洗濯機からの買い替えで、
検討の結果、2500を買おうと思っています。
ジャパネットが安くていいのですが、
メーカーの1年保証のみで長期保証がないのが心配で、
どうも購入に踏み切れません。
決して安い買い物ではないし、長く使うものだから、
若干高くついても、やはり保証が長くあったほうがよいかなと。。
ちなみにヤマダ電機渋谷店では取り扱いがないとのことでした。
もし差し支えなければ、
どちらのヤマダ電機さんで購入されたのか教えていただけませんか?
そして、設置料、リサイクル料金などは含まれているのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
書込番号:9212323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





